X

【悲報】原発マネーで建てた豪華温泉施設「リラ・ポート」 20年黒字なし 敦賀市の税金で維持しながら老朽化… ありがとうもんじゅ [452836546]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f987-V4rm)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:12.35ID:M/NtZa3q0?PLT(15072)

原発マネーで建てた豪華な温泉施設 赤字続きで地元は身を切るハメに… 身の丈に合わないハコモノの末路
https://www.tokyo-np.co.jp/article/377441
2神房男 (ワッチョイ 6aac-MCgB)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:20.53ID:EvHJb67A0
 
3神房男 (ワッチョイ eac4-ho5k)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:20.58ID:wpbU9yLD0
 
4神房男 (アウアウウーT Sa91-lnkl)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:23.63ID:j9wofxi6a
 
5神房男 (ワッチョイ edaf-Y+Gp)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:24.08ID:Z/7VLoD20
 
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f987-pp4U)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:24.52ID:M/NtZa3q0
原発を推進するために電源3法交付金制度が創設されて半世紀。交付金を原資に原発立地自治体では多くの「ハコモノ」が建設されたが、維持費がかさみ、財政上の重荷になっているケースが少なくない。
日本原子力発電敦賀原発や廃炉中の高速増殖原型炉もんじゅが立地する福井県敦賀市の温浴施設「リラ・ポート」だ。建設費の約36億円のうち、電源3法交付金の「リサイクル研究開発促進交付金」で3分の2を賄った。
休日利用料が大人750円と割安なこともあり、2023年度の利用者は2022年度比約2万5000人増の約17万3000人と市民に親しまれている。ただ2002年に開業してから休業期間を除いた20年間の営業で、黒字の年度は一度もない。市はリラ・ポートの維持管理のため、指定管理者の事業者に年間1億円以上、計50億円以上の税金を投じてきた。
7神房男 (スフッT Sdca-+FRE)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:25.55ID:aSZg17aqd
 
8神房男 (ワッチョイ 3e6d-hi1y)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:26.13ID:1RFiUVeS0
 
9神房男 (ワッチョイ 5d95-MarK)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:26.14ID:+pHzKhUR0
 
10神房男 (ワッチョイ ad56-1QgC)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:27.46ID:oy0Fkt7a0
 
11神房男 (ワッチョイ d644-+EZH)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:31.01ID:Ju9k659U0
 
12神房男 (ワッチョイ edaf-32Ch)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:31.56ID:mLR7BHmd0
 
13神房男 (ワッチョイ feb2-LuYu)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:31.80ID:4WqGEfxW0
 
14神房男 (ワッチョイ 8a3a-GKSm)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:31.74ID:Wx3TgUrs0
 
15神房男 (スフッT Sdca-kqL0)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:32.01ID:5dgjXWBGd
 
16神房男 (ワッチョイ 65af-n0H6)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:33.27ID:y38I9BXb0
 
17神房男 (ワッチョイ a993-EfjD)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:33.52ID:aNpqrry00
 
18神房男 (ワッチョイ a5af-fpSD)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:36.23ID:wugjHz890
 
19神房男 (ワッチョイ 2145-O0ud)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:38:38.93ID:cLzjxEBt0
 
2025/01/13(月) 21:38:58.04ID:Qj/5DqAN0
つっかえねえ施設作りやがって、この野郎
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5af-kA0r)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:39:15.40ID:I1eyp3ku0
青森もそうだろ
2025/01/13(月) 21:39:44.84ID:IMrYRXOIr
何も仕事ねぇんだから一億分仕事作れたと思えば
2025/01/13(月) 21:39:54.64ID:4d0/kALW0
財政規律の重要性
2025/01/13(月) 21:40:18.58ID:4d0/kALW0
>>22
それを無能と言う
2025/01/13(月) 21:40:55.70ID:4d0/kALW0
ダム作った方がよほどマシだったな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c199-M6M/)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:41:19.31ID:jjcT8qbB0
市役所とかの公的施設を堅牢に作ればいいのに
2025/01/13(月) 21:41:30.78ID:CUBR/70H0
地域振興のため巨額の金出してるのに矛盾しすぎてるなにゃwwww
もう滅びろアホ糞ゴミクヅ日帝にゃ
28(ヽ´ん`)🏺@転載禁止 (JPW 0H21-3qaI)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:41:48.02ID:3h1G2WDGH
中抜き20年間美味しいデス
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a8d-20D3)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:41:57.37ID:gvISXKdg0
赤字でも利用されてるだけまだマシなのかもしれんな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd0d-tIdS)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:42:06.73ID:dSM+Mj/00
いい加減なハコばっかし作るんじゃないよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aba-fywa)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:42:34.98ID:9np/t+b90
馬鹿に金持たせるとこうなる
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a1b-BOTK)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:42:45.85ID:MUCiIy1b0
業者にカネ回すのが目的なんだから経済効果はプラスなんだよなあ(ニチャア)
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55c1-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:42:54.71ID:7M0XtusT0
これ国税も投入されてるってことだろ
2025/01/13(月) 21:43:44.89ID:4d0/kALW0
こんな物作るくらいなら市民に均等にばら撒いた方が良かったね。
2025/01/13(月) 21:44:18.39ID:mIR766nx0
失敗が約束されてるものにどうして公金じゃぶじゃぶ使えるのか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a06-ec+C)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:44:27.77ID:utXI6r7B0
田舎者って上から下まで何もかも馬鹿だよな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a44-821L)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:44:42.16ID:IZt7KW0Y0
閑古鳥が鳴いてるならともかく市民が使ってるならいいじゃん
原発マネーで運営できるなら利用料上げて無理やり黒字化する必要もないだろ
2025/01/13(月) 21:45:34.06ID:ZnljST1o0
温排水使えよ
2025/01/13(月) 21:45:35.28ID:UMlhufpu0
原発マネーで地域住民向けに格安の温泉施設作るなら過ぎたハコだし、観光客を呼び込むなら戦略不足
結局作る前にターゲット層と戦略がないからこんな事になるんだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d11-ap/p)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:46:18.50ID:JIp9flc00
>>34
それじゃあ県議会や市議会の議員やってる土建屋社長にカネが回らないだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a70-iwqE)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:47:00.70ID:wtCeXyTI0
市民は金ださずに楽しめたってことだろ
原発マネーさまさまだな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 069f-X6Lf)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:47:01.77ID:wnCSw/uj0
8号線走ってると見かける建物か
2025/01/13(月) 21:47:27.15ID:7u1zNyIb0
最初から黒字化するつもりないだろ
市民体育館みたいなもん
2025/01/13(月) 21:49:05.43ID:s+Fu+sJz0
温泉と汚染を掛けたギャグか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW feb4-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:49:34.07ID:A9RHfdlt0
>>25
ダムなら一度作ったあとは発電なり利水治水なりでなんだかんだ利益を上げるからね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2de3-iLdv)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:49:48.89ID:VuLoDcHn0
プールとかジム使ってもこの値段なのか
いいなぁ
47安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 2151-XwZs)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:50:19.79ID:rf1TxZ430
さすジャップさす原発
2025/01/13(月) 21:50:56.08ID:MOHux86v0
>>6
こうなるのわかってて建てたんだから自業自得
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a51-tbj2)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:51:59.12ID:09wgeNMH0
福井はこんな施設多そう
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9c7-91Ds)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:52:45.71ID:ZKAmPlT30
困ったら税金投入すればいいからな。
赤字とか気にすんな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a6-LuGG)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:53:26.12ID:ORVxZCry0
今だけ金だけ自分だけ
政治家と土建屋はさぞかし潤ったんだろうな
2025/01/13(月) 21:55:13.84ID:sZH3T/UJ0
誰かが潤ったんだよ
そしてツケは関係ない人が払う
53安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3946-YzqN)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:55:25.05ID:9YZAR6NZ0
すごい立派な施設だったが、やっぱ赤字なのか
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a991-pNfh)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:56:04.33ID:kndGPzmB0
困ってるのは市民だろ?
何が悪いんだ?
2025/01/13(月) 21:56:16.21ID:4d0/kALW0
政治家と土建屋みたら罵詈雑言浴びせても良いんだよな?夜に眠れないよに粘着してもいいんだよな?
2025/01/13(月) 21:57:23.95ID:O4vjwton0
南モンブラン市かな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86dc-rP9P)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:57:26.13ID:vVc2JilU0
初めて聞いた
かんぽの宿より有名なの?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a85-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:59:10.27ID:JSzyNdQY0
ららぽーともじったんか?
2025/01/13(月) 22:02:10.90ID:lSG7DKPj0
迷惑施設の代償だし(´・ω・`)
2025/01/13(月) 22:05:06.53ID:UQVW4Nc30
いうてこういう無駄な箱物っていくと楽しいんだよな
シーガイヤ宮崎通ってたわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-M4LD)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:08:24.37ID:U+iqZnPIM
建物をいったん建ててしまえばそれを維持管理するという名目で毎年予算が貰えるようになると思う公務員。
ps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1730944535/

建てちまえばこっちのものなんだそうです
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9bb-ZqFc)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:18:06.85ID:jVgNegqI0
血税抜き取りストローとして
上級国民のためによく頑張った!
感動した!
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(やわらか銀行) (ワッチョイW a14e-Amne)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:24:03.43ID:n1K1SE1w0
そいやもんじゅどうなっとるん
64安倍晋三🏺 (ワッチョイW 65a2-CSrq)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:27:30.50ID:oUtIRhYs0
さっさと原発全廃!石炭ガスにしよう!
さっさと原発全廃!石炭ガスにしよう!
さっさと原発全廃!石炭ガスにしよう!
さっさと原発全廃!石炭ガスにしよう!
さっさと原発全廃!石炭ガスにしよう!
さっさと原発全廃!石炭ガスにしよう!
さっさと原発全廃!石炭ガスにしよう!
さっさと原発全廃!石炭ガスにしよう!
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca9e-pNfh)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:28:29.74ID:y08fuYDc0
補助金ってアフリカへの寄付みたいなもんやからな
土人は無駄遣いしておわる
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW becc-xGo/)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:33:08.62ID:6GiSE1h00
札幌ドームよりやべーじゃん
67安倍晋三🏺 (ワッチョイW 65a2-CSrq)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:45:08.07ID:oUtIRhYs0
原発動かすと税金や電気代上がるぞ

こう言う原発地域への餌代も原発コストだからな
わかってる?
68安倍晋三🏺 (ワッチョイW 65a2-CSrq)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:45:24.74ID:oUtIRhYs0
原発のコストは電気代だけではないんだぞ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca3d-Zqj2)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:49:49.30ID:anpekwYY0
炉の冷却水で暖めれば燃料費タダだよな!(爆笑
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55aa-Dl7R)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:53:04.30ID:IHVEH7ws0
もんじゅとかいう20兆円の費用かけて、運転した期間は30年で6カ月という産廃
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869a-A3Le)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:15:40.92ID:IHyTax0A0
料金
大人 :平日650円/土日祝750円
子ども:350円
高齢者:550円
回数券:7,000円/11回分


料金安すぎだろ
東京なら2000円や
72顔デカ🏺 (ワッチョイ 4aea-9hng)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:27:44.28ID:TZ+K/VNA0
>>71
大飯原電の近くには地元民二百円の温泉がある。

で敦賀からだと30分で越前海岸に出れて
越前海岸の温泉の日帰り相場が五百円なんだわな。
750円は高いから客が入らない。
i.imgur.com/EyFRVxB.jpeg
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c67e-0l0B)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:29:03.23ID:/h/FSafG0
原発近くのはそれでいいと思ってた
原発と引き換えの住民サービスだろ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fea2-GJqv)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:47:52.91ID:pxcLxFlx0
田中角栄のやったこととしては、新幹線も原発もそうだが、地方の振興策が逆に東京への従属を固定化する結果になったのか
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hf1-147x)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:50:32.85ID:kRLbu2KSH
赤字を原発マネーで補填するのはいいけど
爆破したら全てが焦土とかす原発を置いてこの程度の施設しかないとか割りに合わないと思うよ
2025/01/13(月) 23:51:35.66ID:ENB54pDv0
赤字でも市民が使うならサービスとしてありだろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-TPlH)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:54:36.05ID:IHjnlEVYa
最近の常時赤字税金施設のトレンドは地域新電力と小水力だぞ
原発関連はぬるい
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H15-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:54:58.74ID:hzFvBr07H
かんぽの宿思い出したわ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-TPlH)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:55:41.16ID:IHjnlEVYa
>>75
焦土になってないから、福島の原発は爆発してないってことか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1db7-De5X)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:56:09.01ID:tKNKIinO0
このダサさよ
日本の建築士のセンスはあまりにもひどい
upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b1/Tsuruga_Kirameki_Relaport.jpg
2025/01/13(月) 23:57:04.09ID:CKrTVBG30
いつものことだろ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ feb4-U3nF)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:57:12.09ID:pzUzGYmQ0
こーゆーふるーい温泉施設って良いよな行かねーけど
2025/01/13(月) 23:58:11.04ID:i5pYEaSN0
>>82
築20年は新しいやろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1db7-De5X)
垢版 |
2025/01/14(火) 00:00:37.08ID:0I6fMW4I0
これほんまに21世紀になってから建てたのか
昭和によく見られたダサい建物そのもの
85顔デカ🏺 (ワッチョイ 4aea-9hng)
垢版 |
2025/01/14(火) 00:02:07.66ID:VMEE+3fC0
>>80
こんなのもあるぞ。
https://i.imgur.com/dxObGWs.jpeg
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1db7-De5X)
垢版 |
2025/01/14(火) 00:04:21.74ID:0I6fMW4I0
敦賀は一人海水浴で1年に一度行くが
昭和のさびれた街でしかないがな
原発マネーで潤ってるようにはとても見えん
2025/01/14(火) 00:09:43.62ID:aPEe+ElX0
>>72
火曜定休で年間17万人なら一日平均550人
悪くないんでは?

市民サービスとして悪くないんでは?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-TPlH)
垢版 |
2025/01/14(火) 00:10:16.21ID:1WOIwIhva
>>86
だって地方交付税交付金が貰えなくなるから、結局はそこまで変わらないし
2025/01/14(火) 00:10:51.18ID:we4UB3xVM
>>85
大人300円だから許す
2025/01/14(火) 00:26:03.29ID:k5PkZK080
ここはいっぺん休業したんだよ
指定管理業者が撤退し、代わりの業者が選定されて再開した
料金は市民価格が値上げされ市外からの利用者と同額になった
2025/01/14(火) 00:28:15.34ID:SFDDDMSg0
>>87
利用者一人あたり580円の管理費を事業者に支払ってんだぜ
開業からの延べなら一日65万円の持ち出し
割に合わんだろ
92安倍晋三🏺 (ワッチョイW 65a2-CSrq)
垢版 |
2025/01/14(火) 00:37:29.64ID:4n5eyQUZ0
原発動かすと税金や電気代上がるぞ

こう言う原発地域への餌代も原発コストだからな
わかってる?

原発安い(白目)
93安倍晋三🏺 (ワッチョイW 65a2-CSrq)
垢版 |
2025/01/14(火) 00:37:51.24ID:4n5eyQUZ0
石炭ガスの方が絶対安い
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9bb-ZqFc)
垢版 |
2025/01/14(火) 01:49:57.76ID:QAQ6ZjHP0
>>85
オッパイやん
2025/01/14(火) 02:27:01.82ID:WFi9+BtB0
健康によさそう
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-TPlH)
垢版 |
2025/01/14(火) 05:10:15.55ID:1WOIwIhva
>>93
わかったからプーチンのケツ舐めてガスを安くして貰え
2025/01/14(火) 05:44:41.30ID:PRlbJzNk0
あぶく銭で箱物立てて赤字垂れ流す
バカの極みw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況