【超緊急】南・海・ト・ラ・フ、大地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [294268809]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
宮崎県で最大震度5弱の強い地震 高知県宿毛市・黒潮町で震度3 高知県と宮崎県に津波注意報テレビ高知
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6525817 ついにきたで
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
ガチ田舎の能登と違って、和歌山や高知や宮崎は流石に国が助けるっしょ
買いだめしてきたわ
他の買いだめ民が動く前に買い占めるのが正解なんだよなぁ
地震に備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきた、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
四国九州太平洋側と本州の静岡付近までの太平洋側は今後1か月は警戒しといたほうがいい
準備しといてそんなことなんて何もないしいのちだいじにだぞ
いやぁぁぁぁ!!!しにてくないしにたくないしちなたう
川内原発が止まるわけでもないのにこんな情報出す意味あるんかなw
これ前震だぞ
3.11と同じ
1.15だわ
覚えておけ1.15
46
>>116 私は責任を取ればいいというものではありません
青森だけど60日ぶんのインスタント麺を買った
1日1食ぶんだけどな
来るときは一気にくるやろ
予知なんか出来ないんだから無駄
今年中ちゃう?
今なら水がいくらでも買えるけど届くまでの間に大地震が来たら買った意味ないのよね…
今日が丁度晋さんが亡くなってから1000日なんだよな
しかも銃撃現場と震源地を結ぶと1本の線になる
偶然としては出来すぎている
武豊騎手が有馬記念で騎乗しなかった翌年
1994年騎乗なし
→1995年阪神淡路大震災
2010年騎乗なし
→2011年東日本大震災
2015年騎乗なし
→2016年熊本大地震
2025年
→??
まあこんなんあてにならんけども
またか
去年に引き続き2度目
そろそろ本当にヤバそうだな
どうせ地震来るなら家にいる間に地震来てほしい(´;ω;`)
南海トラフにしてはショボ過ぎる
エネルギーだいぶ逃げたから真の南海トラフは100年延期だな
明日仕事休むか「もしもし南海トラフで出社できません」
大阪だけどまったく揺れないしテレビないしスマホほマナーモードだしで今気づいた!!!
大雪(3cm)のAAの津波版作った方がいいな
大津波(20cm)
>>165 もしかして富ヶ谷ハイムと繋げると魔の三角形になっちゃう?
俺の知らない間に祭りになっててワロタ
そんなに大きな地震だったのか
>>167 豊マジかよ・・・
去年取り消しになってるけどマジかよ草
歴史サイクル的に南海トラフ、富士山噴火、関東大震災はいつきてもおかしくない
10年以内にその3つのうち1つ以上が来る可能性は95%はある
>>165 一本の線になるとかオカルトじみたデマやめろ
ユーチューバー「2025年の予言当たったあああああ!」
去年の能登は?
ユーチューバー「予言当たったあああああ!!!」
>>174 九州の歪みエネルギーが開放されることで四国東海の歪みエネルギーが溜まってる
価値無し穴ババアの命全員捧げるからどうか収まってクレメンス🙏
我が愛知県またしても無風
まったく揺れない選ばれし土地
起きるなら3月までに起きてくれ
クソトンキンに戻らなくて済むから
>>165 どうすんのこれ…まじでヤバイ…震さん…どうして…
また巨大地震警戒とか発令されるの?
あれ無駄に経済冷えるから導入したの失敗でしょ
範囲は広いが震度はよくある地震
結果的に南海トラフ君のエネルギーをだいぶヌイたからナイス地震👍
>>179 静岡からしても30m超は下田だから奥能登みたいなもんよ
今回の地震も南海トラフだわな
あと何回か南海トラフが来たらプレートも元に戻るよ
南海トラフでは小分けで来てるから大きな地震は来ない
今体臭いから地震きても避難所行けない
今からシャワー浴びてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています