【日本国憲法に立ち返って】 ウクライナとガザに日本人はどう向き合うべき? [147827849]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://www.tokyo-np.co.jp/article/378236 ロシアから侵略されるウクライナや、イスラエルが侵攻するパレスチナ自治区ガザでは、一般市民が甚大な犠牲を強いられ、和平への糸口は見いだせていない。
世界中で続く争いに日本政府や市民がどのように向き合えば良いのか、名古屋大大学院法学研究科の松尾陽教授(法哲学)に聞いた。
特別会計やウクライナ保証人や中国カジノに反対しない日本の右翼保守派ってなんなの?
これが答え
哲学的に考ええたら、矛盾してるものに意味はないわけだが、法哲学者とやらはそのように論理的に考えないのかな?
日本とウクライナの右翼保守派は世界最悪の反共集団
彼らの末路が気になる
ロシアは『元々ウクライナは自分たちの土地だ』と主張し、国際法を無視して侵攻した
違いますよ ぜんぜん 嘘はいけません
話は2014年から始めなくてはね なんで嘘つきばかりなんだろう
それこそ適当なウィキペディア以下なんだよね 学者のくせに
松尾陽教授(法哲学) 名古屋大学 大学院法学研究科 教授
こんな最低限の学者としての良心も持ってない男に教えられる学生が気の毒だ
ロシアは『元々ウクライナは自分たちの土地だ』と主張し、国際法を無視して侵攻した
そんな事実はありません 平気で嘘つくのは人間性疑いますね
これ学者以前に人間としてどうでしょうね
ウクライナをクーデターで奪って占拠し続けてるのは現ゼレンスキー政権なんよな
思い出したわ こいつ朝日新聞でわけのわからないあーでもないこーでもない要領を得ない文章書いてるやつだな
なにが法哲学だよ
肩書だけは凄いけど愚かしいこと言ってる言論人はいっぱいいるからなあ
要するに幇間みたいなもんなのである 幇間、太鼓持ちだね
おひねりが欲しくてしょうがないんですよ
イスラエルが絡むと途端に武力による現状変更ガーを言えなくなる西側w
とっととシリア領ゴラン高原からイスラエルが消えるまで制裁掛けろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています