X

【速報】白菜の価格、限界突破wwwwwwww [782460143]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/01/15(水) 10:31:09.89ID:ZMCm5nxs0?2BP(1000)

もう無理だろwwwwwwww
https://i.imgur.com/TE3XZYS.jpeg

ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ad1-rx3C)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:27:59.91ID:vHONZPo60
三茶と下北にあるフルベジって八百屋近くの人行けるなら覗いてみて
閉店間際水菜一袋10円とか野菜果物半額とか投げ売りするよ
物は不揃いの規格外扱ってて元々安価な感じこないだ大根二本100円とかで買った
2025/01/15(水) 13:28:12.86ID:xkyL0Fr90
>>848
野菜なんてみんな関東産だが?
2025/01/15(水) 13:28:46.03ID:7jQ+W8laM
>>851
いいなあ🥺
2025/01/15(水) 13:28:58.66ID:9Rr73+930
>>852
東京産じゃないだろ
ていうか、九州も量産してるぞ
2025/01/15(水) 13:29:10.07ID:xsnaXZ3yM
>>848
農業舐めてるのは都民ではない
2025/01/15(水) 13:29:25.98ID:DDPBWr2HM
>>848
世界一高い時点で努力が足りない
政府が悪い
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW feb6-7dHL)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:29:34.81ID:ZRoTNLyi0
>>848
野菜、特に葉物野菜はほぼ東京近郊で生産されてるので地産地消と言っていいレベル
2025/01/15(水) 13:29:42.83ID:Tj29VJczM
韓国は同じ気候でキャベツ取れすぎてるのにおかしいね
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a160-FkwI)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:29:55.18ID:rXwKtcZ80
1/4でこれかよ 売る気ねーだろ
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edaf-36gC)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:29:59.35ID:Gva5OmeK0
そもそも全国チェーン店の牛丼とかハンバーガーとかコンビニ弁当とか、東京と地方で同じ価格で統一されてるのもおかしいんよ
東京はもっとガッツリ値上げしていい
食料自給率ゼロなんやから
2025/01/15(水) 13:30:15.98ID:HiRg52dxM
>>848
東京産野菜いっぱいスーパーにあるけど?
玉ねぎとかは北海道産
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed0d-Z6+G)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:30:29.17ID:BogJ5N+c0
>>858
キャベツが主食だろ
作付け面積が段違いなんだろな
2025/01/15(水) 13:30:49.88ID:N0T/QBOZ0
>>9
ニートネトウヨーんw
2025/01/15(水) 13:31:35.63ID:d/bwXFFeM
>>862
でも捨てるほど取れすぎって言ってる時点で日本の政治がおかしいと思う
2025/01/15(水) 13:32:45.43ID:JoUyVBH3M
そろそろ畑泥棒が増えても仕方ないな
2025/01/15(水) 13:33:04.43ID:KCSJT69qM
果物農家とか焼き討ちにあってもなんも困らない🥺
一生食わないし
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed0d-Z6+G)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:33:35.02ID:BogJ5N+c0
>>860
地方も高くなるわ
東京にもっていけば儲かるんだから
868安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 2de5-SluF)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:33:42.28ID:ZClGM9RI0
>>3
亀レスだけどこれ好き
2025/01/15(水) 13:33:48.44ID:xkyL0Fr90
>>854
都境跨いだから値段が上がるわけでもないし、平野だから距離的にも東京からすぐだし

関東の野菜をありがたがっている地方民よりはいい野菜食ってるよ?
2025/01/15(水) 13:34:23.23ID:vQQVatI50
白菜高いのは前からやん
2025/01/15(水) 13:34:43.14ID:NPSmY/RjM
値段下がると売らないで野菜を処分する農家
ほんとクソだよ

https://www.jcer.or.jp/j-column/column-otake/20120615.html
2025/01/15(水) 13:35:29.73ID:7QzhEWo00
白菜高いイメージないで
2025/01/15(水) 13:35:31.92ID:fI+hVE9B0
>>867
輸送コストが安い時代ならそうだけど現代だとどうかなあ
2025/01/15(水) 13:35:37.50ID:FLZ71eQ1M
>>854
東京は近郊の葉物ばっかで鮮度いいよ🥺
朝取ったのが朝に並んでる
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ad1-rx3C)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:36:18.51ID:vHONZPo60
生産者には補助金、消費者には税免除で国民に飯食わせてよ😢
昭和から日本人縮み続けてて今の若者より昭和のオッサンがでかい
国民縮んでるのゲームとスマホのせいにしててワロタよ
いやいやゲームとスマホが原因なら世界も一緒に縮むやろがいと
2025/01/15(水) 13:36:34.67ID:dEDxrM/VM
>>860
統一されてないよ
ピザハットとかも東京では一人用ピザとか300円以上高かったりする🥺
2025/01/15(水) 13:37:05.21ID:3/29PkNtM
>>860
ド田舎に住んでるのは自業自得では?
東京に嫉妬醜い
東京のお陰でド田舎は暮らしていけてるんだよ
2025/01/15(水) 13:37:13.46ID:BfoTfQCi0
うちの近所だと
キャベツ1玉 398
白菜1/4 178
ぐらいなんだけど
どこだとそんなに高いの
都内?
2025/01/15(水) 13:38:23.66ID:eJxkncmEM
>>878
はい嘘つき
レシートも刺さずに
米の時もこういう嘘つきネトサポがわんさか湧いたな
全員レシートや写真出せって言われても出さない
>>831
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6ad-Kw+3)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:38:49.63ID:D6LXhPij0
>>794
サツマイモのカズラ美味いぞ
サツマイモは捨てるところの無い最強野菜だ
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hf2-bk5J)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:39:20.79ID:1X5VtTaQH
白菜は1/4で98円がケンモメンとの約束でしょ…?
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a8c-+JCF)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:41:05.14ID:flDHtjIX0
葉物メインの農家やけど、冬季の月収いつも500万超えるわ
夏は100万しかないけど
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp6d-+JCF)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:42:06.65ID:Q+S1iYPrp
>>9
馬鹿か?
都心ほど高くなるだろ
田舎なら100円もしない
2025/01/15(水) 13:43:41.61ID:FLZ71eQ1M
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a60-NXlP) 2025/01/15(水) 10:55:53.01 ID:hLFoNnGY0
>>17
原材料のうるち米は国産だな
日本のカドミウム基準値は米で0.4mg/kg
EUは0.15、中国香港は0.2
台湾も米は日本と同値だけど「乳幼児向け穀物類補助食品および副食品」は0.04mg/kg

今回のは0.064。日本では完全合法

亀田製菓、中国で製造したベビーせんべい「ハイハイン」からカドミウム検出www [455679766]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1736905777/

さすがうん国家でカルトキチガイ自民党
2025/01/15(水) 13:43:52.72ID:BE5GtOn60
毎年100円くらいの白菜たらふく食ってる時期なのになぁ
2025/01/15(水) 13:44:34.73ID:P3gAKJEWM
中華行ったら白菜じゃなくてもやしになってた
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6f6-rx3C)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:44:35.79ID:RtrKhROv0
俺等大人とかは成長止まってるから飯貧相でもいいけど成長期の子供達はたらふく食わせてあげてー😢
成長期の子供に食わせる給食とか見ると悲惨すぎて可哀想😢
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ce-PY3G)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:44:44.00ID:B09qEe/Z0
>>820
さすが世界の遅延指数日本の日本人 海外見てないの?後数年で乗っ取られるよ その頃にはmRNA後らが大量に死んでる予定
それが計画 欧米見てないの?すごい死んでるよ 知らないの?
2025/01/15(水) 13:45:54.25ID:3v09A/2e0
飲食きっついよな
閉めるとこまた増えるだろ
2025/01/15(水) 13:45:56.12ID:xMzY08TTM
鍋も食えなくなっちまったな
2025/01/15(水) 13:46:11.67ID:/k0U8JLD0
日本っていつからこんなに脆弱になったんだろう?
中国との安全保障とかキチガイみたいに騒いでる割には
一番身近な食糧供給の安全保障がまったくなってない
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ce-PY3G)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:46:51.23ID:B09qEe/Z0
>>875
背が伸びたのは成長ホルモンたっぷりマクドのおかげなだけ運動してなきゃ中身スカスカで早死に
893安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5d24-20D3)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:47:14.41ID:7PB/7h+40
ジャップは外人のための国だからな
ジャップコイン安加速して外人が安く遊べればok
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ce-PY3G)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:47:40.83ID:B09qEe/Z0
>>891
中国と戦争して負けは1億%確定なんだから占領が嫌なら逃げるほうがいいよ
2025/01/15(水) 13:47:59.29ID:+FEwekr+0
値上げするのはいいんだけど
農家はちょっと治安のことも考えろよ
真っ先に狙われるのはお前らだぞ
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 2539-uTLw)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:48:29.24ID:eQFpdzgH0
これは一時的な事ではないからな
このままインフレ加速は仕方がない諦めろ
先の選挙が最後のチャンスだった
2025/01/15(水) 13:48:49.99ID:qdx7yGPP0
野菜くらい食えよ🥬
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a15-Jq8u)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:49:38.03ID:hnFJ72jK0
>>895
だから農家如きに価格決定権無いってば
買い手が値段決めてる
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ce-PY3G)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:49:44.98ID:B09qEe/Z0
>>891
わざわざ負けて占領されて全て中国のせいにして政府は逃げる予定だよ mRNAの大量死亡も含めて
逃げるが勝ち BRICSの国に行くのが良い
2025/01/15(水) 13:50:15.63ID:5chAa5+uM
🟥人道に対する罪により日本を憎む国
🟪資本主義国アメリカとの友好関係により日本を憎む国
🟨Weeaboo(日本オタク)の蔓延により日本を憎む国
🟩生活費の負担増により日本を憎む国
⬜データ無し


https://i.imgur.com/bDzPbwV.png

https://www.reddit.com/r/mapporncirclejerk/comments/1i1423u/map_of_japanphobia_across_the_world/
2025/01/15(水) 13:50:32.83ID:Yu1Y5xhZM
>>891
統一教会のせい
2025/01/15(水) 13:51:03.49ID:+FEwekr+0
>>898
じゃあ買い手側が考えるべきだな
農家の作ったものが畑から盗まれちゃ買えんからな
実際もう既に盗まれまくってる
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdd6-qXPO)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:51:04.87ID:+5n3xIu70?2BP(1000)

>>152 こんな適当な嘘つくやついるよなw
904安倍顔デカ山下晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ b557-LtKU)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:51:23.47ID:dSsiZYdh0
たしかに250円だった
OKストア高い
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6f6-rx3C)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:51:59.73ID:RtrKhROv0
スレタイとは違うけどBRICS資源大国と農業大国の布陣は強すぎー
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdd6-TtMS)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:52:44.46ID:+5n3xIu70
じゃあ マジで 何で国産が高くなってんの?
2025/01/15(水) 13:53:41.09ID:YoJjVCxCM
>>906
関税が高いから
関税かかった外国産ぐらい値段釣り上げても売れると見越してる
2025/01/15(水) 13:54:30.53ID:9Rr73+930
>>906
なんだかんだ言ってもその値段で売れるから
みんなが国産野菜を買わなくなったら、多分値段は変わらないまま流通量だけ減るような気はするけど
2025/01/15(水) 13:54:32.87ID:pNVza4jB0
近所のスーパー1/6に分割して売ってたわ
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdd6-TtMS)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:54:34.08ID:+5n3xIu70
>>907 便乗値上げ だよね。
2025/01/15(水) 13:54:44.44ID:anq0p4JNM
>>651
ワイの奥さんになって
おぢでいいから
2025/01/15(水) 13:55:25.58ID:b4d66b4L0
まだレタスという希望の星がある
2025/01/15(水) 13:55:29.08ID:godd0iOo0
昔は1玉98円とかだったよな
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ce-PY3G)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:55:29.37ID:B09qEe/Z0
>>902
第一に日本の消費者は馬鹿すぎる 家の周りをコンクリで固め必要無い無駄なでかい家 野菜作るのが当たり前だろと
間抜けは死ねと思ってたらmRNA打ってくれてグライフィセイト除草剤たっぷりの安物野菜食って死んでる 自業自得だとマジ思う
親の世代が世の中舐めすぎのクソバカ
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 2539-uTLw)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:55:30.73ID:eQFpdzgH0
ネトウヨって好き勝手にデータ作ったり記事の都合の良い部分だけ抜き出すの本当に好きだな
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6f6-rx3C)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:56:25.87ID:RtrKhROv0
闇を感じたのはオーストラリア産キウイ
日本だと100円な感じだけど欧州だとめっちゃ安いらしいね
2025/01/15(水) 13:56:27.17ID:+FEwekr+0
もうAIの進化に期待するしかないね
資本主義な社会がなくなることはないだろうがAIが進化すりゃ今のクソみたいなアンバランスさを多少は変えることができる
最低賃金なとこでしか働けんような弱者はもう切り捨てでいいからとにかく人口を減らすべき
コロナワクチンはその為の第一歩だと思ってるが
2025/01/15(水) 13:56:43.10ID:qRmG5F600
地方都市だけど農協スーパーでこの倍の量が200円だわ
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ce-PY3G)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:57:13.15ID:B09qEe/Z0
第一に都会 駅から間近で車アホみたいに数台持って その土地でネギくらい作れや 間抜け そういうのはmRNAで始末されてるからスッキリ
2025/01/15(水) 13:57:27.39ID:28Fwmkpqx
安くするから自分も安くされて誰も給料上がらないんやで
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a3b-MiIH)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:58:04.24ID:G2P6nBU80
>>912
この季節は根付きがいいね
室内で根っこのとこちょっと水に浸けとくだけで不死身かってくらい保つ
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 390d-qn3t)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:58:39.59ID:H7btOIWk0
>>877
東京栄えて地方滅ぶ
2025/01/15(水) 13:58:51.83ID:xkyL0Fr90
>>915
チェリーピッキングってやつね
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ce-PY3G)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:59:09.92ID:B09qEe/Z0
>>920
生産性のない給与上げは物価高直結 欧米で嫌というほど見てきた 才能のない連中はmRNAで死ぬように政府も温情掛けてくれていると思う
2025/01/15(水) 13:59:31.43ID:+FEwekr+0
>>914
確かに馬鹿ばかりだ
職場でも社会や政治に無関心なのがやたら多い
まあ人口減らすには有り難い存在でもあるが
今の人権社会が邪魔でしょうがない
凶悪犯罪犯は即死刑でいいわ
ここらに関しては中国は良くやっとる
2025/01/15(水) 13:59:31.86ID:KdCJs7G+M
>>916
OKで230円だったよ🥺
2025/01/15(水) 13:59:52.77ID:W1RL5fD60
キャベツがきっついけど、バターとチーズもやべえよ
バターの黄色い箱が550円
粉チーズの普通のやつが600円
とかだからな今
2025/01/15(水) 14:00:02.18ID:Ba3cZ+sBM
円安が全てだよ
2025/01/15(水) 14:00:04.15ID:b4d66b4L0
>>860
メインの流通する道路からずれるとめっちゃ値段上がりそう
2025/01/15(水) 14:00:15.68ID:28Fwmkpqx
仲買制度の闇
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c68b-oybY)
垢版 |
2025/01/15(水) 14:00:20.91ID:BJoHB+Qr0
大したことない
日本人は大げさ
2025/01/15(水) 14:00:26.66ID:QvvWKitfM
>>920
高くしても給料上がらないなら昔の適正価格でいい
2025/01/15(水) 14:00:44.20ID:lR9chnyaM
>>922
地方が女や嫁をいじめまくってきたせい
自業自得
2025/01/15(水) 14:01:42.54ID:Is/JqJcRM
>>931
世界一高いから大したことある
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 390d-qn3t)
垢版 |
2025/01/15(水) 14:01:43.20ID:H7btOIWk0
>>933
言い訳
2025/01/15(水) 14:01:48.99ID:T8srt77NM
中抜きの闇
2025/01/15(水) 14:02:02.40ID:+FEwekr+0
>>931
一品だけで見ればそりゃねえ
でも色んなものがどんどん値上げされるからね
2025/01/15(水) 14:02:18.06ID:pyuDclME0
>>891
担う当事者にならなければ国はなくなる
2025/01/15(水) 14:02:54.47ID:+FEwekr+0
野菜とか果物はもうアメリカより高いんだよな
まあ元々あちらはそこらは安かったようだが
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c68b-oybY)
垢版 |
2025/01/15(水) 14:03:36.25ID:BJoHB+Qr0
>>934
500円以下なら買えないことない
大げさなんだよ
2025/01/15(水) 14:03:45.80ID:W1RL5fD60
>>931 >>937
おにぎりやカップラーメン他、ほとんどの食品が1.7倍くらいに値上げになってるんだが・・・
これが大変だって言うのを「日本人は大げさ」で済ますのはいくらなんでも・・・だろ
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 390d-qn3t)
垢版 |
2025/01/15(水) 14:04:40.89ID:H7btOIWk0
>>598
>>933
地方やなのオスやなのぉおおお!!
日本は馬鹿を量産してしまった
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c656-pNfh)
垢版 |
2025/01/15(水) 14:04:47.48ID:zWBUW/b40
>>871
それは出荷すると赤字だからだぞ
ダンボールだってタダじゃねえんだ
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c68b-oybY)
垢版 |
2025/01/15(水) 14:04:54.50ID:BJoHB+Qr0
>>937
安いのしか食ってないからどうでもいいねー
2025/01/15(水) 14:04:59.93ID:W1RL5fD60
>>940
あらゆる食材で白菜だけが値上げだと思ってそう・・・
2025/01/15(水) 14:05:02.02ID:xkyL0Fr90
>>939
食品はだいたい日本のが昔から高いぞ

小麦とか牛肉豚肉、カルローズ米なんてアメリカ産がそのまま日本で売ってるわけだし、それより高いわけがないw
2025/01/15(水) 14:05:51.11ID:7sXDyZEA0
よんぶんのいちでこれかよ
2025/01/15(水) 14:06:37.52ID:W1RL5fD60
>>871
農家判断でやってるわけじゃなくて農協が指示するんだよ・・・
ろくに知りもしないで農家叩きとか正気じゃない
2025/01/15(水) 14:06:45.57ID:KwD3J7nE0
こっちは1/4で150円ぐらいだったわ
おかげで今冬は鍋もの全然してない
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5547-+NwW)
垢版 |
2025/01/15(水) 14:07:59.22ID:U/sG5XjO0
これから年々野菜の価格は上がるよ
お前らが本気で家庭菜園やろうとしたり、就農しようとしてないからな
ここが天井じゃない
まだ金出せば買えるから舐めてる
2025/01/15(水) 14:08:28.91ID:/9Ohb+Yy0
JA直売所へ行くのです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。