【速報】Nintendo Switch2発表きたあああああああああああああああああああああ★2 [479656222]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5万超えたら無茶苦茶叩かれるだろうな
よくリリースしたわ合唱
これSwitchと一緒じゃん
もうSwitchも起動してないから俺はスルーかな
しかもデカくなっただけっぽい
ポケットに入るSwitchミクロ出してくれたら買うけど
「Nintendo Switch 2 体験会」の開催都市および日程
ニューヨーク 2025年4月4日~6日
パリ 2025年4月4日~6日
ロサンゼルス 2025年4月11日~13日
ロンドン 2025年4月11日~13日
ダラス 2025年4月25日~27日
トロント 2025年4月25日~27日
ミラノ 2025年4月25日~27日
ベルリン 2025年4月25日~27日
東京(幕張) 2025年4月26日~27日 ←ジャップwwwwwwwww
マドリッド 2025年5月9日~11日
アムステルダム 2025年5月9日~11日
メルボルン 2025年5月10日~11日
ソウル 2025年5月31日~6月1日
・コントローラーがデカくなりました(クソどうでも良い)
・画面がでかくなりました(クソどうでも良い)
どうすんのこれ
PS4よりちょい上レベルの性能でモンハンワイルズ動かせるのか?
>>34 SteamDeckよりスペック低そうだから厳しい
多少スペック上がったところで最新ゲーはキツそうだな
また30FPSだろこれ
関西の企業が関東でしか体験会をやらないのはどうなのかね。
ドックとACアダプタは旧switchと同じで
本体のみなら安く買える…とかならんかな
>>44 任天堂はもう据え置き専用機を作らないだろうな
Switch2が5~6万円台とか貧困化してるからそんなの買う金出せない!とか言ってる奴おるけど
生活に使う金が出せないだけでこういう娯楽に使う金は出せるからなこいつら
お腹いっぱいだけどデザートは別腹みたいなもんだわ
>>1 https://i.imgur.com/YK2gFwt.jpg 北米ソフト売上シェア(デジタル売上込み)
PC人気は中国だけだった
>>40 コントローラーが小さすぎたから(ボタンも)
プロコンを買わざるを得なかった
https://i.imgur.com/sKo1b4I.jpeg 【速報】マリオカートは24台でレース(動画から読み解く限り)
画質据え置きで、お祭りゲーに進化
ありがとう任天堂
>>52 iPhoneみんな買ってるんだしへーきへーき
>>39 任天堂「日本市場捨てます」
日本の底辺ガキ「スマホでパズドラたのちいね!!」
ワクワク感ないよね
マイナーチェンジかーってなのが正直な感想
ゼルダもスプラ4もロンチに1000%こないんだから意味ねーよバーカ
まあ、ソフトと値段次第かな。円安できついかもしれないけど出来る限り、3万から4万円いないに抑えて欲しいな。 #ニンテンドースイッチ2 #NintendoSwitch2 x.com/NintendoCoLtd/…
ヨッシー
@yoshi_unde
2分前
悲報、弱者日本人さん日本円がもう1ドル100円ではないと知らない
6万円ぐらいだろ?6万出して綺麗なマリオしたいか?
任天堂は安価で性能面で勝負してないのが強みなのに
性能と価格上げても売れんだろう
買うのはSwitchプロとか欲しいと思ってる一部の層ぐらいだろ
携帯方面へ進化したけど端子怖えしスペック心配
でもソフト為に買うけどな
>>32 今年Wilds出るから相当は無理だな
早くても2029とかになる
>>59 そういう方向には走らないだろう
とりあえず、携帯画面は2Kじゃないかなあ
フルHD
60fps
ロード爆速
描画距離増加
ブレワイがこれやるだけで馬鹿みたいに売れるだろうなw
>>54 xboxの不人気っぷりヤバないアメリカやろ
>>67 互換性ありで携帯出来んかったら文句言われるだろ
ソフト合わせて50000円でお釣りこないと日本で誰も買わんぞ
任天堂道を誤ったか?
>>39 遅い上に国内1か所か
ユーザー向けというよりメディアだのインフルエンザ集めて宣伝してもらう場所って感じだな
>>67 テレビやモニターがないとゲームができない環境が古いんよ
https://i.imgur.com/itTsjMK.jpeg 【悲報】ちょっと残念、スイッチ1の全タイトルは流石に対応できない
だいぶガッカリした
はぁ
子どもに買ってやる約束してらあ
ありゃウソだ、とは言えん
今は時期が悪い、とか言えん
少なくともマイナンバーカード使った転売対策は絶対やれよ
画面大きいのは値段高くしても大丈夫感
コントローラは小学生より20代へのフィット感かもしれない
スプラ3なんで雑に使っちゃったんだろうね
16か24人対戦対応とかでロンチで出せば良かったのに
「Nintendo Switch 2 体験会」の開催都市および日程
東京(幕張メッセ) 2025年4月26日~27日
ニコニコ超会議2025
2025年4月26日(土)・27日(日)に幕張メッセ
悲報、スイッチ2日本唯一の体験会、ニコニコ超会議
ブレワイとティアキンを4k144fpsで遊べれば新作ソフトいらないわ
>>82 流石にダンボールとかだろ
前のジョイコンじゃないと操作出来ないタイプの
マイナンバー必須と
シナチョンは購入不可にしといてくれよ
海外に流さないためにも
>>84 値段次第だけど、最低でも4万円台だろうしなあ
この携帯モードのクソゴミコントローラーもっと改善できたろ
プロコン買えってことなんだろうけど
任天堂がSwitch2なんて捻りの無い名前付けるなんて時代が変わったな
任天堂のことだから49,800円ぐらいで出すんだろうが、これ性能的にはGTX1060程度だぞ
2025年にこのレベルのハードが49,800円って高くね
為替レート云々は分かるが、ジャップ円にそんなことは関係ないもんな
>>82 対応できないのは特殊なやつでしょ
ダンボールのやつとかリングフィットみたいな現行コントローラー前提設計になってるやつ
ローンチ大型タイトルマリカくらいじゃね
スマブラもスプラも出ないだろ
日本で発売されたSwitch2、転売で80%は中国に行きそう
転売防止の売り方してくれんかな?
テンバイヤーから買う価値はさすがにない
モンハンワイルズ移植可能なスペックかどうかだけ教えてほしい
>>78 端子がある程度上下に動く作りになってるのかもね
最も売れたゲーム機ランキングみたんだけど7割日本メーカーだな
steamdeckと同レベルなら7万ぐらいすんじゃないの
それでも安い
ついに子供が携帯ゲーム買えない時代がきちまったな
中川の「全部同じじゃないですか」ってあの画像が脳裏を過った
パッと見何が違うの?って位変化がなく、これで円安物価高の影響で販売価格帯上がったら
せっかく捕まえたライトユーザーが「旧型でいいや」ってなって移行全然進まないのでは
新しい遊びの提案と枯れた技術の変化球で勝負してきた任天堂のおわりの始まりか
>>99 シナチョン猿はどうせ買えないんだから関係ないでしょ🤭
>>98 山内溥、岩田聡の両方がくたばってから始めて出すハードだぞこれ
その間に社長が2回も変わってる
値段が本体だけで五万超えてきた場合の売り上げはどうなるかな
税込み5万以内かつ消費電力が10wなら大成功や
二台買うレベルよ
600gぐらいはありそうだな
これには健康事業を推してた岩っちも大喜び
本体がいつまともに買えるようになるかわからん状態で専用ソフトなんか出せるのか?
買えない不満の声がデカくなりそうだが
>>118 国内市場はもう壊滅だよ
みんなスマホに行く
>>96 半導体つーか
正確には半導体の原材料サプライ不足で
ほぼ確で6万↑と見た
スイッチのディスプレイってモバイルモニターみたいに使えたりするの?
あとは悪名高いスティックがホールセンサーになってるのかどうかだな
「子どもが買えない価格に」って連呼してるやついるが、
ゲーム機なんて親に買ってもらうもんだろ
自分でゲーム機かったやつは小学生からバイトしてたのか?wwwww
普通の家庭なら誕生日やクリスマスに買ってもらう
更にでかくなったのかよ
最近見なくなったけどまたチー牛が電車でこれやるんだろうなw
甥っ子が今年小6だけど買わないほうが良さそうだな
どんな専用タイトル出るかか分からんが数年待って廉価版買うほうが良さそうです
>>78 本体側は割と大丈夫な気がするわ
コントローラ側はホコリやらなんやら詰まりそうで怖い
>>111 Deckは256GBで8万円512で10万円だからな
7万切るのは難しいわ
画面も大きくしたし高級路線だから
価格はお察しだな
>>129 一家に一台ならなんとかなりそうだけど、子供の数だけ用意は厳しそう
これお小遣いチャンスですSwitch2転売やらない人ただの馬鹿です
>>135 そもそもゲームボーイの頃から数万上がってるからな
>>135 というか5万超えるスマホを買い与えてるからな
安いもんよSwitch2とか
これもうSwitch以上のものは作れませんっていう敗北宣言じゃねえの
まあ自分が任天堂経営陣だとしたらこの局面で守る以外の選択肢無いんだろうな
トランプパルプンテも控えてるし
マリカー、マリオ、メトロイド、ポケモンZAくらいか?
Switchでも遊べますになりそうなの多そう
>>98 ゲーム機としてSwitchが完成系なんじゃね
WiiのリモコンもDSのタッチスクリーンも兼ねてるしな
>>151 いい歳こいていつまで子供向けゲームやってんだよ知的障害バカウヨw
>>96 海外は国内より一万以上は高いみたいだし、あちらで六万以上になった場合はね
しょーもな
ほとんどいっしょじゃんこれ
がっかりすぎる
>>148 ゲームと日用品は親の審査基準がちげーわ
そうだメトロイドプライム出るんだった
アレは絶対やりたいんだよな
>>148 逆で、スマホを買い与えてるから6万超えのゲーム機は厳しい気がする
あと
コントローラばんばんぶっ壊れるサブスク仕様はまだやんの?
今時のスマフォより性能悪ければスマフォでゲームするわな
任天堂がスマフォでゲーム出せば良いだけでは?
スイッチは本当にゲーム機として完成だよ
これからは5-10年おきに性能アップデートだけでいい
>>151 転売転売になるの目に見えてるし専用ソフトにしちゃうと問題出るだろうね
結局任天堂好きなら任天堂の最新作が遊べるから良いんだろうけど、
そうじゃなかったらどこに魅力を感じれば良いのかわからんな。
4万?5万?夢見てんじゃねーぞ
1ドル156円なんだよ
せめてSUPER Switchにすべきだったな
Switchの横にピコーンってSUPERのロゴが入る演出するだけで感動モノだろうに
>>164 コントローラーは壊れるものだからバッテリーのない安いの作れないのかな
>>80 いや、京都でやったら良いじゃん?
そういう所は地元を大切にした松下幸之助はんを見習えよって思うわ。
>>67 子供向けとしては昔から携帯機が一番需要ある
子供はそこまで画質求めないし
>>170 Switchなら5万でも馬鹿売れすると思うわ
これでしか出来ないゲームの宝庫だし
どうせ転売カスと中国人に買い占められて一般人は転売価格でしか買えないんだろ?
PS5みたいにさっさと買っとかないとどんどん値上がりするでしょ
日本の国力が落ちていくんだからな
もう円高になることもないし
5万切ることは為替のせいで無理だが、貧国日本では売れない
まあ日本だけ過去のバーチャルコンソールタイトル1万円分同梱で安く見せる戦略とか利用しそう
まあ転売ヤーが買ってくれるやろ
日本市場なんて捨ててけ
一度捨てたらもう戻ってこないけど
>>67 子どもいないチー牛
電車や新幹線とかで大活躍だぞ
いい加減リモプ対応すればいいのに
ゲーム機本体持ち歩くのなんてガキだけだろ
>>35 微妙なとこだがスーパーゲームボーイ2以来か
トランプが円安是正圧力かけてくるのと日銀がまた利上げするから
円安は今だけやろなー
米大統領選 トランプ氏発言、波紋 「ドル高是正」 日本批判、実態と矛盾
https://mainichi.jp/articles/20240719/ddm/008/030/065000c 11月の米大統領選に向け攻勢を強めるトランプ前大統領が、国内製造業に不利な円安・ドル高を是正する考えを米メディアのインタビューで宣言。日本が自国通貨安を志向していると問題視した。
ファミコンやゲームボーイだって最先端の性能じゃなかったし他所のソフトを劣化移植していけばいいよ
携帯モードでも初代スイッチソフトが高画質で遊べるなら欲しい
とりあえずゼノブレを60fpsでヌルサクで遊べるようにしてくれ
せっかく題材がいいのにカクカクで萎えるんだわ
Switch2は日本では売れないよ
だいたい任天堂の戦略が見えたわ
マリオの映画2作目もすぐ公開すると思う
>>180 日本ではマイナンバーがないと買えないようにすりゃいい
法令も間に合わせる
娘が0歳だからゲーム欲しがるの5年後ぐらいだと思うけど、その時は3でてるのかな
マイナーチェンジやん
それでも5日間で見るとニンテンドー株は7.62%UPするのか
つっこんどいてその上がりで買えばよかったー
>>67 20代とかもうテレビなくてプロジェクターでサブスクだけ見たりするんやで
とりあえずシナチョンが買えないように
各店舗は対策早くした方がいいな
まずはマイナンバー必須から
海外に流されると利益減るだろうし任天堂も対策してけ
甥っ子姪っ子に買ってあげようかなって言ってる人はなんなん?
その甥とか姪の親の教育方針に干渉するなよ
自分の子どもに買ってあげろよ
APEX
PCで遊べる
PS5で遊べる
XBOXで遊べる
Switchで遊べる
マリオ
Switchでしか遊べない
マリオカート
Switchでしか遊べない
スマブラ
Switchでしか遊べない
スプラ
Switchでしか遊べない
ドンキーコング
Switchでしか遊べない
カービィ
Switchでしか遊べない
ヨッシー
Switchでしか遊べない
ゼルダ
Switchでしか遊べない
PS5と比べてるやつはガイジ(障害者)
ドラクエ12を取り合えず出すって発表はありそうな気がする。
発売は先だろうが。
値段は気にしないから転売対策は絶対してくれ
買うために探し回りたくない
>>188 それを例に挙げるとpro的な位置づけにも思える
結局スイッチはマリカスプラスマブラゼルダポケモンやるだけのハードだからな
それにどれだけの人間がついてけるか
俺は売れないと予想する
税抜79800円(ゴミ通貨)じゃないの?
トランプ砲でこれからもっと円安が進むはずだし
映像のセンスがPSっぽい
イメージカラーは赤のまま
マリオカートはWiiU時代の8とほぼ同じ見た目(大規模になっただけ?)
Switchをでかくしただけ
マリオカートの大規模実現できるから多少マシンパワーはあがっている
そんくらいか
俺はゲーム大好きだから子供達用に2つと俺用に1つと嫁に1つ買う予定や
5万ぐらいで頼むわ
アップルケアみたいに
破損しても保障してくれる保険ねーかな
たしかに子どもは壊すわこれ
デカいから落とす
>>194 むしろ日本では売れるだろ。
海外市場をSwitchみたいにちゃんと取れるか。
ああ
これSDカード挿せますよーの絵じゃなくて
接続の端子かよ
ものすごく脆そうだけど大丈夫か
確かにファミコンのソフトの端子だってこんな風に出っ張っていたけど
サイズが違うぞ
>>204 世界で売れるのだから転売対策は実際無理だろうな
400ドル62000円
今までの傾向だとここから12000円引きで50000円です
これならみんな買えるね
日本人って文字情報大好きだよな
こんなの見た目でスイッチ2って分かるのにわざわざ本体に印字する必要性全くないだろ
Nintendo Switch 2、リークの通りJoyConに光学センサーがあり、
マウスのように使えるのは間違いなさそうですね。…
ということはハード的にもマウス/キーボード操作に対応する可能性がある……?🤔
ps://i.imgur.com/kGS5dh9.jpeg
>>207 間違いない
なんでこんな機構にしたんだろ
>>211 そこは逆だよ
トランプはドル安にする
つまり円高
>>208 リークにはそれっぽいのあったが動画にあったか?
>>225 マウス対応って言われてたな
実際これで出来るのかは疑問だけど
わざわざそんなニュースになるぐらい事でもないだろうに
本体の利益捨てるなら399ドル、利益求めるなら499ドル
399ドルなら国内70000円、499ドルなら国内88000円
アップルの買収突っぱねた結果がこれなのか?
7万するならiPadmini7くらいの性能は頑張ろうよ
>>194 海外ではPS5が普及してるから厳しいだろうが
日本が一番売れるだろ
>>232 絶対同時に目玉ソフト何本か出してくるさ
左手ジョイコン、右手マウス
でFPSできるなら神だろ
>>204 転売屋は探し回る手間を掛けてんだから転売屋に対価払って買え
>>234 滑ってたやろがい
ガイジには理解できなかったか
>>242 ブレワイリマスターだよ
ロード爆速
48Hzモード
>>241 一般ジャップがゲーム機に7万出す金はもうないんや
転売がどうこう言うなら、3DSのときみたいにリージョンコードを付ければいいのに
>>237 世界で戦える最後の日本の工業製品になるかもしれんぞ
マリオのために買うわ
ディズニーランドみたいなもん
常に最新版のマリオ出来るのが重要
リーク通りの形だったな
性能もリーク通りSteamDeck未満か
まぁ流石に7万円じゃ買ってくれないもんな
まあケンモジサンは今さら携帯機でゲームなんかやらないよな
キッズが手頃に買えるといいが
>>228 今度も
激しくコントローラー壊れやすい要素しかねーな
リングフィットコントローラーにも2が出たとしよう
そしたらここにもあの突起があるのだろうか
https://i.imgur.com/nFeRMYH.jpeg >>253 抜き差しは無理そうにしろ無線接続は出来るだろうな流石に
数年買えないうちにどうでもよくなるパターンだろ
いい加減対策しろよ
ゼルダ30fpsって聞いてたので全然やる気起きなかったが、
60fpsになるなら少しだけやってみたくはなる。
ジャップでの発売時期については今年のクリスマス商戦に
間に合うかどうかになりそうじゃない?
5万以上で売らないといけないようなもん作ったとしたら任天堂の商才も枯れたもんだな
互換性あるだけで
客見てるよなー
他のハードメーカーと大違い
>>270 枯れたのはお前の人生だけだろシナチョン🤭
>>273 いま互換ないハード売ってるところ無いんですけど
互換性あるし買うわなそりゃ
10万しないだろうし割安感すごい
switchVRは?switchVRも同時に発表だろ!
>>272 ポケモンとかマリオとか永久に買い続ける奴いるからな
マウス対応…PCとゲーコンで良くないっスか
任天堂が得意としてきた新しい遊びの提案がこれだとしたらショボすぎないっスか
本来は旅行とか結婚とかに使うハズだった金だぞ
貧困極まれりだわ
てか据え置きにしてモニターコントローラー無しのバージョン作れよ
シナチョンが発狂してるってことは
爆売れ確定ってことや
ななななな、7まんえん出してやるのがマリオとポケモンwwwww
>>195 そんな100%実現できない方法持ち出しても実施できないことは変わりないんだし、そんな妄想してないでしっかりと数用意しない任天堂批判しなよ
FPSなんてアシストあるパッドのほうがつえーしわざわざ劣化マウス使う馬鹿いないだろ
そろそろ任天堂のゲーム機一台は持ってた方がいいかと思ってるのだが
スペックがクソすぎるなら買う気が起きねえ
転売価格で買う選択肢ないからPS5は当時買う気満々だったのに結局買えずに萎えて熱が冷めて今でも買ってない
頼むよ任天堂さん
株価高値更新してたのに明日は失望売りがありそうやな😱
>>294 むしろやるソフトが固定化してるハードは強い
PSで例えば新型が出るたびみんなが買うソフト即座に挙げられる?
なんか時代遅れ感あるな…
まぁ、いまLiteしか持ってないから買うけど
ブレワイ高速ロードの120fpsとかでプレイできるようにならんかのぅ
まだまだやりたいゲームやり尽くしてないのに次世代ハード機出てくるわ
>>293 iPad買える値段じゃさすがに無理か
5万円はね切っとかないと
ゲーム機ではしゃいじゃうなんて嫌儲は意外と子供が多いんだな
スイッチそろそろ買おうかと思ってたんだけどこれのために待った方がいい?
最初頭にかけるふりかけみたいなのがふき飛んで端子とか音量ボタンをアップで写してるのは何のアピールなの
端子きたー!ってなると思ってんの?
>>287 ゼノブレ新作、ゼルダ新作、マリオ新作、スマブラ新作
とかこのへん新型じゃないと遊べなくなるからそれ次第じゃね
>>298 任天堂がどういう対策するのか知らんがマウスにパッドアシストが一番強いのよ
任天堂は今までアイディアと工夫で勝負して性能面重視してないから
単なる値上げと性能アップじゃコケるぞ
4月に買えると思ったら、詳細情報が4月ってことかよ
なら発売は年末か?
>>329 進んでない
ID:+olGYllg0
ガイジNG
トライアルが4月下旬だと発売は早くても5月とかだろ
まだまだ先じゃねーか
>>332 今年度中に発表するっていっちゃったから
発表の発表でお茶を濁す
久々に変態ハードじゃなくてこういうので良いんだよを地で来たな
体験会は体験させるだけであってリーク通り3月3日に発売するんですよね?
ゼノ新作とベヨネッタ4頼むぞ
神谷はプラチナゲームズ抜けちゃったけど
ポインティングデバイスは
wiiリモコンタイプの方が好きでした🥹
マウスもいけるとなるとマウスの方がいい人もいるでしょうね🥺
光学センサここに詰め込んでるのか
マウス推しかね🥺
プチコンとかのプログラミング環境、ユーザー向け開発環境とか出てくるかな🥺
STEM教育向けとか
本体もソフトも初代スイッチほどの売上は望めないだろうな
あれはコロナが重なったのがデカすぎるわ
Steam Deck 1.6TFROPS
Switch2(携帯モード) 1.71TFROPS
PS4 1.84TFROPS
ROG Ally(Z1) 2.8TFROPS
Switch2(据置モード) 3.1TFROPS
PS4pro 4.2TFROPS
ROG Ally(Z1E) 8.6TFROPS
PS5 10.3TFROPS
PS5pro 16.7TFROPS
うーん
>>326 そこがポイントで海外に軸足移して大型化マウスポインタ対応しつつ
日本では親が買うファミリー向けコンセプトだろう
晋作マリカーは親子でオンラインマッチ参加とか謳い文句にしそう
>>341 発売後にニンテンドーダイレクトで詳細発表するのはたまげる
deckよりちょっとスペック上なんでしょ?6万だぜあれ
>>321 前スレによると
GPU演算能力
Steam Deck 1.6TFROPS
Switch2(携帯モード) 1.71TFROPS
PS4 1.84TFROPS
ROG Ally(Z1) 2.8TFROPS
Switch2(据置モード) 3.1TFROPS
PS4pro 4.2TFROPS
ROG Ally(Z1E) 8.6TFROPS
PS5 10.3TFROPS
PS5pro 16.7TFROPS
マウス対応って絶対壊れそう
ジョイコン、プロコンそれぞれ2つ壊してるから壊れやすいの勘弁して欲しい
ただのswitch proやん。。
変わらなすぎて過去一がっかりしたわ
これやっちゃったなw
ただでさえGTA出る年にこれって欧米では相手にされそうにない
マイナンバーの中の人
――ほかの事業者で何らかの実証実験をする予定はありますか。
できれば今年度中には取り組みたいです。ただし、不正転売そのものというよりも、エンターテインメント業界でさらなるマイナンバーカード活用の深化を打ち出せるような実証実験をしたいと考えています。
円安で高くせざるを得なくて日本市場には期待してないから体験会も後回しなんだろうな
ぶっちゃけソフトが魅力でも売れないのはWiiUの結果でてるからな
マリカ8、スプラをはじめSwtichに移植しまくってるしソフトは別に問題なかった
>>339 そういや今年度中に新情報を公開しますって社長が約束しちゃったからそのために動画を出した感じか
でっかいモニター付いてくるやんすげええええええええええええええええええええええええええええええええ
マウスポインタって何に使うんだ?
PCゲー大量移植の布石?
>>347 まぁまぁ頑張ったんじゃね
3テラあれば現行機マルチ出せるし
>>329 海外は売り上げかなり落としてるからな
直近の決算もボロボロだったし
ライト層にSwitchと何が違うの?って思わせたらダメだろ
本体どころかマリカの映像も変わり映えしないのヤバいわ
外観リークはロゴも何もかもほんとそのままだったな
なら値段もその時のリーク通りで69800円かね
起爆剤はポケモン頼みになりそう
どうぶつの森もあったが
キッズをわかっていない
放り投げてポキっと行くでしょこれ
折り曲げる方向に力入れて折れないんですかぁ?これ
性能とかどうでもいいわ。安くないと話にならん
マリカープレイしててもっとグラ頑張れなんて思わんし
マルチはPS5で遊べばいいだけの話だし
マウス機能はゲーム側にいちいちマウス操作を作らせる手間を考えるとコンバーターのようなマウスでのスティックエミュレートの挙動となり
スティック操作が
スティック傾けた時間×感度 だが
本来のマウス操作が
マウス動かした距離×感度 で異なるのに
コンバーターマウスが
マウス動かした時間×感度 で違和感が出るみたいなのと同じ感じになるだろうな
新作どう森はどう考えてもあつ森より売れねーからな
コロナバブルの幻影を追ってるとショックを受ける
これでハードオフには壊れかけのSwitchの山ができそうだな
今年楽しみしかなくね?
Switch2に
鬼滅の刃の映画だぜ?
始まったな
コログの森とかガクガクだった部分2でやったら改善されるの?
見た目変わらないはそうだけど60fps、フルHDになるだけでも価値はある
30は目が疲れるレベルだったし
理想を言うなら120、4kだけどな
switch2になってもどうせマリカやらスマブラだしな
旧switchと変わり映えないしこれで6万とかならよっぽどゲーマーじゃなきゃ買う価値ないやろ
どうせモニタとプロコンでやるから端末の外観を2分もグルグル見せられてもね
張り付かなくてもまともに買えるようになるの2年後くらいか?
>>394 廉価版はモニタなくしたSwitch2TVだよ
ソーレソレソレ
いくらで売るんだろうかね
5万か6万はしそうだよな
3万は難しいか?3万4800円とかになっちゃうのかなあ
本体上の新しくできた端子
あれUSB-Cじゃねぇよな?
なんなんだアレ?まさか通信ケーブル復活か?
>>273 互換性互換性言われるけど新しいゲーム機買ってワクワクしてんのに古いゲームしたいって思うかな
そんなしたい気持ち強いなら線ちょっと抜き差しすりゃできるでしょ
>>54 日本ではPCゲーム市場が家庭用機のシェアを抜いたってニュース見たけど世界的には圧倒的にPSなのか
スマブラもSPを超大作にし過ぎてしまったから
新作出すにしても苦しそうだよな
確実にキャラ減るしな
>>378 画面が大きくなった以外、何が良くなったのかパッと見わからない映像をこれみがよしに流すのホントセンスないし
もう任天堂マジックは期待できないというマイナスアピールを垂れ流しているだけだよな
>>408 リーク情報だとUSB-Cだよ
どっちからも充電できるとかそんなんじゃね
>>408 テーブルモードの時に充電しながらできないから上にも付けただけだと思う
>>406 ヒント:今日の発表はリーク通り
リークだと価格は450ユーロ
1ユーロはいま160円
ジャップ価格すると転売屋の餌食
>>409 Steamdeck意識しすぎたデザイン
海外携帯機市場すら失う危機だからな
グラは60fps安定すりゃそんないらないわ
大衆向けハードだし携帯機だし
んなことより買えるかどうかよ
マイナンバー頼むで
なんかもう事前に色々出すぎて何の驚きも面白みもないな😩
完全にリークどおりやん
>>410 そんなもん人によるんだからいちいち疑問に思うな
同時発表ソフト
完全新作ポケモン
完全新作マリオカート
完全新作ドラゴンクエスト12
他多数でお送りします
でしょ、バカ売れだな
ちょっと性能上がって画質向上ヌルヌル度増えました程度ならPSやSteamでソフト出してくれた方が嬉しいのだが
円安なんだから価格が上がるのは当たり前
もし今、価格抑えて4万円でハード作ったとしても8年前のSwitchと性能変わんなそう
カクカクだったタイトルがSwitch2でヌルヌル動いたりするのかな
言うほど携帯型で遊ぶこと無くなってじゃあもうSwitchじゃなくてよくねって気がして全然起動してネんだわ
パンツゲームがちょっとグラよくなるぐらいか
>>414 あつ森がスマホゲーみたいなログボ導入してて醒めたわ
とび森みたいにすれ違い通信復活しないかな
この端子は抜けないか不安だな
今まで変に力入れても抜けるコントローラーはなかったし
横に力入れてプレイしてる奴いてもおかしくない
これでギリPS5とマルチで出せるスペックにはなるだろうからサードにとってはありがたいだろな
マリカが24人通信できるならスプラ4も4人×6チームとか12vs12とかできるようになりそうだよな
任天堂はお祭りゲーだから方向性としては正しいな
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加集団stalker24時間常駐のくせに
維新のポスター貼ってごまかし中
都合が悪くなると ストーキングを
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団登校stalker小学生に タッチ交代
stalker不審小学生が出動不可だと
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
付近をうろちょろしてる不審車両と不審人物にタッチ交代
聖母マリアが背中に描かれたキャメル色ジャンバーの草加不審者もうろうろ
最近は夜18時以降も豊津西中学校から
MITSUBISHI ELECTRIC(大阪府吹田市江坂町2-7-8)付近を徘徊
◆いめぴく.jp/vwQSVZ48
黒焦げ日焼けのジャガイモ面野球部男子中高生stalkerも
朝の8時に点灯したチャリのライトを唐突に消灯してやみバイト中
大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近
集団stalker儲の不審者が吹田市雇用の清掃員や監視員やってる 朝の通勤時間帯
土日の朝8時になると
MITSUBISHI ELECTRIC(大阪府吹田市江坂町2-7-8)向かいの
自販機周りをうろうろストーキング徘徊 黒焦げ中年建設stalker
等にストーキングをタッチ交代
更に大阪府吹田市とよつ町31−24−801にお住いの
30代前半集団stalker監視男・松田周久が
待ち伏せしてる 朝の通勤時間帯
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走 不審者確定 留守宅侵入
ストーキングをタッチ交代
草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図
最近いろんな人に悪行とその存在を認識・把握されてしまうw
それも言いふらされると 定番の迷惑メール攻撃(笑)
それも暴露されると
中川グレイス丸萬(大阪府吹田市とよつ町4−22)前の路上で朝8時に
「おはよう」と耳元でぼそっと囁きおじさんにタッチ交代
朝っぱらから 笑かしに来る 怖がらせに来てるつもりらしいけど(爆笑)
誰が怖がんねん ただのそこらへんのオッサン(呆)
※そこらへんのただのオッサン → いめぴく.jp/0WKDXlDS
通報、拡散お願いします
転売ヤーがゴミハードに埋もれて餓死するならそれはそれで最高じゃん
>>425 それで爆売れするとは思えんな本体性能大して変わってないなら
>>352 switch2のflopsはFP16での数字
他のハードはFP32での数字だから
他のハードと比較するとswitch2のflopsは半分以下になるよ
PS4Pro以下だったら今出てるようなタイトルは60fps安定しないだろ
ワイルズできないね
画質劣化版出したとしても
クロスプレイキックされる
>>402 同じだわ
ほぼドッグ入れっぱでソフトDLオンリーでパッケージソフト入れた事ない
>>425 別に発売と同時に全部出す必要ないし
マリカはローンチだろうけどそこから
ポケモン新作
3Dマリオ新作
スプラ4
どう森
スマブラ
ゼルダ
と弾はいくらでもある
2〜3ヶ月おきにだしていけば話題が途切れることは無いしその間にユーザー増やしていけばいいからな
やっぱりコントローラが怖いな
子供は雑に扱うから端子壊して本体修理コースだろ
>>407 残念ながら前世代で両方ヒット確定なんだよなぁ
世の中が見えてないシナチョンくん
>>366 見た感じ端子折れるとかで不具合頻発させて発売後に株価下がるんじゃないか?
PERも割高だし下がるきっかけ待ち
>>416 ええ…設計に無駄ありすぎやろ(・ω・`)
>>447 紹介映像もあんま子ども向けじゃないな
少子化だし大人に切り替えていきそうだわ
上下同時に充電したら倍速充電できる裏技リークしとく
Super Nintendo Switchにはしなかったか...
Switchはゲームの遊び方が変わる当時としては良いハードだった。
大丈夫か任天堂と思ったのはLiteだしてきたあたりからかな。
8年経って低性能マイナーチェンジしてくるとかゲーム屋やめろ
>>458 スーパーマリオブラザーズ2が激ムズだったように
任天堂が2を付けると大人向けになるんかな
>>410 旧Switchなんてもう寿命でガタガタなんだよ
何年現役だったと思ってるんだ
https://i.imgur.com/CVUHm4g.jpeg ガイジ「マリカー画質しょぼい」
ガイジ「マリカー進化してない」
見ろよこのSS
コースが広すぎる、車が多すぎる(推定24台)
マリカーは「広く」「プレイヤーが多い」に"進化"したんだよ
画質しか見てないやつはガイジ
本体性能を上げてないことが本格的に痛手になると思うんだよな
初代が出た頃とはゲーム業界を取り巻く環境がもう全然違うだろ
1が出た当初 ここではどんな評価だったの識者のみなさん
>>456 端子はどうなんだろうな
普通の使い方なら大丈夫なんじゃないか?
力込めたらスマホ・モバイル真っ二つよ
まあレビューで壊す奴がその辺明らかにすると思うが
ライバルはスマホだろうな
原神とかの中華ゲーが快適に動くならチーに売れそう
>>410 古いと言ってもPS5でPS4のゲームも遊べますってのと大差ないからな
Switch2も玉が揃うまで時間かかるだろうしユーザーにとって選択肢が増えることに問題はあるまい
仮に互換切った機体がかなり安く出るとかなら話は変わってくるけどよ
>>366 年度内発売と一部リークされていたから下落
>>457 WiiUのタブコンも上下から充電できた
>>433 スプラはお荷物引いたほうが負けるから人増やすのは絶対やってほしいわな
詳細言わないのはうまいな
4月まで株上がり続けるやん
>>465 古いゲームソフト諦めてスイッチ2のゲーム楽しんだらいいんじゃないの
PS5みたいにやるゲームない みたいな感じなったらまぁかわいそだけど
スマホをコンソールに出来る据え置きゲーム機があれば絶対おもろいと思うんだけどなぁ
なぜ誰も出さないのか
>>469 誰もこんなにバカ売れするとは思ってなかった
似たような設計思想のWiiUコケてたし
サイズといいカラーリングも抑え気味だし落ち着いたPVだし海外や大人向けに舵切った感あるな確かに
そうなるとまぁまぁ強気の価格でいきそうだな
新しいハードなんかどうでもいいわ
問題はこれでゼノブレイドの新作が出るかどうか
>>470 子供やその性質を持つ人たち向けだし力入れる回数は1回2回じゃないだろ
MicroUSBですらわざとじゃないのに折るやつ居るんだから
>>480 任天堂フォンは結構望まれてた
結局出さなかったな
>>469 WiiUでも出てたブレスオブワイルドが何故か神ゲーと持て囃されてから人気でた。それまでは空気
>>465 ワイの初期型1ヶ月電源入れなかったら上がクパァしてた
バッテリーくんデブってた
まぁこの時は下からは充電できないからなw
https://i.imgur.com/QY78h5P.png 逆にこの時は下から給電するわけで
https://i.imgur.com/9n6Gljg.png typeCを上下に2つ付けるしかないじゃん!
>>481 全然ちゃうわ。売れるってすぐわかった。
で今回のは売れないってすぐわかった。
任天堂は使い古しの安い枯れた技術でまとめてくるから価格は大丈夫だろ😉
Androidでいえば今さらスナドラ865みたいな
しらんけど
ガキがねだっても親が買ってくれる値段かどうかだよな
転売対策は多分どのIPも次回作は縦マルチでその次で互換切ってくるから3年くらい買えなくても何とかなる
https://i.imgur.com/Dp1qGhH.jpeg スタート地点の線が多すぎる(6 * 4)
他にも走ってる映像を見ると明らかに12人以上いる
でもまあPS5みたいに買ってもソフトが無い!みたいな事にはならんのは安心だな
売れるかどうかは、正直言って値段次第だと思う
性能は関係ない
ポケモンやスマブラやマリオ並べられても価格6万とか言われたら吹っ飛ぶわ
>>494 ドッグの形状次第で上だけUSBあればいいやろ😂
>>472 PS4のソフトを5に入れてアプデとかできるやつはできた気がするけどスイッチのあのカードだと出来んのかな できたらいいけどなー
>>469 完璧なハードがとうとうでたねって感じ
ロンチにゼルダ持ってきたのも完璧だった
正直今回の発表はNew3DSの悲劇再びって感じ
真の次世代機を任天堂は出せるのかな?w
次はニンテンドーVRだろうな
>>509 でもそこにスプラとゼノとベヨネッタを並べると…?☺
Switchの携帯ゲーム機殺しは見事だったし、
旅先でもジョイコン分けて遊べるってほんと遊び心満載だった。
んで、なにこれ。同じやん。
>>397 そうだよ
友達や子供とマリオをやる
そういうハードでい続けていてくれりゃいいんだよ
スマブラやマリオがあるだけで爆売れならWiiUさんはもっと売れてたのでは🤔
いうてPS5と比べて安かったら十分だろ
本体56年保つし専用タイトルもあるしな
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 変
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 化
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人 独身男性「結局やることマリオだろ?変わってねーじゃん」
この見た目じゃ親に「ゲーム機もう持ってるでしょっ」て断られるよね
多数のフィードバックがあったろうになんの改善もしてなさそうだな
縦マルチだとnew3DSみたくなる可能性は有るよな
かと言ってすぐ大型タイトルで2専用出したら天下終わりかねん
WiiUというかnew3DSだなこりゃ
性能価格アップのみのマイチェン版
本体上部のUSB端子は充電用かと思いきやリークされた基板によると高速データ通信用のピンも基板上にあるから充電以外にも活用されそうなんだよな
嫌儲の見解としては
Switch2はコケる…ってことでいいんだな?
コンセンサス高めていけ
>>517 ベヨはもう主人公交代で酷くなるの確定じゃん
クソがと思ったけど今となっては田中敦子からこれ以上無理なの伝えられて急遽ストーリー変えたのかなとは思う
5万なら売れるだろうけど6万で任天堂ゲーはなぁ。元々性能なんて二の次のメーカーだし
そして5万なんて現実的じゃないからな
思った以上になにも発表してなくて草
これで3ヶ月待てとか舐めとんのか
2ってなんだよ
ゲーム機にナンバリングてプレステか
ゼノブレみたいなチー牛ゲーで喜ぶおっさんって…
ギアスも今やると子供騙しなのに
今でも覚えてるけどSwitch発表は見た瞬間に爆売れ確定と思った
>>530 「何が違うの?」って親に詰められてもキッズも上手く説明できないだろうな
4月2日に発売じゃなくて、スペック公開かよ
高齢化のろま日本人商機逃しすぎで呆れる
日本市場捨てたとまでは言わないけど
もう任天堂は日本の子供向けの企業じゃないよ
ポケモンのデザインもバタ臭くなるだろうね
>>488 さすがに出るだろ
ゼノブレ2のディフィニティブエディションが先か新作が先かは分からんけどよ
でもお前らsteam対応って発表されたら手のひらクルーするよね?
携帯機の需要は絶対あるからこのスタイルは変えられないよな
ガキがswitch持ってるのよく見る
昔はDSとかPSPだったのに
PSとは完全にすみわけてるだろうから、グラフィックはどうでもいいんだけど
初代スイッチから買い換えをさせるほどの進化があるかが問題だと思う
PS4と同じぐらいの性能らしいな
もう十分すぎるだろ
>>545 株買った?知り合いであのタイミングで買ったやつは500万ぐらい儲けてた
>>536 お?まさか外部GPU付きドッグとか出るパターンか?
いやそれなら下側に高速端子つけるか…
新ハードには驚きと感動が必要だろ
それがない
何かもう守りに入ってる感しかない
安価、コロナ需要、変わり映え
これらが無くなった状態で一般層に売るのだいぶキツいだろうな
よく考えたら5万くらいでもすげえな、お年玉で買えないじゃん
2買って貰えるガキは羨望の目で見られるな
あつ森とマイクラしかやらないから今持ってるやつでいいわ
ティアキンのフルHD60fps化はやくしろ
新作は割とどうでもいいや
Switch2が日本で売れるかは価格次第
49800円なら爆売れ確定
59800円以上だと微妙な感じを受けるな
本体のサイズがゲーマー向けだもんまず
しかも黒一色
北米しか見てないよもう
>>541 スイッチ有機ELモデル 350ドル
スイッチ2 400ドル
こう考えると大した高くない
円安アベコイン負け組王国だけが割りを食らうが
他国だとちょっと上がった程度になるな
こんな感じで当時嫌儲のSwitchのスレ見てたけど、ほぼ全員WiiUと変わらねー売れねーみたいな評価だったぞ
>>539 まあ待て
神谷がプラチナゲームズ抜けたって事は
良くも悪くも尖った部分が無くなって
良い塩梅のヴィオラになるかもしれない
ボーナスでPS5買ったけどめちゃくちゃ凄いわ
Switchはもういらん
目新しさが何もないただのマイナーチェンジ
ほとんど開発費用かかってなくてボロ儲けなんじゃ?
>>558 買わなかった
Switch発表見た瞬間に買うべきだったってのと
他社と履き比べてアシックスの靴がぶっちぎりで性能が良いと思ったのに株を買わなかったのはめっちゃ後悔してる
この明らかに微妙なガジェットを任天堂がどうやって情弱と子供たちに売りつけるのか
どうなるのか今から楽しみだねえ
>>559 スカイウォードソードだっけ?
あれ遊べる環境ほしいな
任天堂置きにきたな
これはよくない
守りに入りすぎにもほどがある
>>500 F-ZERO X/GXでも30台走ってたぞ
キャラも30人
>>536 最近NVDAが発表したmini PCは2台連結できるってど変態使用だったからありえるな
ブランドに胡座をかき低性能で時代遅れなチップを搭載するゲーム機を高値で売る戦略かな
>>576 まぁ知らないことは幸せだからね
PS5批判してるやつ持ってねーのに批判するからw
中華に転売するだけで数万抜けるならみんなやるよなぁ
俺もやるけど
>>576 グランツーリスモ7のロード爆速でええよな
ps4のグランツーリスモ7持っててps5版にアップデートしたらロー速すぎてちんこ千切れた
>>573 DSとPSPが出る時も
PSP超高性能凄い!
DSおもちゃwww駄目だこりゃ
って論調強かったな
1年後に結果が出たが
>>583 Switchにオンラインエフゼロあるけど100台だしな
ホリエモン&ひろゆきが「ニンテンドースイッチ」を“微妙”と評価するワケ
2016年11月07日
ひろ 任天堂が次世代ゲーム機
「NINTENDO SWITCH(ニンテンドースイッチ)」を初公開
(2017年3月発売予定)しましたけど、ゲーマーとしては
ちょっとショックなんですよね。
ザックリ言うと「本体にディスプレイが搭載されている」
「据え置き機としても携帯機としても遊べる」
「コントローラーをつけ替えることで複数人でも遊べる」ってことなんですけど、
いまいちパッとしないというか……。
ホリ 俺も見てみたけど、確かに微妙だったわ。イメージ的には、
「コントローラー付きの大型スマホ」って感じだよね。
でも、スマホではないからLINEとかのアプリを使うことはできない。
ひろ ゲームをしないライトな層は、きっと堀江さんと同じようなことを
思ってるでしょうね。んで、景気もよくない時代にゲームにしか使えないものを
買う人って多くないんじゃないかと。
お金に余裕がない人は「ゲームよりもスマホとかタブレットを買おう」となるのが
普通の流れですから。
期待感や購買欲をなかなか持てないのは事実ですからね。
ゲーマーにはまったく響かないですよ。
https://i.imgur.com/sBAMumh.jpeg ニンテンドー専売のゲームのために買う事にはなるがやりたいのはFEシリーズだけなのがなあ
>>573 1・2スイッチとか散々馬鹿にされたけどガキが教室で遊んでる画像とかあがって人気爆発した感じだな
流行らせるのはおっさんじゃない
>>592 vitaはともかくPSPってモンハン移植移行は売れてなかったっけ
もうこれはSteamdeckよりも安いですよってアピールしてくってことよ
エミュ出されて相当任天堂も怒ってたんだろう
PSというよりSteamと任天堂の対決だぞ
>>496 Switchの時はDSと3DSの互換を切ってきたので爆発的に売れるとは予想されなかった
まぁSwitch2って名前にしてきたとこからわかるようにハード屋やめるんだろうな。ガッカリだ。
>>536 あー2画面用なのね
DSのソフトリメイクできないもんな
マリカー新作ショボいと思ったけど
Switch1との縦マルチだからあえてショボくしてるんかな
>>573 だよな
記憶改変してるやつ多すぎて草生える_(:3 」∠)_
任天堂ハードは2回続けて当たらない法則があるからこれは失敗しそう
チぎゅ・・・チギュアあああああああああああああああああああああああああああああああああ
世界的にはコケると思うけどおれはスイッチ買ってないしヨドカードとかで優先的に買えるなら買ってやってもいい
でも遊べるソフトがあるのかだが
ID:yplKaMFK0
ID:Y8FAaau10
「スイッチと一緒じゃん」
しか連呼できないガイジ草
>>595 ひろきはiPhoneも酷評してたし、どうしようもねーな
>>573 嫌儲ってなぜか化石レベルのソニー信者がいるから謎
>>605 スペックが10倍以上違う
Switch2はPS4.5ぐらいの性能
switchが売れたのってハードの安さってのがあるのに、値段あげたら飼う奴おらんやろw
アメリカだと200ドルで売ってんやで?switchは
>>601 いや、俺はようやくまともになったな売れるなとしか思わんかった
ゼルダの画面も出てたし
Switchの最大のセールスポイントは携帯モードでオープンワールドゲーが体験できることだぞ
このパフォーマンスがユーザーの心を掴んで初動のおかげで普及した
ゼルダがGOTY取ったおかげでコア層も一気に取り込んだ
俺のスイッチはバッテリーがダメになってるから値段見て買うか決める
>>561 新社長がどう出るか楽しみにしてたがまあワクワク感は薄いな
New3DSのときと一緒でeshop含めて快適になるならとりあえず買うかぐらいな感じだわ
というか岩田が生きてたら違うハードが出てきてたかもしれんね
>>614 PS3.8位だろ
メモリ激遅のリークあるぞ
しかしこの前の中華マジだったんだな
やっぱ生産国は違うわ
俺のスイッチはバッテリーがダメになってるから値段見て買うか決める
>>593 いい加減SwitchかSwitch2でフォールアウト3とベガス完全版出して欲しいわ
>>573 ホリエモンとひろゆきがSwitch売れねーって言ってたからね
>>615 10万のSteamDeck程度の性能あるのにその値段で売るのは無理だろ
398ドル(6.2万)から1万程度引いた日本価格じゃない?
>>617 だからそのゼルダはWiiUでも出てたんだってw
Switch欲しくてヨドバシでゲリラ発売で手に入れてすげーぞこれって思ったのは何だったのか。
ネットワークインフラ整ったこの時代にこの化石ハードっぷり
PS5のゲームな、スマホでリモートで遊べるし。
スマホにPS5のコントローラー接続できるし。まじで何なん
>>603 二画面ならSwitch縦持ちにして
画面分割すれば擬似的に二画面にできるっしょ
なんなら現行Switchでもできたはずや
>>626 それは関係ない
ゼルダのためにみんなSwitch買った
ジャップ軽視してるソニーとは違うから為替150円とかにはしないと思うが
ライト層でもswitchは性能的に寿命感じてそうだし買い替える人多いから結局爆売れすると思う
こんなマイナーチェンジで価格帯だけ劇的に上がったら子供層中心に買い替え進まないだろうな
>>599 モンハン受けたの日本だけだし
前半は圧倒的にDSに差をつけられた
海外では本体だけ売れてソフトは割られまくったんでビジネス的にはイマイチ
Vitaでメモステ捨てて極小専用メモカにしたのもその反省
ぶっちゃけ6万ならWiiUみたいになってもおかしくないわ
Switchはそのまま売れ続ける的な
>>630 それは発表時じゃなくて発売後にジワ売れし出してからな
>>634 性能を気にする人は最初からスイッチを買ってないと思う
物理的寿命を感じて買い換えはあるかも知れない
uの時に大量に買わせたバーチャルコンソール切り捨てたのはまだ根に持ってるで
家庭用ゲーム機って任天堂の独壇場になってしまったな
ソニーもMSもゲーミングPCの廉価版でしかない
>>494 でかすぎにゃ
やぱ、swith lite2がいいなにゃw
またコントローラー壊れやすかったら許さねぇ何回修理したとおもってんだよ
ゴキッチステーション逝ったああああwwwwwwwwwwww
ゴキさん顔面Blu-rayきもてぃいいいいいwwwwwwwwwwwwwww
おまけにゴキブリ、必死のネガキャン連投か
必死だね
考えるの早いけどSwitch2の後継機っていつ出るんだろ
同じ間隔だとすると2033年か
>>638 据え置きのWiiUを踏み台にして実質携帯機のSwitchで
同じ体験ができるというパフォーマンスのおかげで普及したと理解できないんだな
Switchが売れるためには壮大なカラクリがあった
>>641 任天堂ハードとPCさえ持ってりゃ世の中のゲームほとんどプレイできるからいい時代だわ
Switch売れたって見てる人多いけどDSPSPのときは合わせて2億台超えたんだし、結局携帯機としの市場は縮小しちゃってると見れるから結果を見ると売れてないよスイッチは
ただ任天堂は据置と統合してソニー陣営も撤退して有耶無耶になっただけ
もう携帯ゲーム機市場は専用ゲーム機の時代じゃないんだよ
ローンチでマリカー新作とブスザワ完全版とか来たら争奪戦ヤバそう
>>641 残念ながらそうではないのがGTA6が示してる
ガキがスマホやタブレット弄り回す時代にモニター無いと遊べないゲーム機なんてレトロ機だからな
競合相手にすらならない
>>649 それじゃWiiU買った人が人柱みたいじゃないですか
ちょっとスペック上がるくらいにしか見えない。マイナーチェンジ?
ゲームそんなやらないから正直何が変わったか分からん
正直、なんの新鮮味も感じられず微妙だな
さすがにWiiUみたいとまでは言わないけどさ
あとロゴがくっそダサい
デカデカと□2ってなんだよ
カラーリングとも合ってないし
>>655 実際に子供いたらわかるよ
お前が子なしなのはわかった
>>649 何言ってんのか全くわかんねえw
WiiU版を買ってなくてSwitchを買ったライト層がソフトすぐねーゼルダでも買うか→何これ神ゲーやん!マリカも買うか!で売れ出して本体も品薄になっただけ
4万5000円でようやく納得できる価格
日本だけでも安売りしてくれ
ゴキッチステーション逝ったああああwwwwwwwwwwww
ゴキさん顔面Blu-rayきもてぃいいいいいwwwwwwwwwwwwwww
おまけにゴキブリ、必死のネガキャン連投がヤベェな
必死だね
やれやれ
株価下がるというか初発売のリークに踊らされて無駄に上がってただけだよな
注目度や認知度はこれから徐々に伸びていくしこれまた売り切れ続出で生産待ちになるんやないの
スマホがあるから売れないってまんまSwitch1が出る前にホリエモンが言った台詞なんよな
>>62 まあマイナーチェンジにして後方互換持たせないと
せっかくの現行Switch市場を捨てることになるからな
USBマウスでできることを標準でできますとなってもな
>>651 スマホが出た時点で携帯機市場は壊滅してたんだよな本来は
そんな破滅を救ったSwitch様もSteamdeckでエミュ出されて怒髪天
新型Switch2は劣化Steamdeckときたもんだ
絶体絶命だね
>>635 言うほどマイナーチェンジか?
CPU 20nm → 8nm
RAM 4GB → 12GB
ストレージ 32GB → 256GB
GPU 0.1~0.4TFlops → 3.1TFlops(PS4 1.8TFlops)
その他 NVIDIA DLSS AIアップスケーリング対応か
どうせ転売対策ガバガバで書いたい時に買えないんでしょ?
スーパーファミコン発表時も、スーパー。。?なんか安易だなとか思ったな
>>664 まあつまりSwitch2は売れる要素がないってことだ
まぁ
Switchが売れたのはハード云々じゃなくて
携帯機と据え置きに分散されてた
任天堂のソフト開発力が統合された結果
キラーソフトがバンバン一つのハードで出たのが本質ならば
今や任天堂のIP力はSwitchが出た時より遥かに上がってると考えると
やっぱSwitch2は結局はバカ売れするんだろう
配信者様がマリカーやり続けるだけで売れちまうんだなこれが
WiiUの失敗を踏まえて、Switch2はわりと置きに行った感はあるね
マウスとしても使えるってのも、マニア向けの要素で
WiiやSwitchの時みたいな新規ユーザーを取り込む大胆な機能はたぶんなさそう
>>681 今のところ未知数だね。これで4月の発表までみんなの期待値めちゃくちゃ上がるけど、たいしたことなかったらやばいかもしれん
ゴキッチステーションが逝くのは構わんが
ゴキさんの顔面Blu-rayには同情するよ
おまけにゴキブリ、必死のネガキャン連投が必死なんだよね
必死だね
やれやれ
悔しかったらスマブラで勝負して倒してみろよ
操作も分からないだろうが
>>684 配信界隈は絵と一緒にゲームをしたい弱男と醜女のチーズ牛丼と豚丼だらけだもんなw
いま4pro級出されてもな
valveがdeckをあの値段で売れるんだから
任天堂も無印5ぐらいいけるだろ
だいたい未来予測できたわ
任天堂はSteamに負けます
おわり
Switch2は何度も言うけど価格次第だね
あとWiiUの失敗を反省してSwitch一年目二年目のソフトラインナップは完璧だったけど
Switch2の一年目二年目のソフトラインナップはどうなるのか
ティアキン出しちゃったから、ロンチに新作3Dゼルダはなさそうだしね
>>692 ソフトが違うのに勝つも負けるもないだろ
負けるのは同じソフトがでるプレステ
>>616 3DSは結局発売直後に40%オフの大幅安売り、赤字覚悟の出血大サービスでどうにか失敗コースは逃れたが
円安物価高な今、同じ戦法は取れない
Switch2だからほとんど代わり映えなしって感じ?
ほぼ8年たってるのに
ちょっと拍子抜け感ある
>>692 APEX
PCで遊べる
PS5で遊べる
XBOXで遊べる
Switchで遊べる
マリオ
Switchでしか遊べない
マリオカート
Switchでしか遊べない
スマブラ
Switchでしか遊べない
スプラ
Switchでしか遊べない
ドンキーコング
Switchでしか遊べない
カービィ
Switchでしか遊べない
ヨッシー
Switchでしか遊べない
ゼルダ
Switchでしか遊べない
ガイジどうする?逃げんなよ
ゲーマーはいくらでも買うだろうが子供に親が買い与えるかどうかは値段次第
>>700 むしろ変わってないことに価値がある気がする
これでWiiUみたいに大幅に変えてたら、WiiUと同じ大コケする未来が見える
ぶっちゃけ新ギミックいらないからなあ
PS5のアダプティブトリガーも「ああ、うん…」って感じだし
Switchのバカ売れはスプラの影響が大きかったような記憶があるけど、気のせいかな
1ドル70円になったら2万円くらいで売ってくれるよな?
それまで待つわ
任天堂の目覚まし時計って転売価格3倍とかいってたんだな知らんかった
Switch2がもし抽選なら発売後数日は20万とか超えるんじゃないか?
>>36 現行機すらすぐテレビに映像出ないポンコツなのにな
まじで専用の太い端子にしろよ
端子生えてるしすぐ壊れるだろ
リニューアルしてからだな
任天堂はファミコン→スーパーファミコンの流れを再現したいのだろう
でもこれ
スーパーファミコン→64の流れだよ
時代に取り残されたね
子どもにはアマゾンのキッズタブレットの方が良いんちゃうの
2万くらいで買えるし、頭良くなるだろ
任天堂の目覚まし時計みたいな
なんらかのちょっとしたギミックは入ってるだろうけどね
Wiiも二代目は伸び悩んだんだろう?
任天堂も慎重にならざるを得んわな
でも破壊的イノベーションにはなってないね
マイナーチェンジでも、価格帯だけは円安物価高で大幅上昇チェンジ必至になるのが移行促す上で大きなネックになるんだが
そろそろ現実見ようか
>>334 6万…😨、スイッチ2失敗するわこれ
貧困家庭が買えるわけない
子供が壊したら終わりや
コロナの暇つぶしでlite買ったけどあんま遊ばなかったから2にも魅力感じないな
WiiUみたいにテレビとタブレット2画面で遊びたかった
売れなかったけどWiiUめちゃ好きだったし最高のコンソールだったと思ってる
スイッチ出たときはこけたWIIUと何が違うかわからんかったわ
まさかこんな爆売れするとは
新作よりも昔のゲームばっかりやってるわ
権利関係どうにかしてSFCくらいまでのソフト全部だしてくれ
ゲーム画面は相変わらず薄いしグラ強化は無しか?
端子は脆そうだしこども狙いなのか大人狙いなのかわからない
>>677 ここ8年のスマホの進化からみると驚きはない
ゲハ戦争なら任天堂はこれからSteamと戦うってことくらい理解しとけよ
>>734 DLSS3で現行switchのゲームすら超高画質化する
ゴミステ5は終わりや
WiiUから学んでねぇな。デカくしたら売れないんだよ
ベンチマークは地球防衛軍が快適にマルチで遊べるかどうか
4月にサプライズあると信じたいな
まじでロンチマリカーならニンテンドー終わりwwww
じゃあ国内価格7万弱?
こどものプレゼントに買わせるのは負担が大きすぎないか
>>742 普通はPCゲーもSwitchゲーも楽しめるのに可哀想なやつだな
>>743 DLSSはグラ強化じゃなくて架空のフレーム生成してfps稼ぐ技術でしょ
対戦ゲーとかでは入力ラグあって普通は使わない
>>749 そら売れた後継やからな
ある意味では任天堂らしくない
頑張った任天堂!
出来る事は全てやったって感じだな!!
>>677 Switch購入層の多くを占めるライトゲーマーが
その数字の変化に価格大幅上昇分の価値を感じると思うかどうか
現行Switchでは出来ない新しい遊びの提案が乏しいなら旧型でいいや、でなって卒業コースだろう
>>751 国内だけ安くしたら海外から転売ヤー来るし…
>>758 日本じゃむりだろうな
海外じゃそこまでの値上げにはならないだろうから、移行できるかもしれない
>>573 たまたまコロナ禍の非常事態宣言で
親も子供も家でやることない時
ライト層がどう森やる為に買ってた記憶
お、おう
焦ってて必死だな
ゴキステと箱と
ぱちょこん君w
顔面がBlu-rayになっているが
わぁ!!wwよく見れば
HD DVDに退化してる!!ww
スペックが著しく上がるはずでかなり快適に動作するようになるだろう
そこが一番の改良点だが任天堂が積極的にスペックを売りにするかどうか気になる
VR市場が活性化すれば任天堂は
ニンテンドーVR出すだけで勝てるんだけど
丁度メタクエスト3が北米で爆売れし出したのが去年後半だから
ニアミスしちゃったね、チャンスを失った
//i.imgur.com/z6O5B9t.png
ひっそりと消えてた原神のswitch版がやっと動き出すのか
アカウントは使い回せんの?
ダウンロードソフトとかも引き継げんの?
ロンチって任天堂ソフトくらいしか無いよな
RPGユーザーは買うもんねえんだよ
黒悟空もモンハンワイルズもアーマードコアも遊べないんでしょ
よくて3万だな
画質はかなり良くなってるけど確かにゲーム自体が面白くなるかはわからんな
既に面白いからなぁ
なんか
から騒ぎっていうか
あんま盛り上がってないよね
(´・ω・`) この空気感ってwiiuの時と同じじゃね?
>>753 高解像技術でもある
レイ再構成やマルチフレームも導入してくるだろうしReflex2の実装で遅延も解消されてるだろうね
ふといやな予感したわ
なんでこんなしょーもないハードで全世界体験会、マリカーがロンチなんだと思ったが
これニンテンドーVR同時発売あるか……うわっ…
>>775 そもそもスイッチユーザーなんて画質興味ないし、
何よりどうせマリオとかカービィなんだからなんでもいい
性能でマウントとってくるやつはガイジ
>>44 マジでそれだけ思う
ゲームキューブの完成度すげえだろ
あのコントローラのゲーム機だけ出すべきだわ
まあ大半の人間の興味はスペックではなく値段だからなあ
それが出ない事には盛り上がれないよ
>>777 うおぉぉ新型だあぁぁみたいな見た目してないからね
>>709 スプラは海外だと全然売れてないから海外のswitch人気が説明できない
>>781 ネットのゲーム配信を見てても今は画質は気にしている感じはしないな
逆に任天堂がゲーム画質のスタンダードになっている感もあるから他の画質への期待があがって全体的に高画質になりそう
ダメぽいな
成功体験が忘れられずに守りに入ったときの任天堂はだいたいコケる
いやこのサイズにした意味があるはず。悲観するには早いし後出しだと思うぞ
Switch2なんか出すよりPC版出してくれたほうがいいんだけどな
もし現行機も併売したら安い現行機の方が売れ続けそう
>>781 そもそも高い性能を生かせるようなゲームは少ないからね任天堂は
逆に高性能前提なゲーム、ヌルヌル美麗に動くことに拘る層はSwitch2程度ではもう満足できないでしょ
任天堂のスイッチ1のソフトは高画質化や60FPS化のアップデートしてくれるのかな
ニンテンドーVR同時発売ならこれ任天堂勝ったな
4月のサプライズ待つか
とうとう周回遅れおじさんの俺も3DS卒業か
中古値崩れはよ
switchの30fps以下のゲームが60fps動作するなんてことは任天堂じゃなさそう
>>795 してくるぞ
DLSSのおかげで制作時の高解像アセットを食わせたらいいだけになるからな
>>783 GC以降が現代のゲームって感じがするな
イメージとしての古臭さがそんなにない
64の5年後にこれだからなあ
高すぎてSteamDeckにも勝てず死んでいきそう
なんで日本だけトンキンとかいう地方都市まで行かなあかんの?
日本の中心である京都で開催しろよ
499ドル→75000円(税抜)→82500円(税込)
この価格感に慣れない
新しいポケモンとかswitch2限定になるんやろか
逆神ケンモメンがダメって言ってるから売れそうやな😁
価格が49800円以下だったら爆売れ確実と俺は思ってるので
価格が発表された時に49800以下だったら即座に任天堂株を今度は買うわ
>>809 円安といっても128円くらいの感じだよな
今は128円は超円高でありえないんだろうけど…
円安を加味しても5万代なら普通に馬鹿売れだろうな
6万超えると流石に厳しい
キッズに買い与えてやる親達が嫌がるからな
5万なら覇権だろう間違いない
>>677 めちゃくちゃスペックアップしてるじゃん
DLSSあるならAAタイトルくらいはフルHDで余裕で動きそう
110円台で資産の半分以上ドルにしといて良かったわ
49800以下だったら強いな
まあ69800円でも不思議じゃないけど
ストレージ256GB
これがガチならそんなにいらんから値段下げてほしい
miniSDでいいよ
ハードはソフトを遊ぶために仕方なく買うものだよ
任天堂ソフトを遊ぶために仕方なく任天堂ハードを買うだけで
他のハードどうこうってのはあんま関係ないと俺は思うよ
他のハードでしか遊べないソフトがあるなら、そのハードも買えば良い
それだけの話だと思うよ
コントローラー外れる意味ってあんのか
壊れたり失くしやすいから固定された頑丈なのも出してほしい
ガキすぐ壊すんだわ
>>822 そう、PS5だの対立煽りしてるやつはガイジ
PS5でマリオ遊べるようになったら呼んでくれ
>>808 new3DSにSMとUSUM出さなかったから無いな
見た感じ2というよりproみたいな上位互換な感じ
まだなんかあるのかもしれんが
>>821 SwitchみたいなmircoSDだと読み込み速度遅い
高速ストレージ積んでおくとロード時間減ってダウンロードソフトも売れやすい
なんのため互換性持たせたと思ってるんだよ
貧乏人はしばらく買わなくていいようにだぞ
為替の関係で間違いなく6万は越えるよ
とうとうPC市場がコンソールを完全に追い抜いたようだし
ソフトが丸かぶりしてるプレステは完全にオワコンやね
「2024年はPCゲーム売上がコンソールを上回った」との調査報告。業界が伸び悩む中で、PCゲーム市場は好調模様
https://automaton-media.com/articles/newsjp/pc-game-industry-20250116-325440/ >>830 千葉なら東京を名乗っていいってディズニーランドが言ってた
本記事は「omiaiを通してお付き合いすることになったケンモジさんが早速omiaiを退会してくれていて嬉しい!」という女性に対しての警告の意を込めて執筆します。是非最後までお読みください。
Nintendo Switch 2 は MicroSD Express に対応。最大985 MB/sの読み取り性能を実現
https://i.imgur.com/AgVwIcH.jpeg >>677 雀の涙ほどにあげていただいたスペックで大喜びしてるやついて草
性能どうでもいいってやっぱ言い訳だったんだね
>>821 ソフトのファイルサイズもでかくなるだろうし、ストレージ4倍になった恩恵あんまり感じられないかもね
>>808 今度出るZAがswitch2のスペック前提作られてるっていうリーク情報見たな
いちおう今のswitchでもできるらしいが
3万ならちょっと興味出たくらいで買える値段だけど
5万はきつくね
>>844 全国民給料上がってるんだからこんなもんだろ
いい加減慣れろ
日本円で49800円(税抜)で出すなら
アメリカの販売価格は299ドルぐらいか?
さすがに厳しくないか?
5万円台にギリ抑えたとしてもSwitchから2万以上の価格上昇かあ
携帯機として見た場合、3DSからSwitchのグラ向上は一目でわかるほどの劇的変化があったし
「これ一台で携帯機も据置機も兼ねられます」というコスパ面でも訴求力のある新しい遊びのスタイルの提案があったからウケたけど
今回はそういう「劇的にわかりやすい新しい」も無さそうだし、どこに価格大幅上昇分の価値を見出してもらえる勝算なのだろうか…
>>844 ジャップ円がゴミなのが悪い
というか5万で収まるわけない
>>808 ゲーフリハッキングによるリーク情報だとポケモン第10世代はSwitch2とSwitch両方のバージョンで開発されてるのが確認されたらしい
今までだったら最新世代ハードオンリーにしてるところだけど、今回はSwitch2が高額だからSwitchと縦マルチにするんじゃないかね
ジョイコンを立ててマウス変わりにするっぽいのは良いね
それってつまりはマウスとコントロラのいわゆるモンゴリアンスタイルが
当たり前にできるゲームが出るかもって事で、これはちょっとうれしいかな
スプラって3軸操作ゴリ押しで操作性が悪いを超えて劣悪なんで
衰退したんだと思うけど、モンゴリアンスタイルが推奨だったら
再燃すら十分あるんじゃないかな
スプラに限らず
FPSやガンシューなんかも良いと思う
(´・ω・`) wiiの成功体験である3軸操作を捨てる選択を任天堂が出来るとは思えないけどねw
>>844 5万なんて奇跡の安さだよ。つまりほぼありえない
>>846 まぁそうなるわな
その観点から見てもあり得ないね
自国の価値を落とすことの恐ろしさを日本人みんなで味わうことになるだろう
自民支持者は首吊って死ね
>>848 PS5proとおんなじ位置づけで、スイッチユーザーの一割が買えば上等という考えじゃなかろうか
残りの9割にはスイッチを使ってもらってかまわない的な
実物はちょい躊躇うくらい分厚いぞこれ。慎重に注視していけ
6万円台で出れば御の字
てかこの性能で7万切ったらハンドベルトPC市場が崩壊するだろ
59800円だと日本で売れるかは判断できないな
価格発表までに急激な円安が来れば良いのだけれども
>>856 分厚いのはいいんじゃないかな
スマホみたいな持ち運び方じゃないし別に困らないでしょ
というか排熱や頑強性のために厚くしてほしいよ俺は
性能的に5万超えは確実なんだっけ
まあプレステ5PROよりは確実に安いだろうが
ゲーム機に6万はもう子供に一人一台持たせるもんじゃなくなるな
いやでもPS4最後らへん3万で買えたじゃん
Switch2だって5万に抑えられるわ
49800円だろうな
初代はスライドレールの頑丈さに感心したがこれ大丈夫かね
>>865 思ったわ
端子がぴょこんって…
あれ明らかに劣化だよな?
6万前後になってくると、子供1人に1台は厳しくなるだろうしなあ
>>857 正直、新型コロナ禍が無かったら終わってたでしょ >スイッチ
もうこうなると「運」でしか無いよな。機種がどうとかソフトがどうとかじゃなく。
>>850 専用ソフトが無いからSwitch2いらない→普及しないから専用ソフトが出ないの負のループの末路しか見えん
今のSwitchって33000円と38000円だぞ
60000円になって売れるとは思えんな
Switchは液晶付くからね…
ノートPCで液晶ぶっ壊した事あるけど
修理しようとしたらかなり高くて新品に買い替えたわ
本体は安くバラまいてソフトとダウンロードコンテンツで稼ぐって戦略はないの?
>>872 競争相手はスチームドックだろうからなあ
>>855 位置付けは普通にPS5とPS4じゃね
PS4は旧世代ハードだけど今でもPS5と縦マルチでソフトがリリースされて現役で稼働してる
Switchもそんな感じになるんだろう
>>876 やるなら日本だけだろうけど(流石に全世界じゃ体力持たない)そんなことしたら転売がね
期待しない方がいいぞ
しかし
ジョイコンがマグネット接続らしいけど
ロックくらいはあるんだよな?
動画だと無さそうだけど・・・
(´・ω・`) ロック無かったら落としたり色んな不具合出そう・・・
多分次世代機て言うよりPro的な扱いなんだろな
switchシリーズの次が出るまで廉価版としてswitch売り続けると思うわ
というよりそれが賢いやろ
>>677 むしろ初代はよくこれで今まで戦ってたな
新型はそれでもまだ足りないけどDLSSが機能するなら化けそう
>>881 なるほど
でも、PS5とPS4のような関係を狙うだけの代わり映えがしてるだろうか
本体利益捨てて49,800か無難に54,800円くらいってとこか?
キッズはもう買えないし普及は難しそうだから専用ソフトは抑えて1,2互換ソフトメインになる希ガス
Switch2専用でマリオとかゼルダ、スマブラ、スプラみたいな強IP持ってこないと売り上げ伸びないだろうし
開発側としてもSwitchはさすがに限界感じてる気もするが
Wii UからSwitchの時みたいにユーザーがうまく移動するかな
日本はあまり出荷しないんじゃね
物好きが買う値段で子供に買い与えるライン超えてるし
まあクリスマス商戦に普及目的の廉価版を出してきそう
ソフトが爆発的に出るのもその頃だろうな
>>388 なら
爆買いしたいわな
千株くらい買おうかとw
いまさら現行のswitch買おうか迷ってるんだけどこれ見るとまた判断が難しいな
携帯機として考えてるから2はちょっとデカい気もする
>>891 ワイルズはSteamDeck用にテクスチャとか落とした専用のカスタムされるらしいんでSwitchもいけるだろ
とりあえず春から冬にかけては欧米中心になるだろうな
日本を勝負するのは冬以降になると思う
>>893 どうせ発売は夏のボーナスが出る頃になるはずだから、今スイッチでやりたいソフトがあるなら今買った方が逆にいいような気がする
全然変わってねえのにSwitch2専用ソフトあるのほんと狡い商売してんな任天堂
wiiU以下だろ
真面目に俺のスイッチが故障して買い替えるの待ってたよね??
そういう悪辣な商法って恥ずかしく無いのか
ふざけんじゃねえぞずっと買い替えずに2出るの待ってたのに
>>903 NEW3DSと同じ
アコギなんだよ任天堂もポケモンも
>>903 やっぱあるの?酷いよ
俺ずっと2待ってたのに先月有機ELモデルに買い替えちゃったよ
修理代だけで新品買うのの3分の1取られるとか頭おかしいもん
Switchでかくしただけかよこれで何年たたかうんだよ
3DS→New3DS程度の進化だよ
一応専用ソフトもあるんだし
Uちゃんは正規オンラインプレイがサ終してらしいたけど
1くんはいつまでもつのかな?
>>78 山内だったらこんなことしなかったろうな
コントローラー繋げる部分がわざわざこんな端子になるのゴミだろ
ドックはなんとかならなかったのか
画面がキズになる
どうせマリオゼルダポケモンスマブラマリカスプラだろ
発達障害しかやらないでしょ
ストーリーも無いアクションゲーばっかだし
>>469 任天堂潰れるとか言ってるアホしか居なかったよ
これはガチ
Steam Deckより上なら大抵タイトルは移植できるんじゃね
・PlayStation 5 Pro – 16.7
・PlayStation 5 – 12.0
・PlayStation 4 Pro – 4.1
・Xbox Series S – 4.0
★ Nintendo Switch 2 ドック 3.1
・PlayStation 4 – 1.8
★ Nintendo Switch 2 携帯モード 1.7
・Steam Deck – 1.6
・Nintendo Switch ドック時 ドック 0.4
・Nintendo Switch 携帯モード時 携帯モード 0.1
>>916 何で知恵遅れってすぐハッタツハッタツ言うん?
テンプレワードが脳に刷り込まれやすいんか?
冬に据置き廉価モデルを日本みたいた市場に出して
旧機種をリモートで遊べるとか考えてるんじゃねーかな
それが1番スマートだと思う
>>116 やっぱ岩田のワンマン企業だったな
亡くなってしまって残ったのはセンスのない無能ばっかり
超天才だったのに惜しい人を亡くしたよホント
>>923 これを深夜1時に嫌儲にいるド底辺が言ってるんだから日本は暗いわ
やっぱりスペック的にPS4超えてるし
任天堂もVR機器出すでしょこれ
発表初日に嫌儲民がニンテンドーVR言い当ててたって事覚えとけよお前ら
9年待たせた結果がこれか
任天堂は保守ってほんまやなぁ
【参考】
・GeForce RTX 4060 15.11 TFLOPS
>>920 今回はだいぶおとなしいよ
自分達の予想がひろゆきとかと同じだったことにショックウケたんだろうね
ゲームキューブの蒼炎みたいにマイナーハードの時に限って名作出すISとかいう企業がいるから高くても買うしかない
東大だかしらねぇがスクエニみたいなムーブすなよ
岩田ジョブズムーブが好きなんだよ俺は
デフォルトカラーが黒ってもうそこまで子供意識してない感じなのかもな
Switch2転売で稼いだ金で無料で手に入れればいいじゃん
>>932 割と余裕だろ
最適化したら高設定は無理でも遊べるレベルには出来る
あんなスッカスカな映像で
ようここまで盛り上がれるな
昔はハードウェア進歩速度が早すぎた
円高&海外物価安
買い替えを促すには互換性を捨てて完全に新しいステージとイキり倒すのが有効だった
今はハードウェアの進歩が行き詰まって消費電力爆盛でごまかし
円安&海外物価高騰
買い替えを促すには互換性が命綱で「旧タイトルも遊べるので対応ソフト不足はありえませんよ!」
Switchが携帯ゲーム機の完成形だもんなぁ
SteamDeckだの世界中の数多のメーカーがSwitchの6年遅れでSwitchの物真似ハードを出しまくってるw
任天堂は先見の明が有りすぎ
>>935 子供の後ろには大人がいるし大人も使いたくなるデザインの方がいいんだろうな
子供はどうせゲームで釣れるし
New3DSと同じ道を歩みそう。あれだって専用ソフト大して売上なかったろ
1のソフトでロード時間が早くなることが期待できるわな
そこで買い替えるって人も出てくる
new3DSはちょうど発売して少し経った頃に3DSくんが逝って買い替え必要になったからどうせならって買ったけど1本も専用ソフト買わんかったわ
Cスティックとか未だに存在意義がわからん
こういうのでいいんだよ
変な新ギミック推しやらなくてよかった
New3DSと違ってswitchは後継機まだかよって雰囲気漂ってたしどうだろうな
思えば任天堂は、スーファミからWiiUまでずっと25000円前後で抑えてきたし
Switchは任天堂機にしては高いと言っても7000円程度しか価格上がってないし
廉価版のSwitch LiteはNintendo DSi LLとほぼ同じ価格で今でも買える安さなわけで
そんな任天堂機が5万円越え必至な新ハード出すのだからライトユーザーに与える衝撃たるや計り知れない
専用ソフトがあるってことは中身がだいぶ変わったということか?
スティール・ボール・ランのときは1ドル120円くらいやったわ
>>943 前方後方ってよりは結局縦マルチになるから
専用ソフトというよりは「Switch2モード(高画質)対応!旧Switchでも問題なく遊べます!」
けどこれで何も問題ない
https://i.imgur.com/EpzEqFj.jpeg 円安リスクと初期不良リスクでまだまだ様子見だわ
なんかのキッカケで暴落したら速攻で買う
ジョイコンがマウスになるのってそれもうパソコンでいいじゃん
Nvidiaお得意のDLSS系の技術をフルに使うだろうし思ったより仕上げてきた感じ
問題の価格は59,800円なら大歓喜だわ
それと北米でも高いと批判されてるPS5 Proは値下げしろ
Switchのコントローラーってまだ改善の余地あると思うけどな
最後までプロコン使っててjoyコン好きじゃなかった
>>155 何でもかんでもウヨ認定する奴の方がヤバくね?
>>961 発売日さえ決まっていない
今年度の決算がよくないだろうから株主対策なんだろう
爆売れした次のハードは爆死するジンクス
wiiUと同じ誰も買わない
【参考価格】
・Valve Steam Deck 512GB SSD ¥83,000~
・Steam Deck OLED 1TB SSD ¥105,800~
スペックはどうなん?
フルHD120Hzとか4K60Hzとかいったの?
独占ソフト以外はPS5でいいって感じでしょ?
> 2024年2月6日発表の決算では、海外売上高比率は78.7%、国内売上高比率は21.3%でした。北米が43.9%、欧州が25%、その他が9.8%
これが絶対的現実であり今後も加速するバランス
ジャップの売上比率なんてこれから1割とか下手すりゃそれも割り込んでくる
老人しかいない貧困ジャップ市場なんか二の次、三の次
海外基準で海外価格を優先して、ついでに国内でも福祉的な意味合いで事業を継続
>>960が大歓喜でも、スイッチのお得意様であるライトゲーマーからしたら2万5000円超、倍近い販売価格アップになるから流石に二の足踏むだろう
新しい遊びとアイディアで勝負する会社だろ?単なる性能アプ版とか考えること止めたのか?
それで価格も上げるとかSwitch以下確定だぞ
>>967 WiiUもXBOXONEもPS5も追加機能のために性能妥協したらコケた
Switch2は余計な機能なさそうだから値段とソフト次第だろ
任天堂にとってはアメリカで売れて、アメリカ価格で利益が乗せられるってのが命脈
それ以外の海外でもまだ伸びしろが狙える
縮む一方のジャップ市場なんか必要なら斬り捨ててOK
よって価格設定はアメリカ価格になる
その結果ジャップでの売上が半減したところで枝葉末節
>>978 じゃあまず、身長と体重を教えてくれるかな?
マリカー新作チラ見せってのは任天堂も散々待たせてた自覚あったんだなって
>>966 なるほど。
まぁオレは398ドル64800えん説で行こうと思う
>>876 PSPとPS3でそれやったアホな会社は債務超過になって潰れたよw
アメリカの3つの地域でお披露目体験会を開いた後に
ジャップランドでも一ヵ所だけ仕方なくついでに体験会をやる市場規模に応じた扱い
購買力の低いジャップのいう「高かったらかわねーぞ!」なんて脅しにもならない
テレビゲームはアメリカ生まれだし
アタリショックのときに落ち込んだくらいであとはずっとゲーム市場がでかい本場アメリカに力はいるのは仕方ないだろ
ゲームは日本がアメリカ市場でダンピングでライバル排除して儲け続けられてる貴重な市場だよ
3万でマリカ遊んでる層は次のマリカ遊ぶには倍の価格(仮)を強いられるわけか
ようは発売が世界同時じゃないってこと
日本は最後だろうね
旧Switchがそのまま廉価機種のポジションとして数年残ることになる
日本軽視するとPS5みたいにそっぽ向かれてハード売れなくなるけど
任天堂にとってはそれでも欧米市場で売れれば構わないという判断なんだろう
>>977 PS5の追加機能ってなんだ🤔
アダプティブトリガーとか?
>>996 先ずはアメリカファースト、日本で安売りしても儲からないだけだし市場としても対して大きくない市場だから真っ先に切り捨てるだろ
そもそも切り捨てても文句いうだけで結局買うからまともに相手しないわ
もし世界同時発売にこだわって世界的に品薄なんてやってみろ、なんで日本なんかに力入れてるんだって株主から背任行為を問われる自体になりかねないよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 26分 53秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。