【悲報】日銀「1年後の物価さらに上がるぞ」 [733893279]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250117/k10014696071000.html https://i.imgur.com/sZoXjdw.png
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
どうすんだよこれ…
日本はもう“おしまい”なのか?
物価上がりきってしばらくすると慣れるからそこまで耐えるしか無い
何の成果も生産性ない公務員を食わせてやる為に
あり得ない重税と社会保障費用の負担をさせられて
老害公務員は定年を延長して
公務員は病気も老後も何の心配もなく
給与も休みも民間を遥かに越えて旅行三昧
贅沢三昧の生活をさせてやって
退職後も悠々自適で旅行と趣味と楽しませてやってる
公務員は民間には生涯現役とか舐めたこと言って
あり得ない重税と社会保障費用の負担させて
休みの日まで副業しながらカス公僕の
贅沢三昧の生活を支えさせてる
ネットイナゴの公務員を使って政治をスケープゴートにして
自民がー
年寄りがー
バラマキガー
絶対にてめえら公務員の失政と搾取には目を向けさせない
公務員批判は徹底的にさせないように世論誘導
異常だよこの国の公務員は
まずは公務員の人件費を削れって事を絶対に言わせない
普通の国なら真っ先に公務員の人件費を削って景気対策するのに
売れなくて値上がりするか欠品のターンが続くのだろうと思う
物価が上がるが円の価値は下がる…これがどういう意味か分かるか?
でも前年比2%だから(生鮮食品を除く)(内容量減は考慮しない)
>一方、現在の暮らし向きについては、「ゆとりがなくなってきた」という回答が57.1%と前回より4ポイント余り増え、
それなら利上げなんて到底できないな😏
むしろ緩和を拡大しないと😁
個人の意識なんか発表する意味がなければ調査する意味もないだろ
バカなんじゃねえの
景気が悪ければ可処分所得を上げるのを
最優先にしなければならない
普通の国なら景気が悪ければ
予算の準備が必要のない公務員の人件費を削って景気対策をする
高卒の公務員と50歳以上の公務員をリストラして消費税を廃止して
地方公務員を廃止で社会保障費用の負担を大幅に減らせば
国民の可処分所得を上げる事が出来て
30年以上痛めつけられ続けてきた庶民にひと息つかせることが出来る
それをやらずに真逆の増税と社会保障費用を上げて
福祉を削り、インフラを放置し公務員の給与と待遇を上げる
オールドメディアが犬だからやりたい放題
アベノミクスでこんなん何年も前に予想されてたろ
国民も納得してるよ
何のための個人調査だよ
調査結果出てるならさっさと金利上げろよ
上がるじゃなくてかなり上がるってなんだよ2倍とかになるんか
米はまた値上げがもう決まってるしな
やっとデフレマインドが無くなってきた
後は給料さえ上がれば成長する
値上がりすると思えば賃上げを要求するから意味はある
まあこの国な交渉なんてないけど
今の物価って130円くらいの時のが反映されてるだけだろ?
これから158/130倍になるわけか
いい加減慣れろよお前ら
いつまでデフレマインドでいるつもらだよ
自民党がインフレ促進している
マジでこの国滅ぼす気
買い物にいったらキャベツとか白菜とか500円くらいになってた
物価上がりすぎやろ
ガソリン価格から多くのサービスへの価格転嫁ホント楽しみ
いくぜ物価の好循環
一年前は結構いたけど値下がりすると思ってる能天気は流石にもういないよな?🥹
「物価は上がってるけど給料も上がってるだろ?」って言うけどお前らどうなの?
俺はまったく上がってないんだが
ジャップランドの公務員は世界中どこも出来ない鬼畜の所業
国民年金と生活保護の物価スライド方式を止めて
円安インフレ政策を国策とした
事実上国家として弱者を切り捨てを国策とした
のみならず、これだけの物価高と米の高騰もなんの対策もせず
貧困家庭を放置し、財源が無いと言いながら
公務員の給与とボーナスは上げた
公務員の失政と無駄遣いのつけは全て国民負担
失政の責任を取るどころか認めずにてめらだけは給与を上げて対応
負担は住民にまるごと押し付け続ける
子供でもここまで自分勝手な事をし続けませんよ
端的に言って官製恐慌にして
幼稚で無責任な公務員の言動によって国の空気を悪くして
国民の向上心をも奪う害悪的な存在の公務員
庶民に残された手段は労働力のシュリンクフレーション
日銀が言ってるというより、日銀調べでは生活者がインフレを予想してビビってるって内容だけど
これつまり日銀としてはじゃあインフレでいいだろってこと??
ほんとに死ぬなこれ
そろそろ本当に行動起こさないとな
>>64 転嫁がうまくいけばいいけど
あまりに急激だと価格転嫁に顧客が追い付かず各離れ>>廃業倒産につながるぞ
ためらったときは掲示板で受けた卑怯な行いを思い出せ
もうさこれを逆手にコンプライアンス無視のエロ全快TV局としてやっていけよ
この状況でまだデフレがーとか言ってんだぜ
狂ってるわまじで
去年の新ニーサでようやく投資はじめたけどいまさら遅い気はしている
食料品や光熱費燃料費の値上がりは体感インフレに大きく貢献したよ。
デフレマインドから脱却したと普通は考えるし、政府はデフレ脱却宣言をしなければならないはず。
しない理由は、日銀が金利をあげると困るファクターがあるんだろうな。
まぁ想像つくわ
ジャップはデフレ脱却のために軍事力増強と円安加速を目指すからな
ジャップコインを捨てないと詰む
たがが外れて何回でも物価上昇しても許してもらえる感が出てる
イオンですらかつての成城石井並みの高級価格でカゴに入れようとする手が止まるんだが
障害年金暮らしだから特別給付金の金額上げてくれないと死ぬ
>>86 ジャップは株価ファーストだからね
ジャップコインガチホは終わるよ
実質賃金マイナスが解消されればかなりマシになると思う
> ことしの春闘で物価上昇を上回る賃上げが実現できるかが注目されます。
50%アップでも目指すんか?
>>89 ほんと馬鹿なんだな
//i.imgur.com/NEXR5z2.png
>>86 単に物価で見る方法と、需給で見る方法があるから
ジャップは物価上昇から食品抜いてるからな
スタグフレーションはとまらない
エンゲル係数は50目指すよ
新しいモノやサービスがどんどん出てきて、それらの価値や需要が高いから価格が上がっても売れていくのが健全なインフレ
新しいモノが出てくる状況下では古い物の価値が相対的に下がり価格も下がっていく
一方、ジャップ国ではいつまでも同じ事をして同じようなモノしか作らず、効率化しているのに価格を上げる
価格上昇の内訳は要らないコストが増えているだけ
さらに言えば、品質低下させたり内容量を減らした上で価格を上げているような企業も出る始末
控えめに言って終わってる
>>100 株価さがるやん
俺のアメリカ投信もさがるしまじで困るわ
ジャップコインガチホマンだけが貧しくなればそれでいい
でもぶっちゃけ物価上がるのってお祭りみたいで何か楽しいよな
民主党時代は何でも安いし貧乏臭くてたまらんかったわ
これが普通なんだからいい加減適応しな
モメンみたいなトロいの見てるとイライラするわ
日本がものすごい利上げして米国がコロナの時位の利下げしたら物価下がるのかもしれないが
そんなのはまず無さそうだしな
実質賃金ずっとマイナスだから毎度現れる「わーくにはスタグフレーションじゃない👴💢👴💢」おじさんも寄り付かない😭😭😭😭
>>108 倭猿がギャーギャー悲鳴あげてて最高だわマジで
国債発行残高がインフレで目減りするなら他はどうでもいいという考え
デノミのつもりでやってるだろこれ
インフレ抑制なんて考えても無いよ
全物価を二倍にするまでどんな手を使ってでも上げていくんじゃないか
値上げを昇給のタイミングに合わせないから誰も買わなくなるんだよ
イギリスが利下げしたら日本の利上げがきっかけで世界経済崩壊だな
ジャップ株価ファーストならあの日経平均や投信は何だい?
公務員の数は少ないのに
公務員とみなし公務員の人件費で一般会計を吹っ飛ばして
何をやるにしても国債を発行しなきゃならない
そのせいで円安と物価高が止まらなくてもお構いなしに公務員の人件費を上げ続ける
普通の国なら公務員の人件費を削って財政健全化を図る
公務員の数が少ないのに異常な人件費
一人当たりがどれだけ分不相応な生涯収入を得ているかの証左
公務員が仕事をしない癖にあり得ない人件費を計上してるのみならず
公務員の人件費とは別に下請けへの業務委託費用を別途計上
派遣への人件費も当然税金で払っている
公務員がいる意味は全くない
てめえらの失政と搾取のせいで発行し続けている国債を
国民の借金と言い換えて、更なる増税と社会保障費用を負担する口実にする
てめえら公僕の私財没収してでもてめえらで返せ税金泥棒
>>120 ジャップの金がオルカンsp500に十分流れ込んだらだろ
高値掴みして爆損するのがジャップの役割
九尾の狐が殺生石になって厄振りまいたのが数百年だっけ
安晋銭はどのくらいになるんだろうな
ざっと見た感じ円安はもう止まってんだよね
ドル円だけ見たらまだ少し進んでるけども、ユーロ、豪ドル、NZドル、カナダドルといった主要の通貨にはこの1年ほぼヨコヨコ
為替影響は小さくなってるはず
お前らは物価の安定させるのが仕事だろ
ぶっ殺せよ安倍から日銀にいる奴全員
物価上昇が止まることはあっても下がることは普通無いよな
自民党とその子会社の日銀は日本人を苦しめることを一貫して行ってるから好感持てるわ
お前らも日本嫌いなら自民党応援しようぜ
物価上昇を上回る賃上げができるかって無理に決まってんだろアホかwww
賃金あげなきゃいけないから物価はどんどんあがるし会社は潰れまくってるし
どこが景気良くなってるんや?😭
>>105 プラズマクラスター空気清浄機!
これが日本のものづくりだ!って感じで需要ないバカ機能ばっか付けたバカ高いものしか作れないからな
かつてのスーパーカブやウォークマンみたいな高性能で魅力的な商品が産まれることはもうなさそう
>>132 え、物価上回る賃上げできてるよ
お前の会社の話?
高齢者がスーパーとかでガチになりながら値札とにらめっこしてる姿を最近見る、まじで日本終わったなって感じだ
物価の上昇が続けば自民党は次の参議院選挙でも負けるだろう。
もちろん政権は百も承知だが、日銀が利上げしても円高になる保証は無いんだよな。
日本経済の脆弱性が露になって投機筋から円を売り込まれる可能性だってある。
そうなると嫌儲が大好きなフレーズ、スタグフレーションの到来や
人手不足と経費増加による企業の淘汰が進んでるから
ある程度整理されたら生き残った企業による賃上げ値上げ競争になっていくと思う
スレタイ速報じゃん
日銀がやったアンケートの結果じゃん
いちごが高くてびっくりしたわ
一パック1000円とか初めて見たわ
>>125 物価が上がるならその分公務員のお賃金を上げてあげるのも当然だよね😊
アベノミクスで円刷りまくったからね
ありがとう安倍晋三
そもそも、モノの価値が上がってない上に国内の需要が伸びてるわけでもないのに、コストかさ増しして物価だけ釣りあげて
脱デフレ!とか言ってんの世界広しと言えどもジャップだけでしょ
>>148 ジャップはジャップ株じゃなくてオルカンsp500に投資するからな
買いあがるアホがいないなら上がらん
元々物価上げるって言ってたし何を今更騒ぐんだってのはある
>>139 個人的にはちょっと疑問で
機械化、効率化、DX、企業淘汰で人余りが起きて逆に上がらんとちゃうの?
銀行員とかけっこうなペースで人が減ってるらしいし
アルバイト代は政策で無理やり上がるけど社員はどうかなと
俺はそのうち色んな物がまともに輸入出来なくなって物のない時代が来ると予想してる
そりゃ下がると思ってるおめでたい国民はゼロだろうな
>>154 配当込みの株価は結構上がってると思うぞ
(ヽ´ん`)「副業するか…」
↓
今どきたかだか20万ゴミ通貨で確定申告必要
物価も上がって通貨もゴミになって得するのは税収増えるジャップ政府という
米の2倍になっても全くインフレしてない事になってるからなこのうんこ島(´・ω・`)
じゃあ円安になるんだね
円高じゃあまたデフレに戻っちゃうし
SP500とオルカン買い増ししとくか
付加価値とかないのにモノの値段が上がるってどういうことなの?
>>157 ホワイトカラーは人手余りになりそうだけど
ブルーカラー周辺の人手不足からインフレが吹き上がると思うよ
ラジオで大谷が50万ドル寄付~の
日本円で約7800万と聞いた時に
やっぱやべーよなと
>>168 もうデスクワークもマウント合戦にも飽き飽きしてるからブルーカラーになろうかな
ていうか今からでもブルーカラーになれるかな
>>160 俺もそう思う
外食が高いどころの騒ぎじゃなくて
外食を提供できる店がなくなる
それからは一気に食糧難で国の崩壊だろう
各国の指導者なり実力者がジャップランドは消滅するって言ってるのが現実になるとは
>>175 アルゼンチンは食料自給率100%余裕超えだからなんとかなった
日本は20%ぐらいw
普通に死ぬ
>>175 え?じゃあこれから日本はどうなっちゃうの?
ジャップは円安による輸入コストの負担のがでかいから
まだまだ貧しくなるよ
>>160 そうなると深刻な水不足に陥るだろな
今でさえ国内使用量と同じだけの水資源を他国からの輸入で補ってるって言うのに
普通に考えて外国人が来なくなるくらいまでは物価上がるに決まってんだろ
フジのスレ乱立で埋められないように勢い上げてけ
加速
給料安いけど物価が安いのが魅力だったのにもう魅力無くなっちゃったね
物価以上に賃上げできないとこにいると転職しないとどんどん苦しくなるからねぇ
アンケート結果でしょコレ
一般人の意識調べてなんか意味あんのコレ?
企業とか経済屋に未来予想してもらってるならともかく
一般人が来年上がりそうとか思ってるとかどうでも良いんじゃねえの?
これ以上物価上がると「辛い」とか「まだ余裕ある」とかなら知らんが
>>187 食べ物は日本のどこかに有る食料自給率あげる必要ないと反論喰らったことあるけどどうやって大量輸送するつもりなんだろうと、燃料代も怪しくなってきてるのに
>>196 食糧自給率上げるのはいいけど誰が作って食糧以外はどうすんの?
食糧自給率気にする奴は自分で農業やってりゃいいのに
>>187 水資源の輸入だけはマジで噴飯物だよ
日本を批判するためだけに開発された意味の無い指標
例えば海外からの輸入品はそれを作り出す労働力の輸入でもあるわけなんだが
だからと言って日本は更なる人手不足と言うか?
言わねぇだろ?
そんだけバカな指標ってこったよ
GDP成長率2%(目標)
GDPだけではないが年収500万が2%あがったとしても510万🙄
というか嫌でもそうなっていく可能性もあるな
生産性の低い奴から順に誰にも売れない農作物作って食っていくように
>>199 エアロポニックとかいうタワーで野菜作れるやつ買おうか正月検索したわ
何を買っておけばいいんだ?ドル?ゴールド?ビットコイン?
インフレを経済成長と定義するには、社会が発展していくことが前提になるわけだけど、ジャップ国がやってる物価だけ釣り上げる政策って
同じモノを買う時に値段だけ上がっていく=通貨の価値が下がってるだけで全然成長してないんだよね
アホの財務省は流通する通貨量が増えればGDPの数値はあがると思ってるみたいだけど、需要は増えず逆に萎んでいて実態は無成長で貧しくなってるだけ
アメリカ維持するために吸われ続けて30年
吸う物無くなったら捨てられてプーチンかキンペーに陵辱されるんだろうな
>>197 俺は素人だから無責任に心配する位しかできないんだけど本来は船頭さんの仕事なんだけどなぁ
それこそゲームじゃないんだから俺一人が農業したところで国レベルの生産力無理だし
農作物を作って輸出しますがお陰で水が足りません
水の分の経費を上増ししてイイですか?
アホか
通常あるべき生産コストの一部じゃ
そんなこと作る側で考えろ
日本をより良い社会にするための批判ならもう少し考えてマシな理屈を作れ
>>220 もうこの国終わりの終わりの終わりの終わりの終わりだよ
>>34 上がらなかった時代が不自然なだけだから止まらないぞ
15日からまたガソリン価格上がったな
レギュラー180円はさすがに笑える
新たな価値や需要を生み出さない停滞した社会で価格を上げる方が異常
経済成長しないのが異常ならそのとおりだが、経済成長してないのに物価だけ上げるのはアホの極み
物価を上げれば景気がよくなると信じてアベノミクス激推ししてから物価が上がったと怒り出す国民好きw
今のうちに持ってるドル資産を売っぱらって利益確定しようか悩む
>>233 日銀の気分次第だから怖ければ得れば良いと思う
マジで円の価値とか幻想になった
自動車が無くても暮らせるところに住んでよかったわ
これからは地方から餓死してくだろうからな
早く都内近郊の家買っとけよ
>>231 原料高、資源高、円安での物価上昇だから日本国内に残らないんだよな
アベノミクス関係なくコロナショックとウクライナ戦争の複合技
>>234 そもそも民主党の時の不況なのに円高で理屈は全て吹っ飛んでいる
前にTwitterで見たがロシアはウクライナ戦争開戦後ずっと円を放出し続けて去年末に円保有高ゼロになったそうで
それが今の異常な円安の一因かも知れない
何かショック起きないと円は元に戻りづらいと思う
ていうか日本企業は海外に持ってるドル資産を円に交換すればイイのに
今なら膨大な為替益を出せるはず
まぁ円で投資する先があまり無いからやりたくも無いかも知れないけど
インフレを起こすと自国通貨視点ではどんどん経済成長することになるから
他国通貨視点で考えるやつは売国奴な
そりゃあインフレなんだから上がるだろうさ
国民が望んだことじゃん
>>241 3行目にも書いたけど日本国内の投資先に困るだろうな
近い将来に円高に大きく振れるなら為替益確保にはなるかもしれんが
>>239 民主の時はリーマンショックで世界不況じゃん
人口減少で、消費者としても生産者としても縮小していくんだから、
日本に投資価値なんてないわな
>>247 日本はその前から長期にわたる不況じゃん
今より国民は15歳若かったけど
その可能性に期待をされてたのか
だからもうデフレマインドは捨てろ
千円札はもう昔の500円玉の価値しかねえんだから
千円賃金が上がっても喜ぶな
千円だったら安い安いといって買い物しろ
今日日1000円なんてキャベツ二個しか買えねえゴミ通貨なんだからそんなもん有り難がるな
>>252 天候が影響してのキャベツ他野菜の高騰なんだから円の価値はほぼ関係ないだろ
関係あるとしても燃料費くらいで燃料は世界的に高騰したままだろ
イチゴとかの燃料高騰が更にダイレクトな食品ならともかく野菜を挙げるのはナンセンス
>>251 長期で見るなら、民主の時の円高も、それまでの円安が一旦止まった程度だった
長期的には普通に円安
下がることなんてこの先ないやろw
多少の上下はあると思うけどさ
日本という国が沈んでいってるんだから物価が下がることなんてない
どうせIMF管理下になるなら
餓死者がまだ出ていないと思われる今のうちになれよ
増税と公務員の給与と待遇を上げることは問答無用でやる癖に
出来ない理由しか言わない無能役人にまかせても
不幸になるだけ
>>253 ほとんどの品目でインフレだが?
11月の前年同月
食料 4.8%
住居 0.9%
光熱 6.8%
家具 3.7%
服靴 2.6%
医療 1.6%
通信 0.9%
教育 −1.0%
娯楽 4.5%
>>259 普通にくるよ。むしろ国民全員が飯が満足に食えてた時代なんて、歴史から見ればほんのミジンコくらいの割合よ🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
ゴミ通貨を昔の基準で考えて消費活動するから停滞するんだよ
ええ ラーメンが千円超えるのってラーメン食うのやめたら賃金上がらねえだろうが
日本の国力がどうとか無関係に資本主義って滅びるまでインフレ続けるもんだから
日本の場合、需要が旺盛で物価が上がってるわけではないから、救いがない
ようは31パーの糞爺婆は既に食料品買いだめしてるってことだろ?
マジではよ死なねえかな屑が🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
ジャップは消費したら負けだからな
ビットコインに回したほうがマシ
ユダヤのネズミ講をうれション流しながら絶賛した結果がこれ🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
信長の時代ですら消費しないと経済は回らないと言ってるのにな
>かつてのスーパーカブやウォークマン
ハイテクとか言うくせに、ガキのオモチャしかないやんけ…どうして経済成長したのか不思議だ
>>254 ずっと100円から120円くらいで行ったり来たりじゃね?
>>261 たかが数%じゃん
キャベツは2倍3倍なのに
お前は数字の見方がおかしいよ
ホントケンモメン馬鹿しかいねぇ
眼の前のモノすら見えてねぇ
物価上昇率よりも株価が上がってくれれば問題ないんだけどね
現金の価値は目減りしていくのは正常なことだし
ハイパーインフレが起きれば1000万人で済む起きなければ3000万死ぬ
>>239 いうて15年前より今の方が不況度高くね
当時俺はバイトしながらネカフェ難民やってたけど今だとあの生き方すら無理そう
何故上がらないと思うんだい?
インフレを収めるには一回不況にするしか無い
工作員なんだか公務員なんだか知らんが
もうちょっと勉強しろよww
物価が上がる、インフレっていうのは景気が良い状態で副次的に起きることで
国が率先して上げようとするのなんか前代未聞の失敗前提の社会実験な
不景気で役人主導で物価を上げた結果が今
更に無能な円安政策で国が消失するとこまで追い詰められたわww
真偽にかかわらず性犯罪を擁護した人間もろとも消えていく風潮を敏感に察知したんだろう
鎖国して経済が全て国内で完結していた時代ならともかく世界経済と密接にリンクした今の時代に物価高騰を抑える術はない
外国と取引するということはインフレを輸入するということだからな
>>287 円が弱くなり過ぎたんだよ
少し前は5万でiPhone買えたじゃん
コイツらも政治家も年収300万でこの1年暮らさせろ
その上でさらに金利上げて住宅ローンを上げて庶民をぶち殺しに来るとかなんなんだよてめぇら
物価上がって辛いって言ってんのに金利上げるなやボケかすゴミクズが
國体はゴジされたぞ 朕はタラフク食ってるぞ ナンジ人民 飢えて死ね
それをどうにかするのがこいつらの仕事なんじゃないの?
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
あらゆる未来技術を備えています。それでこの世界を裏で完全に統制しています。
昨今のあらゆる品物の急激な値上げは、すべてユダヤによって仕掛けられたものです。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
さらに言えば、コロナとワクチンによって日本人は急減しているわけですが、
それによる利益の減少分を値段を上げることで回収させようとしているのです。
高橋洋一「期待インフレ率上昇によって消費が活発になる」
>>295 でもフルフラットの固定金利勢クソほどバカにしてたじゃん?
コストプッシュインフレでの利上げがスタグフレーション開始のトリガーって誰も知らないの?
>>127 そういえばコロナ禍で殺生石割れていたな
それから物価高が始まったような
日本ほどインフレしない国なんてないのに海外に逃げようとしてるアホって何なの?笑
じゃあ下がるわ
こいつらいる意味ないのはこの30年で分かりきった事
>>102 食品やべーよな
ブリトーが300円超えてくるとは思わなかったわ
食物は体感ここ2年で40%はアップしてる
主要産業が海外に逃げて経済成長してない状態で物価だけ吊り上げてるから貨幣価値が下がって国民総貧困化してんだよ
それで出生数下がってるから外人入れようとしてるけど、人口が減る根本原因=政治がアホに対処しないんだから無駄
出血止めずに血液型が合わない輸血をするようなもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています