麒麟川島「コンビニのカップヌードルって今140円くらい?」→炎上🔥 [462275543]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://5ch.net //i.imgur.com/JVCHh8R.jpeg
//i.imgur.com/SGQClmc.jpeg
@川島さん、コンビニでカップヌードル145円じゃ買えないよ
@カップヌードルはそんな安くないよ…
@カップヌードル145円で買えるか!
この企画は芸能人と庶民との感覚の差を見せつけるだけ。やめとけ。
@カップヌードルが145円の時代っていつだ
芸能人が一般人と感覚違うのがよく分かる
ラヴィット!:「はねるのトびら思い出した」 “コンビニ企画”に視聴者熱視線 「最近の値上げにドン引き」の声も
//mantan-web.jp/article/20250117dog00m200004000c.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
玉木は国民の事なんか微塵も考えていない。とにかく自分が目立つことしか考えていない。自分を党首にしなかった立憲への恨みで立憲を貶めることに全力投球している。愛人を国会議員にして税金横領しまくろうと考えていた。そもそも玉木は自民党議員になりたかったが安倍壺の怒りを買ってしまったので仕方なく民主党から立候補して議員になった。嫁も自民党の大物議員の娘。そして飼い主自民のためにスパイとして民主党に潜伏。離党してからは立憲と共産党を執拗に貶めることを繰り返し、ご主人様の犯罪政党統一自民や世界日報社長にもようやく認められるほどになった。減税やるやる詐欺で国民を騙し、年収低い学生アルバイトや主婦にまで社会保障費を無理矢理払わせて手取りを奪い取る増税までやり、犯罪政党統一自民と財務省をますます喜ばせた。正に屑。
スーパーやとそんくらいやね
あっさりなら100円で買える
今いくらなの?
そんなに買わんか知らんわ
一般人ってカプヌが今いくらかみんな知ってるもんなのか?
コンビニ価格がわからないってむしろ割高のコンビニでカップラーメン買わずに
スーパーで買う庶民感覚があるってことなんじゃないんか?
>>11 そろそろ過去にタイムリープした麻生がいた時代になるのか
金額気にする奴がコンビニでカップラーメンなんて買わないだろ
>>10 業務スーパーならカップヌードルが88円てマジかよ
>>11 >>14 サンキュー
もう少ししたら行きそうだな
コンビニのカップ麺の値段知ってるやつとか店員と土方くらいだろ
庶民ならコンビニでカップヌードル買うなよ
だから貧乏なんだよお前は
コンビニ価格なんて俺も知らんわ
まあアマでも170円超えてるし145円はあり得んけど
買わなけりゃ知らねーよ俺もスーパーの値段しか知らん
河嶋レベルの芸人だったら自宅にミシュラン三つ星店のシェフが駐在しているからカップ麺なんて20年以上食ってないと思う
>>13 普通の頭あればスーパー値段わかれば大体のコンビニ値段もわかるだろバカなの?
今、ポテトチップって190円もするのかよ
普段買わないからわかんねーわ
コープヌードルユーザーか
さすがに賢いからコンビニとかで買わんのだろうな
スーパーのプライベートブランドでしか買えなくなったわ
カップヌードル
スーパーだと、売ってるスーパーによって値段全然違うよな
190円だったり
150円だったりする
そういう趣旨のコーナーじゃん
無邪気に芸人にたっか!って言わせたいっていう
はあ、くだらねえ
コンビニで弁当もカップ麺も買わなくなったな
値段マジでわからん
カップ麺400円って答えたら
炎上通り越して辞任まで追い込まれた人いたよね
ワイもつい最近まで知らんかった
カップ麺ずっと食べてなかったから知らん
5年くらい前までは
標準のカップヌードルだけじゃ足りなかったから
カップヌードルのビッグをよく買ってたけど
その時は250円くらいしたんじゃないかな?
今は買ってないから値段わからん
俺もコンビニでカップヌードルなんか買わないから正直値段分からん
コンビニおにぎり民とかもだけどこの手のにキレてる層が謎すぎるなんなんだ
空気しか入ってないポテチを買える大富豪ケンモが何を言っても説得力ない
今はもうどこでもPB系のカップ麺とかごつ盛りしか買わなくなったけど日清のカップヌードルっていったいどこの誰が買ってるんだろう
金があるやつはそもそもカップヌードルなんて買わないだろうし金がないやつは高すぎて買わないし
めちゃくちゃ忙しいだろうしスーパーで自分で買い物することないだろう
(ヽ´ん`)カップラーメンなんてブルジョア。庶民は袋麺やぞ。
俺も140円くらいかと思ってたわ
川島も別に世間とズレてなくね?
こういうのもういいよ
お前らほんとテレビの手のひらだよな
>>65 俺はそういう安い系のカップ麺は食べないな
気になるやつだけ食べる
高くても
安いスーパーで150円くらいだからコンビニはそれより高いだろう
正確にいくらぐらいなのかはコンビニ行かないからわからんな
>>65 PBのって日清のとかよりまずいイメージなんだけどそうでもないの?俺の近所のビッグエーってスーパーのは味気なくてクソまずい
俺もコンビニでカップ麺買わないからコンビニでの売り値は知らんわ
スーパーで食材買うついでに安くなってる値段で買うし
そもそも庶民は高すぎてコンビニで買い物なんか出来ないから値段知らないのが普通
知ってる方がおかしい
カップ麺なんて食わないと何年も食わんもんな
おれも最近買って驚いたわ
業務スーパーの大黒のカップラーメンの値段はわかるけどコンビニは使わないからわかんない
たまに企画ものの変な味のやつが半額になってたりしたら買う
カップヌードルは何でもうめえ
コンビニで買い物する時値段なんて見ないよ
なんなら会計の額も見ずにiDで支払う
>>76 富裕層?
>>79 美味しくないよ
でもじゃあ日清カップヌードルが値段に見合ってんのかと言われれば絶対にそんなことないだろ
カップヌードルは240円くらいするだろ
値上げしてから下がってない
コンビニ行くのなんて富豪だけだろ
特にセブンとか大富豪しかいない
セイコーマートとかミニストップならそれくらいで買えないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています