Z世代、ついにお風呂で食事をし始める「お風呂に入るだけではタイパが悪い。時間を有効活用したい」 [931948549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
俺は昭和のおじさんでシングルコアだから1つの作業しかできない🥺
タイパを気にするならスマホをぼーっと使ってる時間をまず無くせよ
自分は風呂入りながらスマホでミッドナイト競輪やってるw
学生時代は時短のために風呂でシャワー浴びながら歯を磨いてたわ
Z世代「タイパを気にして生活してます」
ならスマホをぼーっと1時間とか使うのをまずやめろ
風呂とモニターとトイレと飯置き場一体化させたら最強じゃね
スマホと連動したモニター張り付けてくれよ
>>9 浸かりながらならまだ分かるけど
シャワー無駄すぎる
知り合いの大学教授に聞いたけど、若い学生たちに聞いたところ「タイパ」という言葉を使っている人、普段から気にしている人」はほとんどおらず、メディアが面白がって誇大に言いまくってるだけだって話
終いにゃ息をするのもタイパが悪い、とか言い出しそう
そうやって作った時間でショート動画シュッシュしてんだから世話ない
ほんきでタイパ極めるなら生きてても仕方ないから、死んだほうがいいよ
で、その空いた時間を闇バイト世代は何に使っているわけ?
再現ビデオを撮りたかっただけだろこれ タイパとかこの女はどうでもよくて
(ヽ´ん`)「風呂に入ります」
(ヽ´ん`)「シャワー浴びます」
(ヽ´ん`)「頭と全身を同時に洗います」
(ヽ´ん`)「上がります」
この間5分
でもスマホにかじりつきで基本シングルタスクですw ←この無能
なんでタイパ紹介してんのに
やって後悔して辞めたことこと紹介してんだ
ryosuke_yamada059←この欠〇遺伝子す〇っ歯俺のせ〇でインスタ更.新.頻.度.落.ち.て.て.草^^それでいくらでもシーディング取って何でもできるわ〜^^つか顔()きっ〇^^;
こいつら集中力を持続させる能力がねえからタイパタイパ言うんだよな
風呂ってスマホももたずボーッと出来るのがいいんだよ
タイパタイパ言うけど開いた時間で具体的に何してんの?
まさかスマホいじりじゃないよね
Gescharでapplication/json には未だ対応しておりません
ってエラーが出て書き込めないのぜ
Z世代は28歳以下だから31歳の秋元真夏はちょっと上だな
>>45 スマホは1日10時間集中してるが?
反論あるならどうぞ
この世代の子らって全動作がノロマだからタイパ重視するのは間違いじゃない
>>45 あいつらスマホで動画を見ても、一つ15秒も我慢出来ないからな
一時期この犯罪者世代を謎に持ち上げてたやつ多かったけどなんだったの?
おっさんの俺もやってるけど3時間くらい入ってるから相当体に負荷かかってるわ
たまに脱水で死にそうになる
こいつらそのうち
人生はダイパ悪いとか言って自死しそうだな
俺もクソ残業かつ次の日朝早い時はコンビニでパン買って行って風呂入りながら食ってたわ
そしたらそのまま歯磨きして髪の毛乾かして即就寝
独身で時間に余裕のないやつとかには割とありだと思う
>>86 確かにダイパリメイクは自殺したいぐらい最悪だな
え待って俺おっさんだけどもう1年以上前から風呂で飯食ってるわ・・・
タブレットも持ち込んでゆっくりしてる
たぶん血糖値とか体にめちゃくちゃ悪いだろうけど健康診断は問題ないな
そんなに切り詰めた時間で何をしてんの?
勉強や貴重な経験値積みしてるとも思えないが
食べると胃腸に血液が集中するのに入浴で全身の血管が拡張されると心臓に負担がかかり過ぎてぶっ倒れるぞ
でも割と風呂の時間って無駄だよな
使い方は正しいと思う。プロなんて血流良くしてるだけだし
>>84 入浴中は歯周ポケットが開くから
歯磨きするのはあんまり良くないらしいぞ
ながら作業って本当に時間有効活用できてるケース少ない
ササッとシャワー浴びて食事した方がいい
>>71 我慢を教わってないから何もしないでじっとしていられない、ってだけだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています