【悲報】フジテレビ、もうめちゃくちゃ「スポンサー撤退」「社内の雰囲気は最悪」「若手は転職活動」 [667832326]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
フジテレビ〝CM差し止めドミノ〟で最大危機! 転職活動始めた若手局員も
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad01330749f4dae3e60bd4476e2fd7ca57d41470
「とんでもないことになった…」
そうこぼすのは現役フジテレビ局員だ。スポンサー企業から次々と「NO」を突きつけられているのだ。
18日にわかっただけでも、トヨタ自動車、日本生命保険、明治安田生命保険、アフラック生命保険などが同社に提供するCMの放送差し止めを決めた。これらのCMは公益社団法人ACジャパンのものに差し替わる。
冒頭のフジ局員は「1か月足らずで会社を取り巻く環境が激変した。局員の表情は暗く、転職活動を開始した若手もいる」と話す。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ >>368 西山喜久恵がやらかした事件だな
やっぱ感覚がズレてんだよ、この会社
中居正広「フジは前からやり方が汚いと思ってた酷い会社だよね早く潰れてほしいよまったく」
渚ちゃんてこの騒動で勝って社長が降りたら再雇用あるんじゃねーかと思ってるわ
クーデターの立役者だからな
各局はフジのニュースやる時はフジのロゴを出すように
>>489 そうなんだよな
だから残ったスポンサーが性接待組だから数が絞れて不買運動が楽になる
フジテレビ潰れてほしいけど嫌儲がノリノリになるのなんか怖い
斎藤の時みたいに失敗して不様に敗走しそうで
>>5 > フジに入る人間なんて基本的に最初から悪い意味でのフジらしさが好きなのでは?
だから老け顔でイジメ的弄りされてた新人アナのこと持ち上げる気にならんのだよなぁ
>>485 俺は経営陣の総退陣しかないと思ってるけどねw
会長が粘れば粘るほどフジの傷口は広がり続けるだろうから、
野次馬からしたらそれもいいかなっていうw
瀬戸際であんなゴミ会見したの改めてすげーな
企業危機管理の教科書に載るだろう
テレビ見てないから詳しくないけど和解くんが映ってるCMも今ならAIで自然に消せるんでしょ?
今後は写真からその存在を消されたソ連のニコライ・エジョフみたいになるわけだ
若手は転職活動って、そもそも何が良くて業界最下位のフジに入社したんだよ
>>497 白黒はっきりするよね
上納を受けてた企業と、そうでない企業
>>427 東スポはキー局と関係ないからな
利害関係がない独立系は強い
>>497 TVスポンサーは
不買不買と喚いても元々買ってねぇじゃん貧乏人がとしか思ってない
実際不買で潰れた企業ってどういう所よ?
俺はマスコミはクソだと思うが
ネットの有象無象がネットでガタガタ言ってるだけの癖に
自分が何か出来てると思い上がってるのには吐き気がするよ
ソフト・オン・デマンド地上波スポンサー進出のチャンスだな。
>>504 穏便にすまそう、詳細はごまかそう、ってのが、会見前の段取りから明らかだったもんな
いくらでも大きな部屋手配できるテレビ局が、「場所がないから」という理由で人数制限
大谷の家まで嬉々としてテレビで流している会社なのに、会見は「動画・音声禁止」
コントかと思ったよ
役員が何人か退任して
現場のディレクターが何人か書類送検されて手じまいでしょ
お前らの自分が世の中動かしてるつもりのネット孔明っふりには辟易する
テレビ局なんて倫理観があれば選ばないし耐えられないからデマだね
>>511 おトヨタ様が納得するカイゼン策を港社長が出せるかどうか。
>>501 みんな飽きてるからテレビいらないんだよね。ましてフジなんて
>>519 あのさあ…。ウジにもチョンにも失礼なんで撤回してもらえませんかね。
>>509 マレーシアじゃスタバやマクドが大量閉店に追い込まれてるけどな。イスラエル絡みで
日本の新聞の販売部数の落ち込みもすんごいぞw
だから読売も朝日も不動産事業の収益がメインになってるとか
裏金問題で自民党が過半数割れだったっけ?
あの大阪も市長選では維新は負け続きだ
諸行無常
>>368 こないだたまたまテレビつけたら彼、天気予報頑張ってたな
あの事件は可哀想だったわ
そういえば、15年か20年くらい前、花王不買運動ってのがあったな
テレビ局に公共の電波を格安で使わせてる電波利権が諸悪の根源
この利権のせいでテレビ局が権力持って好き放題してきたんだし
これを改めるために電波オークション導入しようとした民主党政権はマスコミからボロクソ氏に叩かれた
あと、世界的に戦時体制に入りつつあるから、こういう浮かれた業種はフジテレビに限らず淘汰する流れなのかも知れんな。
>>522 朝日も読売も新聞事業がメイン
だから時たま営業赤字転落しとる
事業と呼べるほどでかい規模で不動産事業あるのフジメディアHDだけ
松本は万博で復帰の観測気球上げてたけど
見事にポシャったな
>>513 ジャニーズの東山の会見も叩かれたけど
あれより退化してるのが凄いわ
杉村太郎が言ってた「もっともデキる人たち」の末路がこれ
モラルをギリギリのところで踏み越えてゲスなことを続けた結果こうなることは20年前の時点で多くは気づいてたよ
>>1 本日 放送!
1月19日 日曜 9:54 -11:30
TBS
「サンデー・ジャポン」
中居正広さん“女性とのトラブル”…フジテレビ社長が状況を説明 ほか
出演者
■MC 爆笑問題 太田光・田中裕二 ■進行 良原安美(TBSアナウンサー) ■レギュラー デーブ・スペクター 細野敦 ■準レギュラー 杉村太蔵
■ゲスト 安斉星来 石田健 那須川天心 ボグダン 森香澄
ーーーーーーーーーーーーー
1月19日 日曜 10:00 -11:15
フジテレビ
「ワイドナショー」
中居氏の女性トラブルめぐる一連の報道受けフジテレビ社長が会見「調査委員会設置」を表明 ほか
【MC】 東野幸治 椿原慶子(フジテレビアナウンサー) 【コメンテーター】 今田耕司 岩田明子 棚橋弘至 ヒロミ 【ワイドナ元サッカー日本代表】 前園真聖 【ワイドナ弁護士】 清原博 ほか
>>521 ウジには失礼かもしれんが中身がチョンなのは確かだぞ
今までのスポンサーは姿勢はオカシイってだけだったけど、今回のはお前も上納されてたのか!っとなるから必死ですよ
芸人風情に上納されてるのにスポンサーに上納されてないわけ無いよなっていう下衆の勘繰りだが
なんかテレビ局だけが叩かれる流れになってるけど広告屋が絡んてないわけないよね
あとテレビ局でもジャニー専用部屋が有ったNHKが他人事みたいなのはおかしい
>>509 でも今時のパヨクってそういうケンモメンしかいねえのよ
コイズミ改革以降は能力と収入が直結するようになって
そういう嘆かわしい時代になったよ
オールドリベラルの俺は嘆いているね
もう社名変えないと印象悪いでしょうに
ビッグモーター方式やる感じになるかな
>>535 そもそもトヨタ社長の息子の嫁が宝塚で
フジテレビの大株主の東宝とのコネなので…
エンタメと手を切って真面目に報道するテレビ局がほしい
間違ってフジに手を出すなよ。ここはイオン子会社のスーパーだ。西日本の鳥取とか島なんとかの辺りのスーパーだったかな
これからもっと予算が減ってさらにしょぼい番組になるやで
タレント使わずに局の職員だけで番組やろう
>>526 文春も今は性被害者の代弁者みたいな反権力のイメージだけど10年前は芸能人の不倫ネタばかり扱う三流タブロイドのイメージだったしな
もう業界ではフジだけが悪って事にして切り捨てるフェーズに入ったのかな
まず間違いなく他の局もやってるだろうに
テロ朝もオリンピック中に若手女性スタッフを輪姦しようとして挙句の果てにパセラから墜死させて口封じしようとしてたよね
これほかのテレビ局が燃えないのが不気味すぎる
こんな狭い業界でやってたのは本当にフジだけなのかな
要求する方からしたらこっちはこんな事してくれたのに、ってならない?
一度示談破棄して全部明らかにして再度和解するしかなくないか?
フジテレビのキャッチコピー
◆乗っ取り完了みんな幸せ
(2024)一緒に笑えるだけで、しあわせ
(2023)楽しいで ぬりかえろ! 〜フジテレビスピリット〜
(2022)目、新しい。ぞくぞく。
(2021)8から始まる
-
◆乗っ取り中
(2019)未来のテレビをはじめよう♪
(2018)変わる、フジ 変える、テレビ
(2014)ヘンシン!新型フジテレビ
(2012)モテる☆フジテレビ
(2011)ミトカナイトフジ!
(2002)きっかけは、フジテレビ
(1999)マジ?フジ
(1993)フジテレビ工事中。
-
◆乗っ取り開始
(1992)みんな、そろそろ、ホントのことを。
(1991)新しいルールとご一緒しませんか
(1990)それ、世の中、動かしてますか。
-
◆調子乗ってた時期
(1989)フジテレビ年とらない
(1988)誠に勝手ながら8月8日はフジテレビの日とさせていただきます
(1981)楽しくなければテレビじゃない
-
(1960)母と子どものフジテレビ
(1959)明るい家庭に楽しいテレビ
この時点で「他のテレビ局もやってるだろ」は、問題を大きくすることでうやむやにして、
結果フジを助けることになる
スポンサー撤退と株主からの叱責これはもう持たんだろ株価どうなってんの?
次の波は女子アナの退職ドミノ来るか?そろそろ辞めるやつ第1号出てきそう。小室か竹俣あたり発表来そうだが果たして。
転職可能ならマジで今がチャンス
さらに悪行が出てからじゃ転職不可能になる
>>504 ああいう知能で経営してるからここまで異常な事態になっていると言える
実務なんか何もできないんじゃないのかな
吉本もそうだけど
タレントに取り入って出世しただけだろ
自分だけ泥舟から逃げるみたいで気分が悪いから周りに言う可能性はあるだろ
ヤフーが適当言ってるだけの可能性もあるけど
スポンサー各社も今は様子見だろうけど、港くんの対応次第では本当にフジテレビから引き上げると思う。
アテンドできることが有能と勘違いした結果がこれなのか
TBSのニュースでも安住が
「女子アナが打ち上げや懇親会に呼ばれるのは普通
そうやって信頼を得て仕事の幅を広げるのは大切」
みたいなこと言っててドン引きだった
同番組で別のコメンテーターも
「そういう飲み会であとあとそうなっちゃうのは自由、男がそういう期待をするのも仕方ない」
とか言ってたんでTBSは真っ黒だと思う
そらまぁこんな隠蔽バレバレの対応を社長が
取る組織なんて自由民主党となんら変わらんもんな
務めてるだけで恥さらしじゃん
再発防止策も必須とされてるが、吉本、バーニング、ホリプロとかと罰則規定でも作って共同声明でも出さないと世間は納得しないよな
「事実無根」といった吉本は何か責任取ったのかよ
>>563 安住にはがっかり
もう、そんな時代じゃないのに、、、
>>563 関わってる番組の打ち上げに出るのは普通だけど、全然違う部署の飲み会に女性社員が参加するのは普通じゃないな
と書いてて思い出したけど、うちの会社もそういうのあるな
殆どの女性社員が断るので、結果管理職のおばさんが出る羽目になってて可哀想
>>224 昭和で精神が止まってるバカの集まりだから
>>514 視聴率もテレ東に負けてるんだから
株価暴落外資に買収されるのがゴールだろう
まずはフジテレビからだな。ここで確実にクソマスコミとクソ芸能界を解散させて昭和の癌細胞を取り除く必要がある
>>563 TBSも以前乱交パーティーの噂あったし
テレビ業界自体がそういう人種の集まってる業界なんだと思ってる
タレントは不良少年、少女が多いし
社員も学生時代はモテモテで異性と遊びまくってた人たちだろうし
有田哲平の脱力タイムズでコンプライアンス委員会とかやってたが
フジテレビのコンプライアンスが崩壊してたな
そう言う時って同レベルのヤバさの隠蔽されてた情報漏洩もセットでボロボロ出てくるもんだがなかなか出てこんな
まさか山上が放った銃弾一つでここまで日本が動くとは思わなかったな
>>568 フジテレビみたいな一部のバカ会社のせいで
若い女をますます飲み会に誘いにくくなるな
社長の会見があれなら事件が解決するまでフジテレビは一切取材禁止でいいな
総務省も性犯罪企業野放しにするなよ
もしかして総務省も性接待受けてんのか?
>>576 流石に今回の件は山上関係ないやろ
中居が頭おかしすぎただけで
社長の会見がトドメになったよなマジで
トップがあんな会見でどうにかなると思ってるんだからもうどうしようもない
フジテレビの大半の社員は真面目に仕事してる、一部だけみて断罪してもいいのだろうか?
>>419 でも正直生贄少なくね?もっと欲しいわw
第二第3の山神様誕生に期待!これは国民の総意です
フジの社長の会見がヤバ過ぎたからな
不正追及されてる政治家の会見より酷かった
どこをどう信用しろっていうのかって話
>>582 トップの会見があれだぞ
十分すぎる
トヨタも逃げるレベル
>>578 性接待、とまではいかないが接待接待また接待で、とは聞いたことある
テレ朝椿事件→TBSオウム→官房長官枝野(当時)の電波オークション発言
これでビビって官僚を接待漬けにした
安倍が死んだのに安倍と同じ手法がまだ通用すると思ってたフジTVさんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています