【ネトウヨ悲報】日本経済新聞[社説]企業は環境や多様性を重視する経営貫け [718678614]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
何かがNGワードにつき本文は貼りません
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQODK147F30U5A110C2000000/
ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/ パヨク特亜勢力がはびこってるんで、外国より何周遅れても「多様性をー」と喚き続ける日本のメディア
>>33 老年世代はともかく若いほど同性婚や外国人に寛容な傾向あるし、同質的な企業より多様性を尊重する企業のほうが職場として魅力的
LGBTは人口の1割を占めるし、多様性をうたわない企業は採用面で不利になる
とくに新卒が希少になる日本では
>>45 オールドメディアの慣習でドヤらないでください
裏付けのない情報には価値はありませんよ
>>46 逆で若い世代ほど移民嫌いだぞ
現役世代というべきか
移民はマジで民度が強烈に低いからな
つか、40代以下はマジで混血ハーフすらまったく人気ないからな
ただLGBTや女性の権利向上はイスラム除けにちょうど良いから
積極的に推進した方がええけどな
>>51 実社会と接点ありゃ分かるじゃん
外国人ってメチャ嫌われているぞ
最早存在自体がパワーワードレベルで
>>54 がちで外国人メチャ嫌われているからな
肌の色違う連中はな
ネトウヨの主張する中韓が嫌われている説はデマな一方で
異人種の移民はマジで全員犯罪者くらいに思われているからな
イスラム教徒とか最早存在自体にドン引きしているレベル
嫌儲マジで中卒か知的障害のネトウヨが増え過ぎて話にならなくなってるじゃん
>>52 リベラルは人類滅亡させる害悪な思想
世界みても保守思想が強い地域ほど特殊出生率高い
時代の変化が読めない日経新聞がまたいい加減なこと言ってる。
企業は変化に敏感であるべきなのに、これ読んで真に受けた企業が方針転換に遅れたらどうすんだ。
ディズニーアマゾンメタマックウォルマート「DEI推進やめるわw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています