【悲報】アメリカのティックトック禁止法、一日で廃止、サービス再開wwwwwwwwwwwwww [269899796]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
うむ…
草
意味のない法律で終わっちゃったね
reddit民「トランプがヒーローになりたいためだけの演劇」
そもそもアメ公以外のIPからなら
アクセスできるから意味ない規制だった
わざわざ中国にコントロールされたがるアメップwww
もうぐだぐだだな
もろ朝改暮変の見事な例
アメリカももう長くないな
大統領のお気持ちで法律がとまるとか
人治国家やろこれwww
民主党はまじで馬鹿だろ
トランプに塩送ってどうすんだよ🤣
民主主義終わりの始まり
馬鹿がキチガイに強大な権力を持たせるだけだった
トランプさんの禁止令がトランプさんの尽力で解禁されたスゴイ!
こんなマッチポンプでもUSA!USA!してしまうアメップ
>>20 国民のお気持ちで現職の大統領の権限が止まる国もあるから
問題ないと思います。
別にこんなアプリどうでもいいけど
今まで安全保障の脅威で規制は当然って吠えてた日本のアホウヨはどう思ってのこれ
>>26 バイデンもTikTok禁止する!って叫びながら選挙中にTikTokアカウント開設してるから
上から下までゲェジしかおらん
バイデンと民主党は何がしたかったんだ
これじゃ若者のトランプ支持率上げただけだろ
ジャップもアメカスにつられてルーターに余計なものが入ってるとか言ってたの
アレなんだったんだ?
中国は状況をうまく利用してアメリカ弱体化の道筋を確定させてしまったな
問題があればアプリごと停止いいじゃん
メルカリも見習え
こんなんが国のトップでアメカス可哀想よな
安倍ちゃん貸してあげたいわ
そもそもティックトックが中国アプリって初めて知ったわ
原神も最初はスパイウェア認定して必死に流行るの防ごうとしてたな
>>49 日経新聞によれば合ってる
現代中国では朝令暮改と同義で使うそうだ
ただトランプに手柄献上しただけみたいになってて草
バイデンップさぁ
でもジャッペと違ってやっぱやめたが出来るし速くてうらやましい
中国もフットワーク軽いし
やっぱジャッペがダメなのはとにかく判断がおっそいんだよな
何でトランプがHuawei潰したか理解してない奴って結構いるよな
あれ習近平の政敵の支援企業だったからだぞ
双方の思惑が一致したプロレス
本当に中国(習近平)が困ったら守るのがトランプ
トランプ氏は19日の投稿で「米国がティックトックの50%の所有権を持つことを望む」とも投稿した。
買収前提の復活なのに釣られてるシナ人はマジモンのバカなのかw
そもそも今回の禁止法は共和党の対中強硬派が作ったのに
トランプ親ビン何でや
この切り替えの早さがアメリカ発展の源よ
30年なんの反省もせずなにも切り替えらせず衰退してる国もあるじゃん?
トランプ就任するけど全部口だけ公約で終わりそう
どうすんここれQ達
>>56 メディアも露骨に中華アプリと言い出したのはごく最近だな
バイデンのギャグをやるのはわかるけど
共和党ですらこらには賛成してんのにどうすんだろうな
何だったのこれ馬鹿じゃねえの
こんな国が大量の核のスイッチ持ってんのかよ
マジで狂ってる
ティックトックがアメリカ企業に売却せず何兆もの利益を捨てて自主的に廃止したって聞いて驚いたけど
トランプが復活させるのが分かってたからこうしただけか
嘘だろと思ったのにどうなってるのか調べもしないし気づけない愚かさよ
そもそも共和党主導で成立させた法案だがな
アホなのは共和党の連中だよ
>>71 関連会社をたててその半分を米国資本にって話じゃなかったか
>>83 でもトランプの側近のイーロンは不満持ってるみたいだぞ
アメリカと真正面からやりあえるのはやっぱ中国だけだな
>>84 それでもトランプの真意分かってりゃ突っぱねるだろ
マジでシナ人アホすぎる
スゲーなアメリカ
大統領が変わっただけで
官僚だけでなく
大企業まで右向け右
俺オンラインゲーム引退するから!
翌日…元気にログイン!
tiktokなんか無くても生きてけるのに
これもう半分デジタルドラッグだろ
トランプって親中だったの?
じゃあ日本の敵国だな!!
>>61 出典見ればわかるようにそんな意味ないのに.....
ネトウヨが情報がシナに盗まれるーとか言ってたけどネトウヨの情報に価値なんて無いどころか損だろ
元々 トランプが規制しようって言い始めたやつじゃねえかw
近年でいちばん国家IQが落ちたの間違いなくアメリカだよな
アメリカ資本50%の合弁事業になるからアメリカの勝ちだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています