イーロン・マスク氏「ゲームのレベル上げは金で解決」開き直って認める [459590647]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
イーロン・マスク氏が「オンラインゲームのレベル上げを“替え玉”にやらせていた」と開き直って認めたとの報道。トランプ大統領就任式出席中にもなぜか動くイーロン氏のキャラ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/poe-2-elon-musk-20250121-325969/ ゴミクズだよ
モラルの欠片もない恥知らずだからここまでになれたんだろう
ゲーム会社買えば常に1位だぞ
イーロンマスクってゲームとかやるのか…
何か夢が無いな
まあそれはありなんじゃね
昔からbotとかあるし人間雇う金あるなら雇うやろ
lv100のキャラ1000ドルとかで運営が売ればよいだけなんだが
「ゲームのLv上げは時間の無駄」
お前もそっち側だったか
そりゃーレベルアップだ成長だ言っても結局は単調作業の繰り返しによるデータ作りでしかないんだし
金はあっても使う時間が足りないレベルの金持ちがやる事ではないだろ
ゲームやってるけどレベル上げは他人任せだから下手くそで炎上
社員にさせてそうだな
レベル上げの仕事とか俺もやりたいわ
そりゃログボ取得とかレベラゲなんて、他人に任せたほうがいいだろ
「これ実はテスラ社のAIが動かしてたのさ」
くらいやれよ
なお『PoE 2』ではそもそも利用規約にて、ゲーム外での報酬を得るような行為や、アカウントの第三者との共有などが禁じられている。
もしイーロン氏がブースティングを有償で依頼していたのであれば、同氏やブースティングを請け負ったプレイヤーの行動は規約違反となるだろう。
こんなんじゃあチヤホヤされたいだけの馬鹿と同じじゃん
>>1 はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
>>12 そういうのはたいていのゲームでは規約でバン対象になる
オタク受けのためのゲーム好きアピールでもしないよりは優しいじゃん
エルデンもドッスン盾2個持った謎ビルド公開してたけど自分でやったのかな
まあ合理的に考えればそんなもんだよな
チート使って「ゲーム愛溢れるプレイヤー」を蹂躙する奴がゲームの最も合理的な楽しみ方なのだろう
レベル上げやらないってわけじゃないだろう
最前線で戦ってるんだってプライドのために人にやらせてるんじゃないのか?
>>17 既存のゲームにもオートプレイ乗せられてる
これからも余程アクション重視でなければ必須だろ
MMORPGで最初にオート載せたんはグラナドエスパダかな?
poeはやってるやつからしたらあ、これプレイしたことすら無いなって秒で気づくレベル
対戦ゲームを金で解決wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この人がレベル上げに時間使ったら株価下がりそうだな
イーロンって死んだらキャラロストのモードでやってたはずだから替え玉させられてる間に死んだらとんでもない事になりそうだよな
替え玉役はキャラが死んだら自分が死ぬ気持ちでプレイしてたと思う
>>4 俺のために働いて(キャラを操作して)くれるゴミクズが必要不可欠
やっぱりね
Diablo4のレベルが異常だったしw
レベル上げがいやならレベル上げがないげーむをやればいいんです
これでBANされて発狂したマスクがPoEの会社に買収仕掛けて買い取ったらゲーム自体をポシャらせてこの世から消したりすると盛り上がるんだけどね
金で現実がゲームみたいな状態なのに逃避行動するわけないわな
>>5 自分の子供も育成代行しとるしなトランプもマスクも
APEXとかみたいな下手で上行っても上級者にリンチされるだけのFPSでも代行してもらう人がいるからな
HCモードは死んだらキャラごと全ロスだから死なずにレベルを上げる行為自体を楽しむモードでそれを代行にやらせて高レベ帯で下手くそすぎて死ぬってしょうもない事してたって事でしょ
イーロンマスクのディアブロはガチ
これなんだったんだ?w
>>29 イーロンは仕事忙しいとかあるから違う話かも知れんけど
ソシャゲやってる若者は戦闘はオートシナリオはスキップこう言う奴が多い
本当に何が楽しいか分からん
>>8 モメンなのにネットのトレンド全然知らんのやな
イーロンのDiablo配信とか聞いたこともないんか
ろくに寝てないし世界一ってくらい忙しいしこれくらい良いだろ
むしろこっちからその仕事やらせてほしいわ
>>58 目標達成した後の報酬やキャラ育成が目当てて戦闘やシナリオは興味ないんだろ
ソシャゲの戦闘は同じこと繰り返すだけだし別に楽しくない
あんだけテクノロジー持ってるしボットはめっちゃ使いそう
ええやん
レベル上げとかただの時間の浪費だからな
ゲーム会社的にも水増しの金儲け要素だろ
「ネット配信したらレベルの割に下手だった」からバレたのにワロタ
こいつの1時間あたりの価値考えたらレベル上げなんかやらせることが損失だからな
「レベリング」って言葉はあんまり流行らなかったのかな
戦闘が楽しくないは違うか、最初は新鮮でも繰り返し要求されるから飽きてつまらなくなるって感じか
>>8 流行ゲーは大体やってる
エルデンリングの時もイキってた
だってレベルが高いから廃ゲーマーみたいなイメージあったわけでしょ
その虚像が剥がれたらただのニワカじゃん
しかしpoe2のハードコアでレベル上げを請け負う人もたいへんやね
一回しんだらおわりなんやろ
葛葉さんや叶さんの配信でみた( ´ ▽ ` )ノ
クリエイティブモードでダイヤ1スタックウェーイと何が違うの
レベリング程度で他人にやらせるなら
トレハンも他人にやらせてそうで笑う
>>73 今時はトロフィーのあるゲームがほとんどだからね
それが答えなんでしょ
体験なんて数回繰り返せば賢い人間にはそれ以上は無価値と見なされ短縮して構わないとなるんじゃね
>>59 そんな時間無いよ、分単位のスケジュールなんだから
AIにやらせるとかならなあ
人肉AIにやらせたらもう江戸時代じゃん
俺も時給100万円で最新ゲーム遊びたい
雇ってくれ頼む
俺も15年くらい前にレッドストーンで育成代行使ってたわ
2キャラ目育てるのしんどいねん
むしろレベル上げをしていた事に好感が持てるわ
運営から直接レベルや装備を購入できるだろ
>>64 寝てないのにゲームがうまいってセルフブランディングしてたからね😂
レベル上げなんて発達障害向けの作業なんだから
金で解決できるならそっちのほうがいいだろ
低確率ドロップアイテムをシコシコ集めてるガイジおるよな
家族や友達に代行してもらうのは普通のことだと思ってた
レベル上げを金で解決できるように特化したのが中華の放置ゲーだぞ
メメント・モリでもやっとき
>>4 それではゲーマーとしての承認欲求は満たされない
ハードな仕事をしながら趣味のゲームもやり込める超人アピールしてたから
普通に詐欺になるのでは
グラードアイランドの世界だなしかし
金持ちがその辺のやつにやらせとくっていう
そのうちエンディング手前までプレイして待っててくれやとかなってく
そもそもゲームやってるのかさえ怪しい
オタクに媚びるためにゲーム好きアピールしてるアイドルとかと一緒だろ
レベル上げの不毛な時間と電気代を払って育成代行でいいんじゃね
緊張と緩和を楽しむもんなのに
緊張とばしたら緩和もそれなりにしかならんやろ
本質がみえてないなあ
このスレ見てると一見バカみたいなニュースだけど結構ダメージありそうだな
普通に考えたらこの男にそんな時間あるわけないって分かるだろ
>>1 薬中マスク
くれぐれも摘発されないようにw
>>82 Diablo4に関しては体験派の俺ですら無価値だと思ってるからイーロンは正しいよ
フルプライスでアーリー権付きを俺に売ったクソ鰤潰れろ
マクロ厳しいネトゲある程度やってたら、バイト代払って替え玉にやらせたいとは考えるからまあそうだろなとしか
金で不相応なランクに居座るってゲーマーとして最も軽蔑されるやつだろ🥺
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1881434187091374080/pu/vid/avc1/944x516/t0hcM4srFxLmLmyj.mp4?tag=12
昨日こんなにはしゃいでたからノーダメージよ
レベル上げといてくれ
アイテム集めといてくれ
ラスボス倒しといてくれ
エンディング見てどんなんだったか要約してLINEで送ってくれ
さすが経営のプロ
これがビジネスマン世界一の時間節約術だ
プレイ動画の解説をしている人がいうには
クリックしてもマップには飛べないのに
イーロンマスクはカーソルを合わして何回もクリックして飛ぼうとしている
つまり普段から遊んですらない
>>111 まあそんなオタクがこんな陽の者なわけないよな
poe2とか操作たどたどしかったもんな
意味のない虚栄だよ
えっ、嫌儲はこんなのを「俺たちのイーロン」呼びしてたの?
指摘して来た奴のDMをブチ切れて晒してたのは何だったんだよ
最初から公言してやればいいのにバレたから開き直って言ってるのが最高にダサイw
MMOの代行ってだいたい規約違反でしょ
わかってたことだけどクズはどこまでいってもクズだな
いくらお金あってもアクションゲームではマウント取れない
イーロンの1秒にどんだけの価値があるか考えりゃ当然じゃない?
ゲームは気分転換には良いと思うけどレベル上げみたいな単純作業は却って疲れちゃうからな
これドラクエとかで想像してるなら違うからな
シレンで最下層まで人にやってもらって途中から自分で操作してるのに近い意味不明さ
で、ブースティングしてる人の給料はいくらなんだろう
どう見てもオタクの人格障害なのにメガベンチャーいくつも経営してうまく走らせられるのが意味わかりません
黙ってれば圧倒的勝ち組なのになんで詐欺に手を染めるのかね
ゲームとアニメも好感度稼ぐためで好きではないんやろ
いやまあそれでええんなら好きにしろや
それでやった気分になるんならええんちゃうかw
>>127 ショーンKや佐村河内がウソ認めても偉いか?
人格障害なのは知ってたが、虚言癖持ちのイメージはなかった
うわあ
フジテレビ 「FOD」の起動がボタンひとつで簡単に!
キイナに改名している。 ... KIINAキイナ=氷...ソニー損保、フジテレビでCM継続中!
氷川きよし氷川きよし」が“創価学会”信心を告白 「祖父母の代学会婦人部「“息子が、おかまになってかわいそう”って言われる気持ちが、あんたに分か者「淫夢コンテンツはLGBTへの理解や容認を促進し、同性愛をタブーでないものにした」 ◀これマジ?] 韓国の国会議員、KBTITみたいなマスクを着氷川きよし、KBTIT戦闘服を
ひろゆきが中居まさひろを擁護した理由速VIP]ゆき「中居さんとはリアルに共演したことあるけどすごい優秀な人でした」 (3)き「中居さんは暴力を使わずに相手にウンコ食わ中居くんはジャニさんより遥かにマシです!💋とトラブル』としか言ってないのに周りが勝手に性的なものと邪推してる (5) [なんでも実況G]
12:ひろゆきが中居を擁護する理由って何なんだろうな (2) [ニュー速中居氏を擁護してません」真意説明「三次情報で真実を知った気になるのはおかしいでしょ。日本語読めない?」★2 [
好きじゃないことはないんじゃないかな
カジュアルユーザーなんだけど舐められるとプライドが許さないからヘビーユーザーの皮被ろうとしてたんじゃないか?
イーロンはアニメだけじゃなくゲーマーでもあったのか
イーロンのやってるハクスラは3ヶ月ほどで全データがリセットされてLV1からだからな
一般人ですらクソ面倒くせえのにイーロンならまあやらんでいいと思う
>>149 そのへんの頭の悪いしょぼい小金持ちがやってるなら納得なんだよ
マスクがやってると幻滅されるだけ損だろ、根本的に人格がおかしい
こういう見栄っ張りなところも含めてオタクっぽいよ
ただトランプ政権では今がピークのような気がするな
他の大臣と合うと思えないしこれから内部で対立していきそう
そのゲームってPoE2だよな
レベルというより、ビルドと装備次第でボスもワンパンなのに
>>155 だからこそトランプがマスクを一番身近に置いてんだよ
トランプ政権の顔ぶれが分かってれば納得する
くそみてーなユダヤネオコン地獄だからな
ユダヤ嫌いで単独でユダヤマネーと殴り合えるのがマスク
ただしマスクはこれまでは所詮民間人であり、政治権力方向から攻撃されると弱かった
だからマスクもトランプと手を組んだ、金と権力の交換・支え合いで一致して双方にとっての保身のための契約
レベル上げあるやつやってんのか
廃課金有利のやつやればいいのに
>>160 現代は知らんが、まさに暇空尊師がUO・FF11やってた時代はヘビーユーザーは廃人とよばれて尊敬された、神様気取りだった
それと同レベルの人がアメリカで大権力にぎるわけですよ
>>60 その割に仮想通貨は否定的だよね
投資する金が無いんだろうけど
金の力で時間だけ費やした雑魚どもをぶん殴る。この楽しさを覚えたら抜けられないんよ
>>69 下手っていうかやり方知らなかったらしいな
>>166 チートはゲーム壊す
代行は雇用を生む
ハイ論は
>>168 ペイパルとスペースXとテスラとスターリンクの四大事業を成功させただけの四発屋のマスク風情と
お前が尊敬する暇空ソンシとやらを同じ水準だとおもってるのか?
RMTの慣習はゴミだわ
そんなんでまともな人間になれるか?
旅行は目的地に着くまでの道程も楽しむタイプと目的地着いてからすることを楽しむタイプがいる
人それぞれである
別にレベル上げ頼んでてもいいけど
コアゲーマーとして見られたいってのが超恥ずかしい
>>173 基本的に同レベルの性悪チーズだとおもってるけど
>>174 学生時代からRMTで稼いでたやつって社会で活躍してるやつ多いよ
承認欲求キチガイってことだろ
過程なぞどうでもいいのだ
イーロンの屁理屈でもケンモメンレベルのオツムなら騙せてたのに
【悲報】イーロンマスクさん、「ゲーム下手くそ」と煽ってきた垢のDMを無断で全世界に公開 [535650357]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1737171239/ 35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e48-pNfh) 2025/01/18(土) 12:41:59.79 ID:CpKiMU+g0
>>28 多分睡眠時間削ってる
イーロンはハクスラゲーが大好き
>>175 普段からプレイしてないのにしてるフリだから虚栄心だよ
佐村河内はゴーストライターがいたが
イーロンマスクにはゴーストゲーマーがいる
レベル上げ云々は別にいいが腕がついて行けてねえのはどうにもならねえだろ
>>164 そんなクソまみれだからこそ却ってアメリカとはどんなもんか可視化される皮肉でもあるな
ネトゲ廃人で何も生み出さない無駄な時間使ってたやつって社会でなにができるんだろ
うわあ
フジテレビ 「FOD」の起動がボタンひとつで簡単に!
キイナに改名してKIINAキイナ=氷...ソニー損保、フジテレビでCM継続中!
氷川きよし氷川きよし」が“創価学会”信心を告白 「祖父母の代学会婦人部「“息子が、おかまになってかわいそう”って言われる気持ちが、あんたに分か者「淫夢コンテンツはLGBTへの理解や容認を促進し、同性愛をタブーでないものにした」 れマジ?] 韓国の国会議員、KBTITみたいなマスクを着氷川きよし、KBTIT戦闘服をゆきが中居まさひろを擁護した理由速VIP]ゆき「中居さんとはリアルに共演したことあるけどすごい優秀な人にウンコ食わ中居くんはジャニさんより遥かにマシ
トランプ率いる米共和党議員「エッチな画像」を閲覧しただけで逮捕される規制法案を議会に提出PSもガッツリ関わってる提携・アプリを取り下げてもない
配信サービスFODは、
人気のアニメ・映画・ドラマやスポーツライブなど80,000本以上が見放題!
見逃し無料でフジテレビ最新ドラマも視聴できます。
PS5にもFOD
元々トレードで装備揃えるゲームやからなにしてもええやんの精神
わからんでもないが、真っ当なユーザーなら腹を立てて当然
真っ当な人間はこんな延々ドブさらいするだけのゲームには手を出さんが😇
むかしからMMOのアカウント売買とかあったしな
まぁそういうの買うやつらは白い目で見られてたけど
ディアブロ世界レベルに連れてってくれる人はどこから見つけてきたんだよ
これから何やってもゴースト言われるやん
ゲームにはもう手を出さないほうがいいな
とことん最低のカスだと思うこいつ
思考がナチスなんだろうか
ディアブロとかよくやる時間あるな~と思ってたけどやっぱりかwww
うわあ
フジテレビ 「FOD」の起動がボタンひとつで簡単に!
キイナに改名してKIINAキイナ=氷...ソニー損保、フジテレビでCM継続中!
氷川きよし氷川きよ」が“創価学会”信心を告白 「祖父母の代学会婦人部「“息子が、おかまになってかわいそう”って言われる気持ちが、あんたに分か者「淫夢コンテンツはLGBTへの理解や容認を促進し、同性愛をタブーでないものにした」 れマジ?] 韓国の国会議員、KBTITみたいなマスクを着氷川きよし、KBTIT戦闘服をゆきが中居まさひろを擁護した理由速VIP]ゆき「中居さんとはリアルに共演したことあるけどすごい優秀な人にウンコ食わ中居くんはジャニさんより遥かにマシ
トランプ率いる米共和党議員「エッチな画像」を閲覧しただけで逮捕される規制法案を議会に提出PSもガッツリ関わってる提携・アプリを取り下げてもない
配信サービスFODは、
人気のアニメ・映画・ドラマやスポーツライブなど80,000以上が見放題!
見逃し無料でフジテレビ最新ドラマも視聴できます。アメリカ共和党「次はポルノ規制だ!AVを全面
PS5にもFOD米共和党議員「銃乱射が増えたのはテレビゲーム
無駄な時間つぎ込むしかないニートが多いケンモメンからは反感買うよな
金持ちだしw
草
正当化するのはわかるけど、それなら何で今までウソついてたんだ🤣
大事なのは何を目的でやってたかだよな
こいつの場合はオタクの信者を獲得するためだろうね
移民で加速主義者で、大統領の側近で、世界一の金持ちなのに、こういう小ささも併せ持つ
凄すぎないか?フィクションの世界でしょもう
最近俺もめっきり遠のいた
今からMMOのレベル上げやらソシャゲのリセマラなんてやる奴の気が知れん
たとえば無難に中国で商売したいマスクにたいして
中国憎悪・シオニズム・キューバ憎悪の三位一体なのが新国務長官ルビオ(キューバ系移民)
マスクをヤバい奴なんて思ってるのが大きな間違いで
トランプ政権でポストを与えられた面々があまりにもユダヤ利権でがんじがらめでヤバ過ぎる面々なんだよ
トランプがマスクと手を組んだのは、これのカウンター狙い
トランプ一族の繁栄を保証するには太いパトロンが必要だが、それがユダヤまみれだと首に鎖をつけられてるようなもんだからな
折角大統領に返り咲いたのに、前回のようにユダヤの圧力で窒息したくないからマスクを引き入れてる
>>198 その意味のないことに熱中していたフリをしていたのがイーロンマスクだよ
本人はすごいゲーマーだと見られたがってた
格ゲーだと自キャラだけ攻撃力防御力高くてフレームも早いとか?
>>185 これです
>>181 数字を自慢したいだけで過程も結果もどうでもいいってやつ
実際に下手だったら延々言い訳するやつ
イーロンたまにゲームやってるけどどうやって時間生んでるんだろうな
https://youtu.be/mfWcQQND5Xs あまりにもマウス操作がぎこちなさ過ぎてジョーバイデンドラッグとか言われてたの笑ったわ
まあPoE経験者なら一発でエアプと分かる
普通のモードならまだ良いけどハードコアでやってるのは駄目だと思う
>>206 別によくね
社会的地位で無名のお前がゲームでいきるのとイーロンがいきるのでは訳が違うぞ
>>153 言うほどこいつに幻滅されるような余地あるか…?w😅
イメージ通り過ぎるわ🤣
>>208 まあ実際Twitterで指摘されてレスバしてるもんな
都合悪けりゃ凍結させるし
格ゲーで言えばレートpt買ったとかマスターランクのアカウントを買ったとか
そんなレベルです
学校で「俺あのゲームもうクリアしたぜ」ってウソつく小学生と同じことしてるのに
その滑稽さに気づかない人もいるんだな
これ誰にやらせてんの?テスラかXの社員?それともレベル上げ外注?
格ゲーとはちがうだろ
ゲームのレベル上げなんて金で解決でいいだろ馬鹿じゃねーの
>>217 >>202 ウクライナ系ユダヤ人で金の力で伸し上がった輩がウクライナ戦争を主導してた方がよっぽどフィクションだと思いたい現実だろ
なんでもかんでも金
アメリカたまにこういうの出るよな
結果にしか興味がないのがわかる
過程を楽しむものが遊びなのに
まるで漫画やドラマに出てくるような成金ムーブ
成功の証だもんな
ハクスラの装備やキャラってやったことあるならわかると思うけど車みたいなもんだからな
普段乗らないのに飾っておきたい人が居てもおかしくない
時間を金で買うなんて許せねえ
課金なんて絶対やっちゃダメだ…
俺が苦労したんだからお前も苦労するべきだろ…
いくら金あっても承認欲求が満たされることはないんだな
哀れだわ
将棋とかもAIで勝てばいいタイプなんだろうな
過程が楽しいのに
リアルワールドで天下を納めたのにバーチャルワールドでも偉くなりたいのか
>>220 ハードコアってわかってる?ドラクエのレベル上げとは違うぞ
格ゲーやFPSのランクの例えは合ってるよ
本人がカネで買ったことを悪ぶれないのまでは、ぎりぎり「考え方の違い」で誤魔化せるけど
買ったこと隠しててることが恥ずかしい奴だという答え合わせになってしまってます
だっさ
自分でレベル97にしたとかイキってたくせに
ああそうか
俺たちの麻生と同じで
オタクを釣って信者にしてるわけか
さすが抜け目ないな
運営会社買収してソーシャルハックでレベルマックスにチート装備とかすりゃ
まだ見る目もイーロンマスクらしいなぁってなったと思うわ
MMOでいつもいるやつがそんな感じだった
交代制でレベルあげてんの
時間の余ってる小学生の時ぐらいしかできないよな
レベル上げ みたいなの
レベル上げの苦労をしらないと敵を倒したときに爽快感も半減だろ
>>249 ゲームを楽しんでるんじゃなくて
ゲームをアクセサリに使ってるだけだしな
アニメも同じ
昔PoE1でRMTでユニーク武器とカレンシー買ったのに1週間後にリーグ終わってスタンダード落ちした時は唖然としたわ
余人からの称賛が目当てで、ゲーム体験とか達成感はどうでもいいんじゃね
暇空さんとかネトウヨもそうだったし
やり込み〇〇〇時間とうたっていながらエミュでチートやってたドラクエやり込みYouTuberとかいたけど
それと同次元って感じ
昔の彼女が弟にFFで雑魚相手にレベル上げをやらせてたし
お金払ってるだけマシじゃん
>>126 そんなの守るわけないやろ
了承したのは違反がばれたときにペナルティーを受けることであって、ルールそのものではない
ルール破りもルールのうち
ゲーム会社に金払って専用キャラを作ってもらえば良いのに
ディアブロやっててシーズン制だから
3ヶ月ごとにレベル1に戻ってまたレベル上げするんだろ?
こういうのってかっこ悪いよな
レベル上げは別に自分でやらなくてもいいと思うけど上手くないとさ
ゲーム上手いやつへのコンプレックスがあったのでは?
こいつは能力主義者だからな
ディアブロのラダーも嘘だったのか
見損なったぞイーロン
ハクスラハードコアのランキングってどれだけの価値があるの?
ディアブロPoEレベルの人気タイトルだったらそれなりの価値あるのか?
楽しさって自分だけが見出せたらそれでいい自己満足の類なんだけどな
自分の思う楽しさを他人に否定されるのが怖いから客観的にすごいと思える数値やレベルを持ち出して自分を大きく見せようとするっていう
下手くそでも楽しくプレーしてればそれだけで
ゲーマーは親近感持ってくれるのにな
すごいプレイヤーだと思われたいっていう虚栄心があるんだろう
アスモンゴールド相手に激イキりしてたのはなんだったんだよ…
>>264 そういうのは金では買えない価値があるだろうね更に有名人や配信者だとゲームが上手いって箔が付くし
> 特にイーロン氏の「アジア圏のプレイヤーに勝つにはブースティングが不可欠」
ダッサ
> ちなみにイーロン氏は現地時間1月20日にドナルド・トランプ氏の米国大統領就任式に出席。
> イーロン氏が就任式に出席している最中に、同氏の『PoE 2』のキャラがマップを移動するなど、
> オンラインで活動していたとみられる様子を、Quin69氏が皮肉っている。就任式中にも“替え玉”によるプレイはおこなわれていたようである。
あのさぁ
欧米でpay to win宣言とは勇気ありすぎだろ
もうゲーマーとしてみなされない
高級車買って見せびらかしてる連中と同じということだろ
別に金持ちがバイト雇って自分のキャラのレベル上げやらせてても良いとは思うけど、
それでゲーム楽しめるんかとは思う。
まぁ、面白く感じるツボなんて人それぞれだからどうでもいいけどさ笑
別にpoeは他人に迷惑かけるタイプのゲームじゃないからまあ大目に見れるけど、
競技系でブースティングしてランク誇ってたら相当な恥だよな
金の亡者のバンナムと同じじゃん
テイルズでゲーム内通貨とレベル上昇とキャラ衣装を課金させたし
そこまでしてゲームやってるアピールはなんのためにしてんだろう
一応ゲーム好きなんか
>>8 世界一金持ちのオタクだから
むしろヘビーユーザーの部類
あんな忙しいのに貴重な時間をゲームに使うの明らかに無駄だろって思うけど、時間を割く価値のある趣味だと思ってるんだろうな
>>205 それは絶対やめた方がいい
マジで貴重な人生の時間の無駄
ぼーっとテレビ見てるのと同じなんだよね
楽だからそっちに流されるけど楽しさは半減どころの話じゃない
本当に
トランプとイーロンは嘘の象徴みたいな人間やなぁ
こんな調べればすぐ分かるで、ほんま俗人やな
エルデンリングでイキって自分のビルド公開したらめっちゃバカにされてなかったか?
>>287 エアプとかいうけど視聴はアクションプレイだかの錯覚があるだけで実体験とは別物だしねw
VRをやるとAAAタイトルゲーの没入感も安っぽくみえてくるけどw
ぽえだしRMTとか代行は別にいいだろ
グローバルエリートとかチャレンジャーとかなら別だが
しかもブーストの言い訳が
アジアのトップ層もブーストやってるだろ!とかキモすぎw
ロンブーもドラクエ後輩芸人にレベルあげ
させてたな。イベントは自分でやりたい
から先に進ませないで
このスレ見てもゲーム好きはガイジしかいないからイーロンは正しい
ほんまクッソダサいわイーロンw
自分でちゃんとやってる!と言いつつも
すぐに調査すれば分かるのに案の定すぐにボロ出て草w
嘘ついて更には他に責任転換、素直に謝ることすらできん人間性
それで楽しいんならそれでいいけどよく人前でやれるな
>>276 本質を欠いてるよな
ゲームしたいのにゲームする時間がないジレンマは理解できるけど
これを上級だからしょうがないで許すなら今度から中川翔子も許したらいいじゃん
こんな大金持ちで世界的な会社の経営までしててもゲームしたいしゲームでイキりたいって不思議なもんだな
>>1 まるで中川翔子みたいなやつだな
ゲーム好きを宣伝として使って金儲けしてるだけでチート野郎のクズ
イーロンレベルならメーカーに直接カネ出して強キャラ用意してもらえるだろ
ゲーマーはすぐに買ったやつだと見破ってたけどやっぱりわかるもんなんだな
そらそうか
ゲームの楽しみ方なんて人それぞれだろなんで潰そうとするの
なんか嫌儲でも様々なビルドで楽しんでるとかアクロバティック擁護してた馬鹿がいたがやっぱ代行か
>>1 まあ見るからに鈍臭そうではある
自力でクリアできないんだろ
発達障がい説あったけど単調作業の繰り返しを別の人にやらせてたなら違うだろうな
相撲部屋入ったら来る日も来る日も星野山千尋沓に通わされた
て後輩知ってるから育成代行なんかリアル強者は皆やってるのでは
>>310 ほんまこれな
噛みついていちゃもんつけてる奴らのほうがダセエ
規約違反でBANされたら面白いのに
まあやらないだろうけど
>>309 安いと思うで
お金あるからといって過剰に払わんよ
お前やって10円で買えるものに100円払わんやろ
俺はどんぐりのレベル上げは金使わず自力でやってるぜ
>>310 「ゲーム超やってる自分を演出してる」だけの奴を「ゲーム楽しんでる」にすり替えるな
>>169 イーロンは口先介入で、仮想通貨乱高下させて
卑怯な手段で儲けていたけど…
ていうかケンモメンのことかよ
レスつながってねえ…
「俺がお金でレベル上げを求めるは間違っているだろうか」
アニメ化決定
そもそもいい年してゲームなんてやってるやつなんだから
何を驚くんだよ
自分を馬鹿にした連中全てに復讐したいと言う強い意志を感じる
Twitter買ったんだってそれだろ
他人に仕事を任せる 雇用が生まれる レベルも上がる 経済も回る なんか問題でもあるんか?
こんなもんソシャゲ誕生した10年前にさんざんやりつくしただろ
山にさ、運んでもらって登頂したってのあるじゃんああいう感じなんよね
>>330 それだな
まあ本人楽しきゃ良いんじゃねとは思う
ただスゲーってはならんよな
チートでレベルを上げてもプレイスキルは上がらんから
レイドとかで足引っ張られるんよな
じゃあなんで最初から代行であることを公表してやらなかったかとか考えないの?
そもそも利用規約に違反してるんじゃないかって書いてあるけど?
イーロンですらゲーム内で俺ツエーをやりたいという事実に失笑を禁じ得ない
お前には他の誰もが羨む現実の世界があるやろ
それもうプレイするだけ自分も助っ人の労力も無駄だろ
他人の編集済みノーミスクリアとか
タイムアタックみたいな動画見て済ませばいいのでは
何がしてえんだこいつ
世界一の金持ちになってアメリカで最大の受益者になろうとしてるのにしょうもないゲームの世界での賞賛がほしいのか?
ダサいかダサくないかなんて言ったら配信でヘタクソプレイ晒して代行バレなんてこの上なくダサいでしょ
他の上位プレイヤーもやってるはずだとか言い訳もダサいし
ただあの性格からしてゲームで熱くなって罵倒とかしたら逆恨みされて酷い目に合わされそうで怖いけどな
アメリカ人の国民性ってこんなもんだろ?
ベビーシッターとか普通の国なんだし
完全無課金で全体で20位くらいのチームのリーダーしてて
個人でも50位以内に入ってくる奴とかの方がすげーとなるわな
愛すべき馬鹿
レベルあげっていってもソロで遊ぶゲームの経験値稼ぎじゃないからな
意味がぜんぜん違う
>>332 オフゲー1人でやってるだけならともかくネトゲだったり配信してたりしたら「本人楽しけりゃ良い」とはならんやろ
配信でドヤってみせたけどどう見てもそこまでレベル上げた人間の動きじゃないってことで疑われたのに
自分でやってるって言い張ってレスバした末に結局不在時にキャラ動いてたことでバレたし
ダサ過ぎ
>>338 多分イーロンマスクがこういう考え方と違う、そういう所だけはイーロンマスクに共感出来る
左足でドラクエのレベル上げしながら勉強して医学部に行った奴はいたな
>>213 社会的地位がある金持ちがゲームを代行させてイキっちゃうのは死ぬほどダサいよ
もうその字面だけで憤死するほどのダサさだと思うわ
>>338 チートが好きなんだろう
抜け穴を見つけてははしゃぐ
西村博之とか立花隆に似てる
>>348 凡人のダサいカッコいいの範疇に囚われないイーロンさんカッコいい!!って持ち上げる奴が一定数いるから
マスクも俺は何やってもイケてる!スゴい!楽しい!ってなってるだけでしょ
>>355 ただの代行だろ
ヤフオクとかRMTサイトで売ってる
それをチートとは言わんよ
PoE2の配信したらめちゃくちゃスキル回し下手くそ過ぎて世界中のゲーマーから馬鹿にされた億万長者
ブチギレて自分を馬鹿にしてた有名ストリーマーのXのDMを晒した模様
俺の判定だと嘘を貫き通そうとしてたらダサいって言葉じゃ表現出来ない何かになってたわまだギリセーフ
オーバーウォッチの時もゲーマーに媚び売ってたな
麻生太郎と同じことやってるだけだろ
イーロンやアニメ好きゲーム好きというのはイメージ戦略のための「設定」でしかないからなw
詳しく突っ込むとキレるよw
エルデンリングでも怪しかったがディアブロ4でトッププレイヤー入りした記事読んだ時に
こりゃ確実に他人に金渡してやらせてるなって確信はあったわ
別に金あるなら財力に物言わせてパワープレイもいいんじゃね?
実際に本人が会場に出向いて対戦するような形以外ならいくらでも誤魔化し利くもんだしな
時間のムダだし
そこまでしてゲームして楽しいか?
陰キャな性格がモンスターを生むんだろう
金もあるし怖すぎ
>>359 それらはほとんどのゲームで一応やめろや発覚したらばつ与えるぞ言ってるしアウト行為ではあるぞ
まあゲームの代行なんてさせてる時点でゲームが好きって感じではないな
ネットはオタクコンテンツに理解あるほうが支持や共感得やすいもんな
イメージ戦略としてのイーロンマスク像のためと考える方が合理的か
>>371 別にイメージ戦略する必要のあるポジションじゃないし
オタクだけど「オレは戦うのが好きなんじゃねぇんだ…勝つのが好きなんだよォォッ!」ってタイプなだけかと
>>370 別にチートではない
それらがアウトなのはだいたいのオンラインゲームの規約にある譲渡行為禁止に抵触するからなだけだし
オンラインゲーのレベル上げは苦行
糞ピックで負け確スタートとか切断野郎のせいで4v5になったりランク上げで無駄な時間が多い
買ったアカウントでイキりたいだけ
こういうやついるよな
となると面白いゲームとは俺つえーまでの仮定が楽しいゲームという事になるな
これゲーム制作側もプレイ時間を無駄に長くさせる為に
レベル上げをマゾくしたりするからそら金持ってて自分の時間が
滅茶苦茶価値ある人間がこういうこと言い出すのはそうだろって感じ
育成代行はBOTと同じでアウトなんだが
オンゲじゃないのかな
>>372 キャラ選択と
勝ちポーズのとこだけイーロン担当かも
>>308 マップの倉庫にわざわざElon's mapと名前が付いてた。恐らくバイトのアジア人が管理するために付けてた
ハードコアリーグのキャラって一度死んだら終わりなのよ。でも余りにも下手くそ過ぎてこれ他人のキャラだなって一瞬でバレた
イーロンとかいう代行ガイジの信者って暇空とか好きそうw
エルデンリングでもやってたから廃人級になるには時間云々だからーとかじゃねえんだよな
イキりたいだけで精神がガキ
生まれつきサイコパスだから嘘をつくことに罪悪感を持たない
ケンモメンがガキの頃にもいたよな
ドラクエで聞いたこともないキャラ倒したとか言ってる奴
佐村河内「私は音楽の天才です」ゴーストライターいました
イーロンマスク「私はゲームうまいです」ゴーストゲーマーいました
>>8 アイマスやってるのが分かってバンナムの株価ぶち上がったぞ
でもお前らイーロンマスクにレベル上げといて
後で1000万振り込むからと言われたらやるだろ?(´・ω・`)
>>395 譲渡行為は所有資産を移転させる一切のことが含まれるので
譲渡行為には当たる
>>381 動機がゲームを楽しむことじゃなくてゲーマーのふりをするためなんだから
時間がどうこうって問題ではないよね
イーロン・マスクアカウントのレベル上げなら喜んでやるわ
報酬メッチャくれるだろ
レベル上げなんて矮小化してるけど
こいつの場合Diablo4最高難度ダンジョンのタイムアタック世界19位を金で買ってたわけで
いうて、お前らだって弟や妹にドラクエのレベル上げさせてただろ?
勝手にイベント進めたら発狂するやつ
エルデンリングだと両手に盾装備の謎ビルド公開してたじゃん
あの時点で本人はゲームやってなかったんだろ
ゲームのレベリングなんてそもそも無価値な作業だし別にいい
ちゃんと個人の技術を問われるぶぶん
かなしい擁護してるオタクはなんなんだ
ゲーマーですらないのに擁護するかなしい権威主義者か
ゲームのレベリングなんてそもそも無価値な作業だし別にいい
ちゃんと個人の技術を問われる部分が自力じゃなかったらカスだな
>>396 金かけても今の医学だと本人の努力も相当必要だろ…
>>410 じゃあレベルがないゲームやればいいのに
いくらでもあるだろう
取り敢えず死ね
ゲーマーとしてマジで殺してやりたいくらい苛つく
>>167 Diabloのハードコアモードってのに意味があるんだろ
>>410 本人もうまく話題逸らしてるけど
レベル上げさせてたことより
肝心のプレイが下手で操作の仕方もおかしいから笑われてたんだよ
それでみんなこいつ絶対やってないだろってバレた
今は制作側がレベルアップやスキル解放のアイテムを売り出してるけどw
価値観が混在してる中でも他人を騙して評価されたいってのは情けないよねw
Diablo4のハードコアモードの場合死んだら全ロストだからレベリングにテクニックが要らないわけではないんだけどさ
アリアハンでスライムシバいてたらシーズンリセットされるから急がないといけないし
他人に見せびらかさなきゃ楽しめない時点で
ゲームなんかやるべきじゃないよ
最高に時間のムダ
>>8 買っても他の人がレベル上げしてラスボスを倒すところで自分がやるだけ
これがイーロン流
>>429 ゲーム性はクソだけどストーリーはまぁまぁ良かったからそれだと損しかしないんだよなぁ
レベリングの工程も楽しめないクソゲーなんかさっさと辞めればいいのに
娯楽も仕事みたいに捉えてる人って人生キツくないのかな
見掛けのレベル上げ
レベル上げの過程に意味があるが
わからない
ゲーマーってのも嘘だからな
買うだけでプレイしない
AIにやらせてるのか?
AIレベリング代行会社作ればさらに儲かるんじゃないのか
FPSとかだとチート使って代行上げしてるのいるしそれでも平気で生きてたり
RMTすらほぼBANされねーんだしリスクほぼ無いよな
意味ないだろ
まあ動作が鈍臭いやつそのものだもんなこいつ
ぜってぇ格ゲーとか下手くそ
RMT認めるのはどうなんだ?
実際使うとBANされるゲーム多いが
イーロン「オレはミュウ2体持ってる」
日本で小学生やってたらこれ言ってそう
最近スレ立ってたけど
PoE2で嘘松検証されてた動画笑った
気持ちがレームじゃモノホンプレイヤーになれねえ
過程を楽しめず俺つええだけやりたいクソガキみたいな頭だなコイツ
よく考えたらゲームを政治の踏み台に利用したことになるしやばくね?
いや、実際正しいだろ
金でショートカットできるものはしたほうが良い
時間の無駄
代行どころか一度も自分でプレイしてないレベルだからな
なんの意味があるのか不明
1回死んだらキャラ消滅のハードコアは調子乗りすぎた
こんなモードまともにやれるの世界に100人も居ないぞ。簡単にバレる
テイルズのDLCで経験値増量パックみたいなのが売られた時も公式と養護モメンが同じようなことを言っていた
この人は自己顕示欲と承認欲求に飢えてるんだね
学生時代にイジメられてたりした?
何か行動が陰キャっぽいんだわ
>>459 馬鹿だから説明されてることがわからんだけだろ
レベル上げ嫌ならWoWと14やればいい話なんだけど、あのタイプのレイドゲーってアスペガイジは絶対ついていけないからな
アテンションエコノミーを暴走させて物質的に地に足ついたまともな社会を
ぶち壊そうとしている人間のやることだからちょっとした虚栄心とか
そういうかわいらしいものと一緒にしないほうがいいと思う
メタファーが1月23日に新情報公開とかなってるけど追加来るかな。製品版近年稀に見る大盛況だったし
チー牛ネトウヨ受けのためにゲーマーキャラやってるだけだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています