X



自宅で「ノートパソコン」っているか?デスクに固定ならデスクトップでいいし、持ち歩くなら「タブレット・スマホ」でええやろ? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/21(火) 17:03:27.87ID:trrP/OwN0●?2BP(2000)

自宅でノートの利点とは?
https://kenmo.jp
2025/01/21(火) 17:03:42.79ID:trrP/OwN0
タブレットでいいよね?
2025/01/21(火) 17:03:58.69ID:trrP/OwN0
椅子に座ってやるならデスクトップでいいし
2025/01/21(火) 17:04:10.50ID:trrP/OwN0
ノート買うメリットとは?
2025/01/21(火) 17:04:13.81ID:D5eOIQb/0
ラッコしたいときとか
2025/01/21(火) 17:04:19.91ID:HhBs1h0C0
タブレットおすすめどれなん?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b2-3AqC)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:05:26.76ID:9zVqR3Ji0
一回買って「ああ、これ役に立たないわ」と思った
ノートというかモバイルPCって分類だったけど
2025/01/21(火) 17:05:36.81ID:eM7p+f51M
小さいのは便利
15以上は無意味
ノートのやつはヨギボーのテーブル付きのやつ買うと便利だぞ
休日とかあれずーっと使ってるわ
デスクトップほとんど使ってない
2025/01/21(火) 17:05:48.57ID:xjVXp68v0
今はケーブル1本でPCの本体みたいなもんやし
人によるとしか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3311-65kB)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:06:13.67ID:F0Of2K880
別に人それぞれじゃね
道具の利用に自分の価値観を押し付けるなや
2025/01/21(火) 17:06:33.85ID:UzIAgp8vM
仕事は中華タブで間に合ってて
仕方なくデスクトップはマイクラ専用機になった
12安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8fc2-wp+W)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:06:35.92ID:Iq0fQHEk0
>>1
クソ狭ボロアパートだから
デスクトップすら置くとこねーんよ🥲
片付けないと布団敷けない😭
2025/01/21(火) 17:07:22.66ID:U/lLo4Rs0
>>6
fire最強
3台ある
14安倍晋三エクスプローラー (ワッチョイ 63c6-styb)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:07:28.12ID:q7dtoFph0?2BP(2000)

デスクトップパソコン外に持っていくわけにはいかないじゃん
すぐ使えないし
自宅にいるときはデスクトップパソコン使って外出時はノートパソコン使うんだよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffec-ZvLk)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:07:41.84ID:YepPvV9O0
アメリカ行ったとき ノートPCって言っても伝わらなかったわ

英語だとラップトップって言うんだな
全然違うじゃねえか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-JAHU)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:07:44.72ID:fpTN8NMLM
デスクトップは消費電力バカ食いで電気代高くなるから
2025/01/21(火) 17:07:55.84ID:tVDR8G3oM
タブでいいじゃん
2025/01/21(火) 17:08:18.90ID:trrP/OwN0
>>14
外でやる作業でPCが必要な場面ってなに?
スマホやタブレットじゃあかんの?
2025/01/21(火) 17:08:24.55ID:lUgIBpU3a
UMPC買おう
2025/01/21(火) 17:08:26.55ID:NpmE9o3i0
グラボいらない用途ではノートでいいじゃん
Macだったらノート割高だからMac Miniになる
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-+eml)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:08:30.79ID:Fwm/pcp7a
タブレットPCが攻守最強
2025/01/21(火) 17:08:33.88ID:eM7p+f51M
>>14
外でなにやってんの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 638e-T0St)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:08:36.93ID:k+eZIhJq0
重さ1kgくらいの小型ノートPC←まだわかる
重さ2kg以上のクソデカノートPC←デスクトップ買えよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf04-DZqi)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:09:12.17ID:1meMI/by0
持ち家じゃないならノートとスマホだろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3311-65kB)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:09:37.91ID:F0Of2K880
ガジェットが好きな奴なら大抵全部定期的に買い揃えて持ってる
そこに理由なんてない
26安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff04-qusG)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:10:09.99ID:KuGRi0en0
確かにノートが一番必要性なくなったかも
27◆abeshinzo. (ワッチョイ ff09-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:10:28.88ID:UsWGMqgw0
無職だけどノート使ってるわ
2025/01/21(火) 17:10:42.58ID:ssnk+oB60
デスクトップからノートPCに移行したわ
サンボル1本ドックに繋ぐだけで電源供給も画面出力も出来るしいい時代になったわ
ゲームはSteam Deckに集約した
2025/01/21(火) 17:10:46.60ID:UzIAgp8vM
ブラウザベースの入力だからなあ
高性能中華タブで余裕でノートは車の置物になってる
2025/01/21(火) 17:10:49.18ID:0J8PvLWn0
一度ノートPC買ったけどキーボードが打ちづらくて後悔したんで
またデスクトップに戻った
2025/01/21(火) 17:11:08.13ID:Ko3B0I/Yd
デカくて邪魔って思ってた層にはミニPCという選択肢が出てきたからな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-fbdm)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:11:16.29ID:A7cHvfc40
>>6
iPadかlegion y700
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 438f-rThN)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:11:38.62ID:/ev+OY3U0
俺らオタにとってはそうてだけど
一般人にとっては パソコン = ノートPC
だからデスクトップは最初から選択肢にないと言う
34安倍晋三エクスプローラー (ワッチョイ 63c6-styb)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:12:15.17ID:q7dtoFph0?2BP(2000)

>>22
スマホアプリを書いてる
自分のアプリだったり会社のアプリだったりする
2025/01/21(火) 17:12:58.16ID:cX89erIB0
泥にLinuxターミナル追加されるから期待してるわ
36🔤📈🐘 (ワッチョイW 3fd7-R2wJ)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:13:04.03ID:O6cpNNrl0
やってる感を醸し出すには最適のアイテム
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-YuJL)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:13:18.06ID:8T8D3rGFM
両方持てよ
喫茶店や出先で使いたくなる時もあるだろ
2025/01/21(火) 17:13:40.25ID:4hsaYw040
テレビ実況専用に置いてる
2025/01/21(火) 17:14:09.51ID:/C+8P9Zz0
ノートPCはディスプレイが小さくキーボードも使いにくい。
省スペースPCでいいのでは?
2025/01/21(火) 17:14:24.59ID:OMyUP3KG0
省電力、コンパクト配線、絶妙な画面キーポジション
2025/01/21(火) 17:14:41.25ID:I+iDpUvu0
デスクトップは電気代がサァ!
2025/01/21(火) 17:14:49.71ID:BbsCwEfUd
使う時に引き出しから出すんだけど
デスクトップってどういうこと?出しっぱなしなの?
2025/01/21(火) 17:14:58.96ID:lUgIBpU3a
大きいノートPCってかつての一体型PCと同じで情弱の選択肢じゃね?
2025/01/21(火) 17:15:36.06ID:yP4Yw5CY0
消費電力
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 438f-rThN)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:16:47.51ID:/ev+OY3U0
俺はずっとデスクトップ派で、ノートPCなんて14年前に買った
Sandyノートが最後だけど、オタ仲間以外の他人の家庭で
デスクトップPCってまず見かけないよな
2025/01/21(火) 17:17:04.14ID:RvGjeuoE0
デスクこそ要らん😢
2025/01/21(火) 17:17:10.84ID:LCQ9wAz20
家の中で場所問わず出来る
これだけで有用
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff23-3anD)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:17:52.86ID:UOAlmubV0
デスクトップこそいらんだろ
つーか大部分の人間にとってパソコン自体不要
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff67-DeyQ)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:18:16.37ID:LfZlaJ0b0
お前ら昔は「ノートパソコン(笑)」みたいなノリだったよな、マジで
今度は「デスクトップ(笑)」かよ
ダッサ
2025/01/21(火) 17:18:25.60ID:N6ysgP7FM
>>34
つーかお前こどおじやめて部屋借りた時に思ったけどレンタルオフィス借りたほうがコスパよかったんじゃないの?
おれは副業で転売ヤーだけどレンタルオフィスとかポスト借りてるよ
専業だとしてもそっちの方がお得だろうなと
2025/01/21(火) 17:18:36.34ID:OfILA1MT0
1日の殆どをベッドの上で過ごしてるからデスクトップ使いたくても使えなくて仕方なくノートになった
52安倍晋三🏺 (オッペケ Src7-pVtH)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:18:37.77ID:BpNaNIEcr
いらんのはデスクトップとタブレットだな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 137b-3anD)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:19:08.87ID:bhXKrP/S0
タブレットの性能ってどうなの?
ロマサガ2とかドラクエ3とか出来るなら欲しい
2025/01/21(火) 17:19:13.67ID:aLqtFESDa
メモリ1Gのノーパソが遅いんでメモリ8Gの中古ノーパソにしたら
6月に暑さでシャットダウンしたので怖くて使わなくなったな。
メモリ1Gのは夏でも使えたのに
2025/01/21(火) 17:19:29.47ID:NpmE9o3i0
Thinkpadの安いノートでもメモリ96GBとSSD2本載るし、Thunderbolt一本で充電もモニタ出力も出来る
ケーブル繋っぱでも過充電しない
これでいい感なんだが
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f82-yR5H)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:19:43.90ID:mm+ScBgY0
>>52
タブレットはマジでいらんな
目覚まし板になってるわ
2025/01/21(火) 17:19:49.82ID:RE57zDH30
ラップトップの名の如く膝の上で使えるから
2025/01/21(火) 17:20:03.83ID:U/lLo4Rs0
>>52
それセットならノートの完全上位版なんだが
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:20:28.23ID:lTWbnv0m0
ダイニングで使ったりソファで使ったり自室で使ったりするだろ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f1d-3anD)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:21:06.16ID:aoUlpacN0
>>15
よくそんな英語レベルでアメリカに行ったな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-5/J+)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:21:21.16ID:b0PK5na8M
高齢独身の実家暮らしのおっさんは自分がおかしいことに気づいてよね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f0c-ICy+)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:21:28.07ID:ziVTznHc0
ノートなら引っ越しのときに便利だろ
と思ったけど数年に1度のためにノート選ぶのアホくさいな
2025/01/21(火) 17:21:35.71ID:loLK64jy0
結婚して自分の居場所なくなるとデスクトップなんて置く場所なくなる
2025/01/21(火) 17:21:48.23ID:kKzT0Z4WM
サブでノート1台を別なとこに置いとくと便利
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f6a-94zR)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:22:26.93ID:1mzqu5DY0
デスクトップって車でいったらMTみたいなもんだろ
いずれ消えていくもの
66思い描けホモセックス利権の無い世界を (ワッチョイ 6f45-iSs0)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:22:56.41ID:t0cQh1cq0
マザボピン曲げワイ
苦渋の2枚目マザボ
67らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (ワッチョイW cf01-apIL)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:23:24.54ID:iuKvWLJm0?2BP(0)

邪魔じゃん
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 438f-rThN)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:23:31.76ID:/ev+OY3U0
コード書くのとかたった15インチ前後の画面でやりたくないけど
ノートPC + 27インチモニタみたいに組み合わせて使うやつもいたりする?
2025/01/21(火) 17:23:54.55ID:p0BXFbQN0
コタツで使ってたけど飲み物こぼす恐怖に耐えられずミニpcとモバイルモニター買った
70らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (ワッチョイW cf01-apIL)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:23:55.83ID:iuKvWLJm0?2BP(0)

使用頻度低いならノートの方がいいよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a385-rThN)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:24:12.45ID:dAVOd5fw0
デスクみたいに場所固定されるのが嫌なんだよ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-FQib)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:25:01.55ID:TPbTFTwl0
thunderbolt 4のおかげでケーブル一本繋ぐだけで直ぐ拡張できるようになったからな

未だにデスクトップとか言ってる奴は脳をアップデートしろよ
73らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (ワッチョイW cf01-apIL)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:25:21.04ID:iuKvWLJm0?2BP(0)

今時デスクトップとかゲームやる以外に使う理由なくね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 438f-rThN)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:25:28.83ID:/ev+OY3U0
デスクトップ派だけど、PC周りの掃除だけはめんどくさいわ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f4e-uhza)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:25:48.82ID:gQ+CRIOn0
でもPC2台あったほうが安心だし
その場合デスクトップとノートPCがあったらベストじゃん
2025/01/21(火) 17:25:51.28ID:U/lLo4Rs0
>>66
初心者に限っていきなり高級品選んで壊すんだよね
行き場のなくなったジャンクが泣いてる
2025/01/21(火) 17:26:10.35ID:yeaTXdgm0
>>68
在宅の時はまさにその環境で仕事してるよ
コードは書いてないけど
2025/01/21(火) 17:26:29.71ID:Ko3B0I/Yd
>>54
中古が悪い
79らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (ワッチョイW cf01-apIL)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:26:49.16ID:iuKvWLJm0?2BP(0)

>>75
何に使うんだよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6377-5EVo)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:26:49.56ID:2XWU0jS80
俺はソフトウェアキーボード苦手なんで、実物キーが付いてるほうがいい
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d4-LEL7)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:26:52.82ID:IOVKxzs60
そういや10年前はネットブックとか言ってたな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 438f-rThN)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:27:10.13ID:/ev+OY3U0
>>75
うちはかつてその体制だったけど
ノートPCはほとんど使われることなく本棚に折りたたまれたままだと言う
83らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (ワッチョイW cf01-apIL)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:27:17.95ID:iuKvWLJm0?2BP(0)

わざわざパソコン使って何するの
2025/01/21(火) 17:27:20.41ID:OmwxcrKZ0
エロ動画をノートとかタブでみるのはありえんだろ
2025/01/21(火) 17:27:26.27ID:MiojLCm50
外で使う用事がタブレットだけで済むならいいけどwindowsが必要な場合はキーボードやマウスも必要になってラップトップのほうが優位性高くなる
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hff-3anD)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:27:32.61ID:eQJPsIprH
こたつで使えるからノートええぞ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-Dbkc)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:27:41.89ID:zzbHLW3i0
自宅の母艦・デスクトップ
外出時の母艦・ノート
外出時の掃海艇・タブレット
拳銃・スマホ
2025/01/21(火) 17:27:52.28ID:P4HZFiK10
会社では8割はデスクトップだけどな
ノートPCもあるけど、モニターにつないでやってるみたい
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f2f-JD+0)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:27:57.02ID:9B8eOUq10
うちは一軒家だから他の部屋に持っていくこともあるからな
90らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (ワッチョイW cf01-apIL)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:27:57.61ID:iuKvWLJm0?2BP(0)

>>84
ノートで動作鈍いとかなくね
それ通信環境じゃね
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cffd-m8tU)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:28:05.48ID:ZWLc/cAG0
妻子持ちおじさんはデカいPC持ってると妻がうるさいからゲーミングノートでひっそりプレイしてるかもしれない
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7f-rThN)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:28:28.30ID:zIrrrvZ8H
ドトールでマックブック開いて仕事できる雰囲気出すのカッコいいやん?(・へ・)
93らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (ワッチョイW cf01-apIL)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:28:46.15ID:iuKvWLJm0?2BP(0)

>>88
うちの会社100%ノートだよ
持ち運べるから
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf09-Trbs)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:28:55.14ID:Zd8iEWuZ0
デスクトップとタブレット、2台買う金がない
ラップトップなら1台だけ買えばいいから
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-Dbkc)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:29:04.37ID:zzbHLW3i0
>>83
お仕事
https://ul.h3z.jp/z8YMzwz1.png
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-6rBj)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:29:15.79ID:4g4ThwSPM
実家に帰る時だけ移動する
97らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (ワッチョイW cf01-apIL)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:29:36.51ID:iuKvWLJm0?2BP(0)

>>95
まぁでもそういう類だよな
そうじゃなきゃパソコン使う必要ないし
98安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8fc2-wp+W)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:29:46.96ID:Iq0fQHEk0
>>68
ノートPCしかない奴なんて
俺みたいにAV観ながら嫌儲やるぐらいしか用途無いよ🥲

ガチなビデオゲームとか非力過ぎて無理
AVも観るだけじゃなくてモザイク掛けたりマトモに編集やろうなんて思えない
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ff9-HbWo)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:30:03.78ID:FFgkvbD50
デスクトップ使ってcpuパワー全開で動かすことなんてもうない。
机に置くのもノートやミニPCで十分
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0357-ca2P)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:30:18.63ID:Rdl0DnnU0
これが令和最新版のモバイル環境ね
ps://i.imgur.com/anT8aTT.jpeg
ps://i.imgur.com/DY9LABn.jpeg
101安倍晋三🏺 (ワッチョイW 335b-7VEa)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:30:22.55ID:SUjG/GGG0
デスクトップの裏にコードがグッチャグッチャなるの、まじでキレそうなんだわ!!
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f5d-QNAA)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:30:29.78ID:Vuw/Awmq0
レイプマン中居はガラケー
2025/01/21(火) 17:30:40.94ID:trrP/OwN0
ノートでも性能的には問題ないんだけど

モニタはでかいの使いたいんよね
ノートだとモニタの部分が邪魔なんよね
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d307-KITD)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:31:17.84ID:KKTbcEfl0
タブレットより使いやすいんよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H27-3/28)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:31:20.27ID:K5SAF3LBH
デスクトップは家族共用
ノートは個人用てなってる
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff07-d1HX)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:31:52.47ID:oW3auvUZ0
いざって時に持ち運べるグラボあればそこそこのゲームも動く消費電力少ない
一応持つ意味はある
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 438f-rThN)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:32:03.55ID:/ev+OY3U0
>>101
それはマジで嫌だよな
コードだまりに埃がたまって掃除もしにくいから
タオルかけて見えないようにしてる
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ff9-HbWo)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:32:12.90ID:FFgkvbD50
>>68
ノート PC + 27インチだな。
やってるのは趣味のコーディングだけど。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfb7-OlVs)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:32:18.88ID:Debzv4/70
一体型が一番
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d355-ca2P)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:32:43.54ID:1vggd4Z20
好きなの使えよ
2025/01/21(火) 17:33:09.54ID:htroQ9ZNr
要らないっていう奴はいらないでいいんだよ!
現場でなんやかんやしたりで要る奴がいるんだよ!😠
2025/01/21(火) 17:33:21.22ID:psT7Vg5Ld
余程パワーが必要な作業しない限り配線がスッキリしてるラップトップでいいんよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H27-3/28)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:33:32.82ID:K5SAF3LBH
>>100
後ろのなに?外部グラフィックボックス?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0357-ca2P)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:33:52.02ID:Rdl0DnnU0
>>113
多分モバイルバッテリー
2025/01/21(火) 17:34:19.31ID:lUgIBpU3a
right to repairの観点からすればデスクトップは優れている
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 438f-rThN)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:34:47.78ID:/ev+OY3U0
デスクトップPCは埃との戦いだ
117安倍晋三🏺 (ワッチョイW 335b-7VEa)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:34:51.84ID:SUjG/GGG0
>>100
ゲーミングノート買えば終わりだろが!!
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H27-3/28)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:34:53.50ID:K5SAF3LBH
ノートskylakeだから買い替えたい
おすすめラッコトップてなに?
2025/01/21(火) 17:35:00.52ID:bxT5Ivk2M
デスクトップが壊れたときに必要
2台ないと困る
2025/01/21(火) 17:35:02.44ID:ks8Rwsm10
この前中古でノートパソコン買ったわ
スマホだけだったからやっぱり便利やな
2025/01/21(火) 17:35:25.96ID:pa1CDoWB0
すぐにヒンジが壊れるから家のノートPCは閉じないようにしてるわ
2025/01/21(火) 17:35:38.71ID:bCYP7yzo0
マジで何で家で使うのにノートなんか買うんだろうな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53a0-lmzO)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:35:43.74ID:LUe/SiBu0
処分するときが楽やろ
2025/01/21(火) 17:35:45.94ID:NvGqOSLG0
僕もノート否定派でしたがYOGAを買うと快適でしたわ
デスクトップの電源つけない日が続いてる
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H27-3/28)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:36:23.52ID:K5SAF3LBH
>>114
なんだよ拾い画像かよw
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f77-F72I)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:37:44.46ID:lfI1m1AQ0
>>123
手間一緒やろ
127🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳 (ワッチョイW cfef-2+zo)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:37:49.70ID:vA+d4E3e0
デスクトップの利点とかもうGPU積むくらいしかないし
GPU外付け装置とか発展したらマジでノート覇権来るのにな
2025/01/21(火) 17:37:52.62ID:XE1MXJ2Y0
>>100
switchかと思ったらsteam deckみたいなやつか
2025/01/21(火) 17:37:59.89ID:ssnk+oB60
>>100
俺の環境に似てるな
ドッキングステーション経由でAllyとモバモに給電か
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffb-D1NI)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:38:12.90ID:7fMHj/UO0
ん?日本では圧倒的にノートじゃないの?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fda-pBiV)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:38:51.34ID:35SR7cwP0
ノートパソコンはあると便利
132豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイW e371-uMHM)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:38:55.51ID:6575oMW10
ノートの方が引っ越しの時とかでも楽だよ
変なオタク臭い3Dゲームとかする奴以外はもうノートでいい_φ(^ム^)
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03af-zxlG)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:39:15.25ID:s2jtHven0
>>119
デスクトップニ台でよくね?
2025/01/21(火) 17:39:32.45ID:U/lLo4Rs0
>>127
HDD積んでNAS
動画サーバー
135安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffa8-LWUL)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:40:16.32ID:yQa/Ld5G0
パソコンするならデスクトップだし動画見るならタブレット端末だしノートって半端だよね
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6331-yS36)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:40:27.51ID:LFygU2M30
持って逃げられる
ワンアクションで窓から捨てられる
2025/01/21(火) 17:40:59.97ID:ssnk+oB60
デスクトップは捨てる時もだるすぎるのがもう嫌だ
ノートならストレージとメモリ抜き取って網棚にでも置き忘れてくればいい
138安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8fc2-wp+W)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:41:13.04ID:Iq0fQHEk0
>>121
そのへん頑丈に設計してそうな
レノボヨガ(他社製使ってるから今もあんのか知らんけど)みたいな2in1タイプにしてるわ
ちと高いけど
2025/01/21(火) 17:42:20.56ID:K6dH1Jbp0
むしろデスクトップがいらない
2025/01/21(火) 17:42:41.33ID:n05InaWP0
>>136
ファブルでもやってんの
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f85-ynjb)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:42:44.29ID:Y7FbcABZ0
ミニPCほすぃ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e387-Wsow)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:42:57.93ID:YyZo2+qz0
ラップトップとスマホだけ。
旦那はデスクトップとかラップトップとかタブレットとかなんかたくさん持ってるけどね
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f78-pww+)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:43:24.36ID:/HfmtFck0
デスクトップは配線がゴチャるのと、本体とモニターでコンセントを2つ占領するのがウザいんだよな
だからノートにしたけど、一体型PCでいいんじゃないか?と思い始めてる
「故障した時にー」って言うけど今のノート6年目くらいだけど故障してないし、拡張性ガーって言うけど拡張しないし
iMacも一体型だしな
2025/01/21(火) 17:43:27.81ID:gkwRGyP80
家の中でも机でもベッドでも動かせる方がいいからノート一択だろ
145安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 8fa2-0IrA)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:43:42.35ID:dDZoGzLf0
>>139
これ
146◆abeshinzo. (ワッチョイ ff09-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:43:44.20ID:UsWGMqgw0
>>121
自分も閉じないようにしてる
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f9b-J6ZQ)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:44:13.12ID:OYWTauly0
>>137
自治体によってはキーボードだけでも粗大ゴミでも持ってってくれないしな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03af-ARv6)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:44:19.71ID:1MVIJnMc0
世の中の大多数の人間はノートPCでしょ
大先生が集まるネットではなぜかデスクトップ当たり前になってるけど
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff95-ySHT)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:44:21.29ID:/1Xjz+bw0
音楽やってたらオーディオインターフェース接続してレコーディングする際にノーパソは必須
デスクトップ持ち歩く訳にはいかないからね
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3fc-3anD)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:44:57.54ID:CXzHnrHV0
フリーアドレスだからノートだわ
最強のモバイルモニター教えろ
2025/01/21(火) 17:45:56.87ID:J80t0pS00
デスクトップ持ってる人ならアリ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5385-hgen)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:46:01.29ID:SEq3as/R0
ノートとか虎徹で冷やせないだろ😡
2025/01/21(火) 17:46:36.80ID:e8uCgWfc0
17インチノートパソコンがいいよ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf15-Hksm)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:47:19.06ID:TTGzJGZd0
一般人はノートで十分だろ
オタクならモニターとかキーボードこだわるけど
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 334e-b9fk)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:47:58.82ID:CPcnV7sE0
次買い換える時はノートにして普段はクラムシェルで使いたいけど
WindowsのクラムシェルはMacと比べて安定性が低いみたいな口コミをチラホラ見るんだが実際どうなんだ?
2025/01/21(火) 17:48:09.74ID:h0grK36T0
>>52
これ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-BCxs)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:49:20.26ID:BLlqnriu0
世の中には17インチノートとか言う据え置き前提のノートPCもあるから人それぞれよな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e387-Wsow)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:49:26.58ID:YyZo2+qz0
ゲームやる人でしょ
デスクトップ信者
2025/01/21(火) 17:49:56.67ID:Qm6OfwIj0
10年もたないじゃん
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3f7-3AqC)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:50:19.65ID:hPvESq+a0
スマホに何十万も払うヤツ、バカです
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa4-BCxs)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:50:25.11ID:l+a7bJrZ0
ずっと机に鎮座してるデスクトップとか場所の無駄だろ
2025/01/21(火) 17:50:36.19ID:QL+0YJAO0
古くなったら処分に困るし部屋に置いとくと邪魔
ノートなら売れるじゃん
2025/01/21(火) 17:51:45.82ID:n05InaWP0
>>159
大体3~4年で買い替えるわ
スペック足りんくなる
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-ujfV)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:52:10.66ID:RoNoE6d9H
ネットではデスクトップおじさんの声がでかいけど現実はノートのほうが人気なんだわ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-tEyx)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:52:41.37ID:Oy7PMHbEa
家で持ち運ぶからノート
2025/01/21(火) 17:52:44.34ID:BV7y2nkEH
売ったり買ったりしやすい
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fe4-2TXF)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:53:00.37ID:8oSXqCvT0
デスクトップ派てか自作PC派でしょ?
imacとか使ってる奴いんの?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM07-UZS1)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:53:00.58ID:e3l/dWWfM
タブレットスマホじゃ役不足じゃね
営業の仕事くらいは問題ないんだろうけど
169安倍晋三🏺 (ワッチョイW a3f2-7VEa)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:53:03.30ID:Mmgd9k5q0
>>155
関係ないよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f4c-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:54:00.75ID:pUOH3i5d0
長文打つならキーボードのほうが楽だわな
まあ外で嫌儲見てレスバトルしない限りはそんな必要ないが
171安倍晋三顔デカ🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 03af-bfaZ)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:54:50.67ID:iacewjWq0
引っ越し多いからノートだよん
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0e-dt5S)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:55:09.31ID:KPU4HifN0
消費者になるならスマホでいいけど
生産者になるならパソコンは必要
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3395-iSs0)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:55:46.59ID:Ya0fxn650
>>143
Thunderboltで画面出力できるノートならコンセント一本で済む
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-BCxs)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:57:26.66ID:BLlqnriu0
ごろ寝用に限ればタブレットのほうが使い勝手がよさそうよな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f1f-3AqC)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:57:52.32ID:a0KKzco30
首痛くならんか?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf57-rbLX)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:58:15.71ID:V8jo11lf0
30インチぐらいのモニタx2、外付けマウス、chrome動く、
銀行とか証券とかメジャーなWebサイトが対応してる、sikiとかの5chブラウザ動く

俺はこれだけあればいいんだけどWindowsのデスクトップである必要ある?
2025/01/21(火) 17:59:13.45ID:XC2hFEIiM
寒いとき爆熱Intelノートでゲームやると暖まる
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33c-YqRL)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:00:04.44ID:i6xD6ca70
>>168
👮
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a31c-nfRJ)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:00:28.60ID:MMoF2xPg0
消費電力が最大の理由だ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f85-12WI)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:00:38.86ID:TAdDXYoX0
停電には強いよね
2025/01/21(火) 18:02:49.46ID:L9N13OmvM
UPSが要らない
ビジネスで使う理由はこれ一択
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff47-3anD)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:02:57.02ID:lZQTrFEs0
売る時もノートのがフリマで売りやすいし
2025/01/21(火) 18:04:09.57ID:NpmE9o3i0
ゲームするにしてもRyzen APUでAFMF2使うかMacで十分なんだよ
2025/01/21(火) 18:04:23.21ID:xXG57sxd0
タブレットでは開発出来ないからノートをクラムシェルモードで使うのが最強
185 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.186][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイW 6f5f-SDG9)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:06:47.62ID:jv9ti5ib0
>>1
自宅にデスクトップなんか要るかってなってる🥺
もうノートの方しか使ってない

ノート+外付けGPUですべての用途に対応できる☺
2025/01/21(火) 18:06:58.39ID:3TMqv7Sa0
持ち運ぶ選択肢を排除してるのは意図的か?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6344-Px+j)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:07:47.38ID:5cJsuUk40
ゲームやるならノートは無しになるな
あのゲーミングノート特有のクッソうるさい甲高い騒音
188🐢 (ブーイモ MM7f-Kppp)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:08:00.20ID:cwi5EWRzM
持ち運び先でそこそこ込み入ったことをする
ニートには想像できないか
2025/01/21(火) 18:08:20.19ID:eRViWa3i0
ゲームやんないならノートでもいいんじゃね
モニタとキーボード、マウスは必須だからあんまり変わらん気がするが
2025/01/21(火) 18:08:38.32ID:HKJJceWeH
ノートパソコンが一番要らんわ
発熱が多いし遅い
191 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.186][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイW 6f5f-SDG9)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:09:56.40ID:jv9ti5ib0
>>121
普段は開けっ放しで
外に持ち出す時だけ閉じるな🥺
2025/01/21(火) 18:10:31.37ID:ec+qMa4O0
ノートの省エネ、部屋の持ち運び、省スペースが良い
デスクトップは移動不可、電力消費高くて使いたくない
2025/01/21(火) 18:11:05.40ID:5yuO8Cu70
>>16
今はミニPCがあるぞ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 531f-/EwC)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:12:01.66ID:so4ZRmf40
まあ部屋にごちゃごちゃ置きたくないって人もいるんじゃないの
2025/01/21(火) 18:12:27.22ID:ec+qMa4O0
居間のコタツでヌクヌクしながらノートでゲームが最高
デスクトップじゃコタツでヌクヌクできない
2025/01/21(火) 18:12:51.07ID:fhmfRY0w0
常時付けとくためにN100のミニPC買ったけど重い作業しなきゃこれで十分すぎる
2025/01/21(火) 18:13:16.15ID:dDNuZInT0
ゲームしないしノートで十分
198 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.186][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイW 6f5f-SDG9)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:13:25.17ID:jv9ti5ib0
>>153
17インチは持ち出せないから嫌い🥺

持ち出すことがあるなら14インチまでだよ
199安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM27-my+7)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:13:55.57ID:cYYbPt3uM
「持ち歩ける」ってところが利点
「持ち歩かなくてはいけない」ではない
2025/01/21(火) 18:14:25.19ID:NMcknoEP0
メインデスクトップ主に生成AIに使用
サブデスクトップTSぶっこ抜き用
15インチノートGT7やってる時のYouTube垂れ流し用
タブレットも持ってるけど一番使い道無かったな
2025/01/21(火) 18:14:38.28ID:cELtGvjbM
こどおじだからちゃんとしたパソコン置く場所がないんよ(´・ω・`)
202安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM27-my+7)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:14:43.12ID:cYYbPt3uM
>>60
でも成功するのってこういうタイプだと思う
203安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f45-ynjb)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:15:44.31ID:T8uNbR970
ノートをモニターに繋いで使ってた時期があるわ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f77-F72I)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:17:35.03ID:lfI1m1AQ0
電気代ケチケチマンって結構湧くけれどそもそも冷暖房にケチることないから差額なんて微々たるものだわ

居間用デスクトップ、自分用デスクトップ、プリンタサーバーにしたノート
寝室以外の電気もつけっぱなしだしエコーも3台あるし1台は防犯カメラ映しっぱなし
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3379-EAKf)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:19:02.63ID:0fMDd5CP0
pcかタブレットかでタブレットならタブレットでいいけど
pcが欲しくて
でも嵩張るのが嫌
家のあっちこっちで使いたいとかならノート
2025/01/21(火) 18:19:41.71ID:VEeIEtvk0
家族いて1人1台とかならノート1択
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3c6-ynjb)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:19:57.71ID:mTCeWVlL0
以前はdesktopのサブとしてノート置いてたけど
今はipad proがサブになっとる
2025/01/21(火) 18:20:18.67ID:M8oWw7T80
ワンルーム住みなら据え置きでもいいんだろうがな
じゃなきゃ可搬性のある奴一択
スマホ・タブレットは論外な
2025/01/21(火) 18:21:23.60ID:eRViWa3i0
>>208
広い家があるのにパソコン用のデスクすら置かないのか…
2025/01/21(火) 18:22:27.81ID:irjciyOU0
>>196
常時使うならデスクトップだぞ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e348-2JEj)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:24:00.48ID:CqDTSm1A0
デスクトップ邪魔
モニターにつないでノート使ってるけどなんの不都合もない
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fbb-JD+0)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:26:25.78ID:IcmCjYiU0
ノートパソコン スマホ 外部ディスプレイの三点セットをTypeCでつなぐのが現代の完成形
デスクトップとかいう化石は一般家庭ではもういらん
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ff9-HbWo)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:26:33.73ID:FFgkvbD50
机の上で使い続けるのなら ノートPCはバッテリーが無駄になるのよね。
と思ったからノートPCとミニPCを使ってる
2025/01/21(火) 18:27:34.73ID:GHNIj02A0
モニターがじゃまだったからテレビにデスクトップ繋げてる
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7f-rsZo)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:28:01.66ID:3x9gTLm+H
2年前までは、電気代が安いので家で使ってたよ
ほとんど消費しないからねあれ。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f62-dt5S)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:28:56.96ID:KAaKMNi30
仕事でCAD使う人や進捗管理やっているは大抵ノートPC使ってる
昔は製造業だと図面や資料を印刷した紙を出先に持って行ってたのをデータを持っての移動に変わったからね
個人で使うだけなのにノートPCやタブレットを外出時に持って出掛ける人は何の為なんか分からんわ
スマホで事足りるやろと
2025/01/21(火) 18:30:33.10ID:SwyO2Prs0
触ってて気持ちいいのはデスクよりノート
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f39-Jbvc)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:30:36.07ID:H9CiNDnb0
どっちも使ってるけどノートの方が圧倒的にラク
何より場所食わないしドッキングベイにケーブル類纏めれば配線の煩わしさもない
モニターキーボード外付けでデスクと変わらん使い方ができる
ゲームは最高設定でなくても良くて、AIやるわけでもないならノートで十分
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f20-Ckzi)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:30:45.41ID:RPL6XPBl0
ゲームするときはデスクトップでダラダラネットする時はノートパソコンだよ
2025/01/21(火) 18:31:25.79ID:QRxq8O3k0
デスクトップパソコンってEVと同じなんやな
原発止まって電気料金爆上げされた今デスクトップパソコンなんて使ってらんない
グラボだけで電子レンズ点けっぱなしにしてるようなもんやで
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8c-ynjb)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:32:17.47ID:IKG+mAKQ0
災害時にでノーパソなら持ち出せるとかそんぐらいじゃないのメリット
2025/01/21(火) 18:32:49.37ID:y4KDRT0Y0
寒いからタブレットとスマホとノートパソコンとベッドインしてる
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d1-9PTX)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:33:02.25ID:M5vGPuTX0
バッテリー外せるタイプなら
書類仕事に良いと思うが
2025/01/21(火) 18:33:06.65ID:irjciyOU0
>>220
うちのはアイドリング50wくらいだよ大げさ
2025/01/21(火) 18:35:11.43ID:SwyO2Prs0
カフェ行くのにノートなんか持っていくの面倒だし、居間にデスクトップ、リビングにあるデスクにノートパソコン置いてる
同じとこにずっといる必要ないから気分転換にもなる
タブレットは指紋つかない画面が出るようになったらノートはいらないかな
画面になんか貼るの嫌なんだよね
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0He7-iSs0)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:39:11.10ID:GM3hsy4UH
そう思う
持ち歩いてガッツリ重い作業したりしないだろうし
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-pL+6)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:41:59.06ID:j0NCvjh/M
個人的に基本の移動は車だからノートでよいよw
防水タブは入浴で活躍してるw
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 334e-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:42:49.06ID:tmKtFtUt0
最初はノートだった
不満だらけ
今はデスクトップ
出来ることが違い過ぎる
2025/01/21(火) 18:43:31.88ID:irjciyOU0
デスクトップをタブレットで操作するのがジャスティス
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a334-ynjb)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:43:50.83ID:s1pV+blt0
リモートワークなのでたまにノート持って実家帰ったりしてる
なおモニター繋いでデュアルで作業
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-pL+6)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:44:53.78ID:j0NCvjh/M
そもそもタブの画面は輝度最大でも屋外だと見にくいからあまり使う気しないw
2025/01/21(火) 18:44:54.58ID:SwyO2Prs0
実際はノートが一番金かかるんだよ
冬だとあまりにも冷たすぎてやばい
結局エアコン使わなきゃいけなくなる
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffba-Jbvc)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:45:22.98ID:IV1yh7P50
ノートPCも悪くないんだけど
最近のスマホは下手なPCよりも性能が高い気がする
あと、モニタやPCとの連携機能が進化してるから環境を整えてれば操作性も問題ない

デスクトップPCはAIとかP2Pとか最先端ゲームとか重作業する時には必要になるけど
ノートPCは省エネくらいしか利点が思いつかない
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3a2-fO7d)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:45:23.26ID:lV/Z7M2a0
ちょくちょくホテルに持ち込むために1台ノート持ってる

まあまあ便利ただスペックはお察し
235安倍晋三🏺 (ワッチョイW a331-7VEa)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:48:42.05ID:Mmgd9k5q0
>>223
80%で止めれる
2025/01/21(火) 18:48:48.64ID:2OKN/LBy0
ラップトップな

スタバでイキリたい人用
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-pL+6)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:50:02.54ID:j0NCvjh/M
>>233
オレは用途で使い分けてるけど、今の若い子はノートで通販や配信を見るくらいだから場所や姿勢が固定されるデスクトップに価値がないわけw
238顔デカ🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 537d-8oCj)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:51:47.19ID:4ji+soo+0
コタツで使うならノート
首まで入って使うので角度調整しやすい
2025/01/21(火) 18:52:27.37ID:hJWL2xGK0
ノートで良いよ ゲームとかやんないし
240(ヽ´ん`) (ワッチョイW ff6e-D9tG)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:00:50.96ID:p/OaJyjg0
寝ながらできる
2025/01/21(火) 19:01:26.85ID:hLz1kd3+0
PCとかいらなくね
タブレットでよくね?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-QKFt)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:03:33.96ID:rVOd61hW0
PCゲームしないならパソコン自体いらなくね
なにに使ってんのよ
プログラミングくらいか?
5chとか言うなよ?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53a0-lmzO)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:05:12.34ID:LUe/SiBu0
>>201
学習机があるやろ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf28-6dpy)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:05:36.30ID:x1F8y7fe0
>>118
ASUSのROGシリーズ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMdf-JaOF)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:07:54.83ID:MD8/IQQhM
今の環境はベストだと思ってるから何も言うことはないけど
後悔したPC環境は3画面拡張画面だな
fpsで横長にしても中心画面しか見ないし動画流すのもfireスティック挿したほうが使いやすいことに気付いた
5ちゃんはスマホでchmateだし
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfcf-ZdiY)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:09:30.87ID:PyuYBv3f0
まあ電気代よ
2025/01/21(火) 19:09:35.98ID:ibMVZFwO0
部屋の中移動するんで
2025/01/21(火) 19:21:10.95ID:BwecyOqir
タブで表計算ソフトとかいじる気になるか?
2025/01/21(火) 19:21:13.11ID:FP1RgCQ60
省スペースだけで十分価値ある
デスクトップは本体小さくしても椅子や机やらモニターやらでかなり邪魔だ。動かせないしな
ノートとプロジェクター接続するのが最強だと気がついた
250安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4379-sYwS)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:25:38.96ID:OaeZ6gIe0
平べったいから立てておけるでしょ
2025/01/21(火) 19:28:42.55ID:hntUujt50
持ち運ばないからミニPCでいい
252安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 43b3-xQc1)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:29:04.03ID:m7iqhec90
>>48
そうなのかね、ショッピングや何かの登録とか、PCが絶対楽だわ
253安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 43b3-xQc1)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:31:42.46ID:m7iqhec90
>>52
ほんとこれ
15インチノートあれば50インチの大画面もいらないと思えてきた
タブレットも結局モバイルOSだしな
2025/01/21(火) 19:33:17.78ID:ig9wscuwr
スペースない人はノートかもしれんが今の時代ミニPCにモニターでいいか
2025/01/21(火) 19:34:00.15ID:ssnk+oB60
最近はeGPUも進化してるからグラボ必要だとしてもノートでいけたりするんだよな
デスクトップおじさんはそこら辺情報アップデートしてほしい
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d33e-symq)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:37:57.75ID:05yDlV4d0
引き篭もりはデスクトップで良いぞ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4306-/i5E)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:38:37.52ID:4GFX6Gps0
デスクトップとかゲームやる人向けでしょ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-pL+6)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:38:49.43ID:j0NCvjh/M
>>242
今は激安チューナーレスtvの台頭でまたスタイルが変化していくんだろうけどw
若い子はモニターはもちろんtvも持たないし、スマホ文化から自由なスタイルでそれなりに大きな画面をみたいんだよw
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-pL+6)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:41:00.25ID:j0NCvjh/M
今は会社もノートとiPadばかりだし、15年くらい前からデスクトップは局所的な用途に追いやられてるw
260安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 43b3-xQc1)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:41:03.86ID:m7iqhec90
>>83
ネットショップとか登録とか、PCのほうが楽
261安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 43b3-xQc1)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:45:51.48ID:m7iqhec90
>>196
少なくとも同じくらいの値段のスマホより全然いいからね、見やすいし
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5389-KITD)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:48:04.05ID:Z2k3aJlX0
サーフェスですらノートを出してる
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c6-x7gc)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:53:07.21ID:by16keB50
メイン ミニタワー
サブ 15インチ以下ノート
モバイル スマホ

ケンモメンならこうじゃないの?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-dgCK)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:59:34.41ID:CHxQP7hbM
ぼくフリマで買った5000円ちょっとのクロームブック
検索もできるしアマゾンで買い物できるしYouTubeも見れるしエックスビデオも見れる
これ以上何をのぞめと
265 警備員[Lv.27] (ワッチョイW cff1-OXgo)
垢版 |
2025/01/21(火) 20:08:37.85ID:JFo33GLb0
デスクとノート2台ノートは充電しながらじゃないとバッテリー持たなくなって使ってない
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 337f-p662)
垢版 |
2025/01/21(火) 20:31:05.59ID:kGTOvNpx0
>>242
DTMやイラストもやるけど
バカみたいな値段のもん組むんじゃなきゃ、エロ動画と写真管理とか1台あるだけで十分
ノートは便利だけど消耗品なんだよなぁ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 535d-3anD)
垢版 |
2025/01/21(火) 20:33:34.20ID:Y71sg/Kj0
デスクのデメって停電時に即電源断になるぐらいしかないしデスクでよくね?
2025/01/21(火) 20:36:02.28ID:Ib2bg22s0
若いやつはノート選びがち
すぐぶっ壊れて損した気分になりがち
2025/01/21(火) 20:36:59.25ID:irjciyOU0
タブレットとデスクトップが10年もつの知らないんだろうな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-Hw9o)
垢版 |
2025/01/21(火) 20:39:47.78ID:QowF22EUM
生活してるとたまにプリンタとか使う
コンビニとかめんどくさい
ダウンローダーとかも使う
ミニタワーのしょぼいのでもやっぱあると便利
2025/01/21(火) 20:40:20.57ID:WCBo9mq80
仕事とプライベートは分けるからな
2025/01/21(火) 20:44:02.34ID:QRxq8O3k0
デスクトップはWindows11に未対応だから10年も持たなかったな。
ノートもAdobeがどんどん未対応になって来ていて古いバージョンしか動かなくなってきてる。
2025/01/21(火) 20:44:19.62ID:/HewxKwl0
デスクトップメインにリモート接続でノートをカートに乗せて使ってる
寝室と作業部屋とリビングで移動しながら使える
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-+M4R)
垢版 |
2025/01/21(火) 20:47:23.28ID:l4k83cY00
ギリ健勢はノートのほうが安いと思ってるからノートを買いがちなのもあるんよな
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-hgen)
垢版 |
2025/01/21(火) 20:54:39.75ID:dAUgY4tlM
マイコン用のプログラム書く時はノート
組み込んじゃったらPC側持ち運ぶ方が楽だからな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 531e-3anD)
垢版 |
2025/01/21(火) 20:55:15.38ID:xCaoUSqt0
>>274
ノートは中古市場大きいから、実際安いはある
性能比のコスパは別として
277!omikuji!dama (ワッチョイW 8f44-wf78)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:04:05.72ID:CtxYBzlt0
はい
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff5d-HF7C)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:05:39.50ID:2AlsRmi60?PLT(15001)

布団で使える
2025/01/21(火) 21:06:02.40ID:YRJV/CWs0
バッテリーが3年くらいでだめになる
2025/01/21(火) 21:06:20.58ID:MtaRXPcq0
固定で怖いのは地震とかだな
クラウドにデータ置くのはそれはそれで別のテーマになる、クラウドの是非
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffc-iNNO)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:09:04.48ID:JEJTTafJ0
なんとか反論してやろうと思ったけどできない
結局家にノート置いてタブレットで遠隔操作してるから本当に持ち歩くことないもん
じゃあデスクトップでいいじゃんってホントそれ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 137b-3anD)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:10:21.30ID:bhXKrP/S0
モニタはテレビ兼用の4kゲオテレビ
ノートはレノボの安売り
スマホはiPhone
ゲームは任天堂Switch

ゲーミングデスクトップとタブレットは迷い中
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ff9-HbWo)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:10:26.49ID:FFgkvbD50
2014年製の中古レッツノートが今でも現役
2025/01/21(火) 21:12:07.77ID:Ae51EKz40
昔はノート使ってたけどこどおじだから部屋の外に持ち運ぶことなくて買い替える時デスクトップにした
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffc-iNNO)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:13:07.56ID:JEJTTafJ0
最大にして唯一の問題はベット脇のサイドテーブルにノート置いて作業してるわけだが
デスクトップだと部屋の隅に置くことになって電源ポチって押す時ベッドから出なきゃいけないこと
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63dc-PaJw)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:17:46.48ID:HW+56Kh90
いまのノート環境って外付けHDDやプリンターやスキャナーやディスクドライブやその他の接続どうなってんの?
前はノートだけで完結するならコンパクトだったけど結局周りに色々増えて配線だらけの機器だらけで酷かったが
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 531e-3anD)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:23:34.54ID:xCaoUSqt0
>>286
HDD(SSD)は換装するし、プリンタスキャナーは無線

今どきネットワーク越しにみんな作業しとるので
そこまでゴチャってないんじゃないかな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 531d-n5tl)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:25:15.77ID:+2qLxQrn0
こたつで作業するならノートだったが今はスマホに駆逐されたか
289安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW d374-xQc1)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:28:36.06ID:X4k+SK0N0
>>274
それ言ったら、好きに持ち歩いて使えないのにNシリーズとかのミニPCに安い安いと群がるほうがわりとガガイだと思うわ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa1-3AqC)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:35:53.66ID:fQeCW65r0
ノーパソ
掌をキーボードと同じ高さに置くのが絶対に慣れない(´・ω・`)
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3fe-Tztg)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:43:29.03ID:Q9CrLCiz0
>>285
WOL使えば
スマホのウィジェットに設定しとけばいちいち本体まで行かなくても1タップで起動できる
2025/01/21(火) 21:50:27.44ID:NpmE9o3i0
>>286
ノート <- (Thunderbolt) -> モニタ <- (USB) -> USBデバイス
(無線) -> プリンタとスキャナ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(やわらか銀行) (ワッチョイW d34e-A307)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:50:53.10ID:td6GNuki0
>>19
まだそのジャンル生きてるんか?
2025/01/21(火) 22:04:12.57ID:xVSkUtju0
仕事で使ってるノートが充分に感じたから家用に試しにノート買ってみたけどやっぱデスクトップ買うべきだったと後悔してる
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-jstJ)
垢版 |
2025/01/21(火) 22:27:42.45ID:6S/wigkTH
>>289
据え置き前提で使うからノートは選択肢に上がってこないだけなのにそこでノートでいい派が出てくるのが一番意味わからん
いらんキーボードとモニターがついてくる以上省スペース性もミニに負けてるし
2025/01/21(火) 22:33:23.95ID:UYiK6hB+H
>>160
途中で下取り出して新しいの買うんだよ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-pL+6)
垢版 |
2025/01/21(火) 22:43:29.05ID:ksrkvYnFM
オレは大画面やら最新ゲーや重い作業のためにデスクトップも買ってるけど、PCの低価格化でライトが市場を席巻しだしてからそういうのはもうPC勢のコアとしては外れてるんだよw
もう15年も前からノートにシェアを取られてるのに現実と乖離した思い込みで生きてるのはまさに老人って感じがするw
2025/01/21(火) 22:46:14.04ID:7qC0yrCPH
>>1
就活や転職、副業しないの?
使ってないと仕事でも不利だよ
2025/01/21(火) 22:47:33.03ID:WRf47zRe0
>>297
それを格安回線で言っても説得力ないよ
まあノートのほうがいいのは認めるけど、mac miniも割といいかも
2025/01/21(火) 22:49:12.16ID:OmBja3px0
俺はゲームとか動画編集とかしないし自宅PCなんて週に1,2回使うかどうかだから引き出しにしまえるノートで十分だわ
301安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW d374-xQc1)
垢版 |
2025/01/21(火) 22:50:40.99ID:X4k+SK0N0
>>295
>>199なんだよな

それにノートPCですら邪魔に感じるほど省スペースにこだわるなら、モニターこそ邪魔だし
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-pL+6)
垢版 |
2025/01/21(火) 22:52:55.30ID:ksrkvYnFM
大体昔と言わずに2000年くらいでもソーテックみたいのはともかくデスクトップより遙かに低スペックのノートが20万も30万もしてたしw
今はそれなりに動くのでも2,3万なんだから需要が流れるわけだよw
2025/01/21(火) 22:52:58.38ID:tblUMkJO0
ファイル母艦程度の使い道だからデスクトップとか要らんわ
ミニpcとか一々モニタだのぞろぞろと繋ぐのもダルいし

ゲームは大作とかやる気力無いしポータブルゲーミングpc、投げ売りで衝動買いしたけどそこそこ使い倒してるでmsi claw十分
winはソフトキーボードがうんち過ぎるからちょっと入力程度でもbtキーボード使いたくなって折角のポータブルが阻害されるけど
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-pL+6)
垢版 |
2025/01/21(火) 22:54:17.01ID:ksrkvYnFM
>>299
悔しくてロジックが錯乱してるね意味不明w
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-pL+6)
垢版 |
2025/01/21(火) 23:00:44.59ID:ksrkvYnFM
元々ノートの方が使いやすいんだからスペックと値段の問題が解消されれば需要がどちらに向かうかなんて火を見るより明らかなんだよねw
現実はスマホだかアップルにシェアを取られたのはMSであって、その撃ち減ったPC勢の中でもデスクトップが市場にのさばってた価値観はとっくに逆転してノートに座を奪われてるw
2025/01/21(火) 23:07:18.94ID:OPjFEeXh
PCが必要なら、デスクトップもラップトップも両方買うでしょ。
タブレット買う奴がスマホと違うOS選んだり、スマホも持ってないのにタブレットだけ買う訳がないのと一緒

あとこういう話だと、PCスマホタブレットのうちのどれか一台しか持てない、みたいな前提の奴が居て笑う
ITリテラシー高かったら全部持つんだよバカだな
2025/01/21(火) 23:11:57.41ID:OPjFEeXh
スマホやタブレットは持っている前提で、最初の一台目のPCに何を買うかは結構悩ましい問題で
まあやはり持って運ぶことも苦にならない、せいぜい2kgくらいまでの14インチ以下のラップトップを選ぶのが無難か

ここ2~3年の製品ならUSB alt modeでDisplayPortでマルチモニタできたり、Thungerboltで拡張もできるので
性能的に微妙なノートPCから外付けモニタやキーボード、周辺機器類を増やして最後にデスクトップ本体を追加購入、というのが黄金パターンか
外付けモニタとまともなキーボード、マウスの操作性を覚えると、ノートPCは苦行でしかない。昔から定評あるThinkPadのキーボードでさえ、「我慢はできる」程度でしかないからな…
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-pL+6)
垢版 |
2025/01/21(火) 23:13:14.03ID:ksrkvYnFM
最近のPCというかグラボは界隈だけにしても盛り上がっていたんだけど、物価高もあって異常な高騰でゲーミングだかデスクトップはきもいの価値観からいつまでも脱せない感あるw
昔の、PCオタクは変質者みたいな社会の価値観に晒されていた時代で、結局で市民権を得たのはバーガーPCの台頭でライトも物を手にしてPCの価値を理解するようになったからだしw
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6334-Pge3)
垢版 |
2025/01/21(火) 23:14:18.49ID:j9V5R05R0
ノートパソコンよりもミニPC の方がスペース的にも快適
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-pL+6)
垢版 |
2025/01/21(火) 23:21:08.22ID:ksrkvYnFM
>>306
ゲーマーなら全てのハードを持てみたいなファンタジー像を示したがる奴がいるけど、おかしな使命感はともかくそんなのはただのコレクターだし、それぞれの環境だか価値観の中で必要な物を使うだけだからw
もちろん用途があって使いこなすかは世間の需要とは別の話だよw
2025/01/21(火) 23:22:27.10ID:eM2fSRfYa
LenovoのTinyってまだコスパ良い?
最小構成にしてSSDとメモリとWi-Fi買って付けたら凄いコスパと言われてた
312安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW cf05-VwoL)
垢版 |
2025/01/21(火) 23:27:25.01ID:K46uB6WK0
ノートPCとか中途半端だし要らんなよな
一番手のデバイスはスマホが占拠してるからスマホのデスクトップ化をOSがもっと広くサポートする様になれば良いな
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-pL+6)
垢版 |
2025/01/21(火) 23:32:04.09ID:ksrkvYnFM
>>312
まず廃れていってるのはデスクトップで、いまシェアが高いモバイルも当然としていずれは物を持たないAR系の技術やらに駆逐されるんだろうねw
314安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW d374-xQc1)
垢版 |
2025/01/21(火) 23:35:11.25ID:X4k+SK0N0
>>307
1台目はそれこそ何がしたいのって話だな
下手すりゃFire TVで済むというかある意味そのほうが良かったりするし
2025/01/21(火) 23:43:32.49ID:eM2fSRfYa
今のTiny最小構成はどうですか
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-jstJ)
垢版 |
2025/01/21(火) 23:54:04.14ID:O3Yiw/Ejr
>>315
最新型gen5の値段見てみ?最小構成でも7万超えは高いよ
あのシリーズがコスパ機と言われていたのはリーベイツを噛ますこともできたgen2の話なので
今似たようなの買うならminisforumみたいな堅実な中国メーカー製のほうが同価格帯でスペック向上図れるしいいでしょうね
2025/01/22(水) 00:32:02.92ID:G6uTAZvLa
>>316
あざす
コスパいいし小さいから掃除しやすいしいつか買おうと思ってたから結構ショック
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd2-ySr5)
垢版 |
2025/01/22(水) 00:58:03.56ID:1Dc6mpDr0
16GBRAM の Galaxy S25 Ultra はアジア市場限定であり、中国、韓国、インド、ベトナム以外の国では販売されない可能性を伝えました。
2025/01/22(水) 04:23:08.74ID:rTGLpJ8ld
デスクトップ排除してノートから外部出力して使うのが主流らいし
環境そのまま持ち運びできるし、机もスッキリする
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff71-yamF)
垢版 |
2025/01/22(水) 04:40:40.37ID:yItguyFS0
その通り
静電容量無接点方式のキーボード、広い作業机、高級オフィスチェア、モニタアームとデュアルモニタ環境で作業したほうが効率が良い

ノートPCだとdGPU性能が制限されるからデスクトップPCが最適
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff71-yamF)
垢版 |
2025/01/22(水) 04:42:49.76ID:yItguyFS0
あとタブレットに関しては、Apple Pencilでお絵描きする人以外は要らないと思う
電子書籍類はiPhone Pro Maxで読めば良い

タブレットは重くて手が痺れるし、冬はアルミサッシと同じ素材なので氷のように冷たい
2025/01/22(水) 04:46:48.81ID:ocSYSWn8M
>>1
消費電力と省スペース
2025/01/22(水) 04:50:58.10ID:kMhQXzXk0
家族持つと家に固定の居場所がないので、ノーパソ必須
2025/01/22(水) 08:05:04.87ID:zSLjvt+d0
HDDもグラボ使わない人がなぜデスクトップにこだわるのか
325 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 5389-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 09:17:14.95ID:/4rLqrCa0
まあ持ち歩きとか場所移動前提だしな
326 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 03c0-Sy2B)
垢版 |
2025/01/22(水) 10:10:27.73ID:wprJY+mD0
多々買え今がその時だ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634c-sG52)
垢版 |
2025/01/22(水) 11:00:54.60ID:cS8Z79ip0
Dellノート買って今日届くわ
仕事用だから持ち運びできた方がいいしな
自宅だけならデスクトップでいいと思うけど、家がある程度広いならダイニングテーブルでやったり寝室に持ってったり場所を選ばず作業できるノートもいいとは思う
2025/01/22(水) 11:14:18.32ID:Qp296GbY0
腹ばいで文章書けたりするからノーパソは便利
タブレットよりも早い
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf69-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 12:57:18.69ID:USe0Yfyn0
ノートPCのコスパが悪くなりすぎ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53df-d1HX)
垢版 |
2025/01/22(水) 14:04:34.81ID:xV8xqXC20
>>329
アメリカのメーカーに拘らなきゃそこまで高くない奴あるよ
2025/01/22(水) 14:54:11.81ID:gofSof4B0
>>321
noteで活用しようかと思って、試しに買ってみたけど確かに慣れるまでが難しそう
2025/01/22(水) 16:39:16.89ID:PVJIsRxZ0
ノートに外付けキーボードとモニター付けてるとなんたかなぁとは思うが仕方がない
2025/01/22(水) 17:48:30.30ID:Ba5OLSoK0
停電しても使える
334安倍晋三🏺 (ワッチョイW 332a-z6sn)
垢版 |
2025/01/22(水) 20:36:03.61ID:jdur1hlz0
今は家でノートだった人もミニPC&ディスプレイに移行する時代
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 531e-3anD)
垢版 |
2025/01/22(水) 20:46:27.38ID:9j6Yprv30
ミニPCに移行してる人はタワーデスクトップ派な気がするがなあ
336安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 7f6d-VLK9)
垢版 |
2025/01/22(水) 20:48:42.59ID:YrsXtVRX0
実際タブレットもバッテリー交換式になれば一気にノート潰せそう
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-vLtn)
垢版 |
2025/01/22(水) 21:36:24.28ID:uq/NzVMMd
パソコンってHPとLenovoだったらどっちがいいとかある?
ほぼ同じスペック同じ値段なんだけど
2025/01/22(水) 21:42:56.73ID:cbTpoCMG
DragonflyとThinkPadだったら甲乙付けがたい
ThinkPadとコンシューマ向けHPだったらThinkPad
コンシューマ向けHPとLenovoだったらHP
2025/01/23(木) 07:38:40.57ID:f5LF88EG0
>>337
俺ならLenovo
今週予算15万でLOQ買う
14インチの軽いPCならThinkPad買う
340 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.187][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイW 7fba-SDG9)
垢版 |
2025/01/23(木) 09:46:50.18ID:eq/dLkzo0
コスパと拡張性ならThinkBookだと思う
それで去年ThinkBook買ったけど、最新のモデルは糞だな去年の奴のほうがいい🥺
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 538f-Trbs)
垢版 |
2025/01/23(木) 09:55:54.31ID:XhpMcauT0
ノートの4Kディスプレイは結局流行らなかったな
ゲームをする人はデカい単体にしたし手頃なやつはモバイルディスプレイに流れた
2025/01/23(木) 09:59:09.56ID:OjBlMlqS
ラップトップの4kは、まだ普及期に入ってすらいない

FHDが底辺まで普及し切ったのがようやくこの2~3年辺りで、4kはまだ基本的に高価格帯で無駄に高画質のものばかりだろ
4kの普及が始まると、同じ14~15インチでFHDと4kが並ぶことになる
貧乏人はドットがガビガビのいつものFHD、お金持ちは4kで200%スケーリング、人によっては150%

4kの150%はWQHDと同等(でフォントが綺麗)
2025/01/23(木) 09:59:48.62ID:OjBlMlqS
むしろ2.5kや3kが過渡期の産物で、速攻で廃れゆく運命
4kでいいじゃんな?ってなるまでたいして時間も掛からん
344 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.187][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイW 7fba-SDG9)
垢版 |
2025/01/23(木) 10:22:46.92ID:eq/dLkzo0
>>343
4Kのノートを200%にスケーリングして使ってたけど
何をするにしてももっさりしてた🥺
ぼやけてるアプリとか、めっちゃ小さい表示になるアプリもあった

19200x1200のノートに買い替えて100%スケーリングで快適だわ☺
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffda-BCxs)
垢版 |
2025/01/23(木) 10:31:52.83ID:0BL5a/Dj0
ノートPCに“売り切り”のau回線を付属して提供 KDDIが新サービス「ConnectIN」を提供開始 Dynabook/VAIOなどが採用
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2501/21/news159.html

これ良いよな
いくらぐらいになるのか知らんけど
2025/01/23(木) 10:32:35.45ID:XhpMcauT0
4Kで文字が小さくて読みにくいことはあるらしいね
レノボかデルのレビューで読んだことがある
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43bc-Q7LO)
垢版 |
2025/01/23(木) 10:36:34.55ID:M44+Lamo0
せっまい場所にキーボードとマウスついたサブpc必要な時に買ったりするわ
使わなくなったら売る
2025/01/23(木) 15:39:46.46ID:RuabyfXU0
ノートかディスクトップかの論争は昔からあるが正解は両方持つことだぞ。
2025/01/23(木) 16:11:24.76ID:OjBlMlqS
というかPCをまともに必要とする人なら結局どちらも持つことになる
タブレットもな
どれか一つではなく、結局ひととおり全部使うことになるだけ

なので、これから買いそろえて行く際にどこから手を付けるか、といった議論はまだ有意義なものにできる可能性はあるが
どれか一つが最強であり他はゴミ、ユーザーはカスww…的な話なら無益
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff28-iSs0)
垢版 |
2025/01/23(木) 18:23:15.52ID:Q28X7mid0
>>50
こいつがこどおじってなんでわかるん
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff28-iSs0)
垢版 |
2025/01/23(木) 18:24:49.94ID:Q28X7mid0
>>54
そんなメモリのパソコンなんて今時あり得ねぇから買い換えろ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff28-iSs0)
垢版 |
2025/01/23(木) 18:25:56.65ID:Q28X7mid0
>>344
19万・・・
2025/01/23(木) 18:26:00.02ID:cOxzcv1M0
ミニPC買うならType-cで給電と映像出力できるやつにしとき
2025/01/23(木) 18:28:41.54ID:cOxzcv1M0
ディスプレイもType-c対応してるやつな
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7f-BCxs)
垢版 |
2025/01/23(木) 18:30:39.16ID:HdzvBNSNH
スタバ用
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3d0-mGX8)
垢版 |
2025/01/23(木) 18:34:11.16ID:9f+Yea640
全部1つで済ませたい場合に
クラムシェルがベストに成ってくる
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d315-YYCp)
垢版 |
2025/01/23(木) 19:02:40.64ID:he7BPdkB0
タブレットも買ったけど結局ノートPCに落ち着いた
逆に持ち歩くならデスクトップPCと同じ機能が使えないと物足りない
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f44-wS2X)
垢版 |
2025/01/23(木) 19:04:08.44ID:oxp5QzQd0
書類大量に読むので4K3枚です
元々ノートは画面小さくて嫌いです
キーボードと画面の距離がとれないってのもありますし窮屈です
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f4c-Mdx9)
垢版 |
2025/01/23(木) 19:05:25.84ID:ug0UrtZk0
(ヽ´ん`) repeat after me

(ヽ´ん`) laptop

(ヽ´ん`) once again

(ヽ´ん`) laptop

(ヽ´ん`)b …GOOD!!
2025/01/23(木) 19:13:55.13ID:Fm3W0dQA0
老眼の人多そうだけどスマホがそろそろ見づらくなってない?
361安倍晋三エクスプローラー (ワッチョイ 63c3-styb)
垢版 |
2025/01/23(木) 19:56:45.64ID:rWPP3QtY0?2BP(2000)

>>350
拙者の書いたQiita結構バズったんだけどご存じない?

こどおじがAndroidアプリ作ってたらGoogleに子供部屋を追い出された話
https://qiita.com/votepurchase/items/96d83796dd41a59bc93c
2025/01/23(木) 22:07:17.99ID:eKtL+SMV0
dellのxps13とかいうちっこいノート
最高に良かったわ🤗

軽い薄い小さい美しいクリスタお絵かきRawTherapee現像が快調
ドックにusbcで繋げば27インチディスプレイだのメカニカルキーボードだのでお仕事できる
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f17-Jbvc)
垢版 |
2025/01/23(木) 23:59:42.88ID:cBoZKQ720
>>5
それ
あと便座すわってタイピングするときとか
あとリュックに入れてカフェや旅行行くときとか
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f17-Jbvc)
垢版 |
2025/01/24(金) 00:01:40.26ID:KsgwXd0Z0
デスクトップも4台持ってるけどノートPCもよく使うやつは2つある
リモデでデスクトップのリソースをノートで使うこともある
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3378-symq)
垢版 |
2025/01/24(金) 01:11:09.18ID:ffrUP2aJ0
>>360
老眼鏡は安いだろ
マルチディスプレイに遠近両用はかえってゴミだが
2025/01/24(金) 07:30:40.80ID:0NNuxmCE0
あればあったでそれなりに便利だが、無くてもなんとかなるわな
2025/01/24(金) 12:27:01.68ID:tUfJkpUs0
社会で通用するスキルが大事なのにタブレットなんか買ってる場合かね
2025/01/24(金) 13:51:17.31ID:ZhgyzAKu0
心配ご無用!
英国生まれのシニア用グラスドゥーアクティブのご紹介です!
2025/01/24(金) 14:29:14.32ID:OtCATf57
家庭内ノマド という概念も、無いことはない…

まあいずれデスクトップもタブレットも揃えて行くという前提で、最初の一台目をラップトップにする…という方向も今ならアリか。
あまり色気を出して欲張らず、あくまで持ち歩きに移行した際も苦にならない程度、2kgくらいまでの14インチ前後までで
拡張はThunderboltを活用してゆく方向
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況