政府「40代以上のヒキこもりは、頼むから働いてくれ…」 [137153447]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
ひきこもりがちな方や就職氷河期世代の方々への支援
厚生労働省では、雇用環境が厳しい時期に就職活動を行い
現在も様々な課題に直面している方々の一人ひとりの状況に応じた支援をします。
https://www.mhlw.go.jp/shushoku_hyogaki_shien/connection/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
これって介護も子育てもしてない専業主婦も当てはまるんかな
働けとだけ言っても働かないよ
低賃金だったり劣悪な環境だったり会社側が拒否したりするのが働かない原因にあったりするんだから
政府はなんでもかんでも働いてない人に押し付けるのではなくまずそこを正させないと
【詐欺師】偽皇族と仲良しの日本滅亡不安煽り系YouTuberコヤッキー、言い訳動画を公開
コメント欄には大量の火消し隊が湧いてるけど、「エンタメだから!信じるか信じないかはあなた次第って言ったつもり!」は言い訳苦しすぎるってw
imgur.com/4Hy5C21
《これまでの流れ》
●香ばしい自称旧皇族(正体は売れないラジオDJボルタレン祐)をチャンネルに呼んで何度も仲良くコラボ
↓
●2024/11/23 文春砲で偽皇族が暴かれる
《第2の有栖川宮事件か》華頂宮の末裔を名乗る「殿下系YouTuber」華頂博一氏に疑義!《正統な末裔、10年来の知人らが取材に答えた》 | 文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/75074
↓
●2024/11/24 コヤッキー、コラボ動画削除&理由不明の活動休止を発表し雲隠れ
↓
●2024/12/6 承認欲求から我慢できず「反ワクから自宅特定と脅迫されてたから活動休止してました」と取ってつけたような言い訳で、偽皇族問題には一切触れずにすぐに活動再開
↓
●2025/1/18 自身のチャンネルではなく、丸山ゴンザレスのチャンネルで偽皇族に関する言い訳動画を上げる
[魚拓] imgur.com/KjDMHAb
※ちなみにコヤッキーは言霊師を名乗る有名詐欺師SUKUNAや安倍昭恵はじめ統一草加界隈とも仲良しコラボ済
経産省なんかも自分達は有能だと思って、事あるごとに間違ったことしてきたんだから
ニートの雇用創出しろよ。みなし公務員だから人事院の馬鹿が毎年改定してくれるから相対的に安定得られるから安心して働ける。民間の中小奴隷はグエンの役目奪うから可哀想だし。
政府も嫌儲でこのスレの高齢引きこもりを論破しないと、こいつらに働かせるとか無理だろw
>>298 氷河期世代に対し就労の義務とか言うのなら国側も雇用の義務を果たす必要があるのでは
と思いました
氷河期はなあ
努力しても無駄とか真面目にやっても報われないとかの経験がね
働きたいと考えている無職の氷河期世代は非常に多いと思います
政府が受け皿を用意すればみんな働くと思います
>>320 受け皿がないのが問題と思います
政府が働いてくれといっても雇うところがないのでは
氷河期世代は救われないと思います
生活保護を無条件で氷河期世代に与えるか雇用の受け皿を確保するのか
どちらか一つだと思います
氷河期支援にパソナが関わってたよな確か
何が支援だよバーカ
>>309 企業に言っても引きこもりが働こうとしてないと意味がないだろ
強制連行するわけにもいかない
まぁ40代以上のひきこもりでもできる仕事を国が紹介すればいいのでは
最低賃金の仕事ほど大変なのまずなんとかしないとな
最低賃金に見合う仕事にしないと
ヒキニート引き出しを自衛隊や警察や海保や警備会社の新人研修として実施すべし
もちろん、年齢なりの役職と給料を貰えるんだろうな?
>>328 それはありがたいと思います
氷河期の時警察や自衛官におちたので就職したかったと思います
世の中の有職者のみなさんは
この時期確定申告や決算期で
忙しいんですけど...
>>281 倉庫って既婚者のパートばかりだし、出会う機会が全くなかった
日々の仕事で疲れ切って家と職場の往復してるうちに年数ばかり経ってしまった
何ていうか、正論ぶつけられてもな。
いい年こいて働くのが普通やろ。バイトでもなんでもハロワでもとか、言う奴はハロワに出ている求人はほぼほぼブラックでハロワ職員なんてやる気ない。
働いて欲しいなら、まずは準備金が先やろ?
政府は100万円ヒキニートに配るとこから始めなよ。
氷河くん「もう遅い!やるなら事務職ホワイトカラー!現業なんてもってのほか!」
世間「あの…事務職余りでZα世代分だけでパンパンなんすけど…」
>>340 間違いなく100万円もらったまま働かねーよw
>>309 政府(今日も仕事したぜビールがうまい)
サポートの人は役に立たない人種だし訓練も30代でも年が経過するだけで手遅れだったのに今更やってもなという感じ
>>341 氷河期が若かった時には就職できなかったのだから氷河期のために
Z世代が今度は職を失うのは当然とおかしいと思います
Z世代は20年スキルアップに励んで40後半になってから就職頑張ってほしいと思いました
新卒初任給30万です
氷河期?15万な
こんなんで誰が真面目に働くんだよ
公務員さんの口癖の
そんなに羨ましいなら公務員になればいいじゃない
このお言葉に甘えて地方公務員を雇用の受け皿にすべきだな
地方公務員って
もともとは無職と社会不適合者の連中の雇用の受け皿だった
だから今の地方公務員が仕事しない、出来ない、権利の主張だけは一丁前で
対応に意地の悪さが滲み出てるのはそいつらが作ってきた環境だから
官製恐慌と氷河期を見捨てた報いで失業者が増えそうだから
今の地方公務員を最低賃金にして
また雇用の受け皿にしないともう治安維持出来ねえんじゃねえの?
自称有能な現職公務員さんは
最低賃金が嫌なら民間で実力を発揮すれば良いwwwww
優秀なんだろう?
努力してテスト合格して社員になった
これだけ言ってりゃ金貰えると民間では思うなよwwww
民間は結果が出なきゃいられないからなw
なんで政府が引きこもりの心配しないといけないんだ。ほっとけよ
そいつらは働く必要が無いから働かないだけだぞ
だからいくら働けてと言っても働くわけがない
金あるやつの特権だな
したっぱを磨り潰したり娯楽の為の圧迫面接した結果だろ
みなし合わせて公務員人件費で数十兆円の日本だからね。ナマポなんてたかだが数兆。
赤字国債発行してるのに、公務員にも賞与。
何十年とやってして、たった一年、その分一部カットして
政府はヒキニートに就職準備金で150万円渡せばいい。たった1回で凄まじい効果出るやで。
>頼むから働いてくれ…
誰もそんなこと思ってないし
ただ、親の遺産を食い潰したらナマポとか受給する前にさっさと死んでね、ってだけだよ😁
義務教育で国民主権や請願権すら
教わっていないのかな?
誰もそんなこと思ってないわけないよね。
労働力必要なんだから。
あと、ナマポは個人の権利で、ナマポ利用するしないを第三者がどうこう言う時点でおかしいの。
何回同じような思考回路の奴湧くんだろうね。
所得税の多寡の展開になって自分が論破されるだけなのに。
働きたいのは山々だけど社会に出たらぽまいらみたいな陰湿クソ野郎しかいないと思うと怖すぎる
しかもそれを社会の荒波(笑)とかいって正当化してるし狂ってるよ
>>360 ↑
嫌儲のネットエコチェンで煮詰まったバカの成れの果て
20年の長期引きこもりから脱出するために
自治体の面談や就労訓練を経てパートで働きながら生活保護を受けて
いずれはフルタイムで働くことを夢見ていたが
元々弱かった会話能力が引きこもったことにより壊滅的になっていてどうにもならない
相手と話した直後に何を話してきたか思い出せないレベル
バイクを買って色々なところにいってみたかったな
一方ではめちゃめちゃ働いてる人もいて、一方ではずっと引きこもってるやつもいるし、バランス取るのは難しいよねw
>>362 咄嗟のレスポンスの言葉が出なくなる、みたいなのは
引きこもりなら誰でもあるよ。
話した内容忘れるのは考えてないからでしょ。
とにかく、早くレスポンスしなきゃと適当な話してるとか、媚びても疲れるから、挨拶と事務的なことだけ会話したらいいじゃん。僕は色々なところより家から出たくない。
でも氷河期世代向けの、ちょっと待遇のいい求人は
倍率540倍とかになっちゃうんだよな
>>250 なるよ
このサイトで計算できるから色々試してみ
https://keisan.casio.jp/exec/system/1254840095 福利方式は「年福利」にして
課税方式は 特定口座(課税口座)で取引する場合のシミュレーションは満期時一括課税を選択する
新NISA枠(非課税枠)での取引シミュレーションの場合は非課税を選択する
S&P500の年利率は大体10%
NASDAQ100の年率は約15%
毎月の積立金額と積立年数入力すれば、投資元本が最終的にいくらまで膨らむか分かる
>>228 工場派遣なんかやるからだろ
何で中傷でも良いから正社員に応募しないの?答えてみ?大卒じゃないからでしょ?
お前の辛さの原因はそこ(学歴と能力による選別でまともな職場に行けない)であって元引きこもりであることは関係ないと思うぞ
自分が中卒・高卒・専門卒だからしんどいって類の問題を引きこもり一般に広げようとする奴まーじで頭悪いでしょ
40代が今から働いても老後は生活保護確定なんだから
働いても意味ないよね
給料いくら貰えるかにもよるけど
>>235 這い上がらせな異様にキツくしてんのよ底辺は
それは他の会社に労働力を逃さない為の洗脳でもあるから
関わったら負け
食べ物がないと生活保護申請してくる奴に食料詰め合わせを見せるとすごすごと帰るらしい
氷河期が生活保護申請してもハロワに連れて行かれて帰る羽目になるんだろ
元引きこもりで苦労してる奴の大半が学歴大卒未満なのよ
でもそれは隠した上で「引きこもりの問題」として本人も語るし周りも捉えようとする
そこは本質じゃない
本質的には学歴によって職業選択の自由が事実上制限されてるって問題だと思う
年間休日115日残業0手取り25万ボーナス手取り50万☓2
有給消化100%の企業を紹介してくれるなら
ID:atIWNBrv0 みたいなのも戦略の無さ見るにバカだって分かる
漫然と働いてれば倉庫みたいな場所でも彼女ができるとか思ってる時点で学歴問わず知能が低い
そもそも厚労省が発表してる統計で倉庫作業員にあたる職種が職業別未婚率でトップクラスに高いのも知らないんだろうしな
戦略もないまま「フラフラ倉庫で10年作業してました、10年経っても彼女できないという現実が辛い」とか本気で言ってんの?ってレベル
彼女作れるように就業前に戦略練ってない時点で出来ねえよ
やるなら軍師だと言ってるだろうが
一部上場の執行役員の待遇を早く用意しろ
今更公務員以下の待遇で働けるか
聞いてんのか?バカヤロウ
あとこいつの
>>83の書き込み見ててもバカなのが分かる
半年だけコキ使う為の枠に応募して順当に使い捨てられてるだけなのに役所の職員のお世辞を真に受けてるんだもんな…
こういう楽観論者のバカは搾取されるんだって気づいてない時点で終わりだよ
大卒じゃなくても正社員目指す人は沢山いるでしょ。
というかそれが普通だと思う。
工場系で女探すのはキツイと思う。若いなら同じような若い人いるかもしれないけど。
あと世界企業は修士が普通だから、大卒かそうじゃないかは能力的に差はほぼない。応募時のフィルターや昇給で違いは出るけど。
コロナ後遺症拗らせてて全然治らんのだが
それでも雇うってならどうぞ
>>142の返しもな……
>>90は現実見えてる普通の人
ID:atIWNBrv0 はバカだから「倍率20倍突破しただけでも自分はよくやった方」みたいな意味不明な思考回路してる
精神疾患だろこれもう
まともに思考出来てないから倉庫作業なんか10年もやることになるんだよ
家も持てない
嫁も持てない
仕事もない
なんのために生きてんの?この世代
s://i.imgur.com/9ig3g4D.jpeg
氷河期世代を自己責任論で見捨てたツケだよな
会社見ても40代辺りが極端に少ない
年金諦めるから色々体の調子が悪くなるだろう70歳位で
自分でボタン押すと全身麻酔かかって5分後薬剤投与されて死亡する安楽死施設が出来ていてほしいわ
このスレで一番反面教師にしなきゃならないのはID:atIWNBrv0 だわ
全てのレスに破滅的な思考が滲み出てて凄いわ
>>83のこれ
>部署の人は「こんなに一生懸命やってくれるのに正職員に引き上げる法律がないから上げてやれないのが本当に残念」と言ってたな
これは前後の文を入れ換えれば本音が見えてくる
「正職員に引き上げなんて法的根拠もないから初めから無理なのに、それも分からず半年限定で必死で働いてくれてサンキューな。」という意味
それも分からずに褒めてもらったとか思ってる時点でガイジ入ってるだろ(ガチで発達障害かも知れん)
こういう行間の読めない・社会構造を理解できないバカは搾取される
30後半で再就職なら大卒でも倉庫とか警備員ぐらいしか雇ってくれないだろ
公務員さんの口癖の
そんなに羨ましいなら公務員になればいいじゃない
このお言葉に甘えて地方公務員を雇用の受け皿にすべきだな
地方公務員って
もともとは無職と社会不適合者の連中の雇用の受け皿だった
だから今の地方公務員が仕事しない、出来ない、権利の主張だけは一丁前で
対応に意地の悪さが滲み出てるのはそいつらが作ってきた環境だから
官製恐慌と氷河期を見捨てた報いで失業者が増えそうだから
今の地方公務員を最低賃金にして
また雇用の受け皿にしないともう治安維持出来ねえんじゃねえの?
自称有能な現職公務員さんは
最低賃金が嫌なら民間で実力を発揮すれば良いwwwww
優秀なんだろう?
努力してテスト合格して社員になった
これだけ言ってりゃ金貰えると民間では思うなよwwww
民間は結果が出なきゃいられないからなw
>>399 その視野しかない時点でお察しだぞ
語るに落ちてるぞ
>>397 世の中そんな嫌なやつばかりじゃないよお前みたいに
底辺しかないって宣う奴の底辺職しか知らない率は異常なんよマジで
営業・販売(小売)・飲食・現場作業・介護・警備…みたいな仕事しかしてない人に限ってそれ言うんだわ
底辺職種以外への移動方法を知らないから
>>405 な、おれが採用だったら全然倉庫の人とるわ
こいつとは絶対働きたくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています