恵方巻き」値上げ😲 [826239858]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エビ、いくら、卵などが入った恵方巻き。
2月の節分に向け注目が高まっています。
https://www.fnn.jp/articles/-/817459 2025年は食品ロスを減らす動きとして、3分の1サイズと1人でも食べきれるサイズも充実しています。
しかし、年に一度のビッグイベントを前に「恵方巻きはなくてもいいのが正直」と困った声を上げているのが東京都内の寿司店・栄寿し総本店
しかし、2025年は米をはじめほとんどの食材が高騰。
栄寿し総本店・葉室良親さん:
のりもしゃりも2割3割はあたりまえ。安くなっているものはない。
原材料の高騰を受け、葉室さんは「去年は1本8.0.0.円くらい、今年は1.2.0.0円くらいにしないと」と話しました。
お米も高いしね
そこらへんのスーパーですら1000円するんじゃね
昔に小さく切ったそこそこのお値段の海鮮具だくさんのやつ食った事あるけどうまかったわ
味はうんめえんだろうけど1番の問題は値段よな
>>52
.
| ヘイ毎度!何にしましょ?
|
日M[]0∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
==- ,,;⊂⊃;,
/ニニヽ / ̄\ (,,・∀・) かっぱ巻き!
(,, ゚Д゚). / 旦⊂ )】;⊂⊃;,、
(つ鮨|)_ \「 (* .)
| ./. 旦\⊂【 】
/ \ ノ
__ _____
γ⊂⊃;:ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
l::(・ω・,,):.:l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
.、:::.::.:: ..:ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. 太くて海鮮たっぷりはいってるのが一本500円位だったな昔は
毎年大量に捨て値になってるけど
これもう捨て値で利益が出るように設定してるだろ
あんな馬鹿な風習は俺の家庭には存在しない
ハロウィンもな
くだらない関西の下品な風習をこっちまで広めないで欲しいわ
ファミマの恵方巻き買おうとしたら1200円でワロタwwwなんぞこれwww
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
予約販売だけにしたらいい
のだけど値引きハンターから
クレームきちゃうかなー?
これ女子アナにフェラ顔させるために
広告代理店が広めたんかな
ngayon naman ang mga itlog ng luho pagkain
あんな海苔巻きありがたがって買うやつもう居ないから(笑)
海苔問屋が仕掛けたんだっけ?
米以外で海苔と相性の良い食材売り出せよ
別にその日に食べる必要全くないよねw
クリスマスだって1年で一番ケーキが不味い日だし
太巻きっていつの間にか常駐してねえか?
近所のまいばすだと何種類かいつもあるぞ
包丁も入ってない醤油も付いてない丸のままズドンのやつ
貰ったことはあるけど自分で買ったことないわ
海苔巻き食うかとはならんやろ
>>95 最近のネトウヨはイベント事に発狂するようになった
アベノミクスで儲けたはずなのに(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています