恵方巻き」値上げ😲 [826239858]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エビ、いくら、卵などが入った恵方巻き。
2月の節分に向け注目が高まっています。
https://www.fnn.jp/articles/-/817459 これ女子アナにフェラ顔させるために
広告代理店が広めたんかな
ngayon naman ang mga itlog ng luho pagkain
あんな海苔巻きありがたがって買うやつもう居ないから(笑)
海苔問屋が仕掛けたんだっけ?
米以外で海苔と相性の良い食材売り出せよ
別にその日に食べる必要全くないよねw
クリスマスだって1年で一番ケーキが不味い日だし
太巻きっていつの間にか常駐してねえか?
近所のまいばすだと何種類かいつもあるぞ
包丁も入ってない醤油も付いてない丸のままズドンのやつ
貰ったことはあるけど自分で買ったことないわ
海苔巻き食うかとはならんやろ
>>95 最近のネトウヨはイベント事に発狂するようになった
アベノミクスで儲けたはずなのに(笑)
色んな具が入った海鮮巻きだと何食ってんのか分からなくなる
>>99 ほんとだよな
他人が季節のイベントを楽しんでるのがそんなに気にいらないのか
太巻きまるまる咥えるとか下品なんだよ
食を粗末してるとしか思えん
スーパーやコンビニの寿司は高いからあまり買わないかな
恵方巻って1本千円以上する豪華なのもあるけど、一気食いするルールなんだよね?
じゃあ高い具が入ってても味わえないじゃん
阪在者の性的屈辱口淫寿司とか東日本で売らないでよ
チョンコさ
関西だと家で作るところ多いんじゃね
うちもガキの頃から恵方巻きはずっと家で作ってる
最近はなんかセットとか売ってるよな
普通の長さの太巻を普通の値段で売ってくればいい
何でもかんでも詰め込んで半分の長さの高いのはいらない
>>97 俺の行きつけラムーも常にあるな
買った事は1度もないけどそろそろ試しに食ってみるかの
>>104 ほんこれ
俺は恵方巻きも節分も楽しんだほうがいいと思う
日本の貴重な文化だし
節分に恵方巻き食う奴全員バカですw
本当に美味しいものなら一年中食べられてるんですよねw
>>109 関西ではずっとというか4、50年前からある定着した行事だったの?
関東じゃこの20年ぐらいで作られたブームだが
しかも異常に高いんだよな
10年前はそうでもなかったのに
そもそも関西人ですら9割方忘れてたモンがなんでこんなに広まったんだ
>>47 男キャラのちんぽをイメージした恵方巻作れば腐女子が買うからぼろ儲けでないか??
と思ったらすでにあるのか
https://pbs.twimg.com/media/GfNIv0ZbQAA36sP.jpg >>123 お前の給料が上がってないからそう感じるだけやろ
>>128 セブンイレブンが広めたって有名な話じゃん
>>130 わかるわ安倍晋三
s://i.imgur.com/4GmPnyi.jpeg
キャビア値上げみたいなもんだろ
買わないからどうでもいい
いつのまにか電通がごり押しして来たけど浸透しなかったな
>>137 ぶっちゃけ落ちた豆を拾って食う衛生意識皆無のやつや
鰯の頭を玄関に飾っている方が土民の行事っぽい
太巻なんて偽物じゃない、本物の男の人のおちんちん咥えるイベントにしようぜ
半額になってやっと買うか検討するレベルだからなあ
予約とかして定価で買う意味が分からない
そもそも握り寿司でいいし
>>136 ダイゴみてえなやつが面白くもないのにコネでテレビ出てのうのうと大金貰ってんのほんと腹立つわ
子供の頃じいさんのせいでいじめられたとか言ってるけど当然だしやらかしたこと考えたら足りないくらいだろ
段々スーパーとかに行ってもやる気が無いのが分かるくらいもう
力が入ってない赤字を結構出したんだろうな
>>122 氷河期の後半世代だが物心ついた頃には近所の寿司屋とかスーパーに並んでたから
コンビニが大々的にやる前から関西だと縁起物として売ってはいたな
幼稚園で豆まきの後に食ってたのが一番古い記憶だわ
>>141 目刺しとかヒイラギとか
今あんなもんやってる家無いだろうな
安倍さんのおかげで恵方巻き買う余裕もなくなったんだよ
そもそもが微妙
肉系は温かいほうが旨いし
海鮮系は寿司食ったほうが旨い
>>150 てか年中やる気ないよな最近
日本元気なくなったなぁ
どうしてこうなった
原価2割ぐらいだろ。巻き寿司かんて何も値上がる要素かないだろ
別に食わなくても生活に困らんし
値上げ続いたら真っ先に切られる文化だろうな
恵方なんて向かなくても
今年のオレは運気アゲアゲ🤗
という気持ちでいれば良いことあるぞ
>>130 こういうネット工作増やすために、公務員の給料上げてるんだろな
美味しいと思った事ない
納豆巻きの方が100倍うまいわ
京都奈良兵庫には無い恵方巻き文化が嫌儲では関西の風習
去年、近所のスイーツ屋がロールケーキを恵方巻っていって売ってた
今年も売るならあれでいいわ
関西のよく分からん風習がなぜ全国区になったのか
海苔業者の陰謀か?
>>174 2月の需要創造は食品業界の悲願みたいなもんだったからあの手この手よ
>>166 アベノミクスで儲けた愛国者が買い占めてくれるぞ!
左翼と違って金持ちだからな!
今年の売上が楽しみだな
自分では一度も買ったことないんだが昔職場の先輩に無理に渡されて咥える様子を見られたことがある😢
嫌儲民はクリスマスケーキは食べるけど恵方巻きは食べないイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています