X



中国メーカーのテレビ、国内シェア率で5割超え 家電メーカーがご自慢だったジャップ、逝く… [667744927]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/24(金) 10:40:48.55ID:WWiCoDZDr●?2BP(2000)

ありがとう自民党







ハイセンスやTCLなど中国系テレビ、日本国内シェア初の5割超 安値で若者に浸透 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC207MO0Q5A120C2000000
2025/01/24(金) 13:24:24.38ID:LuMKbLZN0
サポート欲しい人以外は日本メーカーの買う意味ないし
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3c9-1UKX)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:26:14.03ID:WQy+3ERL0
廃棄の時にシナチョン製は5万円取られるから日本製は廃棄の時無料だから日本製のほうが結局長持ちするし廃棄料金無料だから安い
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f3c-3anD)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:26:43.25ID:SwFi2d1A0
>>543
クルド自治川口持って行けばタダで引き取ってくれる
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-9NnR)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:28:48.79ID:VV4mi4lha
>>534
大画面でYouTube見てる
テレビ番組はほとんど見ないな
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63d4-FMGu)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:29:34.01ID:MlsLDUva0
無駄に高いだけならいらんわな
昔ほどテレビを見ないってのが一番の理由
2025/01/24(金) 13:29:49.34ID:bLQkGzAl0
>>532
ハイセンスはハイエンドモデルを日本で出してないから上から並べりゃそうだろうよ
高級機はREGZAブランドで出してる
552安倍晋三 (ワッチョイW 6fad-DF9z)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:30:06.01ID:XrfjKp3R0
ジャッ…
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3c9-1UKX)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:30:22.12ID:WQy+3ERL0
>>550
廃棄の時にシナチョン製は5万円取られるし引き取り拒否されるから日本製は廃棄の時無料だから日本製のほうが結局長持ちするし廃棄料金無料だから安い
554(ヽ´ん`) (アウアウウー Saa7-ZGOc)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:31:05.56ID:riZAsfHSa
>>40
エアコンは中国メーカーまだあまり入ってきてないよ
555(ヽ´ん`) (アウアウウー Saa7-ZGOc)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:32:30.97ID:riZAsfHSa
>>73
ワロス
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6344-Px+j)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:32:33.61ID:I+3prBqr0
情強は国内メーカーの中古を買う
新品で買うやつは情弱
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0342-3VVQ)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:32:42.12ID:BIjLsA6E0
>>493
>>482はヨコハマADVANやBSのレグノに縁のない住人だから無視しろ
2025/01/24(金) 13:32:51.90ID:OlwttRO30
代わりにLGが全く名前聞かなくなったな
2025/01/24(金) 13:33:56.22ID:9/M/EY98H
実質、三洋でしょ、ならセーフ
2025/01/24(金) 13:34:34.40ID:UTcQf/E30
普通にみるぶんにはハイセンスでじゅうぶんよね
保証も3年やし
そらハイセンスかうわ( ´ ▽ ` )ノ
2025/01/24(金) 13:34:47.02ID:7XONVh1r0
貧乏ジャップ
安さに負けた😭
2025/01/24(金) 13:35:05.71ID:uaFifkR/0
現実を受け入れられず妄想の世界に逃げ始めた糖質ジャップ哀れ🤭
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf35-VyPR)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:35:29.01ID:eU4LuGuw0
鴻海が買収したシャープすらディスプレイ事業が物凄い大赤字出して工場畳んでるんだな
もうどうやっても儲からんのだな
2025/01/24(金) 13:36:38.69ID:yplrLogC0
>>543
ハードオフに捨てればただ
2025/01/24(金) 13:36:43.74ID:OlwttRO30
ソニータイマー←高性能な時限爆弾ではなくただの粗悪品だった
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0342-3VVQ)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:36:55.15ID:BIjLsA6E0
>>554
格力電器にインバーター技術を供与したのはダイキンなのになんかパッとしないよな

元々反中感情の高いインドは国産メーカーの製品が売れてるみたいだし
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0342-3VVQ)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:38:41.29ID:BIjLsA6E0
>>562
でもお前の経済力じゃ40万クラスの中華ハイエンドテレビなんて買えないじゃん
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7f-FMGu)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:39:44.14ID:VamDeg2BH
シャオミのテレビ興味あるけど、どうかな?

TCLだけは絶対に怖くて手を出せないが。
まして、「中華なんてどれも同じだろw」ってことも無いしな
あ、ハイセンスも嫌な思い出があるので除外ね
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3d2-zxHd)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:39:45.46ID:cRVJSkzf0
ハイセンスのクソ安テレビが丈夫すぎて草生える
10年以上稼働してるが壊れる気配ねーしやばいと俺の中で話題に
2025/01/24(金) 13:41:23.55ID:XmMOzqBI0
>>73
2025/01/24(金) 13:42:03.96ID:bUOEzXxn0
爆発する~!国産が~!
って鳴くんでしょ知ってますよ車でも直にそうなりますよ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fad-w0/i)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:42:25.03ID:9wOwMrl10
>>44
ほんこれ
わーくにの本当の売国はいったい誰なんだか
2025/01/24(金) 13:42:30.56ID:4LCZbN/c0
家電メーカーってめちゃくちゃ前に衰退してるわな
先進国の真似をしないから衰退した
2025/01/24(金) 13:44:24.50ID:Pi/M2qcz0
>>566
確かに今エアコンの売上伸びてる欧州とかでも
名前聞くのは日本メーカーばかりだな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-ynjb)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:44:27.34ID:NVk3MGJB0
ハイセンスの中身が廉価レグザになったおかげで番組表が見やすくなった
もう日本メーカーテレビの出る幕はない
2025/01/24(金) 13:45:02.67ID:AeUgsDmFd
>>49
ハイセンスエアコンの内部乾燥制御ひどいもんだろ
冷房切ると壁が湿るエアコンとか初めてだわ
2025/01/24(金) 13:45:32.02ID:Pi/M2qcz0
>>569
ハイセンス壊れないな確かに
TCLはヤワい
2025/01/24(金) 13:45:49.10ID:AeUgsDmFd
>>575
番組表が広告だらけのメーカーのテレビを買うやつの気が知れん
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0342-3VVQ)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:47:18.08ID:BIjLsA6E0
>>573
独ミーレとかはプレミアムセグメントで生き残ってるからなんとも言えないな

設計寿命10年未満のクソみたいな国産家電と比較して20年は保守パーツを供給するらしいけどね
2025/01/24(金) 13:48:37.98ID:I3QDCUsA0
高くても日本製を買えよ
だから貧乏人なんだよ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3355-ffW7)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:50:39.16ID:nJlY4/zK0
安倍さんありがとう
テレビが国産から謎の海外メーカーになりましたw
2025/01/24(金) 13:51:18.56ID:7XONVh1r0
リベラルな俺は
いつも日本製買ってる😋
583(ヽ´ん`) (アウアウウー Saa7-ZGOc)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:51:26.15ID:riZAsfHSa
>>417
おれはひるおびとミヤネ屋見てる
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3355-ffW7)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:51:46.76ID:nJlY4/zK0
>>564
甘い
ゴミ捨て場の代名詞はもう終わってる
10年経つと動作品でも引き取らないぞ
2025/01/24(金) 13:52:19.07ID:VbxiWPwUd
NHKが異様な利権で増長してるのってもともとTV産業の護送船団旗艦という位置づけから
そりゃ厭らしい受信料でインチキ報道押し付けられる国民からしたら嫌悪の対象でしかない
国産受信機メーカーも嫌がらしてきた仲間なんだよ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-/lG5)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:54:34.12ID:KxNHafl6M
>>40
日本のでも4万で売ってるし
参入してもうまみがない
2025/01/24(金) 13:57:01.38ID:U8OB1HIm0
技術で負けている上に人件費と国策補助金の兼ね合いで価格攻勢でも優位に立たれているから絶望的
台湾ですら苦しい状況
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3d2-zxHd)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:57:34.46ID:cRVJSkzf0
あと何年したら嫌儲の人口の半数以上が両親死亡状態になるんだろうな
そのライン超えたらおそらくテレビなんかねーよ…ってなるはず
2025/01/24(金) 14:00:32.87ID:f6Ld99a80
32インチまでならもう中華買うしかないもんな
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM27-/lG5)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:01:14.79ID:KxNHafl6M
TV放送自体、オワコン
50インチとか買う人いるけど
そんなTVで見たい番組があるのか
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 039e-dt5S)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:02:48.10ID:CHyY9aSS0
まあ、2万くらいのテレビどう考えても利益出ないよな
2025/01/24(金) 14:04:36.06ID:WW/lXTWod
一方でPCモニタには無駄に金を掛けるチー牛
「PCモニタはナナオ一択!自然な発色でエロゲキャラの肌がとても美しく表現されるんだ!!」
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3355-ffW7)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:04:36.30ID:nJlY4/zK0
>>590
相撲と野球
割とマジで
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3e-Trbs)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:07:06.71ID:gZOyKcR20
19で十分、電気の無駄使いすんなアホウ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6356-pBiV)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:07:30.53ID:xAGKR/tM0
>>210
ハイセンスと 東芝と同時期に 一緒に買ったけどハイセンスはすぐ電源入るけど東芝は5秒ぐらいかかる
596安倍晋三🏺 (ワッチョイW cf74-ATs9)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:09:44.74ID:/qnaDL0Y0
最近はモニター代わりにしてる人も多いだろ
YouTubeやアマプラ、ネットフリックスが見れるし
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf05-8HbY)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:20:53.00ID:YM48m5LA0
亀山モデルってのもあったっけなあ 笑
2025/01/24(金) 14:22:39.71ID:Qql9tNwe0
戦犯は東芝
2025/01/24(金) 14:22:50.24ID:A58f1wokM
スレ見たら案の定ハイセンスがステマしてた
こうしてまた被害者が増えるわけやな
2025/01/24(金) 14:25:12.73ID:NiLCGfhj0
プロジェクターも3万以下で決定版みたいなの来たな
今まで普通に使えるの10万近くしてたからな
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd5-3anD)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:27:01.26ID:SwFi2d1A0
>>600
どれ?
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd47-NH4A)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:30:43.41ID:Z3f3aZgMd
>>556
強でも弱でもなくただの貧乏人やん
2025/01/24(金) 14:31:21.44ID:j5hvLiFtM
リビングにTCLとダイニングにハイセンス使ってるけど残像も少なくて色味も普通だしスマートテレビついててリモコンが使いやすいんよ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8c-zmmo)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:31:46.63ID:bOX/rmtl0
TVなんて結局壊れないものが一番
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f0c-TRXz)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:36:20.87ID:iRi/tbHb0
中国製はものが良くて安い
日本製は高いけどすぐ壊れるしなんか映りも悪い
606安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3396-9QqH)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:37:55.67ID:Qo+5UGNx0
>>524
日本市場では売っていないけど、
きわめて残念なことに
エアコン分野でも
中華企業の技術向上と生産量拡大は進んでいます。
607 警備員[Lv.16] (ワッチョイW ffa2-3anD)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:38:16.61ID:f8SJs4Zr0
>>600
教えてくれ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03c9-TbiY)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:38:18.93ID:Ssc0KPMi0
親が中華洗濯機かったけど
やっぱだめだわ
2025/01/24(金) 14:41:05.83ID:KPde7syf0
テレビが家にない
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf6d-xypQ)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:47:51.84ID:Ef4ANPO80
>>601
>>607

たぶんこれ シャオミ 最大120型
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1656617.html
2025/01/24(金) 14:48:01.19ID:WViuK1jM0
余計な機能ごちゃごちゃ付けてどう消費者から搾り取ろうとしか考えんかったからね
パソコンも大手メーカー製はそれで全部駄目になったやろ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-6rBj)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:48:15.61ID:EBejIyZWM
たぶんシナとか日頃言ってるネトウヨの家のテレビも中国製だろうな
613番組の途中ですが🏺アフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fc5-1kCP)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:51:48.74ID:Xl3NR+480
>>608
洗濯機とか冷蔵庫とか炊飯器とか
日本の使用環境にあったガラパゴス仕様が必要な家電は日本メーカーのが良いよ

テレビみたいな世界どこでも使い方が同じなモノは 日本メーカーより中国や韓国メーカーの方が今は良い
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0342-3VVQ)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:53:15.91ID:BIjLsA6E0
>>600
ナイナイ
中華レーザープロジェクターでも20万弱は出さなきゃ無理

JVCやソニーみたく極めればクラァ1台分出さなきゃ買えないハイエンドプロジェクターよりは絶大なコスパだと思うけど
2025/01/24(金) 14:58:50.54ID:kutR1c55d
>>1
今日びテレビなんかそもそも持ってねーよw
2025/01/24(金) 14:59:37.85ID:djih90r10
ジャップ弱体化させるためにテレビ必要ないのに中国製テレビ買ってるわ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf6d-xypQ)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:59:54.98ID:Ef4ANPO80
>>613
東芝が美的集団に買われてもう9年
検索すると2年で黒字化の記事が出る
618(ヽ´ん`) (アウアウウー Saa7-ZGOc)
垢版 |
2025/01/24(金) 15:05:03.00ID:riZAsfHSa
>>508
老人で目悪いから画質なんてどーでもいいんよ
2025/01/24(金) 15:08:51.47ID:IoDnapjw0
>>610
これめっちゃ欲しい
早くレビュー誰がしてクレメンス
2025/01/24(金) 15:10:28.78ID:jNb7z3oM0
XIAOMIの量子ドットチューナーレス、なかなか割り切り方がすごく、それを分かってて買う分にはいいぞ
作りは微妙に安っぽいし、音はひどい、反応速度も決して速くはないが、とにかくパネルのポテンシャルは高く、マニアックな手動設定項目も豊富にある
まあ多くの指摘あるように、量子ドットパネルとしては多分仕様満たせず検査落ちしたもので、特性としては量子ドット謳うには弱いだろうけど、それでも数年前のハイエンド液晶くらいの発色は出るっぽい
デフォ設定はかなりどぎついメリハリで、正直良い画質とは言えないが、手動で弄ればかなり良くなる
他はすべて捨ててでも画質全振りのテレビ(モニター)をコスパ良く手に入れ、自分で微調整していく前提なら、現行最強かもしれない
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0342-3VVQ)
垢版 |
2025/01/24(金) 15:15:43.55ID:BIjLsA6E0
>>610
スクリーン代の方が高そう😅
壁に投射してる人の気がしれん
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff7c-Qnf8)
垢版 |
2025/01/24(金) 15:16:27.02ID:ux9ZPS0v0
中国製は全部捨てたわ
メイドインジャパンしか買ってない
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 331a-Qnf8)
垢版 |
2025/01/24(金) 15:20:45.30ID:phTysOi10
外資もどんどん中国から工場移転してるし次はベトナムとかインドネシアが覇権取るんだろうな
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0342-3VVQ)
垢版 |
2025/01/24(金) 15:21:39.62ID:BIjLsA6E0
>>620
そうなんよな
音質に中途半端なコスト掛けるぐらいなら自社のサウンドバーを推して欲しい

ブラウン管時代みたく大口径のウーファーで構成した3wayスピーカーなんて物理的に無理なんだから
2025/01/24(金) 15:27:47.05ID:1WklIqEo0
>>623
その辺は全部中国メーカーの下請け
2025/01/24(金) 15:33:45.86ID:xdZq5QUH0
>>624
俺はXiaomiのテレビにソニーのシアターセット繋いで使ってる
今どき仕様だし当然ARCで繋がるし、それならテレビ本体と電源連動で動く(スピーカー起動までちょっとタイムラグあるけど)
画質設定はあれこれ試行錯誤し、自分好みに調整できたし、なかなか満足してる
2025/01/24(金) 15:39:03.49ID:aKePLnYH0
中国は品質も良いし最強だわ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0342-3VVQ)
垢版 |
2025/01/24(金) 15:41:32.69ID:BIjLsA6E0
>>626
Xiaomiのテレビなかなか良さげやな
アマセールでPad 6買ってコスパとビルド品質には驚いけど、今の製品が壊れたら検討してみるわ
2025/01/24(金) 16:17:36.85ID:10YHtlXr0
NHKのおかげで今後はチューナーなしがスタンダードになるしね
630🏺 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW d3fd-83vY)
垢版 |
2025/01/24(金) 16:17:37.38ID:vf1fbTMt0
流石に家電が日本のお家芸とか言ってた時代は一昔前じゃないの?
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b7-OlVs)
垢版 |
2025/01/24(金) 16:19:10.72ID:kut1o6zU0
日本メーカーはもはや高いだけ
そもそも中身は中国製だが
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 337f-0p16)
垢版 |
2025/01/24(金) 16:23:50.43ID:tLC6ObCK0
ウチにある日本メーカーは三菱電気だけだった。
あとは殆ど中国メーカー
2025/01/24(金) 16:24:14.55ID:7dt+0gyU0
今年はPS5買うからハイセンスの4K50型 に買い換える
地デジ化のために2010年の夏に買ったSHARP32型とはさようなら
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3a2-qYbV)
垢版 |
2025/01/24(金) 16:26:57.62ID:XxHxm8mP0
そもそもテレビ見る時間も減ってるし高級なのはいらんよな
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f4b-iSs0)
垢版 |
2025/01/24(金) 16:27:53.82ID:GlMi4kjy0
ハイセンスは画質は最高なんだが60Hzよりリフレッシュレート高くするとだとローカルディミング使えなくなるのはパナソニックのプラズマ予備放電ゼロ詐欺と同レベルだと思った
まあ日本のテレビメーカーがスペックの詳細を書かなさすぎなんだよ
2025/01/24(金) 16:38:28.89ID:8BOpbaae0
ツインバードは応援したい
2025/01/24(金) 16:48:30.62ID:bLQkGzAl0
>>635
マジかよ意味ないじゃん
ほんと中華は見た目のスペックだけ良くして落とし穴だらけなのやめてほしいわ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd5-3anD)
垢版 |
2025/01/24(金) 16:53:57.87ID:SwFi2d1A0
>>635
ゴミやん
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-kqWL)
垢版 |
2025/01/24(金) 17:08:13.81ID:8KAWa2AXr
ウチのテレビは3年くらい前に買ったハイセンスの65型
特に問題無く動いてるが電源オンしてからの立ち上がりは遅いと思う
あと当時サムスンのテレビが欲しかったのに日本で売ってなかった
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-kqWL)
垢版 |
2025/01/24(金) 17:09:05.99ID:8KAWa2AXr
>>622
中国製の日本メーカーだろ?
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0342-3VVQ)
垢版 |
2025/01/24(金) 17:17:08.35ID:BIjLsA6E0
>>637
REGZAのゲーミンクモードで同じ事件あったな
せっかくVRR対応モニタ買ったのにバックライトローミング制御が無効で白浮きするゴミ

最新パネルの色純度やコントラスト性能は凄いけど、映像エンジンがゴミで特に地上波の画質は旧東芝の方が圧倒的に上
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0342-3VVQ)
垢版 |
2025/01/24(金) 17:18:19.16ID:BIjLsA6E0
>>635
レス番間違い
>>641
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-zYa6)
垢版 |
2025/01/24(金) 17:21:12.94ID:HR8nYlk2a
お荷物だから売っぱらった家電部門をちゃんと利益出る体質に変えてもらってありがとうでしょ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f3a-2BOF)
垢版 |
2025/01/24(金) 17:30:30.11ID:QEXngzOH0
安かったからダメならガレージにでも付けるかと思ったハイセンスが特に悪くもなかったんでそのまま部屋に置いてるわ不満はGoogleテレビが良かったなあ程度
2025/01/24(金) 17:34:13.29ID:Tm+BZ9O1d
スマホに続きテレビか
次は白物家電、自動車か
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d39f-vnja)
垢版 |
2025/01/24(金) 17:44:20.82ID:w90fIQXv0
低遅延大画面、HDMI2.1フル対応、チューナーレスの出して欲しいね
ソニーは画質がいいけど遅延がね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況