【中国】あすから春節大型連休、ただしかつてのような「爆買い」はしない模様😫 [583597859]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あすから春節大型連休、景気低迷でかつての「爆買い」のような勢いはなく…誘客に工夫
中国は28日、春節(旧正月)の大型連休に入る。前後を含めた40日間で延べ90億人が、近隣を含めて国内外を移動すると見込まれる。海外渡航先として日本は高い人気を集めるが、中国の景気低迷で、かつての「爆買い」のような訪日消費の勢いはない。日本の観光関連業界は受け入れに工夫を凝らしている。(鈴木瑠偉、岡田実優、北京 山下福太郎)
https://news.yahoo.co.jp/articles/302f6ff845b8cd7fcb5e0f153bb80982dfb436e0 トランプやらフジテレビやらのニュースに埋もれて春節連休の中国人観光客のことが全然話題にならないね
一体日本に来て何をしてるんだろう
色々安いとかそんな理由?
来てくれるだけでクソの金にもならないジャップよりはマシだろう
金をいっぱい払ってくれるならまだいいけどケチなのはちょっと...
あいつら必要以上にやかましいんだよ
電化製品で日本から買うものがないってだけで
スーツケースいっぱいに駄菓子とか買ってるよ
>>7 近くて安いから
昔日本で東南アジア旅行が流行ったのと似たようなもんなんだろう
橋下さんが顧問弁護士で有名なあの料理組合とか行くんでしょ
金使わないのにただ騒音とゴミを撒き散らすだけ
これもう虫じゃん
中国の景気悪いらしいけど海外旅行するような層は富裕層だからあんまり関係ないか
中国で新型コロナだらけなのに何で脱良い国させるの。
爆買いの方はそもそも中華にないから個人輸入の側面強いのが中華にもあるになればそりゃ変わるになっていっただけ
中華含め全体で観光安いは外食飲食費と宿泊費の相対的安さ
ワイ嫁台湾人
明日から台湾から9人来て1週間滞在する模様。
いうてホテル滞在で晩飯一緒に食うだけだが
きのう山中湖と忍野八海行ってきたけど中国人しか居なくて全く情緒無かったわ
植民地かと思った
日本も旧正月を「真正月」と呼んで中国本土・韓国と差別化するべき
>>25 忍野八海はホント不快でしかない
土産物屋に入ると店員がまず中国語で話しかけてくる
今の時期富士山5号目って行けるのか?夏に行った時は殆ど中国人で日本人は1割もいなかったんじゃないかな?
中国なんて素晴らしい景勝地沢山あるのになんで富士山なんて人気あるんだ?
先は我々が支配するからどんな所か見に来たいんだろうなw
>>31 大陸の中国からしてみたら富士山なんて大した事ないのにね。
まぁお札にも描かれてるし日本といえば富士山みたいなもんだからとりあえず行ってみようみたいな感じかね
爆買いしたら日本マスコミや日本国民からバカにされるんだから
アホらしくなって買う気失せるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています