陥没した穴に落ちたトラックの運転席、消える [875959217]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
どこに行ったんだ?
ps://pbs.twimg.com/media/GigWO90aAAAQoal.jpg
https://greta.5ch.net/
南無妙法蓮華経ち~ん🙏
トラックより下水管のほうがデカいからね
下水管の位置は地下10メートル、下水管の下まではさらに5メートル
異世界転生で役立つトラック運転手の知識経験って何だよ
もう穴埋めてよくないか?
運転手さんのお墓たてればいいわけだろ?
空気を送り込んでるとか言ってたけどもはや送り込めてすらいない
土埋め戻すときとか手抜き工事だったとしても証明できないよな
こんな救助も出来ないとかこの国なんだったら出来るんだよ
転生先で美少女ハーレム楽しんでることを祈るわ
ほんとにお気の毒すぎる
下水管の直径は5メートルだってな
キャビンが通れる
昔のラブホにあるエアシューターみたいに「シュポッ」と送られた
姿を確認できないので生きてる運転手と死んでいる運転手が同時に存在している
そもそもなんで運転席外れたんだ?
落ちたタイミングかワイヤーが切れたタイミングか
何年か前にあった火薬積んで爆破して粉々になったトラック思い出すな
あれ何処の県だっけ?
昨日か一昨日に「運転手救出!」みたいなスレ立ってなかった???
異世界転生したな
いずれなろうに妙にリアルな小説が投稿されることだろう
ぐちゃぐちゃにかき回されてて草
もうダメだろジャップ 人材劣化しすぎや😢
初期段階で救出失敗して土管の奥に流されたんだろ
現場の人間は正直に言え
異世界おじいさん、トラック運転手が世界を救う🌍...ってどこかで生きていて😭
病気を除けば1番嫌な死に方だよね
遺族は怒っていい
影が本体の使途から出てくるやろ
後はウンコ水に溶けた肉体サルベージすればおけ
>>42 クレーンで人が人を抱えて出てきて1人が担架で運ばれた
それが運転手かと思ったら救助隊員だったという
中継見てると何をするわけもでもたくさん人が立っててこれが日本のお家芸のやってる感なんだな思ったわ
事故初日のライブ中継ずっと見てたけど最悪の選択を続けて事態が悪化しただけだが
70代にもなって働いて最後はうんこの中で死ぬとかこの世の地獄だな
運転手は見つかりませんでしたってどうやって発表すればいいんだよ
偉い人「なんとしてでも見つけろ!」
トラックで走ってたら糞ホールに吸い込まれて死ぬとかもう終わりだよこの国
>>1 運転席は流れていった
120万人分の下水管を甘く見てはいけない
i.imgur.com/Yflydom.jpeg
i.imgur.com/pXGbuwX.jpeg
一畳も無いんだしドライバーの他汚水で満たされていても重量500キロもいかなさそう
転生先でババアになってたら笑う
これで一本描けるんじゃね
すぐ引き上げるのは無理にしても、トラックが更に沈む前にワイヤーで地上の固定物と繋げて固定しておくことってできなかったの?
これこのまま運ちゃん引き揚げられなかったら行方不明扱いになるの?
可哀想
公務員が仕事してないから。。。
道路の陥没も公務員のせいだし非常事態に備えてのシミュレーション訓練もしてないからこうなる
こんなんで首都直下型地震起きたらどうなるんだよ、たった一箇所でこれで
>88
下水管の老朽化は問題になってるのに、原発の老朽化はヨシッされるのはなんでなん?
トラックの運転手だったんじゃが異世界転生したらババアだった件
引き上げられたトラックはシャシーしか残ってなかったしワイヤで引き上げた時にキャビンもげたんだろうな
んでもげたあとに荷台落ちてきてぺちゃんこになったのかも
勿論それまでにすでに汚水に浸かって窒息死してたかもしれんけど
>>40 土砂だかうんこだかがすげえ流れてきて押し流されたんじゃないの?
>>100 想定外で済ます
東日本大震災と同じように
>>92 沈まないだろう救助だったとしか思えんねえ…
だがちょっと待って欲しい
”かもしれない運転”をしていれば目の前の穴に落ちるなんて事は無かったハズだ
>>92 公務員「そ、その手がったか! すごい、天才か!?」
お前「えっ、俺、また何かやっちゃいました?」
公務員はマジで異世界転生のモブレベルの知能しかない
なかぬき ― そんたく ― せしゅう ― ねんじろ!
ランボーだったら下水管に入り込んでそのまま東京湾から脱出して敵のアジトに乗り込んでる
年収の壁で揉めてる間に日本がどんどん陥没してしまうのではないか
70歳過ぎても働き続けて最期は道路崩落で穴に落ちて下水に流されて死ぬって
そんなに悪いことしたんか?日本の物流支えてこの仕打ちか?😭
つーかよく考えてみれば、車をクレーンで引っ張り上げるなんて時点で生存救出なんて考えてないわな
窓割れてるだけで落ちるし
かなり初期に絶望的だと思われてたな
>>131 最初は会話できてたんですが、それは…。
これ引き上げた荷台また落ちたの?昨日の流れ見ても撤去なんてしてないよな
>>92 大型用のレッカー車でもよかったな
まあ後の祭り
>>131 普通に喋ってたみたいだが
外に出ると危ないので中にいてください一緒に吊り上げますって感じじゃね
あるのかよ
tps://pbs.twimg.com/media/D3OY0D2VsAAV9uP.jpg
>>121 公務員連中「それでなんかあったら責任とらないといけないからなあ」
でスルーされたのは容易に想像つくw
>>123 浄水場は川の水とか綺麗にして配水する上水道だぞ
恥ずかしかいから他所で嫌儲名乗るなよ
吊るしたあと運転席が脱落したけど、あの時に運転手は衝撃で死んだ
責任を回避するため、証拠隠滅してるって可能性もある
ショーシャンクみたいに下水管張って出て行ったんじゃないか
今頃銀行で全額引き下ろしてる
>100
仕事はしてるぞ
去年建て替えたばっかの綺麗な庁舎で優雅に
この大チャンス逃して終わってしまった
i.imgur.com/b2FgOgt.jpeg
>>130 埼玉県民のウンコ水と合流して東京湾に流れていった
異世界トラック
縄梯子下ろせばいいだけなのに
馬鹿ジャップはマニュアルに従うしか能が無いからな
落ちた時なんてトラック丸見え状態で運転手と会話できたんだぞ
それが今なんて穴は大穴になってるわ運転席は沈んで見えないわ
48時間経って未だにどうやって救う?状態だわ
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
異世界トラック🚛 道路が陥没して大量の下水にのまれたら異世界に転生していました。
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
まさか令和の日本に底なし沼があったとは
ギャガーン
>>152 やっぱ一回目のワイヤー切断痛かったな
もっと全力投入しとけば…
>>88 この手の巨大土管埋設地の幹線道路付近はどこでも起こり得るっと
韓国ドラマなら子供の頃に戻ってエリートに
しかし国のトップグループになった途端に同じ日に同じ道通る羽目になってまた事故に
>>152 やっぱり災害救助って初動だけしかチャンスないんだろうな
こん時に成功しなかったらどんどん難易度上がるという
トラックに轢かれて異世界はよく見るけど
トラックの運転席が異世界は新しいパターンだな
>>131 引き上げる前にキャビン部がどんどん土砂の中に埋もれてったからその時点でまぁ現場では窒息判定されてたと思うわ 初期対応ミスったのが全てだろうな
>>152 このタイミングで適切な判断出来てれば助けられたなぁ
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲ及び税金バカザル(公務員のネット工作員の集まり)は
得意技は自作自演とマッチポンプ及び乗っ取り勝ち馬乗りミスリードです
で 人海戦術でネットで自作自演とバカ騒ぎ捏造ペテン行為を続けます
それでも民衆を統治できなくなると 無断で勝手に芸能界を操作して統治しようとします(それも無断で です)
こういうのをマッチポンプ行為と言います(勝ち馬乗り行為ともしがみつき行為ともいう)
誰も許可してなくても勝手にそれをして人に着せておいて それを叩いてマッチポンプ行為をしま
す
統一教会(宗教なんてしてません)がどうのこうのも ネットで反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが暴れまくったことや政治責任を 都合よく人に着せるためにネットで自作自演マッチポンプでミスリードして擦り付けただけです(こっちは何も受け取ってませんしこいつらと関わってません)
そして この文章よく読んでくださいね
こいつらは 反日騒動を起こした犯人で ハセカラ騒動を起こした犯人で 売国奴の集まりで
なすりつけと自作自演とマッチポンプ行為と勝ち馬乗りの常習犯です
今こいつらがしてるのは ネットであたかも普通の人たちの声を装って責任逃れと話題そらし ヘイトそらしの工作してます それのためのバカ騒ぎもしてます
それも常習的にずっとです(しかもそれのために堂々と税金が使われてます)
https://www.instagram.com/fvooo00/ とにかくジャップは判断が遅い
首都直下なんて来たら地獄絵図だろうね
まさか崩落の危険があるから誰も下に降りなかったパターンか
ワイヤー切れた時に死んでたらいいけど下手したら生き埋めか
>>177 救助方法に関しては正解があるわけではないから仕方ない
選択が間違ってただけで人災ではない
>>152 トラックの後ろ側、完全に見えてるもんな
まさかこれでこんなんなるとは思わんだろ…
>>180 何も悪いことしてないのにな
働いて納税もしてるし
なんで日本の神様は納税者ばかり苦しめてナマポを生き埋めにしないんだろう
今起きたんやけど穴が二つから一つに減ってないか!?w
>>25 埋める前に掘り返して下水管を直さないと結局全部流れていってまた穴開くぞ
そろそろ流砂の下の隠し部屋でタヌキスーツ取って帰って来る
最初会話できてただけになあ
救う手立てがあったんじゃないのと思っちゃうよね
>>152 逆にいうとここでどうにかしないと詰みだったんだな
>>152 クルドやベトコンなら仲間が飛び乗って助けていたな
>>181 切れる前から水没してるんだからまあねえ
あっ
おっちゃん下水管に落ちて流されてんじゃね?
3日後うんこまみれになった遺体が発見された・・・
地下の巨大な下水管に運転席ごと落ちちゃったのかなぁ
>>152 この時点で運転席部分がだいぶ埋まってたのかな
ガザ地区みたいになっててヤバい
日本はどこかと戦争してるのか?
>>152 「うわー運悪いな。怪我してないといいけど」
からのどうしてこうなった…
モタモタしてるから周りに置いてる重機の負荷で見る度に穴がデカくなってるな
>>152 脳筋になって
ワイヤー使いまくってこれ以上落ちないようにしてれば
助けられたと思う
生き埋めか。
はよ死亡宣言して復旧のフェーズに入れや。
まあジャップが一番嫌がる事だけどw
二次被害も有り得た状況だから難しいと言えば難しい
現実はドラマのようなわけには行かない
>>152 なんでこの状況から助けられないんだよ…
まともな国なら100回あって99回成功してるような案件
マジで政府は恥じてくれ
>>184 確かレスキューもこの頃は荷台に取りついて運転手と会話したり作業してたはず まさかこんな事になるとはな
助かったと思いきやうんち水で殺されるとか神の試練残酷すぎるやろ悪魔かよ
74歳までトラック運転手やった挙句、うんこで溺死って衰退ジャップランドすぎる
>>207 くずれてる崖のそばに重いものを置くとどうなるかとかの想像力すらないからなジャップは
落ちてからそうなんだ!ってなるタイプ
>>152 ジャップらしいな
責任取りたくないから何もしない
やっぱりマニュアルがあるからね
レスキュー隊員の生命も無駄にしないようにできてるからマニュアルは
>>152 マジでこの時点でシャーシにガチガチにフック固定して引き揚げたら助かってたろ
別に助からなくても給料満額貰えるし
なんで知らんジジイのために危険冒さないと行けないんだよ、さっさと死んでろ
って思ってそう
>>152 この時二つ目の穴が崩れてたらとんでもない数の死傷者出てたな
報道が少ないから何が起こってるかイマイチわからん
ヤバいな
とても日本とは思えないけど
ツケが回っただけか
中国が人ごと穴を埋めたとネトウヨが笑っていた
同じことをジャップはやろうとしている
>>88 うほ こんなにも巨大な配管通してるの?
見た事ないわ、昭和のレガシーなんだろうなあ
>>4 異世界転生してトラックがまだ無い世界で物流王者として君臨するのか
>>152 これ以上沈まないように何とか固定出来れば良かったのかな
嵌るにしてもあんな嵌まり方するんだから
これはもう運命だよな
この体たらくでもレスキューは給料貰うわけか
それも賃上げしてまで
死亡判定して記者会見ひらくのが相当嫌とみた
レスキュー隊とかいらなくね?論起こりそうだし
あれ?土方のが使えるんじゃね?って
消防車両大挙して来て危険手当だけ貰って何もせず帰って行ったのは税金の無駄言われても仕方ない
>>152 ここで助かってたならギリギリ笑い話で済んだのに
異世界行ったか?
トラック運転手のおじさんが異世界でどうこう
真っ昼間の市街地で消防隊がぱっぱと助けてくれると安堵させてからのこれ
自然災害では一流のレスキュー隊
だけど下水管破損の陥没って言う人災でまさかこんな役に立たないとは思わなかった
>>219 まあそう言う崩れ方ではないけどね
どんどん砂が下水管に吸い込まれて蟻地獄状態でアスファルトが雪庇になっているだけ
ほんと異世界転生なりこの世転生なりしててほしい
そうじゃないならせめて途中で気を失うとかで苦痛少なく逝っててほしい
>>220 責任じゃやくて危険だからやないの?
というかこのへんの住民もう安心して住めないだろここ
まの話を一切聞くことなく、”加害者”(中居のこと)の主張を鵜呑みにしてきたのに、
>今になって被害者のプライバシーや心を守るために彼のレギュラー番組を継続したと言われても到底納得できない」
こいつフジテレビから金もらってるよなX子にヒアリング無しでA氏は関わりないって判断したのポンコツ港がゲロったからな
そら次はこうなるよ
私はフジの犬宣言www。
利害関係者なんだからしゃべらせるなよ
渡邊渚さん、今日発売のエッセーでPTSDの引き金になった〝雨の日〟についても言及していた☔雨の日… [597533159]【悲報】渡邊渚さん警察に被害届を出そうともしました」 [926029754]フジテレビ完全終了か X子「フジの記者会見は到底納得出来ない」 [747976479]
中国人、在日朝、鮮、人、創価学会員、統一教会かと聞かれても絶対答えません」 [659060378
こんなけ無謀図に崩れると地下の状態判らんだろうし
もうトラックに近づけないのが本音だろうな
これはそばやの陥没の方だろ
人が死んでんのにクソみたいなことやってんなよ
道路陥没に巻き込まれたと思ったら異世界で物流王としてのんびり過ごすことになりました
>>259 こういうトリッキーなアドリブいいよな
日本人はこういうことが出来ないからジョブズみたいな異端児が出て来ないんだよ
>>253 どうだろうな
ジワジワ沈んでいっただろうしちょっとずつ下水に浸かっていったんじゃないか
一緒に飛ばされてきたサガミ看板を使って
異世界で大海老天ざるそば王になってほしいね
>>259 キンタマの後ろがソワソワするからやめろ
レスキュー失敗して殺してしまったから
バレないようにカメラ廃除するためにガス管とか言ったべ?
ホントにガス管あるの?
チンタラやってたせいで運転手一人殺したんだよな
もちろん国は謝罪するんだよね?
>>259 まぁでもインドだったらどこからとも無く善人がわらわら現れてスコップで人力救助されていたとは思う
>>263 本気で言ってそうで恐い
働いたこととかないのかな???
あんな中継されまくってるとこでこんなことやったらそこら中からクレームくるし作業員は減給か下手したら解雇くらうぞ
荷台と分離して小型化したからより沈み込みやすくなってるし
もう最下部まで落ちてるんちゃうか
この運転手さんの残業代が物凄い事になってるよなこれ
これを助けられなかったってもしかしてジャップって凄まじく無能?w
首都直下型地震おきたら東京終了することがわかったわ
美少女異世界転生しないと割に合わんだろ…あんのかよこんな死に方が実際に
最終処理場で燃やして💩肥料したりするべさ
どこにあるか知らんけどそっち調べたら土砂が凄く流れてきてる?
つうかさ
運転席が下水管に流れていったらそれこそヤバくね?
水流悪くなって今回の現象が多発するし必ずどこかで詰まるからさいたま全土が陥没の危険
救出もそうだけど下水管の修理とか何ヶ月かかるんだよ
それまでずっと簡易消毒だけして河川に垂れ流すの?
>>283 人の命を救うためなら解雇されてもいいだろ!
自己保身ばかりを最優先に考えてるから
何もできないボロボロの衰退国になってしまったんだよジャップは
覗き込んで頑張れーて叫んでる映像はワロタ
おまえが頑張らないから死んだんだろ
沈殿分離もしないで放流だろ
塩素なんていみねーよたれ流したれ流し
崩落進んでるから瓦礫の撤去すら出来ない状況か…
もうお手上げだろ
>>283 日本の公務員お得意のブルーシート隠し技があるだろ
>>296 なので既に一昨日からなるべく下水使うなと繰り返しアナウンスされてる
>>301 お前みたいな人のこと考えない奴のせいだよ
>>222 挟まれてるのに引き上げたら体切れちゃうぞ
上流の下水管はパンパンで破裂しちゃうから
越谷で下水管から汲み上げて川に放流してんだから
レイクタウンがクソまみれになんぞ
春日部💩しまくれww
>>270 >下水に含まれる生ゴミなどの有機物から硫化水素が発生し、空気に触れることで硫酸となって水道管を溶かし
>その穴に徐々に土砂が流れ込むことで地中に空洞ができていた可能性があるということです。
なにを排水、流してるなんて素人には判んないわー 気候変動のせいにでもしとけばええな 妖怪の仕業
自衛隊にヘリでの引き揚げを要請できればよかったんだけどな
どちらにしろ下で作業する人員が必要だから無理か
ちうごくみたいに救助者の人命より面目が大切なら出来たかもな
いや中国なら早々に生存者ごと埋め立ててたか
>>288 ハンドル時間だから運転していない時間は給料でませーん
>>237 固定で負荷かかるところ陥没しかねないんじゃないの?
どの段階で死亡したのかについて永遠議論してそう
それか意地でもご遺体回収しろ!って暴走してるか
どちらにしても判断がおせぇよおそすぎる
地下70メートルの岩盤まで到達するんだといってたな
そろそろ到達したか
うわー汚水がぁ流されるー
??
ここはどこだ?
うわー!ゴブリンが襲って来た!
ふう若返ったせいか物流で鍛えた腕力で何とか撃退出来たぞ
「勇者様ありがとうございます」
君は?
「はい私はエルフの王女でございます、ゴブリンを撃退してくれたお礼を差し上げたいのでお城までお越し下さいませ」
褒美をくれると言ってるが俺にはやっぱりこれだな
「何?金貨はいらないと申すか!」
はい僕にはこのトラックがお似合いです
「あっぱれじゃ!王女と結婚してやってくれい!」
ええ!?見たところこの娘まだ13歳ぐらいだろ
「勇者様・・・恥ずかしい」
本当にいいのか?ドキドキ
つづく
三大行方不明事件
風船おじさん
シウマイ弁当
トラックおじさん ← New‼
救出は絶望的。似た様な事例は30年位前に隣の草加であった。槐戸橋の工事。出稼ぎの労働者が2人亡くなった。救出が出来ないと判断し、草加市は遺族の了承を得て救出は終了となった。今は慰霊碑が建てられている。
>>259 二枚目、壁に脚立垂らされて工事したことある
わずか数分だったが二度とやりたくない
関係者情報全然ないね
天涯孤独おじいちゃんだったのかな
トラックの運ちゃんの残業代というより救助員とか公務員系のやつらの残業代が最終的に数日で数千万円とかいくんじゃないのこれ
ニュースやワイドショーでもジジイの安否の話しをしなくなった
ヤフコメ爺がこれも多様性や働き方改革のせいにしててワロターン
ANNの右側に映ってる電線水色か?光ケーブルか?
周辺に住んでる引きこもりオンゲーできねーって切れてるべ
もうどこまで穴拡するかわからんな
穴の中心から半径50メートルは一時強制立ち退きで更にしないと作業できないんじゃね
>>343 公務員責任が行かないようにしてるのがクソすぎる
救出なんてしてないのに何馬鹿みたいに映してんの?
残念だけどもう重機ガンガン入れて下水管復旧フェーズだろ
黙ってると崩落する一方だよ
これ最初の方に運転手自力ででれそうだったのかな?
けど動かないで!とか言われて大人しく待ってたなら可哀想だな
とっとと人間だけ引っ張りあげたらそのあとどうとでもなったのに
糞ホール落下異世界転生に怯えて生きてけwww
ジャアアアアアアアアアア
>>350 お前みたいな責任責任五月蠅い奴が人を殺してるんだよ
消防は地形を把握すらしてなかったの?
真下に巨大な下水管があるのは資料見れば分かることやろ?
空洞化の原因も下水管の破損なんてのは周知の事実やろ?
総合的に考えてトラックが沈むことは予見できただろ
最初のレスキューが落石で怪我してから
上のバカに勝手なことするな言われて
何もできなくなったんだろうな
おまえらの大好きなスマホ電源断後の所在確認ビーコン機能で
事故現場に残っているかどうかくらいは確認できそうなもんだよな
高齢労働者が生き埋めってまじできっついな
上級周りはええ所住んで下級はスッカスカのハリボテに住んでんの
石破
楽しい日本ですわ
とりあえずまた2人で救助行って1人で帰ってくる作戦にしよう
現場は上から指示を待つのみ
会議は踊ってるやろなwww
キャビンがトレーラー荷物部から切り離された原因はなんなんだろうね
土砂に埋まって方向が変わったら連結部が外れちゃう仕様?
こんなときにも他人に責任を求めてる責任カス
マジでみんな死んだ方が世の中良くなると思うわ
「よしっ、トラックを引き上げることができた!」
→ 荷台と運転席がちぎれてしまい運転手を救助できませんでした
ジャップさあ
何年か前に韓国が日本の技術者ひきぬきだったか何かで営業力が強いっていわれてて
韓国の営業は企業とあうときにそいつが金とかハンコとかもってそいつに決定権もたせてスピーディーに話がすすむけど
日本の営業は「ではこの話は一度もちかえり社内で検討してまたお返事を」みたいな感じでぬるい みたいに言われてて
まあ今でもそうなんだろうね 現場が「こうしたほうがいい」っていうのに決まりにとらわれて動けない そもそも現場もアホジャパンの環境になれすぎて解決策が思いつかない とかだろうね
あの大量の水がどこに消えているか考えたらわかる気がする
医師に責任求めてるようなもんだとわかってんのかな
そんなん誰も医師にならなくなりますよ
レスキュー隊になるよりトラックの運ちゃんする方が命懸けの国があるらしい
政治は、責任を追及することでしか、正すことができない
至言
初日の夜には運転席部分完全に水没してて間違いなく溺死
だから無理矢理夜引っ張り上げたんだろ
逆張りか知らないけど普通に初動ミスってんのにひたすら擁護してる奴湧いてんのが謎いわ
せめて物流という概念の無い世界に異世界転生して無双しててほしい…
政治家「工事はあそこに頼もう、これを理由に増税しよう。よし儲かるぞw」
公務員「うろうろうろうろ、やってる感ださないとw」
下水管の中に流されたとなるとこれ探して引き出すまで工事長引くよね
いつまで続くんだ?いつまで苦しめるつもりなんだこの政府
てか地下ってこんなに空洞なん?
そこら辺に建ってるビルも危ないんじゃね?
近隣に住んでる引きこもりネットできなくてイライラしてるだろうな
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 河童じゃ、河童の仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
昭和ならレスキュー隊員が危険を承知で飛び込んで救出だったんだろうな
今は安全第一だから危険な場所には近寄っちゃダメだもん仕方ないよね🙏
いやもともと土に埋まってるって言ってただろ
荷台と土台部分を引っこ抜いて運転席だけ土中に残ったんだから見えないのは当たり前
釣り上げた時になんで運転席側にも
ロープ掛けとかなかったんだこのアホども
>>393 直径5mの下水管だから
トンネルと思った方がいい
意味のないヘリだよ
またヘリを有効活用できなかったな
>>375 その前にワイヤーが切れてガシャンとトラックを落としてるからな
マジでジャップ
>>400 最初の頃は運転席の天井見えてたんですけど
レスキュー隊ってのが名前だけの詐欺師だと判明したな
道路の下に落ちたまだ生きてたおじいさん一人すら救えないゴミ集団
>>405 中抜きでワイヤーの質も低品質の国産だったんだねジャップw
75年生きてきた結果がこれか
老体にムチ打って働いていた末路がこれか
>>124 ランボーだとわからん
シュワちゃんなら間違いなくそう
八潮行ったことないけど
オカルトスポットになるな
消えた大型トラック…😭
キャビン分離のトレーラーには
荷台部に前後車輪のあるフルトレーラー形式と
荷台部は後輪のみで、トラクター部に乗り上げる形で連結する
セミトレーラー形式があって
セミトレーラー形式の方の連結部=カッブラーは
例のクレーンの吊り上げみたいな体勢にしたら簡単に外れそうだね
荷台形式はフルトレーラーっぽいような印象もあったけど
>>101 原発推進は統一教会が昔からやってきたお仕事だから
統一教会自民党だから
ヘイジャップ!日本の落とし穴は非常に強力だね!さすが日本製だよ!w
____
/ \
/ ― ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ■ ■
\ `⌒´ / ■ ■
r´ `ヽ ■ ■■■■■■■■■
l | ■■■■■■■■ ■ ■
/ / l | ■ ■ ■ ■ ■
/ /. | | ■■ ■ ■
/ ┴----,ァ´゙゙゙`ヽ | | ■ ■ ■ ■
/ / 、 } || | ■ ■ ■ ■
{__,,,..-‐/ / / | | | ■ ■ ■ ■
} ./ ./ { | | ■ ■ ■ ■
{ l ./ ヽ .| |
{ l //゙´ ヽ .| |
ヽ、 l /、 ヽ.| |
ヽ、 .ノ r゙ .ヽ .l | i
l ヽ ヽ l | ´ヽ、
| _,,.,.,ヽ ヽ l/ ,-、 \
ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉 \,,,,,,,,,,厂 ̄`ー‐´ ← 5m →
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一般国民だから見殺しにされた
外交官ナンバーの車が落ちてたらそりゃもう全力を出してた
>>23 貨物の効率的な積みあげ方とか、
荷台を空にしないよう上手く立ち回る方法とか、
どんな姿勢でも眠れる、どこでも用を足せる、とか?
73まで生きて
土砂と汚水にまみれて死ぬなんて酷すぎるだろ
120万の上水道を断水してれば
上を止めないと下が止まるわけない
埼玉県の民度
すぐ助けられると運転手もレスキューも思ってたんだろうなあ
>>152 完全に初動ミス
運転手さん可哀想
国に殺されたんだ
>>417 あの辺りはもともとオームやらコンクリやらあった魔界だから
なんでBluetoothやスマホの通信キャプチャで
所在確認できないんだよ
水混じりの土砂だとどっちも伝わりにくそうだけど
土砂を吸ってしまうくらいだから吸われててもおかしくないよね…こわ
>>152 この時はわかってないだけで道路下カラッポだからみんなでボッシュートされてた気もする
>>23 むしろ下水道経由で地下世界に転生のノウハウが必要
もしかするといま立ってる歩道の下もポッカリと穴が空いていてアスファルト1枚でかろうじてもってるだけかも
しがないトラック運転手の俺が陥没穴に落ちて異世界で無双した件
>>162 中抜きで役に立たない低品質な国産装備なのがバレたねw
>>376 日本人が「持ち帰ります」言うのが有名なんて話は30~40年前から耳にタコできるほどよく言われる話だが
比較対象は欧米のビジネスマンだったが今は韓国とか言ってんのかw
>>92 これは本当に思うよね
初動時にまず最優先で安全確保としてトラックがこれ以上落ちないよう固定する発想が何故実行されなかったのかと
埋まった今となってはもう後の祭りだけど初動の現場に危機意識が足りなかったんじゃないかと考えてしまうわ
詳しい状況がわからないことにはなんとも言えないけど自力で出てもらって引き上げるとか
フロントガラス割るとかルーフを切断する程度で救出できたなら責任問題になるのかね
>>438 こんなちょっとしたマンション一個分はありそうな体積の土が下水に流れ込んでて下水局とかで気が付かないなんてことあるの??
いつも暇してるくせにレスキュー装備の点検すら怠っていたのかい?ジャップw
>>236 キャビンだけ出てきて謎の金属製の箱扱いされそう
ダンプも一応トラックの一部だがダンプはダンプと呼んだ方がいいぞ
なんJと学術系の専門板ぐらい違うからな
それを両者が5ちゃんって面白いよねと語り合ってると話噛み合わないのが想像できるだろ
>>438 今建て直すなら、ガス抜き施設をあちこちに付けといた方がいいのかもな
地表にドブやうんちの匂いがする東京最先端モード
ジャップに下水道ははやかった
全国ボットン便所にしたらどうだいw
よしっ!トラックを吊り上げたぞー!
あれ?頭もげてますね…残念
朝目覚めた時自分が今日穴に落ちて死ぬかもとかよぎらんよなあ
まして今どき土葬なんて
数年後この近辺に深夜に現れる運転手
『今度は落とさないでね…』
>>458 うんちと土砂は区別しにくいだろうなぁ
特に雨水配管合流形式だと砂利や砂が混じるのがデフォ
トラックって異世界転生させる側だったのにする側に回るとは
これ糞尿数時間禁止させるヤシオ作戦やらなきゃ先に進まないだろ
もう下水に水流したら逆流されるくらいの事やっちゃえよ
>>458 破裂した下水管に一気に土砂が流れ込んだんやろ
無能が初動ミスって事態を悪化させる
その状況で救助する能力を持った人間は当然いない
結果全国中継で見殺し
70過ぎまで真面目に働いた人間の末路がこれか
酷え国になったもんだ
いい加減走ってる時に落ちたのか停止中に落ちたのかどっちなんだよ
10年前に新幹線を埋めた国を笑っていたけど、まさか10年後に埋めるものすら見つけられなくなるとは
>>23 おじいちゃんは女の子に転生できる決まりだから知識なくても大丈夫
>>438 普通点検するやろ点検費用すら中抜か????
youtu.be/owI9owE37-M?t=48
完全にコレでしょ
ついに日本版製作快調かよ
能登の復興もこの国産落とし穴も100年以上放置されてそうだな
釣り上げた時に何で運転席付いてなかったの?(´・ω・`)
ANNまだ中継やってんのかよ。おそれいるわ
やっぱ機材といい根性といいオールドメディアは侮れないな
穴広がってるけどあえて広げたの?それとも崩れたの?
>>379 普段からまともに学びもせず、想定できた問題に対してモタモタして、患者を死に至らしめたようなもんだぞ
いくら何でも杜撰すぎる ということを嘆いてるんだよ
ウンコウォータースライダーに乗って
何処までも行こう~
下水道管の老朽化問題なんて10年以上前から問題にはされてたし対策工事なんかも確立されてるんだがどの自治体も金がなくて進んでないんだよなオリンピックや万博には金使ってもインフラ維持は後回し楽しい国日本の犠牲者だろこれ
ヘイジャップ!都心にアトラクションができたんだって?クールだねw
>>492 そっちの穴とは?
画像下の方がトラックが落ちた穴だったもので上がサガミの穴だったものだが
>>119 可能性として
前の車が青信号でも止まってただろうから
それにイライラして追い越しかけたときに落ちたのかもな
外国人「ワオ!天然のトイレだ!ジャップはクールだね!w」
今回の対処の遅さで国力が低下しちゃったんだなって痛感する
>>488 点検なんて何年かに1度だから
点検直後にギリギリ未貫通の穴が貫通しちゃったら数年放置することになる
なんかビル清掃とかバンジージャンプの時に着るようなもん渡して着させて
そこにワイヤーフック引っ掻けて引きずり出せんかったんかね
>>152 もう周辺にレスキュー来ててこの状態で救出できなかったとか
擁護のしようが無い
引き上げた時、運転席キャビンが無かった時
みんな、あ………と思ったろうな🥹
一縷の希望と絶望を味わいながらジワジワ死ぬより即死のほうがまだ救いがあったんじゃ
気の毒すぎる
土砂で潰れた運転席ごとワイヤー1本で上がるわけないし、そらそうなるわな
流されてるわけじゃないと思うけど
実は自力で助かって普通に仕事に戻ってる可能性ないか?
落ちたのが女性じゃなくて良かったな
今の何倍も大騒ぎされて大問題になってたわ
今更言っても遅いけどレスキュー隊が下に降りた時点でこれ以上沈まないようにフックかけておくべきだったな🥺
引き上げた荷台の変なステッカー、無駄に明るそうなサイドランプ
>>541 土砂に沈んだんじゃなくて土砂が上から降ってきたんだからどうしようもないだろ
>>523 というか荷台と運転席が分離する事くらい当たり前に分かるだろうと
何で運転席側に何もワイヤー繋いでなかったのかと
tps://i.imgur.com/u55bm6K.jpg
トラックの後ろに脱出ハッチがあればな
でもあそこ横転対策の強度確保にも必要な所だし難しいな
>>439 脱線して高架から落下した車両埋めちゃう国だからな
74歳になっても汗水流して働いて納税してたのにこの仕打ちってさあ
どうすんだろうね
遺体見つかるまで何も補修しませんて訳にもいかないだろうし早い段階で判断せざるを得ないね
>>377 運転手をウンコに葬るからウン葬(運送とかけてる)
わーくにの災害対応能力の低さが浮き彫りになったことで能登も見捨てられたんじゃなくて知能も技術も無いから全力で復興してもあの有様なんじゃないかみたいな論調出てきたの草生えるわ
落ちてから数時間は生きてたんだろ?
これ助けられなかったのかよって誰でも思うよ
つっても救助という形じゃなくても掘り出すのは掘り出さないとダメだろ
結構大きな箱を埋めたままで地下で腐食したらまた空洞になるし
陥没事故を受けて、国土交通省は29日、全国の自治体に対し、同じような規模の下水道管に腐食などが起きていないか緊急点検を実施するよう指示を出しました。
緊急点検の対象となるのは、直径2メートル以上、晴天時に1日あたり最大で30万トン以上の下水を処理できる大規模な処理場に接続している下水道管です。
こうした下水道管があるのは、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、兵庫県、奈良県の7つの自治体で、総延長は539キロメートルにのぼるということです。
539kmの点検が始まろうとしている
レスキュー無理だから死ぬまで待っているに3000点
>>556 今回の現場、東京のハイパーレスキュー基地からクルマで16分だからなあ
最良の条件の中でこの結末
>>456 引き上げにワイヤーがブチ切れるくらいの土圧と重量かキャビンにのかってるのに
どうやって車両を保つんだよ
下水溢れて泥沼になって沈んでいくんだぞ
トラックの運ちゃんは異世界案内人であって転生者になれるかは疑問
これ責任の押し付け合いになるのかね
落ち度のあるやつかなりいるだろ
救助のレベル低いのがトドメだと思うけど
>>556 こんなんで台湾有事に参加するとか
息巻いてる自民党とか言うキチガイがいるんだぜ
人1人でこのザマじゃそもそも無理だろとね
>>152 日本じゃなかったら軍事用ヘリで釣り上げてる
>>559 馬鹿な地上の人よりはるかに高度な技術を持つ地底人に救出された…ってコト!?
>>572 ホンマそれ
それに切れるような劣化ワイヤー数本程度で
引き上げようってことにもならんやろな
>>438 年度末に穴掘って埋める暇あるならライフラインのメンテナンスして…
これが地獄の自民
運転席部分が下水管の中に流れていったらまた何処かの下水管を破壊しちゃうんじゃないかこれ?
かなりやばくねーか?
ワームホールが出てきたらオレも飛び込んで異世界行くわ
水を止めないと出せないと思う
底なし沼だろ
抵抗が大きくて引っ張れない
下水管直径4メートル以上とかまじで流されてもおかしくはないな
次は運転席がセブンイレブン前の交差点のとこで引っかかって第5処分区のうんちで崩落すると
予想してみる…
>>583 一番最初の崩落で救助隊が救急搬送ってことはそこそこの土砂だったんだろうし、対して頑丈でもないトラックのキャビンが耐えられるはずもないからその時点で生存は絶望的じゃない
>>586 下水管の中をトラックの頭の部分がぶつかりながら流れて行くんやで
出口付近で詰まったりしたら、またどこかに負荷がかかって破裂や
>>25 さすがのケンモでもここまでのレスは出来ないわ
>>152 頭から落ちて運転席埋まりかけてたし硫化水素あるしどんどん崩れてくるし…
画面越しで見るより厳しい状況だとは思うけどね
外国ならともかく日本だと生死が確認出来ない以上、穴の埋め戻しってやっちゃいけないんかな?
すると1ヶ月ぐらい🕳🕳開きっぱなしになりそうだが
トラックと異世界転生は切っても切れない関係だからな
>>568 まず役所の土木と施工業者を呼んで施工時の状況を聞かないと
手抜き麹なんてやるはずないけどな
>>143 公務員もう公家みたいになってんな
新たな武士階級の台頭が待たれるわ
>>88 本当に流れてたら大変なことにならない?どんどん配管傷付けるし早いところ回収しないと取り返しが付かなくなる
ついにカルバートまで落ちたのか
もうどうにもならんね
埼玉県の収支ランキングは4位で
八潮市はその中でも財政は健全なほう
そして東京から救助もきやすい
そこでこれが起きました、あなたの街でもおきますよ
確かに水が流れっぱなしなら時間経つほど引き上げらんなくなるわな
昔は平安京エイリアンとかって楽しんでたのにリアル平安京エイリアンな時代になるとは
>>92 そういえばジュラシックパークでも崖から落ちそうなトラックを一生懸命落ちないように頑張って人間救助してたな
>>568 言うて隊員の安全を優先したと主張されたらそっちは咎められんやろ
縦割りの指揮系統が裏目に出てる感はあったけど
>>609 地下でディグダグとかホッターマンが暗躍してるのかも
>>152 これ玄倉川水難事故のポンコツ救助と肩を並べるだろ
これ、爺ちゃんを助けるかどうかよりもこの周辺の住人を立ち退きさせるかの
段階ではないのか
安倍マリオのように今頃土管を通ってブラジルに到着してるはず
これからは大きい道路から少し入ったところに家ある方が安全やな
これ安倍晋三が落ちたとしても同じ対応しかできないの?
あのトラックドライバーまさかあのまま死ぬなんて思ってなかったろうな
>>458 検知するとしたら下水の流量
別のニュースで下水の量が減ってるって言ってた
>>564 でも鬼怒川で落としたのも東京消防庁だよね
>>92 (実はサガミの看板に括り付けてたなんて言えない…)
不謹慎で申し訳ないが異世界トラックて漫画アプリで見た気がする
予想通り、第2の福島便槽事件
こうやって、未解決事件が出来上がる、と
>>630 最初は声かけに応答してたからその時は助かるって思ってただろうな
公務員が普段まったく働いてないことがバレて良かったな
まさかとは思うが現場で作業してるの4次請けとかの派遣じゃないだろうな
>>565 できない理由ばかり考えてるんじゃねーぞ
晋さんの遺言を思い出せよ
たった一カ所でしか起きてなくてこの有り様とか日本中で同時に起こりまくったらどうなってしまうんだ
>>596 どのみち破裂した下水道管直さないといかんから埋めれんだろ。
もしかして二次災害と非難を恐れて誰もアイデアを出せないんじゃ、、、責任追及されたら嫌だし
今頃レベル34くらいになってエルフをテイムしてるだろ(´・ω・`)
>>649 運転席のドアは土砂の影響で開けられない状態で運転席の後ろからの救助も試みましたが穴の内部が崩落して土砂が降ってきて隊員2人もけがをするなどして断念しました。
崩落が広がる中で作業を進めれば男性も隊員も生き埋めになるおそれがあり消防はまず、トラックごと穴から出し、男性を救助することにしました。
こういう流れらしい
>>565 切れたら切れたで別にいいだろ
ワイヤーなんて高いもんじゃなし
もしそれで沈まなかったらめっけもんなんだから
>>649 土砂っていっても当然石も大なり小なり混じってるし
こぶし大くらいの大きさの石が上から当たったらヘルメットあっても怪我するよ
>>651 これがあのワイヤー千切れましたに繋がるわけ?
>>657 土砂と汚水の流入量が増える前に準備したんだろうか?
>>259 4枚目の左になって定期的にジャンプして驚かせたいところ
生き埋めを舐めるな
砂浜の落とし穴事故とかあっただろ
今回の一件で地震になっても国は助けてくれないってよく分かったわ
まずは自助
よかった
助けてもらえなかった運転手はいなかったんだね
中国で起きたときはすぐ諦めてたし落ちたら死ぬ確率高いんやな
>>656 下水管はずっと下だよ
キャビンもサガミの看板も消えたんなら、下水管にガチの大穴が空いているんだろう
>>259 こんな奴らでもエアコン設置の技術はあるんだな
感心するわ
こんな町中で穴に落とされ放置されてうんこ水に流されて死ぬなんて夢にも思わなかったろうな
>>661 お前らくっそみそに罵倒するもんだから怨霊化してんじゃねーか!😡
911WTCでの行方不明者は1000人ほどいるけど
瓦礫はなぜか中国に渡り
現場はサクサク埋め立てられた
事故当初から考えてまさか運転手が死ぬとは思わなかったわ。本人も元気に応答してたし助けが来てホッとしたと思う
何これ?6時間も猶予があって人ひとり助けられないの?w
運転席から出られない状態で蟻地獄の如く瓦礫と汚泥と汚水に徐々に飲み込まれ、その後荷台ごと引き上げれられた際にワイヤーが切れて落ちた衝撃で運転席ごと圧殺、トドメに生き埋めで流されるとか
こんなに酷いことはないわ
これで中国を笑えるのかよ人殺し糞ジャップ
>>612 普段税金でサバゲーやってる無能我が軍結局こんな災害でも何も役に立たねえんだな
高い戦闘機買って遊んで何やってんだか
>>661 おにぎりのラベルが晋さんに見える並の熱狂的ファンきたな
>>666 異世界転生して唯一の武器がサガミの看板か‥
とことんツイてないおじいちゃんだな
自分の爺ちゃんがうんこと一緒に流されましたとかなったら発狂もんだわ
>>152 このとき運転者と普通に会話できていて
「いま助けるから安心して」と言ってたんよね
ちゃんと追えてないけど
運転手普通に助かる感じだったのに何でこうなった
>>88 ひるおびで4メートルて言ってたけど
それは4メートルどころじゃないな
構造が分かりにくかったが、今の穴の真下に太さ数mのぶっとい下水管があるのか
朝日の解説画像見てようやく理解できたわ
最初今の穴の底と地上面の中間位置に下水管があって、そこが破損して穴の側面からダラダラ下水が垂れ流されてるもんだと思ってた
そりゃ地中の土がどんどん消えていくわけだ
中継みてたら周りの家が傾きはじめてたよ
もうあのあたり一帯危険だわ
>>252 下水管の上部辺りが劣化破損して穴が空いて、そこに土が流れ込んで空洞が広がってたんだな
最初は穴の側面からドバドバ流れてる液体が破損した下水管から出てる汚水なのかと思ってた
あの穴の更に下にあるのが下水管なのか
じゃあ側面から流れてるのは水道管の水か?
じゃあ下水管の先の浄水場?から爺様発見される可能性もあるのか
>>651 ああ、これやったんだ
なら他に方法ねえな
この被害者も自民党に票を入れてたなら自業自得だな
違うなら可哀相
>>651 これ初動急いで崩落始まる前に取り組めたら何か変わったのかねえ
暗渠に沿って土壌が流れてるから元の川の護岸部分は安全地帯だよ
そこからアプローチすればなんとかなる
>>735 74歳働かせてる人に遺族がいたら賠償金ラッキーとしか思ってないだろうな
>>57 重機がまるで玩具のような大きさに見えるほどの大きさなのか
>>209 だろうな。ただ、呑気にサガミ看板付近に消防とかが陣取ってたら呑まれてたね
>>651 実際中国では二次被害でいっぱい死んでるしな
崩落が広がったのは事実だしそれが10秒後になるか20時間後になるかは誰にもわからん
レスキュー隊の判断は責められないと思うわ
もう完全に消息不明で一生回収不能になるかもしれんねにゃ
>>259 2枚目の服引っ張るのはやってる感に通じるものがあるな
>>651 窓割って救出とトラック引き上げどっちが簡単なの
>>88 下水道の中に落ちたわけではないんじゃね
穴の中にコンクリートの壁があってそこから水が吹き出てたけどそれが下水道の外壁だと思う
下水道に亀裂が入って漏れた水で周りの土が流されて陥没した
車体引き揚げたとき引き続き作業しなかったの?
見捨てたってこと?
>>618 一番助けちやいけない人間を助けちゃったからな
>>661 んなわけねえだろ、と思って画像開いたらその通りでワロタ
>>661 見える私にも敵が見えるぞの時のシャアなみに見えるぞ
>>661 これどこぞの高速安倍晋三画像貼りが収集するかな
>>661 逆にこっちでスレ立てるべきじゃねーか?
>>661 いい加減なことばっかり言うんじゃないよ
これから日本中でこれが起こると思うとマジで絶望しかないな
30年後どうなってんだよこの国
お前らニュース見てないの?2日くらい前にクレーンで吊り上げられてたでしょ
関連ニュースでは、「最初にトラック運転手を救助できなかったのは失態」や「どうしてこんなにも救助が遅れているのか」といった、救助隊に対する批判的なコメントが多く見られますが、きちんと現状を理解してもらいたいです。
事故が起こった当初は、中の運転手から返答があったため、救助隊が穴の中に降下して救出する方法を行いました。
しかし、穴に降下していた救助隊員が崩壊した瓦礫に巻き込まれ救急搬送される事態となったため、この方法は断念となりました。
もちろん、運転手を救い出せるのが一番ですが、その過程で救助隊員が負傷してしまえば要救助者を増やすだけになるかもしれません。
我々素人が「ああすればいいのに……」と思うような方法は既に実行している、もしくは何らかの問題があって実行していないはずです。
素人がプロのやり方に対してごちゃごちゃ言うのは控えるべきだと思います。黙って見守るべきではないでしょうか?
>>661 うすら笑いで腰掛けてるのが目に浮かぶよ
これ初期の頃に土木に強いゼネコン呼んでたらもう終わってたろ
まさか下水管で死ぬとは思わんかっただろう
74歳まで生きて
>>438 硫化水素は水と反応すると硫酸になり、それがパイプ溶かすんだってね
泥沼みたいになって沈んでたらかなり大規模に掘り返さないと出て来ないかもな
爺さん運転席に座ったまま土砂ごと転移
↓
都合よく転移先にいた巨大なドラゴンを土砂で固めて頭上から運転席プレスで討伐成功
↓
超絶レベルアップで異世界最強に成り上がる
これで誰か書いてくれ
>>42 このスレだろ、嘘は言ってないw
しかも釣り上げ始めた瞬間にスレ立ってるからまさか運転席だけ行方不明になるなんて思わんやろーww
【ライブ中継】 穴に落ちたトラック、無事救出!!!!! ★7 [197015205]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738080476/ >>728 近くの用水路か川からの浸水だと思われるので止めようが無い
救助隊がポンコツすぎる
初期にさっさと人だけ助けとけよ
DQNの川流れの時くらいクソムーブしてる
あっちは自業自得やから良かったけど
>>4 てことはこっちにエルフが送られてくる可能性もワンチャンあるか?
いつものように自民党はブルーインパルス飛ばさないのか?
現場の人間とトラック運転手を励ましてあげなさいよ
>>631 詰まってきてるのか
ジャバするしかないな
>>661 これもしかして地獄の釜の蓋が開いたんじゃ
穴に落ちたもの拾うだけでなんでこんな苦労してんの?
ピラミッドの石を人力で運んだ古代人以下の技術水準じゃん
最初は意識あったんだよね?
運転席の中で動ける状態ではあったんだろうか
それとも土と車体に挟まれて微動だに出来ない状態だったんだろうか
>>834 会話した消防士が会話内容まで公表してないんかな
>>603 流れ込んだ瓦礫が詰まった箇所でまたドカンいくよな…
南海トラフ~首都直下地震が起きたら
こんなの数百件も起こるぞ
どーすんだよ
ドラマ 『漂流教室』も
未来に飛ばされた校舎の場所が
巨大な陥没になってたな
ってか軽く土砂がかかったくらいで穴に降りるの諦めてんのはなんなん?頭上に巨大な岩石が降ってくるわけじゃあるまいし…
万全の装備で挑めんだからどんどん降りてどんどん掘って運転席開けて回収して終わりだろ
>>824 責任取らない安倍晋三の犬しか出世できないから
>>1,4
>>259みたいな方法で助けてたら・・・
>>376 そういう強引なやり方で出来もしないのに横入りして橋を崩落させてダム決壊させた国を引き合いに出されてもな
>>83 どこかのタイミングで生存は絶望的って分かったんやろ
だから後は二次災害がないようにしてる
まぼろし〜
真面目な話さっさと運転手だけ助けなかったのが敗因だろ
急げば時間あったのに
ニュース追ってなかったがまだ救助されてなかったのか
てっきり1日目で救助されてあとは穴埋めするだけなのかと思ってた
>>618 あれは助からなくても心が傷まなかったが今回のは…
インフラをメンテナンスする技術や人材って大丈夫なの…?
見捨てられた能登の次は自分たちの地域かもしれないなんて思っていたら東京の隣の県で起こるとは
ホントはもう救助フェイズなんてとうに過ぎてるのに、「不謹慎!」が怖くて次に進めない、せやからやってる感出して注視しとこって感じ
ユーチューブのコメントでも良いのあったわ
「ここまでぐちゃぐちゃにしてから後から他に丸投げ?いい加減すぎるだろ」
本当にその通りだと思ったわ
まあレスキューがここまで現場が無茶苦茶になるまで放置してたせいで残念ながら救助諦めるしかないわね
あとはレスキューが1日でも早く自分たちには無理だと退いてくれるかを待つターン
下水管に流されて体温5℃呼吸心肺なしでなんとか踏みとどまってるのか
可哀想だよ早く助けてあげて
最初の段階で縄梯子でも垂らしてた方が助かった可能性ある
>>152 せめて高濃度ガスを吸って一瞬で亡くなっててほしい
うんこ泥水で溺死とか考えたくない
ワイヤーで人を下ろして救助じゃなくて持ち上げて千切れて落としたのならその時点で絶命したよね
>>4 現在も救助活動が続いてる実際の事故でこういう幼稚なことを言っちゃうか
>>661 クルンって振り返ってるように穴が空いてるね
>>661 あらゆる物事に安倍晋三を見出してるお前らこそが安倍晋三を森羅万象たらしめてる事に今気がついた
>>661 日本三大怨霊を更新する時期かもしれんな
>>152 この陥没した穴の中にいたほうが安全で状況確認ができてから救助したほうが良いっていう判断なのかなあ
旅客機と戦闘機がぶつかった事故のときも燃え盛る飛行機からなかなか脱出させずに状況確認が優先されてたけど
こんなこともあろうかと博士が日本にはいなくなってしまったんだ
クレーンで引き上げ始まって、ちょっとずつ荷台が見えて…、…うーーーん転席は?!って皆なったしな
まぁ、なんとなく「農協牛乳」ぽかったな
転生したんだよ
ユニークスキルは運転と水・地属性無効
武器は乗ってきたトラック
>>152 サンダーでキャビン切ればなあ
釣り上げは無理
よく考えたらトラックの前じゃなく後ろを上げようとした時点で終わってたな
いつも轢かれる側だったはずなのに
乗ってる側が転生したか
諦めるのはまだ早い、傷口が下水などに汚染されてガス壊疽しないことを願っています
こういう事故あって救出がすごく長引いてるとさ
苦しみを感じる間さえなく即死しててくれたらとさえ思うわ
ご冥福を
>>901 落ちた直後は会話できてるって報道があったから残念だけど即死じゃないと思う
さっきちらっとTVで見たけど、もう内部は何ちゃらガスが発生しちゃってて
もうとっくの前に気絶してお亡くなりになってるんだろうと思う
あとは無事にご遺体回収できればいいだろうけど
>>661 一方的に名前が出され私は大変当惑をいたしております
>>357 人を殺してるのは責任を取るのを怖がっている人達の方だよね
冬だからウンコの泥水冷たいだろうな。
早くご遺体回収してやれよ
これ地味に自分達の生活してるすぐ脇に底無し沼みてえなもんが出来ると思うとこわいな
BE:875959217-2BP(2000
埼玉県 八潮市 交差点 陥没 トラック転落事故。
50時間近くたっても、
レスキュー大部隊、注視 座視、黙視、見てるだけww
大型下水道管破裂で 周囲がテラ液状化で、崩落ホールが拡大。
こりゃ、
令和南海トラフ超巨大地震 令和関東大震災。
伊勢湾台風級 室戸台風級
ハリケーン カトリーナ級、
令和東京湾ペタ台風ギガ直撃。
令和東亜大戦 令和東京大空襲、ギガ同時多発テロ
ここら、ペタ緊急事態宣言級、フルロックダウン ギガステイホーム テレワーク の 緊急〇〇速報 大〇〇警報 特別〇〇警報
ここら、ジェイアラート ペタ稼働な、ギガクライシス テラ緊急事態がおきたら、
AKIRA ゾン百 最臭兵器
学園黙示録 HOTD 地震列島 震災列島
252ー生存者あり
旧エヴァ 攻殻機動隊
アイアム ア ヒーロー
バイオレンスジャック
ブレイクダウン アニマート
パトレイバー二以降
天気の子 すずめの戸締まり 君の名は。シリアスレイジ
時空のクロスロード リセットワールド ドラゴンヘッド
レヴィアタンの恋人
こういう
東京ペタアバドン 東京全放棄
東京テラエクソダス 東京全逃避。
ギガインフレ化 大飢饉化
大干ばつ化 取り付け騒ぎ
預金封鎖 デノミ 財産税、
ペタ重税化、日本国債 地価 株価 連鎖大暴落 テラ ガラ、令和超重スタグフレーション構造化ギガ不況化 ここらまったなしw
>>71 トラックの運ちゃんが70代なのがそもそもの闇だよな
>>152 トラック荷台にフック掛けてワイヤーで踏ん張れるよな
コンクリートから人へとかいう多様性政策が町のインフラを破壊
米国ではもう多様性やめようという動き
日本は乗り遅れてはいけない
コンパヨック猿が国会空転させる前にやるべき
>>921 この道路作ったの自民党政権下だし
今まさに自民党政権下だぞ
くだらない妄想に浸るなよ
後の祭りだけど反応あった時にサンダーで脱出口作るべきだったな
>>928 いきなり予測できない状況で10mくらい落下して激しい衝撃を受けて
そこから自力脱出するってトム・クルーズじゃないんだから74歳にはキツイだろう
これ落ちたのがバスだったらもっとやる気出して救助してたんだろうな
また穴拡がりそう。
サガミの駐車場に重機降りれるようにスロープ作ってるの間に合うのか?
【エッセイ】これからは「田舎」の話もしよう: ポリティカル・コレクトネスが絶対に直視できない「地域格差」を考える
https://note.com/hidetoshi_h_/n/nba5ad1dbf2ca 目次
はじめに
進学も就職活動も「東京が基準」のいま、「田舎に生まれる」だけで圧倒的に不利
地方出身者は構造的に不利な大学進学が浮き彫りにする「都会と地方の階級格差」
「地方出身」が学生生活や就職活動で圧倒的に不利な構図は「階級の再生産」を生んでいる
「政治的に正しくない弱者」だからポリティカル・コレクトネスによって切り捨てられる地方
「政治的に正しくない」旧態依然とした地方の実態
田舎を見捨てざるを得ない「ポリティカル・コレクトネス」が抱える致命的な矛盾
■はじめに
先日『意識高い系は「弱者の視点」を持ち得るか?: キラキラ界隈の「冷や飯食い」として「意識高い系」エコーチェンバーを考える』
と題したエッセイを投稿し、これを機にABEMAプライムに出演してから「地域格差」について考えています。
このエッセイでも述べたように、たとえば大学進学のハードルは「都会と地方」と「男性と女性」で敢えて比較すると、
圧倒的に前者でこそ格差が大きい(よって【地方×女性】のように、弱者性が交差して「掛け算になる」属性こそ最も大変になる)はず。
そして、この格差は大学進学に限らず、就職活動ほかキャリア形成全般で指摘できます。
つまり、「地域格差」は「階級の格差」であり、地域格差は「階級の再生産」に繋がっているのです。
しかし、本稿で述べるように、旧態依然とした価値観が蔓延る田舎を含む地方は
ポリティカル・コレクトネスに反する(政治的に正しくない)存在であり、
よってポリティカル・コレクトネスは構造的に「地域格差」を構造的に直視できません。
■「政治的に正しくない弱者」だからポリティカル・コレクトネスによって切り捨てられる地方
しかし、このように地方出身者が構造的に「弱者」であっても、
その「救済」「格差是正」は前向きに議論されていません。
それどころか、地域格差は頻繁に無視され、むしろ政治の世界では地域格差が強められつつあります。
たとえば男女格差・ジェンダー不平等には、その是正のため、
多くの職場でアファーマティブ・アクション(積極的差別是正措置)が講じられています。
政治の世界でも、クォータやパリテが議論されています。
いまや女性の政治家や経営者を増やすのは絶対的な正義とされています。
また、「ダイバーシティ推進」として、人種、宗教、性的指向(LGBTQ+)、年齢、
障害の有無に焦点を当てた多様性が企業経営をはじめ多くの空間で叫ばれています。
確かに、これらの「政治的に正しい」とされる項目はいずれも重要です。
しかし、これらの議論で「出身地」「地域格差」は往々にして見向きもされません。
たとえば「地方出身者は構造的に格差があるから、その是正のため積極的に採用しよう」という企業は稀です。
また、いま「一票の格差」是正のために検討されている「10増10減」案は「投票価値の平等」の大義名分のもと地方から
議席を奪うものであり、いまのところ「差別を是正するため地方に議席を割り当てる」との議論は絶対に起きる気配がありません。
しかも、地方ほど大学進学が阻まれるように、地方ほど女性への差別は根強い傾向が伺えます。
よって、地域格差が放置され続ける限り、現行のジェンダー平等で恩恵を受けるのは
「都会の女性だけ」になってしまいます。
■田舎を見捨てざるを得ない「ポリティカル・コレクトネス」が抱える致命的な矛盾
しかし、この「政治やメディアがポリティカル・コレクトネスに配慮するほど地方や田舎に目を向けられない構図」
の根底にあるのはポリティカル・コレクトネスが孕んでいる「致命的な矛盾」ではないでしょうか。
先述の通り、地方や田舎の実態は「政治的に正しくない」し「遅れている」。
ポリティカル・コレクトネスにおいて絶対に忌避するべき光景が、地方や田舎には依然として残っています。
もちろん、それは地方や田舎が構造的に「弱者だから」です。
しかし、もし地方や田舎を保護・尊重するべき「マイノリティ」と扱ってしまったら、
「地方は弱者だから、強者である都会に対抗するため男性の政治家や経営者に頼らざるを得ない」とか
「所得水準や施設・インフラストラクチャーで劣る田舎は気候変動対策に取り組む余裕がない」と、
切実な事情によってジェンダー平等や気候変動対策が遅れるのも容認せざるを得ません。
むしろ、ポリティカル・コレクトネスの理念を突き詰めると、そういう「遅れた地方や田舎のエンパワーメント」すら
講じなければならなくなってしまうし、すると、必然的にジェンダー平等や気候変動対策といった項目は劣後を余儀なくされます。
だから、ジェンダー平等や気候変動対策といった「いまポリティカル・コレクトネスとされている項目」を重視するほど
口が裂けても地方や田舎を直視して、その弱者としての性質を認めるわけにはいかないのです。
よって、必然的にポリティカル・コレクトネスにおいて称揚されるのはジェンダー平等や
気候変動対策といったテーマを前面に打ち出せる「リベラルな都会」にならざるを得ません。
先述の通り、既に都会は所得や教育の水準で構造的に「強者」です。
しかし、その強者としての「特権」に向き合うほど、ポリティカル・コレクトネスにおいて
重視されるトピックが「余裕のある人のもの」だと残酷にも浮き彫りになってしまうのです。
したがって、ポリティカル・コレクトネスが進展するほど、地域格差は強固なものになり、
旧態依然とした地方や田舎の窮状は黙認・放置される運命に置かれてしまっているのです。
もちろん、その結果として、地方に住む女性はエンパワーメントされないままだし、なかなか田舎で気候変動対策は進まないでしょう。
ポリティカル・コレクトネスが進展するほど、特に地方や田舎において
ポリティカル・コレクトネスの理念は達成されない、という点も、併せて指摘せねばなりません。
SDGs(持続可能な開発目標)は理念として「誰ひとり取り残さない」と誓っている一方で、
ポリティカル・コレクトネスは残酷にも「地方や田舎を取り残す」のです。
また、先述の通り、いま「一票の格差」の是正でも地方の声が切り捨てられようとしています。
経済的な力のみならず、政治的な発言力や存在感すら地方から削がれようとしているのです。
いま進められている「10増10減」案では人口が減った10県(宮城、福島、新潟、滋賀、和歌山、岡山、広島、山口、愛媛、長崎)
から10議席を減らし、その議席を人口の増えた1都4県(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知)に割り当てるものです。
確かに、憲法は「投票価値の平等」を要求しており、1票の価値が2倍を超えている現状の是正は急務です。
しかし、そのために地方から議席を減らすのは「地方いじめ」とも批判があります。
細田議長“10増10減”に反対「地方いじめ」と批判(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
この地方の窮状を告発して都会との格差を是正する役割を持つ国会議員の数を減らす方針は「地方の切り捨て」と同義です。
憲法上の「国権の最高機関」たる国会に代表者を送れないとしたら、その地方は国政における発言力や存在感を失い、
地域格差は永遠に是正されない構図が確定してしまいます。その賛否はさておき、先述の通り、クォータやパリテといった制度が検討され、
「弱い立場の女性の議席(に伴う政治的な発言力や存在感)を確保して、不当な格差を是正しよう」との議論は活発なのに、
「弱い立場の地方や田舎」からは議席を奪い、政治的な発言力や存在感は弱められようとしているのです。
これでは「生まれた地域で人生が決まる」現在の構図が強化・固定されるのみです。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。