X



日銀「求人有効倍率が3年ぶりに低下したので緊急利上げします!」 [881878332]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/31(金) 12:52:02.73ID:tPE3qkmmd●?BRZ(11000)

2024年の求人倍率1.25倍、3年ぶりに低下 失業率は2.5%:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30CQ90Q5A130C2000000/

厚生労働省が31日発表した2024年の有効求人倍率は1.25倍と、
前年から0.06ポイント低下した。
年ベースの有効求人倍率が下がるのは3年ぶりだ。
2神房男 (ワッチョイ 1a21-WBKB)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:19.80ID:HlgaQ3vi0
 
3神房男 (ワッチョイ 3300-VjuD)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:20.31ID:YuyVtAig0
 
4神房男 (ワッチョイ db00-KNGb)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:20.80ID:haEqzpma0
 
5神房男 (アウアウT Sa86-spg7)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:20.85ID:mpqPovhCa
 
6神房男 (ワッチョイ 76a2-vKWC)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:21.07ID:WHGNfvZp0
 
7神房男 (ワッチョイ 3e44-fF/B)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:20.72ID:h12ClSAt0
 
8神房男 (ワッチョイ 7aa2-hSil)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:20.93ID:6LMRBF5r0
 
9神房男 (ワッチョイ 1aad-4ZNn)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:21.28ID:CFpgVKnO0
 
10神房男 (ワッチョイ 3329-VL6v)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:21.48ID:MIHkv7kW0
 
11神房男 (ワッチョイ 0e4e-OgDJ)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:21.71ID:PnYxgED+0
 
12神房男 (ワッチョイ 5705-Exoy)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:23.07ID:s1xdut5P0
 
13神房男 (ワッチョイ 3bd2-EcSr)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:23.92ID:22+yR77u0
 
14神房男 (ワッチョイ 8b64-rhGc)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:24.08ID:UHlNS2iw0
 
15神房男 (ワッチョイ 7a9f-9vi4)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:24.08ID:6VitSH3m0
 
16神房男 (ワッチョイ 8314-EoYj)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:24.13ID:0ag6bPYs0
 
17神房男 (ワッチョイ 5b23-E8No)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:24.54ID:rWm47NdI0
 
18神房男 (ワッチョイ 7f81-m2fE)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:24.50ID:yyr3+uni0
 
19神房男 (ワッチョイ 9a76-kPEV)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:24.83ID:eOKm73WU0
 
20神房男 (ワッチョイ 1a22-LwAq)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:24.90ID:QZC1sbly0
 
21神房男 (ワッチョイ 1a8c-/QOn)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:25.06ID:5tWiD7KH0
 
22神房男 (スプッッT Sdcb-MYSe)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:27.94ID:SvOAkATid
 
23神房男 (ワッチョイ ce7b-u+HA)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:28.22ID:fEesTzqn0
 
24神房男 (ワッチョイ 1a64-JTQU)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:28.58ID:QH2CfhuC0
 
25神房男 (ワッチョイ 8a87-PSBk)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:28.57ID:xGrJGAA00
 
26神房男 (ワッチョイ 4e09-lRK8)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:29.43ID:+xImGusN0
 
27神房男 (アウアウウーT Sa47-B9wd)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:29.49ID:ntMWpVsUa
 
28神房男 (ワッチョイ 574c-s1Dz)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:30.26ID:CzBghLke0
 
29神房男 (ワッチョイ 4ec6-RZIg)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:31.37ID:V6Yw6+270
 
30神房男 (ワッチョイ 17b9-doIg)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:31.82ID:0g9nQPfF0
 
31神房男 (ワッチョイ e3af-z05N)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:32.77ID:gLXfn8Sb0
 
2025/01/31(金) 12:52:32.89ID:tPE3qkmmd?BRZ(10000)

景気が悪くなったら利上げできないから、材料そろう前に急がないと
33神房男 (ワッチョイ 764c-rtyd)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:33.88ID:urTzLCpK0
 
34神房男 (ワッチョイ 4edc-jOTD)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:52:38.33ID:ukAxEbnl0
 
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8be2-i2Ou)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:53:04.80ID:APLoF0uN0
日銀「景気が下がったから利上げします」
☝教科書通り…か?
2025/01/31(金) 12:53:08.95ID:tPE3qkmmd?BRZ(10000)

利上げの効果は現役世代への負担増、老人への分配です
https://i.imgur.com/ntOubCI.png
2025/01/31(金) 12:53:43.41ID:dclvtO5F0
雇用を見ない無能中銀
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-w3WT)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:53:53.42ID:xDUXrMJ8a
もっと利上げしないとインフレ止まらんぞ
アメリカと同じ4%に上げろ
2025/01/31(金) 12:54:08.81ID:tPE3qkmmd?BRZ(10000)

増税、社会保障費増につづき、若者いじめの3本柱だね
どーすんのこれ
2025/01/31(金) 12:54:14.77ID:mFQybuZY0
経済学部って廃止していいだろ
セオリーが無意味
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa1a-78LP)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:54:22.22ID:qlt60yid0
>>38
日銀が債務超過に陥るから絶対やらんな
2025/01/31(金) 12:54:45.29ID:3ymEEPaT0
実質金利はまだまだマイナスだし、もっと利上げしていい
2025/01/31(金) 12:54:55.38ID:RoOo2/sy0?2BP(1000)

>>37
無能は中銀の足引っ張る無能政府と玉木だろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ad7-5sng)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:55:43.56ID:4s3b6nak0
おおええぞ利上げしたらええがな
2025/01/31(金) 12:55:45.13ID:1gc+3NEtr
>>40
セオリーって教科書通りの馬鹿を嵌めるためにあるんや
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9712-EjZZ)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:56:25.29ID:PlnK/6yQ0
日銀の職員が東京にマンション買えなくなったからね
引き締め引き締め
2025/01/31(金) 12:56:55.64ID:98YOil/a0
経済破壊に一生懸命
日銀です
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ba2-OEO/)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:57:05.41ID:GgKMZn8V0
ふーん、あっそ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 763d-PVRr)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:57:17.83ID:P1oCpwnL0
利上げしないとアメリカみたいに失業者とホームレスだらけになっちゃうしな
2025/01/31(金) 12:57:35.78ID:t8eIYqlt0
>>45
教科書どおりの馬鹿以下の現実どうすんだよ
2025/01/31(金) 12:57:41.44ID:LbFTD/xC0
車も住宅も高くなってるから仕方ないね
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-w3WT)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:58:21.74ID:xDUXrMJ8a
10年以上も金融緩和してきたんだからちょっと利上げして発狂するなよ
麻薬ジャンキーかよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 336f-sre5)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:58:53.38ID:eYwhCCCv0
>>36
銀行が儲かって天下りが捗るからいーんじゃねーの
2025/01/31(金) 12:58:58.08ID:h83oaHyI0
>>41
日銀が超過債務になったらどーなるの?
FRBも豪中銀も債務超過だけど何もなってなくね?
2025/01/31(金) 12:59:08.42ID:rhOsmNYj0
利上げ反対マンは何が目的なんだ?
インフレ率見たら利上げ一択にしか見えんが
2025/01/31(金) 12:59:18.23ID:J8Eu+JVn0
どんどんやれ
アメリカと同じく4%まで上げようぜ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a39f-rrJW)
垢版 |
2025/01/31(金) 12:59:47.06ID:bxZnsoOs0
もっと利上げした方がいいと思う
2025/01/31(金) 12:59:59.63ID:rZ084CgCM
そんな誤差で騒ぐバカ
2025/01/31(金) 13:00:07.03ID:RoOo2/sy0?2BP(1000)

>>36
アホみたいな資産バブルこそ若者いじめだろ
60安倍晋三🏺 (ワッチョイW b642-eL8E)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:00:07.51ID:qC/hz4Zx0
でも実際失業率はめちゃくちゃ低いよな
利上げするとそこは増えちゃうんじゃないかとは思う

インフレか失業増か?みたいな選択になってる?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a19-cjCd)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:00:37.64ID:FYBHk7qT0
こりゃ真面目なやつほどバカを見る社会になるわ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 336f-sre5)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:00:47.78ID:eYwhCCCv0
>>55
今年のGDPマイナス確定なのに?さすが馬鹿しかおらんな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 763d-PVRr)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:00:49.20ID:P1oCpwnL0
>>55

利上げ反対マンは歴史的円安時にアメリカションベン指数買ったマヌケ

無視していいぞ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-/Qyu)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:01:12.27ID:5jgNG1vk0
利上げで困るのは金持ちだけ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e87-qoVM)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:02:13.51ID:Q6Ibufpp0
日銀は馬鹿なのかな?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 763d-PVRr)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:02:43.44ID:P1oCpwnL0
まさかこのスレにアメリカションベン指数に投資したマヌケはおらんよな?

毎日ドル安アメ株安でご愁傷様だな🤣
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e87-qoVM)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:02:55.74ID:Q6Ibufpp0
>>64
は?
新築建てた一般人も
滅茶苦茶困ってますが?
2025/01/31(金) 13:03:41.09ID:kr+V7VKl0
家を買った人はご愁傷さまだな
2025/01/31(金) 13:03:51.52ID:1gVib0QD0
ガンガン金利上げていいよ
借金無いから
2025/01/31(金) 13:04:08.81ID:LbFTD/xC0
>>62
もう下がってんだよなあ…
https://www.dlri.co.jp/images/macro/285416_images3.png
2025/01/31(金) 13:04:33.44ID:H4ScBDA+0
好景気のはずなのになぜ…どうして…
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6da-96NZ)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:04:39.28ID:PbprX3Dm0
>>64
金持ちは資産の割合変えるだけ
困るのは企業と底辺
2025/01/31(金) 13:05:21.65ID:Rw2eetvC0
経済成長する気ゼロな、融資受けて事業拡大する普通の会社じゃなくって、過去の貯金でやりくりするガンホーみたいな感じになっとる
74安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f78-ns7S)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:06:18.56ID:BM9x1b0Q0
>>67
フラット35~
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6da-96NZ)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:06:37.78ID:PbprX3Dm0
>>60
日本はずっと失業率低いからそこはあまり気にしなくても良いかもな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-w3WT)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:07:04.42ID:xDUXrMJ8a
こうなるからアベノミクスなんてやっちゃいけなかったんだよ
こうなったら多少のハードランディングは仕方ない
2025/01/31(金) 13:07:39.56ID:LbFTD/xC0
>>72
具体的にどう資産の割合変えるんだよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-ksv9)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:09:18.40ID:0F0X+OOZa
>>40
アベノミクスがセオリー通りでは無い

❌物価が上がれば景気が良くなる(アベノミクス)
⭕景気が良くなったので物価が上がる(教科書)
2025/01/31(金) 13:09:42.06ID:vemGXoJH0
まだ高すぎだろ

https://i.imgur.com/2654D9C.png
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec0-BniY)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:10:48.07ID:WiW2Vkyw0
散々マスコミに人手不足で苦しいとか言ってるけど実際求人倍率は低調なんだよ
メディア向けに都合よくコメントしてるだけで人は足りてるのに政府や日銀が指標も見ずに政治してる
81 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa47-MLFr)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:11:34.80ID:kl8CYdNYa
ちゃんと調べてみろよ
まともな有効求人倍率なんて下がり続けてるわ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a44-2z8s)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:12:32.36ID:x8SKmaTN0?2BP(1000)

もっと利上げしないと大不況が来る
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f94-XgY4)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:13:05.58ID:GnViiKIS0
>>58
ネトウヨイライラしてて草
2025/01/31(金) 13:14:25.35ID:J8Eu+JVn0
>>67
利上げしない限り、みんな無茶なローン組み続けるじゃん
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97dd-AYaa)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:14:43.91ID:1VFPrODo0
いよいよ切羽つまってきたか
中小が潰れまくってるからどんどん低下してくぞ
お前らは派遣落ちだ😤
2025/01/31(金) 13:18:03.42ID:lsOy3qEd0
公務員「人手不足が解消してよかった」
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1afc-6AoA)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:19:02.87ID:UV+Qt0j90
嘘求人なんだから何倍でもいいだろwアホ
10倍でも1000倍でも好きな数字にできるんだよ
人手不足デマのデッチ上げなんだぞ?
人手不足なら最低賃金で働く人なんかはいなくなるんだよ
そうなってない
つまりデマなんだよ\(^o^)/
チョングエンクルドで日本を滅ぼす為だぞ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97dd-AYaa)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:19:32.39ID:1VFPrODo0
一括返済出来ないゴミ馬鹿は団信で死ぬ準備しとけよ
2025/01/31(金) 13:23:41.99ID:h83oaHyI0
>>78
需要増による物価増なら前者は正しくて、アベノミクスはそれを一応標榜していたわけだから間違って無いな。
つーかまずディマンドプル型とコストプッシュ型の違いくらい知っとけよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97ed-Tb/A)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:24:13.24ID:FJfTGMC90
通貨安への対応のためだけに利上げしてるからな今
1ドル120円程度だったら絶対に利上げしてないし
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97dd-AYaa)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:25:03.50ID:1VFPrODo0
家族に家ぐらい残してやれよ
恨まれんぞ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-0Q7o)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:25:20.29ID:EHwy2OF10
>>36
ほんとこれ
インフレ税こそが現役世代へのせめてもの救済だというのに
2025/01/31(金) 13:25:46.33ID:vemGXoJH0
>>60
日本はハロワが追跡できなくなったら失業から消されるので

日本の失業率の計算方法には以下のような問題点が指摘されています:

1. **定義の狭さ**
- 失業者としてカウントされるのは「仕事がなく、求職活動をし、すぐに働ける状態にある人」に限られる。
- 求職活動を諦めた人や非正規雇用で不本意ながら働いている人は「失業者」に含まれず、実態を反映しにくい。

2. **非正規雇用の増加**
- 非正規労働者が増加しているが、彼らは「雇用されている」とみなされるため、失業率に反映されない。
- 不本意な非正規雇用や低賃金労働の問題が隠れてしまう。

アメリカでは、不本意ながらパートタイムや一時的な仕事に就いている人を「不完全雇用者」として別途カウントする。
- 日本ではこれらの人々は「雇用者」とみなされるため、失業率に反映されない。

3. **統計の精度**
- 調査対象が限定的で、サンプル数が少ない場合があり、実態を正確に捉えられない可能性がある。
- 回答者の主観や調査方法の影響を受けやすい。

4. **地域格差の反映不足**
- 全国平均で計算されるため、地域ごとの雇用状況の差がわかりにくい。
- 地方の雇用機会の少なさや都市部との格差が隠れる。

5. **若年層や高齢者の状況が反映されにくい**
- 若年層のフリーターや高齢者の再就職困難者が「失業者」としてカウントされない場合がある。
2025/01/31(金) 13:26:30.84ID:h83oaHyI0
>>78
あと主流派経済学の教科書(マンキュー)には需要牽引型インフレの対応についてしか書いてないから教科書も前者しか書いてないよ。まず教科書読んだ方がいいね笑
2025/01/31(金) 13:27:09.56ID:3nk0d4MJ0
中立金利以上まで追い込まれるだろ
円キャリーで世界のATMして
最後は為替からインフレが制御不能に
なって大幅利上げ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-0Q7o)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:29:48.73ID:EHwy2OF10
>>77
金利が高いなら債券の割合を増やす
バフェットが株式を売りまくって短期国債ばっか買ってるように
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1afc-6AoA)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:32:11.19ID:UV+Qt0j90
>>40
逆だよキチガイ
セオリーを無視した安倍チョンと自民チョンを廃止しろよ
2025/01/31(金) 13:32:52.73ID:0j/lAzk00
>>73
それはアベノミクス始めた頃からじゃん
緩和して経済成長したか?株だけ上がっても成長とは言わんぞ
2025/01/31(金) 13:41:38.35ID:h9MCoMtIM
求人減って実質賃金下がって物価上がって社会保険上限上げて政府は好景気と思い込んで減税に消極的って日本ぶっ壊す気がないと出来ないよな
出生率も過去最低だし
100安倍晋三🏺 (ワッチョイW aae7-/Vz1)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:51:56.51ID:Hm6Sxbi70
人手不足で売り手市場なのに失業率は増加…?🤔

一体この国で何が起こってるんだ…?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97dd-AYaa)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:52:05.32ID:1VFPrODo0
貧民は死ねって事だよ言わせんな
日本を維持するために金利上げたり税金上げてんだから😂
2025/01/31(金) 13:53:46.91ID:9CK5SSMJ0
>>100
職のレジャー化
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-0Q7o)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:59:29.87ID:EHwy2OF10
>>100
減ったのはハロワの求人件数
失業率も0.1%減ってはいる
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-0Q7o)
垢版 |
2025/01/31(金) 14:01:10.74ID:EHwy2OF10
ハロワ頼みの企業は最低賃金高騰や全然応募がないとかで求人を諦めているとか聞いたからな
弱小企業は今の体制が崩れたら終える気でいるんでしょ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0edf-yX1C)
垢版 |
2025/01/31(金) 14:07:07.53ID:jq/n7Jrl0
ハロワの求人最低賃金で募集かけていて面接だと残業なし提示は残業代なしなので終わらないなら終わるまで責任持ってやってとかそんな会社ばかりよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hcf-J48q)
垢版 |
2025/01/31(金) 14:42:47.72ID:RuOFGaiZH
まずハロワで仕事探す時点で情弱
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b16-oI9V)
垢版 |
2025/01/31(金) 15:47:00.83ID:Q/HiFdf10
失業率は全然上がってないし単に競争に負けた企業の淘汰やろ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b16-oI9V)
垢版 |
2025/01/31(金) 15:48:49.25ID:Q/HiFdf10
お前らはよく飲食店も介護事業も潰れまくってるから不景気みたいなこと言うが
どっちも潰れた以上に増えてるし普通に景気良いから利上げしてるだけ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b50-PLBo)
垢版 |
2025/01/31(金) 15:50:19.34ID:GnQuibET0
失業者なんてハロワに登録しなきゃカウントされないんだから統計自体が無意味なんだな
2025/01/31(金) 15:53:34.30ID:txb4PR3Y0
つか公の補助金で生きてるゾンビ企業は潰れろよ、それ経営能力がないってことだろ?
ふつうはどこか同業他社とかに資本提携結ぶとか出資してもらうとかだろうに
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db4e-N+ua)
垢版 |
2025/01/31(金) 16:13:47.82ID:fGvGLh/b0
利上げしなかったらインフレで国民が苦しむんだが
金融緩和してても経済成長なんてしなかったんだからハンキンは現実見ろよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 970e-yKI6)
垢版 |
2025/01/31(金) 17:21:53.18ID:t1DkpLi40
>>36
ケンモメンは国債持ってる世代だからセーフ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-kTLh)
垢版 |
2025/01/31(金) 17:26:24.33ID:4LzWPrlwa
どうせ来ないから廃業選んでるんだろ?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db04-jnbp)
垢版 |
2025/01/31(金) 17:49:53.67ID:Ez/X8MCM0
  

余計に失業率があがりまーすwww

植田や立民や米山隆一って控えめに言って頭がおかしいwwwwwwwwwwww




 
 
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db04-jnbp)
垢版 |
2025/01/31(金) 17:50:32.97ID:Ez/X8MCM0
>>111
なんでインフレが収まるんだい?w
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47ac-XE+R)
垢版 |
2025/01/31(金) 17:57:46.64ID:3ZCmyMfl0
>>93
有効求人倍率はハロワに出てる求人数を、ハロワに登録した求職者数で除した(割った)ものを厚生労働省が発表してるけど、完全失業率は総務省による労働力調査から算出してるのでハロワ関係ない
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e89-PLBo)
垢版 |
2025/01/31(金) 18:16:20.09ID:cjberLx80
>厚労省がまとめる統計には民間事業者の求人紹介は含まれていない。ハローワークを使わずに民間の求人サービスで仕事を探す人も多く「人手不足で企業の採用ニーズは高い」(人材紹介企業)という。

意味のない統計だよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-k9jf)
垢版 |
2025/01/31(金) 18:42:46.69ID:jGl3jf/T0
人手不足なのにどうして
2025/01/31(金) 18:58:01.65ID:epkryFImM
物価高騰と原料高騰でバカバカと倒産してるからな

求人有効倍率が下がるのは当然だよ
2025/01/31(金) 18:58:25.83ID:epkryFImM
原因は自民党と日銀じゃん
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-PVRr)
垢版 |
2025/01/31(金) 18:59:31.18ID:xDENkdf5d
マイナス成長で景気のブレーキ踏むやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況