米の価格高騰、業者と農家の売り惜しみが原因だった⇐これもう大塩平八郎だろ [731544683]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いうて誰も打ちこわししねんだもんそりゃまだまだ搾れるなって思うよ
怪しい米食うくらいならカルフォルニア米でええやん?
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
昨今の様々な品物の急激な値上げはユダヤによって仕掛けられたものです。
政官財の犬を操って物価を意図的に上げているのです。
日本人を窮乏させて間引くことが目的です。
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
今の時代、誰かが打ち壊ししても民衆は賛同してくれないでしょ
大阪の米が高いのは
東京に全部持っていかれてるせいだー
とか煽ればワンチャン
>>1 惜しんでないのに何言ってんだ
おまえの近くのスーパーで欠品起こしてるか?今だぞ
高い値段にしても売れるから高い値段で売ってるだけだろ
>>16 外米も価格調整して国産と変わらんよ。
完全に国主導で吊り上げてる。
さっきスーパー行ったら、5キロ4000円超えてた。
去年の年明け頃、価格吊り上げせんげんしてた。
外国産を食えば釣り上げしてる奴らに打撃を与えられる
>>19 カリフォルニア米も5キロ4000円近くになっている。
備蓄米大量放出してブローカーの息の音止めないとおらさまらないだろね。
>>19 そいつらは「外国産米でも飛ぶように売れるわ」で高笑いしとるぞ
国産米よりほんの少し安い程度のたっかい店頭価格だし、
仕入れの所から高騰してる国産と違って、外国産の仕入れはそんなに変わってないはずだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています