足裏にゴムを引っかけるタイプのジャージなかったっけ [118990258]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アニメ「弱虫ペダル」10周年展の新規ビジュアル、ジャージを着用した21人が勢揃い
https://greta.5ch.net/poverty/ あった
学校指定の長いジャージがあれだった
あれ何だったの
>>7 裾が捲くり上がらない為じゃね?
裾がゴムになって絞れてるのが主流になって消えたと思う
>>11 良くできてるな
ファスナータイプ
クソ懐かしい
このスレを見なかったらたぶん存在を一生思い出すことなく死んでいった気がする
裾に絞りがあった頃ガキながらにダサいと思ってたな
上下ともストレートなものが出た時すごくかっこよく思えた
今は若者の服はむしろ絞りが強調されてるのも多いしかっこいいらしいから
別の進化でもなんでもなくただの時代の潮流だったんだな
せっかくだからストッキングみたいなジャージ作らないかね。
裾ファスナーでサッカーやるとくるぶしに金具が当たってくっそ痛いんよな
あれ腰がずり落ちてくるから
土踏まずには噛ませなかったな
>>11 すぼまりタイプはまだあるけど
ファスナーはみなくなったな
1980年代まではあったな。
あのタイプは45年くらい前だな
絞る奴出て絶滅した
低学年時代がそうだったわ
中学上がる頃には絶滅してたはず
今45歳
なんのヒモか良く分からんから外に出してたら足引っかけて転けるやつ
ハイブランドでもたまにこれ出すよな
プラダが出してた記憶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています