ラブライブ最新作「イキヅライブ」発表!ケンモメンみたいな社会不適合者のストーリーか? [579392623]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
http://greta.5ch.net/poverty/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
ラブライブ!シリーズ公式
@LoveLive_staff
#いきづらい部!
#イキヅライブ! LOVELIVE! BLUEBIRD
https://pbs.twimg.com/media/GixwjPzbEAA4WIk?format=jpg ラブライブって主人公茶髪にしないといけない決まりでもあんの?
>>17 ピンク髪が当たり前のアニメの世界でいうほど黒髪主人公っているか?
いやーこのタイトルは大炎上して改名するだろ
精神病を茶化してるとか言って
軸足不在のまま次から次へと新しいシリーズ増やすの馬鹿なんじゃないの
最近の部活ものって「どんな事情を抱えた奴でもフィールド上では一人の選手に過ぎない」みたいな世界観の作品が多いよな
「家庭環境や私生活のごたごたもフィールド上では無効化される」みたいな視点から実力至上主義を希望として描くみたいな
ラブライブでもそういうのをやろうとしてるんだろうな
如何に新シリーズ出した所であの白痴運営はソシャゲはハナっから捨ててるしそれどころかアニメすら投げてるから何しようが無駄
声優ライブ乱発する事しか考えてねぇし早々とそれを発表するわ、元嫌儲ラブライブ住人だった立場として断言出来る
遅漏の男の娘が主人公なんだろうな
ラブライブオタクなんて鉄オタみたいなモンなんだからそりゃ生きづらいでしょ
最近ラブライブの猫ミーム見てる
これが日本で一番搾り取られてるオタク界隈なんだね
ラブライブのファンは暗い話が大嫌いなイメージだけど
声優が美人なら支持するのだろうな
>>28 元々本人が好きだからしょうがないけどポケモン多めになってから見にくいわ
>>32 ちょっとギスギスするだけで発狂するイメージあるよね
見てくれよな
youtube.com/live/hht7p9t6TmU
ラブライブはシリアル商法で成長してきたけど
若いアニメファンはBDの再生機器を持っていない人が多いのが今後の不安材料だと思う
>>30 アイドルマスターとは違って長期間提供できるコンテント(コンテンツ)ではないからな
知能の低い連中が廃校設定とか幼馴染設定を伝統だなどと抜かして擦っているからバカ運営もそれを鵜呑みにして毎回入れてくるという負の連鎖
ラブライブが衰退するとしたら何がきっかけになるのだろうか
そりゃあもうラブライブSideMとか言いながら男シリーズの投入よ
それやったバンドリのアルゴナビスは死んだけどね
アイドルマスターのSIDE Mも学マスが大ヒットして居場所がなくなりつつある印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています