X

CPU売上ランキング、ガチで逝く [843417429]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-WZXk)
垢版 |
2025/02/04(火) 09:07:56.45ID:fDUKwidkd?2BP(1000)

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/

https://i.imgur.com/ZPGfK8C.png
2025/02/04(火) 14:59:52.62ID:AUZSsB3v0
5700xで十分でこれ以上はマザボが対応しておらず買い替えるしかない
問題はグラボで3060tiより上から一気に価格が跳ね上がるので手が出ない
2025/02/04(火) 15:00:07.64ID:qYaC9I010
intelはターボブーストの電圧盛りすぎて
CPU破損不具合起こしたのがヤバいでしょ
ハード的に壊れるとか割と致命的やん
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f71-Fxkm)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:00:57.12ID:TVqKh1MZ0
5500GTとは???
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf44-fDTm)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:02:27.26ID:GM8Xua/n0
あの不具合対応見てintel買う気になるのは最早「信者」でしょ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f71-Fxkm)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:02:31.78ID:TVqKh1MZ0
>>205
ネットはブラウジング用
動画は動画用で個別に組めてええな
2025/02/04(火) 15:02:37.54ID:w5+K0p340
9800X3D出るから4万円の時に7800X3Dスルーしてもうた
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ff4-4ELh)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:02:39.77ID:yCHzQrlm0
インテルは逝ってる
2025/02/04(火) 15:04:05.99ID:cWzkTaDd0
9800x3dと7800x3d、キャッシュ増やしたとはいえ8コアでこれは高すぎじゃね
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-pgdh)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:08:03.54ID:3cXIwWH30
14900K積んでたVTuberのPC破損報告4人は見たわ
その内修理に出した2人はBTOメーカーにCPU原因と認定されて無償交換

去勢BIOS当てても進んだ劣化は直らないしいつか爆発するんじゃないか
これで直ったと言われてもね
2025/02/04(火) 15:08:18.51ID:BKKkIWZ60
12400安くなったなあ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-MeiI)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:08:37.41ID:dqJSknq/0
>>564
解決するまで売れてなかったから信者なんて居なかっただけでは
2025/02/04(火) 15:08:42.16ID:+CoSxg4kd
インテルはいってる…
2025/02/04(火) 15:08:44.84ID:x5mENNHR0
>>564
不良品作っちゃいました
責任は取りませんじゃなぁ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-MeiI)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:11:58.84ID:dqJSknq/0
>>569
VTuberってそんな裏話までするのか
BTO使ってるとか公言するなら広告入ってるだろうし そんな下げる事言う?
見てみたいから教えて
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-pgdh)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:15:03.80ID:3cXIwWH30
>>574
はいどうぞ
https://x.com/ratna_petit/status/1880525294689563122
https://x.com/ratna_petit/status/1880547451997917458
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-MeiI)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:16:38.63ID:dqJSknq/0
>>575
BTOも交換対象になったの?
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-P0Ny)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:17:29.44ID:P5muFfPw0
>>574
話しなくてもマイクラやってるとスペック分かるから
壊れた症状やらで「あっ、intel入ってる・・・」となるよ
2025/02/04(火) 15:17:43.64ID:q8zUrHSK0
Intelオワッテル
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd5f-cq5Z)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:19:48.52ID:i8HGF6evd
5700X3Dすら売り切れはじめた
今年に入ってからめちゃくちゃ値上がりしてるし
X3Dとかマニアくらいしか知らなかったのにマジでインテル勝手に自爆すんなよ
2025/02/04(火) 15:20:01.80ID:/3vdKfWc0
>>574
契約してなくてもBTOで買った~くらい話すやろ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f99-yLtI)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:20:29.74ID:QIss5Q/y0
やっぱ12世代は安定してるね
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4c-awfr)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:20:37.54ID:SK1y2ws/0
AMDもMCMの欠点をほぼ隠ぺいできたのはZen3ぐらいから
インテルもあと2世代は苦しむだろう、ただでさえPコアの出来が良くない
2025/02/04(火) 15:20:44.68ID:qYaC9I010
物理破損とか致命的
BIOSで対応してもそれまでのダメージ蓄積してるし
一般人はBIOS更新なんかしないし人に勧められない
昔はAMDの方が互換性問題が多くintel安定という感じだったが今はAMDの方が安心だろう
2025/02/04(火) 15:22:58.01ID:8PVX4SHS0
3700Xでまだ戦える
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-MeiI)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:23:14.45ID:dqJSknq/0
>>583
まあそれも分かるけど流石に今は最初からパッチ当たってるでしょ
ぶっ壊れて初めて知る人もタダで新品になるだけ
2025/02/04(火) 15:27:02.92ID:qYaC9I010
新品交換もPC使えない期間やデータ移行とか多大な無駄時間が発生するしその損失は保障されない
最初から安定してる方がいいよ
ベンチの数値盛るためにブースト電力盛りすぎて破損とかあり得ない
古いBIOSのままの機種も売られてる可能性があるし
いったんintel13-14世代は避けるわな
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-MeiI)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:29:30.08ID:dqJSknq/0
>ベンチの数値盛るためにブースト電力盛りすぎて破損
まずここから間違ってる
AMDの宣伝に励むだけならいいけど嘘つくのはどうかと思う
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc6-ONl4)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:31:12.18ID:VSb7+tEm0
CPU作りの天才がインテルからAMDに行ったらAMDが良くなったって本当なの?
もうその天才が世界を動かしてるよな
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hbf-LHdW)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:32:24.10ID:yz8s0OYbH
7800X3D発売時より高いのかよ
2025/02/04(火) 15:36:47.34ID:sQocuoIma
>>588
それもあるけどさっさとファブ捨ててTSMCで生産してるからだわな
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM53-CEyL)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:36:56.49ID:SIdDrNh7M
Ryzenが足りてないんだから
IntelはAMDのOEMやれよ
2025/02/04(火) 15:39:42.93ID:8YhA9JIVM
Ryzen登場したのって8年前か?
ここまで勢力変わっちゃうか
2025/02/04(火) 15:41:25.68ID:sQocuoIma
>>587
実際そうやん

当時Ryzen4000/5000に対抗するために11世代から実は無理してて
11世代も壊れやすいのが判明してる

12世代はEコアを導入してベンチのマルチスコアが稼げるようになったんで
Zen3には余裕をもって勝てたので12世代は壊れにくい設定だった

強力なZen4に対抗しようと13世代からまた無理をした結果、壊れ始めた
2025/02/04(火) 15:42:34.49ID:w5+K0p340
>>223
ASRock
2025/02/04(火) 15:43:17.42ID:w5+K0p340
>>308
全然余裕やな
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-MeiI)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:44:31.17ID:dqJSknq/0
>>593
マイクロコードの記述ミス これだけだよ
初手で電力下げるBIOS撒いたのはAMDはそれで成功してた事例があったから
原因がマイクロコードだと気づくまで時間掛かったのもダメだし、不確かなのに初手で電力のせいに決めつけたのもダメだった
2025/02/04(火) 15:44:40.42ID:oBySj2td0
ryzenはアリエクのバルクもありだよな
大先生限定だけどさ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfe2-f0RV)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:45:33.07ID:/yfz+kJK0
あとはWindowsとエヌビディアだな
こいつらもさっさと死んで欲しい
2025/02/04(火) 15:46:12.31ID:w5+K0p340
Arrow lakeは初期ZEN4みたいな立ち位置だよな
マザボが高すぎる
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f56-RvSc)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:51:06.18ID:kHh+57A20
年末に買い替えたんだけどインテルの欠陥知らないで14700にしちゃったよ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfba-rBgv)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:55:22.15ID:z0K4XDlQ0
10年前は逆だったな
てかその頃のAMD何作ってたんだろ
PhenomⅡまでは覚えてるんだが
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc0-r6xe)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:58:44.24ID:4MBMh0Mh0
水冷とか絶対やりたくないし7700くらいでいいわ
2025/02/04(火) 16:00:01.67ID:PvIRu7z90
>>536
あるよ
ないのがお前な
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM53-rx6G)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:00:26.45ID:bxqH2uHxM
>>444
わかりますわ、5700xは2万ちょっとで買える価格だったのに7000からいきなり高く設定しだしましたもんね

いやいやそれならcore i7か安くて丁度良いi5買いますってw
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf89-fK0e)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:00:49.21ID:edr36LxD0
今12900だけど曲がる以外の不具合ないし買って最高だった
次はX3Dデビューしたい
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-OCCh)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:02:44.56ID:qqJddRF2r
>>605
一年使って壊れなければそうだな
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd5f-TRUu)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:04:23.32ID:FJ9qocX6d
いまだに10100のワイ、低身の見物
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-AgNg)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:14:56.06ID:mMNJHRF8H
9800x3dの値上げはやりすぎだろ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f7b-UW6t)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:16:12.08ID:tp2w8nhI0
>>549
ごめん発売の翌週に9800X3D買っちゃたからあと5年はCPUで苦労はしない予定w

君は285Kかな?早くパッチで性能上がるといいね
2025/02/04(火) 16:20:34.87ID:2mGiQsI90
アリエクSZCPUで9900Xをクーポン使って51000円でポチった。価格.comより2万円安い
611安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW ff53-eWlf)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:22:22.83ID:sM344Rov0
>>283
Amazonで買ったら消費税取られるからなぁ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fb9-eMjg)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:24:13.68ID:VZglU73Q0
オレのi512400が現役で草😅
2025/02/04(火) 16:24:39.33ID:LwiQI9wn0
実際zen3ではっきりと勝負がついたよな
X3Dが出てからはもうAMDの独壇場
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-MeiI)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:26:31.23ID:dqJSknq/0
>>609
いいね アイドルで消費電力何Wくらいでした?
俺は12900Kと5825Uノートの両刀でどっちかしか買っちゃいけない邪教には入信してないよ
2025/02/04(火) 16:28:50.28ID:w5+K0p340
>>613
ZEN3も初期は高すぎて叩かれてたぞ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f47-OCCh)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:29:12.69ID:SbYXzUNB0
>>613
zen2→まだシングルで勝ってるから(震え声)
zen3→抜き返すチャンスはある……
X3D→無理ゲー
617 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ff60-IYhI)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:29:23.24ID:rHya0kox0
9800X3D手に入る気がしなくて絶望してたけど米アマで普通に買えたわ
円安で日本人は相手にされてない感ある
2025/02/04(火) 16:35:29.89ID:w5+K0p340
DDR5移行全然進まなかったな
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5f-U0qo)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:36:26.33ID:7p6yoZaWM
円がゴミだけどアルダーなら米尼のほうが安いかもね
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f56-Eyp9)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:37:18.08ID:2mGiQsI90
9800x3dはneweggで手に入るらしいね。毎日早朝に在庫更新されるみたい
2025/02/04(火) 16:43:19.71ID:/3vdKfWc0
>>614
ちもろぐによると9800X3Dが10.3だってさ
285Kも測定してて10.9だからまぁ誤差でほぼ同じだな
7800X3Dが20Wだったらしいから大幅改善したな
285Kも13900Kのピーク300とかいう異常な消費電力から200まで改善しとる
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-MeiI)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:46:06.69ID:dqJSknq/0
>>621
性能は12900Kで充分なんだけどやっぱ省電力のが欲しい
とは言え数千円浮かすために何万円も使ってられんし指くわえて見てるしか無い
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa0-P0Ny)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:50:41.30ID:04ELBkdw0
>>429
Qualcommに買収されちゃえよ
624顔デカ安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f44-sPap)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:52:47.75ID:/PG8+Dx30
neweggここ数日在庫更新無いぞ
2025/02/04(火) 16:54:11.54ID:/3vdKfWc0
>>622
そこからだとマザボも変えないといけないしな
性能的に不満が出てくるまで電力制限でお茶を濁して数年後一新がいいんじゃないか
ベンチはともかくゲーム性能なら125Wくらいまでならあんま変わらんらしいよ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fe1-71cu)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:54:41.23ID:AmPIvStl0
最近の世代のインテル使ってると性能劣化してくるとかレビューあって草
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fea-awfr)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:55:43.04ID:lnZWE74+0
今インテル選ぶヤツはさすがに情弱
2025/02/04(火) 16:55:59.48ID:B3nxJo7R0
マジで1~7位まで納得しかないそれぞれ神CPUだなぁ、全部AMDだけど…

Intelで一番売れてるのは14位のエントリークラスの12400F
あと格安PCに積んでるN100、Intelハイエンドは一つたりとも入ってないどころか、最新CoreUltraのミドルがギリギリ20位以内に1個
これはもう完璧なまでに昔のAthlonと立場逆転してるね、ちょっと5年やそこらじゃ巻き返せそうな気がしないわ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf89-fK0e)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:59:49.21ID:edr36LxD0
ultraは電力効率が上がって電気食わなくなったのはいいんだけど値段と性能がね
安くなったら普通にアリだとは思うけどゲーマーには全く魅力ないだろうな
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f49-Q13s)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:03:38.11ID:jj+L7YhJ0
AMDが値上がりがひどい
2025/02/04(火) 17:03:47.13ID:sn9KBPNX0
インテル復活まだですか?
2025/02/04(火) 17:07:07.36ID:B3nxJo7R0
下げまくられてるほど糞でもないCoreUltra、性能比で言うとかなり省電力で良い(ここをもっと推すべき)
しかしゲームにも向いてないし、性能は13~14世代から横ばいかむしろ若干下がってるし
しかもまた反る報告あるしで、うん…

いや本当に納得しかない売上ランキングだわ
633顔デカ安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f44-sPap)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:09:05.67ID:/PG8+Dx30
今の世代のウルトラは失敗作で1世代でソケット変わるって話だけど
誰が買うんだ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f6a-q1EF)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:09:25.22ID:wQxtogho0
全く詳しくないんだが今年出るらしい16世代にも期待できないん?
635安倍晋三🏺 (オッペケ Sr63-OxJY)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:13:05.00ID:s+wT7Gbur
サンデーおじさんだけど、8600Gで組もうか考えてる
2025/02/04(火) 17:15:31.13ID:TjpSY6iO0
高いな
2025/02/04(火) 17:16:23.77ID:TjpSY6iO0
インテルが全然本気ださない
2025/02/04(火) 17:20:14.15ID:B3nxJo7R0
1位の9800X3DはCPUなのに争奪戦やPS5みたいな購入権抽選方式が採用されるなど
異様な超人気CPUだが、それ故に価格が高騰し過ぎてしまってる
性能はもちろん高いがあくまでミドルクラスの8コアCPU

これに11万出すなら9位の9950Xの方が良いかもなぁ
2025/02/04(火) 17:24:43.36ID:/3vdKfWc0
>>638
X3Dシリーズはゲーム向けだからね
ゲームはせいぜい8コアしか使わないのとCCD跨ぎで処理性能落ちるからCCD跨ぎが無くてキャッシュが多い9800X3Dの方が9950Xよりゲーム性能が良い
ゲーム以外の例えばエンコードとかなら9950Xの方が全然良いけど
2025/02/04(火) 17:27:20.25ID:t10q7Qvf0
宗教上の理由でintelしか使えない人には地獄の日々だな
2025/02/04(火) 17:28:30.63ID:AH3nLhJGM
Intel Core Ultra 3 出たら売れそう
2025/02/04(火) 17:29:18.97ID:7RBEEsFo0
>>20
それで出たのが8700Gだけどどの程度まで上がるの?
2025/02/04(火) 17:29:26.24ID:K5A2R/TP0
>>640
淫厨は価格やコスパ興味ないからね
2025/02/04(火) 17:29:51.83ID:7RBEEsFo0
>>104
安いからな
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ff6-HSaK)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:31:26.54ID:Ma6AxojM0
軽いゲームしかしないしもう性能とかどうでもいい…(ヽ´ん`)←俺みたいなやつおらんのか(ヽ´ω`)
2025/02/04(火) 17:38:14.37ID:t10q7Qvf0
>>643
どうせPCなんか道具なんだから
安く買って使い倒せばいいのに(ヽ´ω`)
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM13-4kPa)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:39:26.84ID:NSgcgUfEM
9800X3D、88,800円で買ったけど、初値より高かったみたい
ちょっと悔しい
648 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cfa2-XlZ5)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:39:51.20ID:k3YIDhAd0
だからリコールしとけ言うたんだ
不良品放置じゃ信頼無くすのも当然だわ
2025/02/04(火) 17:39:58.87ID:K5A2R/TP0
>>646
日本企業だとインテルしか認めない管理者とか居るんだよね
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-eN1n)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:42:27.12ID:7/SY3ZpT0
>>645
ミニPCおじさんだな
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fb8-qfby)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:45:17.58ID:p+C1Ooti0
今買える奴は凄いよ
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f77-cjgh)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:45:23.33ID:mkF6Mmvg0
>>645
5600Gで満足してるわ
2025/02/04(火) 17:45:53.86ID:PP3JID6w0
>>645
重いゲームやりたくなった時にスペック低いと困るよ
2025/02/04(火) 17:47:43.51ID:t10q7Qvf0
>>649
責任取りたくないおじさんね
intelつかってるとそのうちブルーバッグで仕事に支障が出るのにな
2025/02/04(火) 17:51:22.86ID:WdfUCjVDd
ITハンドブックってまだあるのかな
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f4c-g+VX)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:53:37.35ID:PsK7j2Hk0
i5-4440もう性能限界なのに全然壊れないよ
CPUは常に使用率100%でGPUが遊んでる
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f47-OCCh)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:55:22.22ID:SbYXzUNB0
>>648
リコールしても修理出来ないし交換品がないから返金対応しか出来ない
2世代全部小売価格で返金とか何百億円の赤字になるんだろ?
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc6-cVjj)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:55:36.13ID:2wF1G0/W0
誰か画像生成用のpcの構成考えてくれ
2025/02/04(火) 17:56:54.27ID:aBGFFUTm0
うちのファンレスケースはIntelのLGAしか対応しとらん😭
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fc5-47b1)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:57:43.12ID:vFrVWznK0
>>628
N100単品売りしてるんだ
2025/02/04(火) 17:58:36.56ID:t10q7Qvf0
画像生成って25万のゲーミングPCでいいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況