【埼玉】復旧まで2~3年かかる模様 [696684471]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
復旧までの2〜3年の間トラックの爺さんはどうやって穴の中で暮らすん?
つまりもう復旧しないってことだな
見捨てられた地だよ
事故の全責任は八潮市民にある
危険な地盤であると知りながら住民のわがままで住み続け下水を流し続けた結果だ
復旧に費やされる国民の血税を返せ
終わりねこの国
自分らに被害が無ければどうでもいいんだな
もう圧倒的な暴力以外で変わらんのだろうな
絶望しかないわ
>>960 能登もここもガザに居るよりは良いだろうしな
復興というか開拓もしてくれるだろう
転出超過で財政赤字になりそうだな
チンタラやって3年間ら下水使うなとか
バカバカしくて住んでられないだろこんなとこ
八潮市から転校してきた小学生とかいたら💩とか税金ドロボーとか言われていじめられそう
引っ越せば良いじゃん
そんな所に住んでるのが悪い
自己責任だろ
周辺住民の保証は?
まとまった金入って来そうですね
下水の流れが速い現在の状況では救助隊員の安全が確保できないとして、森田氏は「下水を限りなくゼロに近づけることが重要だ」と指摘。
「24時間の下水の利用自粛など、思い切った手段を取る必要がある」と話した。
埼玉県民さんうんちしないで!!!!
周辺の河川も長い年月をかけて浄化されたのに一瞬で汚染されてしまったな
下水の内、トイレからでる汚水が占める割合ってどの程度なのだろうか?
ウンコだけ我慢しても大して下水は減らないのかもしれない
>>982 なんですかこれ
不潔ルートっていうか汚染ルート?
幹線道路沿いの家がアホ
後から道路できたら仕方ないけど
排ガスで汚れるしうるせーし
下にはデカい下水管だいたいあるし
70超えても働かなきゃいけなくて
トラック運転してたら下水道不備で亡くなった
国のせいだ
落石で怪我したアホレスキューの性で命を大事に作戦になったから死んだ
ハッキリ言うけど消防が殺したようなもの
もう何が起こっても誰も助けてくれないんだよ
そういう前提で生きていくしかない
中国はセメント流し込んでシールドマシンで穴つなげたんじゃなかったっけ?
真似できないの?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 3分 31秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。