シナ政府、トランプに警鐘「AI技術分野に政治闘争を持ち込むと科学の健全な発展が阻害される」 [843417429]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ディープシーク生成AI制限反発 中国「科学技術の政治化に反対」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ https://news.yahoo.co.jp/articles/8d5a280fac4830c6e9cf041314077c9567ef7f89
・中国外務省の反応:郭嘉昆副報道局長は、中国新興企業「DeepSeek」の生成AIサービスに対する各国の制限動きに反発し、経済貿易や科学技術の問題を政治化することに反対する立場を表明。
・制限の背景:DeepSeekのAIサービスに関して、中国政府への情報漏えいリスクが指摘されており、米国、オーストラリア、イタリア、韓国、台湾などで使用制限の動きが広がっている。
・日本政府の注意喚起:林芳正官房長官は、DeepSeekのAIサービスが個人情報を含むデータを中国のサーバーに保存し、中国の法令が適用される点について注意を促した。
もう技術も倫理観も全てが中国人の方が上だな
アメカスとユダヤカスの時代は終わり
アメリカは独占したいだけだから
発展なんか望んでないんだろうよ
全分野においてこの考え
西側は政治も科学も技術も全部金と結びつきすぎたな
金は便利だが一方で研究分野などでは足かせとなる
研究と金儲けは直接つながりにくいからな
成果が出て商品ができてやっと金になるから
おまいう vs おまいう
日本は完全に蚊帳の外~☆ミ
アメリカに漏洩していくリスクは考えないのかよ
日本人って飼いなられて本当の犬になってしまったんだな
もう俺ら人じゃなく犬なんだよ
つってもWW2以降科学技術と政治は切り離せないよな
科学技術を制する国は世界を制する
科学を放棄したジャップとかいう国は知らんけど
商売人どもは政治ガン無視で稼げそうなもん引っ張ってサービス展開してんだよね
ファーウェイと違って物的商品じゃないから締め出すのはきついだろ
アジア人は自分らが弾圧してるから他人も弾圧してるっておもうんだろね。
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろうな^^
@hfapfafafw15744
じゃあ天安門事件も聞けるようにしないとダメだろ
と思ったけどその為のオープンソースか?
deepseekは未だに重くて使い物にならんからなぁ
まあ馬鹿にバレて負荷が高くなってるだけの可能性はあるが
もうみんな気付いてるんだよ
世界が平準化されれば贅沢なんてできないって
囲い込みして貧しい人を作り出すしか贅沢する方法はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています