X



トランプおやびん「掘って掘って、掘りまくれ❤」 [304221123]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f84-Uz/A)
垢版 |
2025/02/07(金) 07:39:11.60ID:z8tXCMRQ0?2BP(1000)

「掘って掘って、掘りまくれ」トランプ2.0のアメリカは石油人脈が仕切る
https://news.infoseek.co.jp/photo/newsweek_E536153/
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8a-4dcu)
垢版 |
2025/02/07(金) 08:13:54.65ID:72T6ipfs0
普通に太陽光発電が有望だよ
でも太陽電池は中国がシェアとってるからねえ
売ったジャップもアホだよなぁ
2025/02/07(金) 08:14:11.29ID:2IfLNAcS0
>>98
北米大陸のど真ん中でカントリーミュージックを聴きながら
まったりと一生を過ごすべきで
外に出しちゃいけない人達なんだろうな
2025/02/07(金) 08:14:53.04ID:LRqUnxEdd
ドリル優子ドリル
2025/02/07(金) 08:15:19.74ID:caXAM1+h0
トランプは反民主党のためにエコ崇拝をやめろと号令をかけたまではいいんだが
それでは石油が必要になるがどうする?という問いに対して「掘りまくればいい」と無理をいってる
アメリカの石油には採算性がねーんだよ
2025/02/07(金) 08:16:20.15ID:caXAM1+h0
>>105
そもそもア中国がソーラーパネルで独壇場なのは安いエネルギーとリチウム鉱床を握ってるからだぞ
ジャップなんかもともと勝ち目はねーよ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f95-F24Q)
垢版 |
2025/02/07(金) 08:16:34.49ID:g/yylPGU0
テスラもスペースXもスターリンクも元々は政府予算の補助金ありき
テスラがダメになったら政府効率化コンサルやって世界に加速主義の押し売りやりそう
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-m3pp)
垢版 |
2025/02/07(金) 08:17:53.31ID:Bsty/8nR0
ミスタードリラー!
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f95-F24Q)
垢版 |
2025/02/07(金) 08:18:24.65ID:g/yylPGU0
>>108
中東に石油減産して貰えばいいじゃん
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f3c-wBMM)
垢版 |
2025/02/07(金) 08:18:46.26ID:+8DF5FJ40
堀右衛門「ワーオ❤」
114安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8f51-qCok)
垢版 |
2025/02/07(金) 08:20:58.37ID:EI5TrOC10
>>112
そしたら今度は石油自体の価格は上がります
アメリカの労組が強くて相対的に人件費が高いうちはなにやっても無理
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sd8f-Fm4K)
垢版 |
2025/02/07(金) 08:21:21.97ID:jCcyGDa2d
ソーラーパネルは技術革新で更にコスパ上がるからな
2025/02/07(金) 08:22:47.64ID:caXAM1+h0
>>112
トランプが痴呆を疑われてるのもそれだぞ
OPCEには減産してさらに格安で売れと命令(笑)し、欧州にはアメリカのエネルギーを暴利で買えと命令している
自分以外は全部召使だと思い込んでる状態
2025/02/07(金) 08:23:23.92ID:B+Y6k9uQ0
石油と天然ガスほったところが陥没事故起こしたり気候変動でハリケーン巨大化したり山火事が頻発する未来が待ってます
2025/02/07(金) 08:25:20.60ID:VXrvLCN8a
>>70
ボケたジジイ以外に大統領候補いないのかね
女大統領はアメリカには早すぎるし
2025/02/07(金) 08:25:24.11ID:caXAM1+h0
タイプみすした
OPEC

トランプの入ってることは控えめに評価しても支離滅裂であり、自分を地球帝王か何かと信じてるような異常な言動が際立ってきた
以前はここまでイカレてはいなかったから、やはり年齢で痴呆が進行してると冷静に見るのが妥当
トランプの言動に異常がないとはとてもいえない

とはいえ、繰り返しになるが売電はIQ30残ってるかも怪しい状態だったので、それに比べればまだ人間的な言動を保ってるが
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f95-F24Q)
垢版 |
2025/02/07(金) 08:26:04.00ID:g/yylPGU0
>>114
石油価格上がったらアメリカのシェールオイルの採算性向上して大満足でしょ掘れ🩷掘れ🩷掘れ🩷
トランプおやびんのインフレはいいインフレ
神に祈る理由ができる
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-nvkX)
垢版 |
2025/02/07(金) 08:26:09.63ID:ilINCW6s0
ネトウヨ「これは正論!」
122安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8f51-qCok)
垢版 |
2025/02/07(金) 08:27:28.56ID:EI5TrOC10
DD論が最後の妥協点なんだろうなw
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-awfr)
垢版 |
2025/02/07(金) 08:28:44.88ID:WoP5rkEe0
>>95
端的に言えばそう

>>96
バイデン政権時もAOCは石油輸入禁止してインフレ下げようとしたが
そもそもロシアやサウジからディーゼル購入して、シェールオイル掘ってるんで
そんなことしたら却ってアメリカの石油産業が立ちいかなくなるぞと、エネルギー省の職員が述べてたくらいには有名な話なんよね
トランプも発想があの辺のバカと変わらんし、理解力ないから多分インフレ下がらないことに発狂するだろうな
2025/02/07(金) 08:29:36.55ID:caXAM1+h0
>>118
アメリカの大統領になれるのは「賢い人間」でも「優れた人間」でも「高潔な人間」でもない

「政商ユダヤの確かな支持をうけて、政党の利権をまとめて代表するアイコン」これがアメリカ大統領になる資格
民主党は直接ユダヤであるブリンケンが二人羽織していたが
トランプのまわりにも大物ユダヤがびっしり名前を連ねている
ユダヤの承認無しでアメリカ大統領選で決戦に進むことなどできない

逆に言えばボケていようがユダヤの制御下であるうちはどうでもいい
トランプの一見滅茶苦茶に見える言動も、きちんとユダヤ側の要望に沿ってるものが多い
2025/02/07(金) 08:30:15.43ID:lbwtMO0ha
アメリカででるなら
中東でもまだ出るだろ
2025/02/07(金) 08:31:49.12ID:ZSmMn7tXa
石油価格さげたらオイル企業儲からないんやけどな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f95-F24Q)
垢版 |
2025/02/07(金) 08:32:28.39ID:g/yylPGU0
そんなカッカしないで神に祈る生活をしようよ
アメリカ人はトランプおやびんのおかげでアメリカが世界で最も偉大な神の国になるって思ってるよ
2025/02/07(金) 08:32:58.26ID:qIFwOri+d
シェールオイルは資質的にほぼガソリン向けだから庶民には恩恵あるんやろ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fa1-hGX4)
垢版 |
2025/02/07(金) 08:35:21.47ID:GyERtN6H0
石破茂はディープステートではない
窓際の保守、真性包茎に似てる立ち位置
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd5f-LPZG)
垢版 |
2025/02/07(金) 08:36:00.44ID:Bq3wn6R9d
米石油業者「価格下がりすぎるとコストと見合わないので採掘絞ります😠」
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f0e-TnOX)
垢版 |
2025/02/07(金) 08:37:25.64ID:Oyal9q050
シェールオイルはコスト高いから今みたいな原油価格70円付近じゃないと大して儲からない
石油掘りまくって原油価格下がると損するのはアメリカ自身だからそんな掘れんよ
2025/02/07(金) 08:38:10.10ID:8Gdv2e820
自然保護のための国立公園も化石燃料が埋まってるらしいし潰して掘るのかな
まあ温暖化なんて自分には関係ないと思ってるんだろうな
2025/02/07(金) 08:42:36.93ID:caXAM1+h0
>>131
そこも矛盾してるのよ
増産して安くする=採算性が限界突破して倒産する
シェールはコストが高すぎて採算性がもともと厳しい、しかも技術進歩よりも油井の枯渇が早いから、どんどん掘りにくい=採算性の悪い油井になっていってる
シェール頼みのアメリカから安いエネルギーなんか採れるわけがない
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f3b-/Quu)
垢版 |
2025/02/07(金) 08:47:09.34ID:+K5qIDJO0
>>89
だからカナダにちょっかいかけてるのか
カナダのオイルサンドで採れる石油って重質油だったはずだし
2025/02/07(金) 09:17:18.66ID:kO5LLdoI0
ドリチンざぁこ❤
2025/02/07(金) 10:04:01.66ID:/7FTjwnA0
今やってるトランプの映画で勝つためには
「アタック、アタック、アタック」
って言ってたな
ダンバインかよ
2025/02/07(金) 10:06:44.55ID:lwVqRJz2r
トランプおやぶんはタチか
2025/02/07(金) 10:07:38.17ID:3X2nasr90
アッテムトかな?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f3b-OCCh)
垢版 |
2025/02/07(金) 10:15:46.07ID:j4m64IEL0
シェールオイルって圧力で地層砕いて掘るから枯渇するまで吹き出すのを止めにくくて減産とかの柔軟性効かないし地下水脈とか破壊する危険性もあるんだよな
下手したら採算割れでオイルが吹き出し続ける油井の廃墟(もちろん枯渇後は再利用できない)が並んだり近隣の農業が旱魃で壊滅したりしそう
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-hGxb)
垢版 |
2025/02/07(金) 10:32:57.60ID:11vd8a5N0
>>138
地獄の帝王(安倍晋三)カムバックやめろ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f95-CQVG)
垢版 |
2025/02/07(金) 10:35:52.29ID:gSYIedbE0
そんなにほったらブラジルと繋がっちゃうよ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f44-OCCh)
垢版 |
2025/02/07(金) 10:36:54.87ID:SMQgbIgj0
堀系の株全然上がらないんだが😠
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f95-CQVG)
垢版 |
2025/02/07(金) 10:37:21.21ID:gSYIedbE0
どうして政治家はガソリンをがぶ飲みしたがるんだろうな?
2025/02/07(金) 10:38:07.80ID:RsiE7qxH0
アッーーー
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f95-CQVG)
垢版 |
2025/02/07(金) 10:39:00.48ID:gSYIedbE0
アメリカの主電源は水力発電だろ?
もう、ガソリンイランやろ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f44-OCCh)
垢版 |
2025/02/07(金) 10:45:04.52ID:SMQgbIgj0
シェールオイルや南米産は粘度が高いと噴き出すタイプではない
2025/02/07(金) 10:58:34.48ID:M5XW9eRK0
ホリエモンも掘って貰えば?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f4e-RvSc)
垢版 |
2025/02/07(金) 11:50:10.96ID:fQMDO9xg0
ガソリン安くなるの?
トランプおやびんありがてぇ😭
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f6c-6Kjt)
垢版 |
2025/02/07(金) 12:08:21.79ID:8j4zleAs0
埼玉も負けるな
150安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa93-eKt1)
垢版 |
2025/02/07(金) 12:29:10.96ID:xfXmmMSoa
世界一人件費が高いアメリカで誰が掘ってガソリン代が安くなるんですかという
2025/02/07(金) 12:57:53.40ID:aLjZoH380
アラブに喧嘩売ってるのに石油全振りでええんかい
2025/02/07(金) 14:02:03.15ID:WVTb5eWA0
>>124
中国諸王朝の末期の官僚やら宦官やらに乗っ取られてて国力が低下の末、
革命軍や異民族に亡ぼされる
ってのを追体験してるみたいだな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f4e-RvSc)
垢版 |
2025/02/07(金) 14:19:33.89ID:fQMDO9xg0
>>152
シオニストユダヤの書いた憲法守ってるジャップがこれいうのもはやギャグだろwww
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fd9-lWyZ)
垢版 |
2025/02/07(金) 16:07:21.72ID:+z3kf+KR0
シェールガスって損益分岐点がかなり高いから原油高じゃないと利益だせないんでしょ。たくさん掘るのは好きにしたらいいけど供給が多くなって採算取れなくなるんでは?アメリカの補助金で支えるの?
ただでさえ中国の景気減速、中国や東南アジア諸国の電気自動車への移行とかで石油の需要へ減りそうなのに。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff78-QA7D)
垢版 |
2025/02/07(金) 20:09:07.86ID:PaILV0X+0
地獄から響く声「わたくしのアソコはまさにギュッとこう締まっていましてですね」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況