穴に落ちたトラック運転手、自賠責保険対象外の事故のため補償ナシへ [469366997]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
国賠請求て国の勝率9割なんだよなあ
目立った過失がないとなかなか勝てんよ
国賠請求やるにしても元からへこんでて危ないのを放置したとかならまだ勝てそうだがこれはなあ
下水管が原因だから自分で賠償するようなものはないだろ
逆に任意保険の人傷とかの対象になるんじゃないか
国に責任なくて一円も払わないなら
じゃああのワイヤー選んだ奴訴えられるな
>>118 それこそトラック業界バス業界が終わってる所以だからな
未だに運転ミスによる事故の損害賠償を一律運転手への給与から全額天引して賄ってる会社だらけ
ぶっちゃけ任意保険入ってない大型大特は複数車線ある道路走る資格ないと思うわ
>>111 その不注意は道路が正常で対人対物事故責任が
本人に問われる場合な
今回のケースだと
道路管理と救助オペの瑕疵は到底逃れないから
自己責任連呼ネトウヨ=公務員こそ無理
>>200 初手の救助隊員あまりにも臭くて引き返したんじゃないかと思われる
ずっと硫黄泉より濃度高い硫化水素に晒されてるから引き返したのは半分正解だけど酸素ボンベ装備し直して再突入すべきだった
>>197 見てみぬ振りしてれば良いのがおかしいじゃん
>>206 最初からハイパーレスキュー隊を呼んでおけばよかったかとー
救助の為皆必死なんだろうがワイヤーの件だけは人災としか思えん。
道路管理してる所が賠償金払うだろ
人を殺したんだからな
>>136 保険料の合計=被害が出たときに支払うかね+保険会社を維持する金+余剰資金
こうなるわけだから自社でなんとかできるならそのほうが絶対にお得なんだよね
自賠責を何だと思ってんだと思ったらアホの乗りものニュースか
ふざけんな糞ボケ
全行政の責任じゃろうがい
賠償と国葬が当然だろうが
トラックの補償は荷台とユニック部分は無事だったので運転席部分のみだな
かわいそうすぎる
国で中抜きが流行ってるからって道路の中まで中抜きされてるとは思わなかったよな
国に請求できるんじゃないのか
前に段差でフェラリが破損してなんとかあったろ
レスキュー「我々が劇的に救出するところをテレビに映さなきゃいけないから動かないで!!」
爺さん「えぇ…」
救出失敗
レスキュー「ジジィーッッッ!!!!!何してくれてんだコラ!!!俺たちのメンツどうしてくれんだよコレ!!!」
自賠責の目的からいえば当たり前かと
道路管理者側が補償だろ
で、任意は?
これになぜ!?って言っちゃう人は運転免許返納したほうがいい気がする(´・ω・`)
まあ自分の責任じゃなくて下水屋の責任だから保険屋が被るのはスジ違いだな
とうぜん道路や下水道を管理していた行政が賠償するに決まってる
え?こういう人は無駄死になん?
保険で金保証されてるから最悪いいよねみたいにのんびりしてるのかと思った
>>241 これから非を指摘されるであろう自治体や行政が長い長ーい時間かけて因果関係の照査だのなんだのやるだろうし下手したらそこからたらい回しも始まるだろうからねぇ
家族や親兄弟の人がいたとしても大変だよ
そして積載量違反が判明し、荷物を詰め込んだ会社の責任に、、、
労災がおりるんじゃ?なんも補填なかったら親族が自治体に倒して裁判起こすやろ
裁判官「点検時に下水管の異常は認められず破損は予見できるものではなかった」
財務省って自賠責保険料借りパクしてたよな
600000000000円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています