Switch2、マウスを2つ使うゲームが出そうだと話題に [821395612]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>98-100 草 やっぱりマリオペイントだよな
移植がだるいの作って結局ファーストしか出ないいつものパターン
今マリオペイント新作出すなら普通にタッチスクリーンで操作だろ
スーファミの移植版ならまだ分かる
マウス機能があるなら、ダンジョンマスターをリメイクしてくれや
あのコントローラーをマウスにするのは任天堂的な発想の転換が出てるわ
言われてみれば確かに良いアイデアなんだけど中々思いつかない
エイジオブエンパイアのプロはマウス二つ使う言うてたな
マウス2台接続しておっぱい両揉みできるエロゲーあったよな
イリュージョンだったかな
マリオペイント
マリオとワリオ
これらのリメイク来るか
TVモードでタッチパネルUI使うための苦肉の策じゃねーの?
絶対に使われない
今のジョイコンについてるIRカメラなんて誰も覚えてないだろ
>>129 ああなるほど
テレビに上半身、手元液晶に上半身映すみたいな構図でどきどき魔女神判やるのか
キッズですらFPSをマウスでやってるのにパッドアシストでFPSかよって言われるな
>>20 マウス単体とマウスとしても使えるコントローラーでは全然違うだろアホ
>>86 これが狙いの本命だわな
本体標準で使えるからこそサードは安心して
マウス対応や専用ゲームを出す事ができる
別途マウス購入必須だと一気にハードル上がる
リブルラブルとクレイジークライマーは現状
すでに完全操作できるでしょ
左右に四方向ボタンあるんだから
バーチャルボーイ移植は何かしらでやると思うんだよね
metaquest接続をpcvrみたく許可するなら動くはず
サードは移植できないから作らないだろうな任天堂が対応ゲーム何本か出して終わり
個人的には
スプラトゥーンは操作性が悪いを遥かに超えて劣悪だったので廃ったと思っている
もしもジョイコン+マウスのモンゴリアンスタイルが基本操作だったなら
今でもかなり盛り上がってると思う
(´・ω・`) そういった意味では良いのでは?ってか市販のマウス使わせろよ
まさかこのご時世になって
ダブルマウス先輩が復活するとは
思ってもみなかったな
>>149 モンゴリアンスタイル先輩の復権すら十分あるで!
>>117 良いかなあ
無駄に機能詰め込んでもコストや故障率が上がるだけやん
マウスが居るなら素直にマウス繋げば済む話だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています