【悲報】EU「トランプが関税を課すつもりなら、対抗措置としてアメリカ企業の知的財産権の保護を停止する」 [386328734]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
銀行・保険・その他の金融サービスの市場アクセス制限もアメカスによく効きそうだな。
これはやり返されたらEUも大ダメージだから難しいだろうが。
>>257 euは中国ロシア及びジャップ諸々アジアと連携すればダメージごまかせる
アメリカvsアメリカ以外の図式にするのは簡単っていうね
米国から買うものは自分たちで開発できないものばかりだから同種対抗できるものがないのか
現代欧州は迷走して愚策振りまいてるだけで何も新しいもの作り出さなかったもんな
トランプの「ディール笑」対策にはさらにやばい条件を出せば日和るって言われてるからな
実質アメリカの属国みたいな幾つかの国では無理かもしれんけどできる所はやるよ
かなり依存してるはずのカナダでさえやったんだから
これはごく普通のこと
泣き寝入りしてるどっかの島国の弱虫国が異常なだけ
どこの国もこうやってちゃんと理不尽に対抗するのに
日本だけがぺこぺこ全部受け入れるアホ丸出し
>>267 意味不明
少なくとも倍返しにしないと報復にならない
ロシアのやったことが正解だと全世界理解しつつあるようだね
そもそも知財なんてのが何十年も保護されるのが異常だったんだよ
>>272 何十年までは良いと思うけど、「死後何十年」流石に・・・と俺は思う
本人が死んだら打ち切りで良いよ
寄生虫の権益なんて保護してどうすんの
EUに行ったらアメリカのゲーム割ってもいいのか!?
>>272>>273
発明者の権利を尊重することによって、
未来の発明マンのやる気促すことは社会の利益につながるという理屈だからねえ
ある発明を参照(パクり)しやすくすることで、
新しいアイデアが生まれやすくなるだろうが対比の考え方で、こっちは表現の自由の枠でもある
先行者利益はオマケみたいなもんです
>>273 それやっとかないと暗殺される奴が出てくる
>>149 あんなの言ってたのは馬鹿だけだよ
論文数世界一なんだから追い付くのは目に見えてた
オランダASML「アメリカの顔を立てて規制してたけど中国に売るわ」
あまり横暴無体ばかり言ってるとこうなると思うんだが
アメリカの世界ってもう少し段階を踏んで崩れていくと思ってたけど何か一気に行きそうだな
もっぱらトランプの国家運営はポルポトの再来まで言われてるからな
同調はされないだろうし四面楚歌になるのは目に見えてるよ
可哀想なのはトランプに投票しなかったアメリカ人
>>280 とうとうアメリカ人を難民として受け入れるのか
随分強いカード切ったね
…え…強すぎでは?
ジョーカーのfive cardかよ
>>281 政治亡命に近い形で欧州にかなりの人材流出は起きるんじゃないすかね
トランプの反知主義とキリスト教福音派絶対主義は割とポルポトのやった社会実験そのものなんだわ
脱出できる内に脱出しないと逮捕勾留まであるというなら日本人でも逃げるよね
これは冗談じゃなくてマジな話
そういや今アメリカでは助成金入っていた研究が資金凍結で全てストップしていて再開の見込みも見えないんだよな
さらに現政権が移民へヘイト向けさせているから研究者の大脱出起きるかもしれないな
たぶん数週間以内に学校教育からダーウィンの進化論が除外され天動説に基づいたキリスト教福音派教育に移行する
トランプが真っ先にACLU/アメリカ自由人権協会の資金提供を凍結したのも表向きは反ポリコレとしていたけど真の理由はダーウィンの進化論教育を削除するためなんだわ
それこそキリスト教福音派にとっては1925年のスコープス裁判以来の悲願だからな
>>284 ポル・ポトに近くなるかヒトラーに近くなるかは解らんにしても、このまま行くと知識人流出は避けられないし、残る人もハイゼンベルクみたいにのらりくらりになりそう
基本的にウヨって相手を舐めてるよな
自分は一方的に殴る側だと思っていて真剣に他人を敵に回した局面を想定していない
最大の誤算は政商と思われていたトランプが実はキリスト教福音派/宗教右派にどっぷり浸かっていたこと
ここまでの政権運営を見る限りこれは間違いないな
ちなみにキリスト教福音派はパレスチナ全体のユダヤ化がイスラエル王国再生に必要という考えなんだわ
911の時もアラブ系はかなりヨーロッパに移住したんじゃなかったっけ
>>95 半導体の露光装置作ってるのオランダの企業で世界シェア100%なんだが
動かし方知ってるのも、その企業の人間だけだし
iPhoneどころか半導体使ってる物全部作れなくなるぞ
キャノンも少し別の方法で露光装置作ってるけど、これは微細回路用ではないし
制裁受けてこういうこと言ってたロシアを馬鹿にしてたのに
ディズニー終わりやん ずっと保護してきたけど
昔のやつは使いたい放題だな
EUってなにもないなw オランダにASMLという半導体露光装置メーカーあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています