「ネットが無い時代の方が楽しかった。」日本人気づく [667818743]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
ネットがなかった時代の方が日本人は楽しそうだった
https://www.saishintech.com/2017/09/no-internet-is-happy/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>487 お前に昭和のゲロマズケーキ食わせてやりたいわ
発売当初の臭いサトウのご飯も
根本的には日本人の性格の悪さ、頭の悪さが原因だと思う
ネットだとそれがとても悪い方向に発揮される
>>501 残念ながらネットが無くなったら一部の「持つ者」に有利になるだけだよ
例えばペヤングG騒動も揉み消されて終わり
フレッツISDN位がちょうど良かったかなあ
スマホはやりすぎだよね
>>498 Twitterも見なければいいじゃん
俺も見てないし
取捨選択できる時代なのが大きいんだよ現代は
昭和の頃は男子は全員プロ野球観戦が義務だからな
二度と戻りたくないわ
昔→現実は糞だがネットではみんなで楽しもう
今→現実も糞ネットも荒廃
スマホでアホがネットになだれ込んできたから糞まみれになった
懸賞は明らかにネットなかったほうが良かったなあ
街中のふくびきもくじ運強くて旅行やら米やらバカスカ当たってたし今でもはがきで応募すりゃ結構当たるけどTwitterのりポストキャンペーン的なのは当たった試しがないや
>>236 俺もスマホじゃなくてSNSだと思うわ
Facebookとかインスタとかで他人のキラキラした華やかな生活が見えてしまって負の感情を抱える人が増えたんだと思う
たとえそれが騙すための見せかけだけの生活だとしても
楽しい、というか想像力を掻き立てられるワクワク感というか。
今は余りに情報が溢れすぎていて、ワクワクする暇が無い。
それはそれで楽しいけど
初期ツイッターは楽しかったよ
個人的にあれのおかげで人との繋がりが生まれて
色々報われたし
インターネットの最後の輝きというか
バランスが最も取れた時期だったと思う
しかしその直後にスマホでバカが大量流入する時代がやってくる
すぐカイジカイジとつまらん世の中だよ
言論すら自由じゃなくなってサンドバッグに正論パンチしようとしたら釘入れてくるようか鬼畜の所業しやがる
chatGPTでだいぶマシになった
あれをネット扱いしていいかアレだが
若かったからじゃねえの?
若い頃は友達もいて
おっさんなると妻としかほぼ出かけないやろ
SNSはいらなかったな
今からでも法律で使用を禁止した方が良いレベル
>>531 白黒思考や他責思考の人がSNSやると
最高水準の金持ち見てそこが基準になって不満言ったり
異性叩きとかはじめる気がする
>>282 ところがSNSじゃ15年前のミームの後追いだらけなんだよなぁ
1日に1回でもネットに触れると
惰性でダラダラやり続けて時間が溶けてしまう…
5chやXを無駄にリロードするのやめたい
何度かスマホ解約しようと思ったけど
今は行政サービスとかイベントのチケットとかもネットで、スマホでってなってるからもう逃れられない…
娯楽がないっつって図書館で本借りて読む人のほうが中身のある時間を過ごしていたんだと思う
ジャップは陰湿でハッタショなのがバレただけだもんな
足の引っ張り合いがひどいことになっただけだし
出会い系ダイヤルQ2のワクワク感緊張感堪らなかったわ
日本一ひまな公務員ばかり書き込みしてるから
誹謗中傷はほとんど公務員が書いてる
日本語ウェブサイトって全体の3%やろ
AIだのネットだの英語が出来なきゃ便利さ極少
>>39 見放題で時間を奪われている事が既に情報中毒という罠。
>>535 そりゃ違うな
その本がほんとの事書いてある可能性はフジテレビよりは少し高い程度
言論の自由なんて言えば聞こえはいいが今のネットはただの無法地帯
ネットの無い時代の方が楽しかった、それはない!
今の方が断然楽しい
ネットじゃないんだよ
人の心の問題
女はジャニーズに洗脳され 男は萌えに洗脳され
マスゴミ支配が進んでたネット前の時代もクソだったよ
ネットが無いと引きこもりという概念すら無いし、とにかく街に繰り出してたな
そりゃそうだ家に居ても何も無いんだから
テクノロジーがこんなに発達しても、グーグルやらXその他SNSがやってることは結局のところ広告屋っていうのが虚しいよな。
まあネットが無かったころはテレビがその役割を担ってたわけだけど、ネット時代になっても実質は変わらないどころか、より酷くなってる感じ。
上の方で他人との比較云々の話が出てるけど、それもテレビだけの頃はテレビに出てる芸能人を見た大衆がそれを羨ましく思ったりして振り回されてたのが、
SNS時代は大衆を振り回す人間がより広範囲になったということなんだろうな。
ネットに対して中傷とか言う奴は
情報提供により何らかの利益を得ている者だと判断する
ほとんどの人は中傷が有ろうが無かろうが利益は発生してないので
要するに誹謗中傷と誹謗中傷してw
情報提供の一方通行にして利益を得たいんだよねw
>>550 少なくともネット上で誹謗中傷されたり、それで開示請求したり名誉毀損や侮辱で訴える側というのは、
ネット上で自分の名前を売って商売している連中がほとんどなので、無名の一般人にはほぼ関係ないね。
便利なのは間違いないし楽しい情報も山ほど転がってるんだよ
ただそれを上回る量のネガティブ情報に思考言動が引っ張られるのが人の心理
うまい具合に情報を取捨選択して楽しく生きようと努めるしかない
ではそもそも、
誹謗中傷だ!!と言う事は誹謗中傷にあたるのか?
って事
要するに
言った言わないの世界なんだよw
誹謗中傷する気は無い者を誹謗中傷だ!とレッテル貼ったら
それは誹謗中傷だろ
えーいややこしいw
鎖国とネット遮断
これだけで幸福度は倍増するのになぜやらない?
石破さん今すぐやろう
>>558 いや、ネット?おまえの論調ならテレビも新聞もなハズだが
何者?あんた
団塊が東京五輪と大阪万博で喜んてるの見ると「懐古厨w」って笑ってしまうけど、お前らも同じことやってるからな
まーたオルドメディアのネット工作か
おまえら
それしかやる事ないのかよw
ネットは外国語を勉強して外国のコンテンツを楽しむやつのためにある
テレビの再生産しかしないジャップSNSコンテンツが面白いわけないだろ
昔はテレビでやらないところをやったから面白かったんだ
それだけ
ITの発達で世の中が目まぐるしく変化してるけど、人間の何千年単位で築かれた根本的な本能はそれに素早く適応出来るわけではないからな
>>535 昔図書館で本を漁ってたような人は現代を生きても本を読んでるっーの
その本へのアクセスも現代の方が格段に上だし、本の置き場にも全く困らない
渡部昇一(こいつはネトウヨのクソ野郎ではあるが)が文化的な生活には書庫が必要疾言ってたけど電子書籍のおかげで誰もが無限書庫を持てるようになった
>>535 仕事に集中してた頃は実用書ばかり読んでたが、仕事が落ち着いてきた最近は古本屋でばったり出会ったものを買っては読んでみてる
ネットから離れ、効率的や合理的といったものを止めてみると穏やかな気分になれたりする
短文の書き込みが主流になったのが今思うと転機だったな
ブログ時代は文章書ける=ある程度の知識のある奴
が自己主張の主流だったが
今はもうバカが主流だからな
しかも長文書くと必死過ぎるwとか言われる始末
本当にネットはバカによってレベルが悪化した
>>568 広告屋や詐欺師がバカな大衆から金を搾り取るための漁場と化してるのが今のネット。
そもそもそれが最初から目指してた姿なんだろう。
過去ログも無い
フラッシュゲームも無い
画像映像すべてDeleted表示
個人サイトは404NOTFOUND
便利な新サービスができてもすぐ終了
最新のものが瞬間的にしか存在しないのが2010年代からのインターネットであった
検索結果がアフィまみれなのが2010年代からのインターネットであった
【電子書籍】Microsoft Storeから電子書籍が削除。購入書籍は全額返金
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1554275673/ Google Play Music、サービス終了。8月末から音楽のダウンロードが不可に [434464885]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596600303/ 【インターネット老人会】無料のレンタル掲示板サービス「teacup.」がとうとうサービスを終了 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659335067/ 【IT】Yahoo!ブログがサービス終了--黎明期のサービス続々終了
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1551370150/ infoseekの無料HPサービスを使ってる全HPが11/1の2:00限りで見れなくなるぞー ネット遺産消滅 ★3
http://hato.5ch.net/test/read.cgi/news/1288538812/ ニフティ、個人などのホームページ14万件が1カ月後に自動消滅、8割以上が放置されたまま [無断転載禁止]c2ch.net [594632409]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1472451809/ 【lycos】ライコス消滅まであと1日【infoseek】
http://news19.5ch.net/test/read.cgi/news/1062256363/ 【お知らせ】Yahoo!ジオシティーズは、2019年3月末をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538426761/ 【重要】「魔法のiランド」サービス終了のおしらせ [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1727325392/ 【Webサービス】個人ホームページの歴史がまたひとつ……Vector、ホームページサービスを12月20日に終了【やじうまWatch】 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1721272428/ 個人サイトってもう完全に消えたよな 今は検索に引っかかるようにしたブログか、要件だけ伝える簡素な会社HPか、どちらかしかない [998357762]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541513802/ (ヽ´ん`;)「うわこのエラーなんだよ」謎の個人ブログ「同じPCトラブルが出た人の為に備忘録を残しておきます」(ヽ^ん^) [445518161]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648877899/ 短い情報を数ページに渡って読ませた挙げ句、最後に「いかがでしたか」って書いてあるまとめサイトのゴミっぷり [566475398]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552338977/ 【良心】謎のオタクおじさん「…という訳で私が直面したこの問題の対処法を備忘録として載せておきます」?こいつwwww [627645964]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665275667/ 17年前のお前ら「一度ネットで祭られたら一生残るずwwwww」ほとんど残ってない件 [811796219]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732348760/ 検索エンジンってクソになったよな。まとめ記事や通販ばかりヒットして体験談やレビューなどの「生情報」に全然たどり着けない [566475398]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1727569192/ 【悲報】「ネットの情報は永遠に残る」が完全に嘘だったことが判明。10年前のWebの情報は8割、20年前は99%が消失 [976470219]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538708384/ 昔はインターネットに逃げる時代だったが
今はインターネットから逃げる時代だ
四六時中ネットにかじりついてりゃそりゃ交感神経が刺激されないから楽しくないだろう
外に出なさい
今日本のインターネットは
・どうすればお金を騙し取れるか
・どうすれば人を傷付けて遊べるか
こういう事にしか使われてない
スマホから入った移民のせいやろ。もう元の民度に戻れない。
人類はSNSで不幸になった
影響力(富裕層リア充)をもった人間の情報がまわってきやすい
それをみて劣等感に晒され鬱屈する
本来それほど悲観するほどでもない生活をしているにも関わらず彼ら彼女らは苦しむようになってしまう
そしてなにより憎悪対象の言動も
まるで隣人のように目につくようになった
本来はお互い存在を認知しない生活ができたはずなのに。
これで人類が不幸にならないはずがない
SNSで劣等感を抱えて精神病になる若者が増えているらしいぞ [805596214]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541016821/ SNSって損しかないのにやる意味ある?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1590288580/ 21世紀最悪の発明「SNS」に決まる [782460143]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723195714/ 【SNS】「通知が来たら即撮影」2分以内の制約が課せられるSNSにハマる若者が急増…授業中もバイト中も撮影してしまうスマホ中毒の呪縛 [牛乳トースト★】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724763976/ 位置情報共有アプリ「whoo」を中高生の8割がインストール「ケンモくんいつも動かないな」 [159091185]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738457861/ 最近の中学生はクラスLINEや部活LINEで一日中嫌儲並みのレスバしてるらしい いじめられっ子には地獄だろこれ [377482965]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559516356/ 【悲報】日本の女子の62%が鬱だった…「男は時間あればゲームしてるけど女の子はSNSでヒエラルキーバトルして精神を疲労させてる」 [661852521]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660602019/ SNSの多用「若者に重大なリスク」 米公衆衛生トップ [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684876016/ 【悲報】 インターネットさん、「糞みたいな広告」「糞みたいなSNS」「糞みたいな人間」だらけになって終わる [932058337]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693742066/ ネット時代がいつまでも続く保証もないよ
ITガジェットの価格を維持してるグローバルサプライチェーンなんて脆弱だから、気候変動やブロック経済の台頭ですぐ不安定化する
しかもジャップ経済はこの先ずっと下り坂でハイパーインフレ&ハイパー円安が現実になる可能性大
スマホやパソコンが1台100万円の時代になったら、このスレの大半の奴はネットから消えるだろ😂
90年代半ばから2002年くらいまでのネットは楽しかった
その辺から段々ネットがなんでもカネカネになってきて終わった
こういう奴らはネットが普及する前の90年代前半以前に行ったら泣いて許しを乞うはずだよ
1週間くらいなら江戸時代で暮らしてみたい
それ以上は多分無理
>>587 そういう暮らし?生活できる施設があったような。
スマホは預けて薪やらで調理したりとか
3日ぐらいでいいかなw
楽しかったな 便利と楽しいは違います 便利が幸せなら今が最高に幸せな人ばかりなはずですよw
ネット明瞭期は参入障壁高くて選別された人格者しかやってなかったってことだよ
1枚のエロ画像表示するのに10分かかる
AVハメ撮り動画即見れる時代の人間には耐えられんだろう
便利といえばたとえば音楽環境 でも便利なほど、曲を探す楽しみ、曲に出会う喜び、一曲を何度も聞きこんだ思い出、好きな曲をや流行りの曲をカセットに録音し、仲間とドライブにでかけるとかいうのはなくなります
に渡す青春なんてなくなります ちなみに楽しく生きてる若者が、つらい思いをしてないとかじゃないです 女にはかっこつけてても、それこそ会社では上司にエコペコ頭を下げてたりしたんですよ
時代が暗くなっていく頃の雰囲気を感じられる一曲がミスチルの「雨のち晴れ」ですね ほんとネットがないと暇なんだなっていうのもわかりますw
テレホ時代は良かったよ
ネットっていう空間に文字通りアクセスするって気分があった
今は取り込まれてる感じ
自分より裕福で幸せな人を見ることによって不幸になる
人間って悲しいね
>>594 ワイのTLには1人もいないよ
たまにQTで笑われてるのが流れてくるくらい
ガイジとつながってる底辺ばかりフォローしてたらTLがガイジだらけになって当然じゃね😂
オタクの遊び場にズカズカ入り込んできて我が物顔でルール制定ゴリ押しした有名人様達が今その自ら定めたルールで完璧な品行方正求められて悪行晒されて炎上しまくってんの正直ザマァの気持ちしかない
回線切って失せたら良いだけじゃん
ネット見て自殺する奴とか頭おかしいと思うわ
それを利用して糞自民がシレッとネット規制して
本当いい迷惑だわ
学生運動に参加してみたかった
あと30年早く産まれてれば
毎日毎日知らなくてもいいノイズみたいな情報見てたら精神衛生上良くないからな
今の方が便利だしとにかく暇潰しに最適
だが今の時代の中高生になれと言われたら絶対ムリ
>>602 ちょっとしんどいかもね
あと空き時間ずっとスマホいじってそうな気がして怖い
カセットテープ録音してる時にJ( 'ー`)し「たかしーごはんよー」がある
>>353 露悪的だったが荒れてるのとはまた違うで
ネオ麦みたいなマジの犯罪者も混じってはいたけど
少なくともいまみたいな池沼だらけの空間ではなかったわけで。ソース見ないやつは馬鹿にされていた
いまなんかソース見ないどころか1も見ない池沼だらけやし
尤もこのスレの
>>1は見ても見なくてもかわらんようなしょーもない話だけど
× ネットが無い時代
○ 広告が無い時代
諸悪の根源は広告な
学生時代にスマホとSNSなくて本当によかったと思う
絶対堕落していた
殺されてもレイプされても闇に葬られたユートピアだったね
>>605 ホントそれ
昔の炎上は情報のウラ取りや証拠の確認はこの上なく慎重だった
鬼女がゼンリンの地図貼ったり登記簿取ってきたり、スネークが実際に家まで行ってみたりとか
情報が間違ってると無関係の人に大変な被害が及ぶからね
認知プロなんとかって当てずっぽうの推理ゴッコで暴れてる子供おじさんたちって、当時どこで何してたのか不思議だわ
でも何でも電話で交渉しないといけなかったから超面倒だったな
今は24時間何でも注文や予約出来るからそういうところは便利すぎる
>>562 >>599 ほんとこれで嫌ならネットやるな見るなだわ
芸人とか持ち上げてるのもTVの奴か金貰ってやってる当然全部ステマだしな
そういう愚民共が好きな下らん物から隔離された別世界だったのにな
見たくもないしネットに来るなほんと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています