「ネットが無い時代の方が楽しかった。」日本人気づく [667818743]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
ネットがなかった時代の方が日本人は楽しそうだった
https://www.saishintech.com/2017/09/no-internet-is-happy/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
ネット黎明期はめちゃくちゃ面白かったろ
2chがアングラ扱いの時はネットと現実がダイレクトに繋がっていなかったからネットが仮想現実扱いだった
そのネットが一般化して世の中がつまらなくなったとしたら一般人がクソつまらないからそうなったか時代がつまらなくなったのどっちかでネットが世の中を悪くしたとは言えない
それは絶対ない
ネットの使い方が下手だからそんな感想になるんだよ
>>614 自分がネットやるからつまらないという話じゃないんだろ
ほんととこれじゃねえよ
なんでそんなに頭が悪いんだよ
政治宗教性別問題みたいな基地外の多いクラスターに近付かなければいいだけ
ノールールだった黎明期の方が今より治安が良かったという皮肉
進学校と底辺校みたいだな
80年代の終わり頃に素粒子物理やってたんだけど
CERN から実験の写真と一緒にモザなしエロが来るのがすげーと思ってた
ネットの物事すら楽しめない人は昔に戻っても結局楽しいことなんて何もないよ
昔のほうが娯楽が少なかったし昔の娯楽が今の時代に楽しめないというわけではないのだから
ネットがパソコンでしかまともに遊べない時代くらいがちょうど良かった
ネット弱者がimodeとかの偽インターネットに隔離されていた時代までは凄く良かった
本当の馬鹿が隔離されて棲み分けされていたから
友達とゲームの情報交換とか楽しかったなぁ
今は知ってて当たり前の時代だからやり甲斐がなくなった
ただあの頃に戻りたいとは思わん
自分がどんなにバカかわからなかったものね
井の中にいることがわからなかった
映画やら音楽やらイベントとか行くと
はじめましてHMです(オフではじめて)
という光景を結構見てきた気がする
使いこなせてれば楽しいんじゃないの
でもストーカー的に
監視しているのもわかるので
キモいと言えばキモい
>>629 これソシャゲのギルドで最近でもあったわ
30~50過ぎのおっさんが集まってゲームの登録名で呼び合いながら飲み会
悪くないぞ
喫茶店で待ち合わせすら大変だったのに
今は所謂アドベンチャーのハードルがかえって上がったよな
SNSとかは糞どうでもいいけど
知りたいことや分からないことをパパッと調べられる便利さ知ったら
ネットの無い時代には戻れなくなるわ
知らなくても生きていけるんだよ
今は無駄な情報が多すぎる
特にネットで誹謗中傷やレッテル貼りみたいな負の情報
>>634 知ったかぶりをしてしまう、みたいな
人間の性質を突くようなのが見境なくなって来てるとは思うけど
それでもネットがない頃に比べたら気づけるだろ
ネットがない時は負かすらわからん
ミーハーも使うようになったから
使ってるユーザーの頭が悪いとなぁ
そう言えば百科事典って高くてデカくて貧乏な家には無かったな
ChatGPTは便利過ぎるわw
>>71,449みたいな奴らこそがスレタイの通りネットに後からやって来たバカ層だと思う
自覚なさそうなのが凄い
チーズみたいな頭の悪いギリ健でもスマホがあれば意見できるようになった
功罪の罪の部分が大きい
ジョブズさんはとんでもないものを残してしまったな
>>64 2ちゃん初期の書き込みなんてとんでもない差別が多かった
特に部落差別
数年してから韓国差別に変わったけど
>>640 誰かが騒いでるだけで、差別そのものは大してなかっただろ
>>217 それは君がまともな板やスレにいなかっただけ
今は人の多い板は業者揃い
人の少ない板は荒らしのコピペだらけで見れたもんじゃない
>>242 そんなもんネット前からあっただけで関係ない
>>568 世界の国々どこでもネットのSNSの発展と1コメ当たりの文章量は綺麗に反比例してるんだよね
欧米は日本よりもまだノーパソ使用してる人が多いからそこまで深刻ではないが
結局長文で論理的な説明のできる賢い人はいの一番に利用し単文で支離滅裂な事しか書けない馬鹿が後から参入するってのはどこの人間の集まりでも一緒なんだよな
いや一長一短だろ
ネットで色んなことが勉強しやすくなったメリットもある
ネットのせいで、ダラダラ時間を浪費してしまい後悔することもあるけど
自分の心掛け次第で、昔より有意義に過ごすチャンスは増えた
無為に過ごしてしまう系の誘惑も増えただけで
プライムビデオも
無修正エロ動画も
無料マンガアプリも
ブックオフオンラインもない世界なんて無理だわ
先々代が病んだ理由がネットによって事前に感知できた事は助かってる
学生時代になくて良かったとはおもう
おれだけ除け者で知らんグループLINEでボロカス言われてたろうな
しかし調べ物はしたかった
ネットがないと調べ物というと図書館くらいしかなかったからなあ
>>649 これ
あんまり言っちゃいけない事になってるけど実は陽キャってカルチャー作る側じゃなくて作られたカルチャーに寄生する側だから
ギバーじゃなくてテイカーなんだよな陽キャって
陽キャ増えてくるとどこのコミュニティもつまらなくなる
ネバーまとめが消えたと思ったら今度はnoteが検索結果の一番上に来たりしてうざいわ
NAVER言うほど消えたか?
総務省がキレた話の後続情報がない
人間苦しめてるだけだと思うで
悪人とか勝ち組が更に強化されてるだけ
ネットのせいで何人死んでると思う?
今のガキが不登校、自殺増えたのも
ネット(クラスのラインやらSNS)のせいやで
SNSのせいで人を信用出来くなった人が多いね
この人は右翼なのか左翼なのか
敵か味方か
みんな疑いながら話してる
完全に分断されてしまった
>>661 それに加えて顔がキモいとかキモくないとかそんなルッキズムまであるからな
そりゃあ少子化になる
深夜のレンタルビデオ店が好きだった
今だとネカフェに近いか
そんな楽しくなかったぞ
ネットでエロ画朝れるようになって世界が変わったわ
>>665 それポルノ依存になってるからドーパミン出にくくなってヤバいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています