話を遮るのがめっちゃ早くなった
とくに職場関係や儒教上での目上から目下の方向に
あと医師や薬剤師、公務員など優越的地位にある者も…

こっちが主語すら言い終わる前に話を変な風に解釈して遮り、勘違いを前提に延々と話し続けたりする

たぶん近年の「結論から先に話せ」の風潮は目下の者が話す際の要領を得ない感じとかまどろっこしさではなく、目上目下関係なく話を聞く忍耐力や集中力が落ちてきてる現れかと