スタジオジブリ「去ってほしい社員の特徴7選」日本人なぜか発狂 [153854166]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スタジオジブリ「去ってほしい社員の条件」貼り紙にネット騒然 実はニデック永守氏も言及...その謎を追った
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce4718480dffe83c80e6b2b998385ba31a4f62a0
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ https://i.imgur.com/qT7TCoZ.jpeg なんで経営者ってこんなにもキチガイが多いんだろうな
派遣の社員が派遣リーダーにさも仕事できる風に言ってそうな内容だな
>>173 お前がそれで気持ちよくなるのは良いけど
無能飼い続けるのは馬鹿では?
経営者目線でないから、騒然としているならまともな人が増えたのでは?
昔だったら自分も搾取される立場なのに経営者目線で擁護していたし
欲しい社員
・アイデア、がどんどん出る社員
・自主的に動いて仕事する社員
・人に頼らず1人でなんでもできちゃうタイプ
・責任感がある人
・やる気に満ち溢れてる人
・愚痴を言わない人
・遅刻せず24時間365日不沈不休で戦える社員
>>1 鈴木・川上「こんなの貼ってた会社は潰れたんだよ。わっはっは」
リテラシー低めの人間「こうやって曖昧な空気で従わせようとするから欧米みたいに何でも明文化する国々と経営力で大きな差が出ちゃったよね」
ジブリがどう扱っていたかはともかく、ニデック の会長がこれを掲げていたのは事実っぽいからなぁ
俺も昔は工場で働くやつはゴミだと思っていた
人から言われないと動かず、言われても逃げようとして、いやいややる奴が多い
歳を重ねて、考え方が変わった
使われる側からすれば仕事が楽で給料が多いに、こしたことはない
彼らのような姿が本来あるべきで、そういう屑を使って金を稼ぐシステムを構築するのが経営であると
>>44 他に行ったら月給数百万はくだらないスキルを持ちながら不平不満を一切言わずサビ残も喜んでする月給15万の社員
でもまぁ俺も部長で部下の給料決めてるけど書かれてること出来る奴と出来ない奴で給料に大きく差は付けるよ
うちはITでスキルはあって当然だけどこういうのが出来ない奴でスキル高い奴を見たことない
>>259 張らなくてもできて当然だろって言いたくてやってたってことだよな
>>266 まぁ仕事できるやつが高い給料もらうのは正常だしいいんじゃね
ワイは仕事に熱意が無いから、与えられた仕事を問題なくこなすことしかやろうと思わないけどな
>>95 櫻井って人が自分の器の小ささ晒されただけで草
>>227 じゃそいつは自分で会社起こせばよくね?数10倍稼げるやん
誰も残らないのでは?
そんなできた人間求める会社の経営者は、条件すべて満たしてるのかな
下に厳しく上に甘い
ケンモメンって本当にアホなんだな
記事すら読んでない
バカみたい、全部1じゃねーか、連番にしろ
7割くらいのサラリーマン(公務員は95割)は全部当てはまるんでない?
だいたいいいが有給休暇ぐらいは消化させろよ総務課に文句言われるのこっちなんだぞ
無遅刻でほとんど休まないけど他のはすべて当てはまってるわw
赤字垂れ流す社員高畑はいいのか?
ていうか、高畑はかなり引っかかってないか?
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
>>49 ジブリのあたらしい映画、無くなって久しいねえ
最後の興収よかったのから数えるとそろそろ20年?
別にジブリじゃなくていいよ
どこか、お前の気に入る会社で働いて高給稼げばいいじゃん
どうせゴミのくせに
>>132 ノルマと言う言葉と必達の目標
あれ作ったのソビエト連邦なんだけど、
社会主義国ですら社内ニートとか禁じてる
んだよな、むしろ労働者の国だから、
働かざる者食うべからずが徹底されてる
日本なんか仕事しなくてもクビにできない
んだから、裁判官は凄い判例作ってしまった
なんか最近ソースを精査されたくないのかソース不明のスレが増えたな
ジブリって
もうみんなリストラして10数人しか社員残ってないんじゃなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています