🍣お前らが行かないからとうとう小僧寿しがブチ切れてヤケを起こす😡 [152212454]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【激安】お寿司が30貫で1674圓! つまり1貫あたり約56圓! 「超キング」フェア、2月10日~14日の平日限定
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/250/4250301/ 福岡は北九州しかないやん
Googleマップの閉業乱立が泣ける
>>75 キムチ、チーズダッカルビ、、
統一ネトウヨぶちギレ案件じゃん
こんなの絶対地雷だろ
回転寿司より安い時点で味はお察しだろ
ドラえもんの枠でコラボCMやってた80年代が最盛期だろ、ここ_φ(^ム^)
近くに有るけど、車止められない
自転車では、寿司がひっくり返してそうだし、そもそもかごに入るのか?
今店舗探してみたら大阪に存在してないんだな
昔食った記憶はあるんだが
もうすぐ東海地方初の小僧寿しができるらしい
幸田町という田舎w
>>9 地元にあったのに何処かしこも3~4年前くらいに一斉に閉店した
未だに生き残れるくらい売上ある地域への還元と考えればまあ
小僧寿しと言ったらドラえもん寿司なんだが
今はないの?
物価高が小僧に追いついた形だな、小僧は系列繋がりでネタが安く仕入れられる
と言うより元々は高かったのが物価高で周りが高くなって相対的に安くなった
スーパーの寿司もレベルが上がったもんで存在価値を失ってしまったな
久しぶりに回転寿司でも食うかと思って
◯◯寿司(貶めるつもりじゃないから名前は伏せる)行ったら
ネタがビビるくらい小さくてビビるくらいというかビビった
家族で来られるくらいリーズナブルなお値段で努力もしてるんだろうけど
なんだろうな
日本って貧しくなったなって思って帰った
寿司にデカさは求めないなぁ
色々食いたい派だからネタもシャリもスシローくらい小さい方がいいや
懐かしい見た目だな
昔とラインナップが変わってないんだな
小僧寿しは本当に都内に店舗増やして欲しい
日常的に買いたい
まえ池袋びっくりガードのそばに店舗あったな
もういっぺん戻ってこい
チャリ圏内だと杉並区だけだな
この手のキャンペーンに対応しているかどうかも分からん
ばーちゃんちに行ったら毎回小僧寿し食べさせてくれたなあ
徳山の一の井手のあたりにあったと思ってたけど最近見ないな
店舗増やせと言ってる奴はファンタジーというか、まあ小僧寿しに興味ないからそう言える
30年間ずっと経営に失敗して負け続けてる奇跡の逆成長企業だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています