X

コミカライズ漫画家「助けて!ラノベ作者が中華後宮ジャンルのこと全然わかってないの!(´;ω;`)」 [579392623]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/08(土) 17:22:42.92ID:NFCTYhLy0●?PLT(14001)

http://greta.5ch.net/poverty/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2025/02/08(土) 21:48:55.47ID:lHDyuyhFa
>>177
よくあるトラブルなんだろ
それこそセクシー田中さんと似たようなもんだわ
2025/02/08(土) 21:51:28.77ID:sibDfZkFM
>>161
お前は江戸時代風作品のコミカライズ依頼が来たらお歯黒眉剃りキャラだらけにするんかって話だよな
2025/02/08(土) 21:53:22.31ID:SyQAc6Wr0
これを許せる者だけが漫画家に石を投げなさい
https://i.imgur.com/TbYrBfH.jpeg
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 83af-ohbd)
垢版 |
2025/02/08(土) 21:55:54.31ID:FNY8dHYv0
>>158
そういや去年の大河は麻呂たちが清盛の域に達していないから見てないわ。退化だ退化
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (ワッチョイW cf8f-jhvE)
垢版 |
2025/02/08(土) 22:06:05.86ID:L5hv/wAY0
漫画家絵師界隈って自分が原作改変されたら怒るくせに他人の作品を改変することに対しては何が悪いの?みたいなやつたくさんいるよな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW d372-UWXL)
垢版 |
2025/02/08(土) 22:09:34.23ID:KkwQ01pw0
>>9
>>5-6を一言でまとめるとほんとそれな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 43c6-eN1n)
垢版 |
2025/02/08(土) 22:11:01.94ID:7Sflm5Fj0
>>6
良いこと言ってるわ
2025/02/08(土) 22:16:46.42ID:FwdFRXMd0
日本の時代劇漫画だってお歯黒眉剃りヒロインなんていないだろ
なんなら成人してるのに男も女も前髪垂らしてるやつばっかや
現代と違って暴力で無双しても咎められない都合のいい世界だからナーロッバとかにしてるだけで時代的なものやら文化やらを描こうとしてそんな舞台にしてるわけではない
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウーT Sac7-j+Ml)
垢版 |
2025/02/08(土) 22:21:40.29ID:2355khs3a
これ
s://i.imgur.com/Avq3Ujt.jpeg
s://i.imgur.com/MDgcCNx.jpeg
2025/02/08(土) 22:24:19.16ID:SyQAc6Wr0
弓道警察みたいのもあるし、フィクションのリアリティレベルを引き上げるために考証は必要と思うわ
昔の漫画で柔道選手が黒帯をちょうちょ結びにしてたのは草も生えない
2025/02/08(土) 22:33:51.51ID:MKWt8GAF0
なろう作品の世界観ってこういうレベルだからしかたがない
https://www.youtube.com/watch?v=qnrQ5YDLO0Y
2025/02/08(土) 22:38:47.31ID:wCXZChZRM
クソ長え
AIなきゃ読めねえ

- コミカライズ連載を成功させるための仕事への向き合い方についての相談。
- 原作や担当編集者との意見の違い、中華後宮ジャンルの描写に対する不満。
- 自身の作品に対する愛着と情熱、ジャンルへのこだわり。
- 原作作家との間に生じたストレスと葛藤。
- 最後まで連載を描ききるために、内面の黒い感情にどう向き合うかの悩み。
2025/02/08(土) 22:43:39.70ID:wCXZChZRM
- 原作者はオリジナルの世界観を作成し、あなたはリアリズムにこだわった。
- あなたの知識が優先され、原作が改変された。
- 原作者はあなたの努力を理解し、温かく接しているが、あなたは原作者を未熟と考えている。
- 自分の得意分野に引き寄せたため、原作者の意図を無視した。
- 他人の創作物にも敬意を持つべきだと説いている。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 0387-1L2R)
垢版 |
2025/02/08(土) 22:54:54.89ID:WODT+P4C0
なげーよw
192安倍晋三🏺顔デカ ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW 6fc0-Eyp9)
垢版 |
2025/02/08(土) 23:14:29.72ID:/wU/jSNq0
こういう時代考証にうるさい奴が大量に出てくるのが確実だから中世日本風が舞台のなろうが出てこないんだよな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW ff1a-QA7D)
垢版 |
2025/02/08(土) 23:18:29.93ID:Ru0+gcp80
ここまで詳しく書いたら特定されるんじゃと思って調べてみたけど中華後宮ファンタジーって結構な人気ジャンルなのね
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 8f4a-ohbd)
垢版 |
2025/02/08(土) 23:24:43.47ID:qDivzSk90
でも日本の漫画アニメの考証のデタラメさは
海外で笑い物になってるよ。
 
制作側の意識の低さを見抜かれている
2025/02/08(土) 23:28:25.49ID:DmEH+Tlx0
畑中って人は相談者に釘を刺しつつケアもしているし上手い立ち回りだ
2025/02/08(土) 23:28:30.67ID:9Ocijzet0
日本の後宮は平安時代の日記とか物語からある程度想像できるけど
中国の後宮ってマジで史料がないんだよな。特に唐宋以前、特に秦漢の後宮
197オジ姉さん@転載禁止 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 83af-T9PB)
垢版 |
2025/02/08(土) 23:59:05.03ID:6ykzgDwV0
ベルサイユの薔薇そのままあの時代リアルに描いたら大変わよ~
2025/02/09(日) 00:04:31.81ID:cFcEXV2sM
>>180
大事なのはどういう世界かってことだろ
これがあくまで日本風フィクションの域にとどまってたり、日本を描いてるとしても妖術や物の怪とか出てくるなら別に文句言わんわ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 370d-kH5e)
垢版 |
2025/02/09(日) 00:09:36.28ID:oUDuk5tD0
歴史小説の選考なんかも審査員同士のマウント取り合いになってるから
(江戸時代の長屋で日中障子が空いてるわけない。だから落選とか)
プロですら私はこの資料を金かけて入手したんだとか予防線貼りまくる世界になってるな
2025/02/09(日) 00:13:23.13ID:9d4Mj+Z60
身も蓋もない言い方をしてしまうと「もっと私を認めて」を回りくどく長々と書いているようなもんですわ
2025/02/09(日) 00:26:03.01ID:+pthU0Jy0
ファンタジーなら世界設定は作者が決めるべき、みたいなことをもっともらしく言ってる連中も
大奥が舞台なのに警備兵が自動小銃持ってたりかめはめ波使いだしたら文句言うんだろどうせ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 768f-FOdF)
垢版 |
2025/02/09(日) 00:44:02.19ID:WRzXFUZ90
>>201
そういう世界観の作品なら別にいいんよ
ゴジラがいてもいいしスーパーマンが空を飛んでもいい

問題は作中で矛盾してる場合と作者が間違った理解をしてる場合
前者は大体の作品でリアリティを損なう失策とされる
後者の場合、ファンタジーなんかだとかなり緩くても問題にされることは少ないんだが現実世界を舞台にしてる場合は叩かれることもある
野球がテーマなのにルールが違ってるみたいなやつね
2025/02/09(日) 00:54:41.11ID:BXiVXwjH0
中世とか大正あたりが舞台なのに水着が現代風はセーフだよな?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.106][苗] (ワッチョイ 331c-1lQt)
垢版 |
2025/02/09(日) 01:15:43.00ID:tpleQ81g0
畑中雅美って人なかなか有能やね
2025/02/09(日) 01:24:20.52ID:+pthU0Jy0
>>202
別にいいか?
江戸時代にゴジラと戦うって話ならまあいいんだけど
例えば恋愛がテーマなのにゴジラ出てきたらノイズでしかないしそこはリアルに合わせてくれよってなるだろ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 768f-FOdF)
垢版 |
2025/02/09(日) 01:27:24.59ID:WRzXFUZ90
>>205
だから世界観によるんだって
御台所とゴジラが戦うはなしなら別にいいし将軍と側室の恋愛ものにゴジラが出てきたなら作品を破綻させる要素でしかないよねってだけ
2025/02/09(日) 01:28:46.88ID:d5PC8Pe00
>>204
鴻上尚史思い出したわ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.94][苗] (ワッチョイW b202-Xj9L)
垢版 |
2025/02/09(日) 01:30:01.19ID:0LsBB2qU0
そもそもこの時代の中国には短髪はいない。原作者理由を教えろという態度がもう間違っているだろうな
原作に書かれていないなら理由なんてないんだよ
2025/02/09(日) 01:31:25.78ID:e7iNvRbF0
原作改変すれば問題ない
2025/02/09(日) 01:35:07.07ID:cFcEXV2sM
>>201
それもうそこまで行ったらコメディとして楽しむ作品だろ
大奥に自動小銃を出すなんて考証が!とか言い出すやつの頭の方が心配
2025/02/09(日) 01:53:31.83ID:uP6oTS3UM
舞台設定を中国の後宮と言ってるんならば、それはローファンタジーになるので、それに沿った歴史的知識は最低限必要になるし、資料なしじゃよっぽど精通していない限り作れないと思いますね
中華風なんちゃって後宮でのハイファンタジーを作るつもりならば、中国後宮という文言はやめて、舞台設定全てを原作者が考えたオリジナルの世界を構築する必要があるんじゃないでしょうか
2025/02/09(日) 01:58:43.51ID:oUDuk5tD0
>>211
本来道義的には「なんちゃってなら中国名乗るなよ」が実際正しいんだろうけど
今はそのなんちゃってなろうで出版社がウハウハ儲けてる時代だから、その辺黙殺されるし
原作者は金の卵として珍重される
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイW 93f2-e5pT)
垢版 |
2025/02/09(日) 03:06:25.84ID:SQ/2+PsH0
>>206
女向けの恋愛ソシャゲで「ドラゴンと戦うのが大変すぎて恋愛する余裕がない」って感想あったのを思い出したわ
どんな話やねんと
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 0f06-Muej)
垢版 |
2025/02/09(日) 03:16:22.40ID:MEiFShqg0
中世(近世混じり)ヨーロッパ風ファンタジーや、中華風ファンタジーはわりとおおらかに受け入れられてるが、純和風ファンタジーには二の足踏むクリエイター多いよね

なんやかんや史実を下敷きにしたかたちになるのが多い

大神とかストレンヂアとかもののけ姫みたいなのはもっとあってもいいよね
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 0f06-Muej)
垢版 |
2025/02/09(日) 03:19:09.04ID:MEiFShqg0
>>201
ネットで人気のチー付与がそれだな
よくあるナーロッパファンタジーな世界観だったのが、いきなりウージーとか戦車とかさも当たり前に出てくる
2025/02/09(日) 03:23:28.11ID:TZgxYt3h0
>>9
あしたのジョーでボクシング詳しくないから力石を大男に描いちゃってあんな厳しい減量する羽目になったんだな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 0f06-Muej)
垢版 |
2025/02/09(日) 03:25:20.93ID:MEiFShqg0
>>126
中国のアニメファンはそれどう受け止めてるんだろか?
「ファンタジーだから別にいいアルよ」
っておおらかに見てくれてるのか、はたまたブチ切れたり呆れたりしてるのか
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイW 93f2-e5pT)
垢版 |
2025/02/09(日) 03:33:46.73ID:SQ/2+PsH0
銀英伝みたいに○○風にしてる未来の他の星、と思えば何でもよくね
あれは独裁者がドイツ風かっけーみたいな理由で雑に設定した国なんだろ
アニメは突然ギリシャ神話風ぶっこんでくる雑魚敵もいたし
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW b25a-y23+)
垢版 |
2025/02/09(日) 03:49:27.34ID:JSZWFFL20
ヤマトが波動砲撃ったら反動で後ろに下がってくれないと納得できないか田舎
2025/02/09(日) 03:51:17.37ID:GppOcU/J0
>>201
チー付与で全部論破できるねこれ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 92a2-XAIF)
垢版 |
2025/02/09(日) 04:04:36.51ID:vQT2GKVl0
偽中国の後宮物だけど最低限のリアリティは必要だからエッチなチャイナ服は出しません
これを正しいと思う人はなろうから離れるべき 良い悪いの問題じゃなくて向き不向きの問題
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 36b7-oekh)
垢版 |
2025/02/09(日) 04:12:20.98ID:cVcM0Ojj0
売れてないから他人の袴で儲けようとしてんのに恥ずかしい
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11][新芽] (ドコグロ MMbe-3sqi)
垢版 |
2025/02/09(日) 05:21:45.07ID:d1vFox6hM
>>221
エチエチなチャイナドレスって上海で生まれてまだ100年くらいしか経ってないんだな 知らんかったわ
あれもちゃんと採寸して作ると日本の晴れ着作るくらいの金が掛かるらしい
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 4faf-1GPV)
垢版 |
2025/02/09(日) 05:30:43.40ID:ADg5cdNb0
>>208
俺はハゲてはいないけど、髪が伸びないんだよな。綾波レイくらいまでで止まる。壬氏さまレベルなんて無理無理カタツムリ。はげてはいないけど

江戸時代に転生したらちょんまげは無理
髪の伸びが止まる人、ぼちぼちいるんだよ
この絵描きさんはそれがわからんのです
2025/02/09(日) 05:33:47.37ID:/wmGc9hP0
あたしってこんな辛いの慰めてって感じだったんだろうけど辛辣な回答でスカッとするな
2025/02/09(日) 05:44:55.27ID:7kLeh3g2d
日本の戦国時代でもまげやらお歯黒やらテキトーだろ
2025/02/09(日) 06:13:19.83ID:xHTBro5X0
なろうでも気にする人が結構いるもんな
あくまで中世ヨーロッパ風の異世界ファンタジーなのに中世にそんな制度はないとか言って
似てるけど違う架空のものに不満を持ちやたら文句を言う
2025/02/09(日) 06:15:46.45ID:ySPPggfc0
>>168
マナーや慣習が元ネタと違うのと
ファンタジーだろうとなんだろうと構造として成り立ってなくて違和感を与えるのは別じゃないか?
2025/02/09(日) 06:21:41.17ID:CsLJ5kJ0d
元のコミカライズの話とはだいぶ違うのだけど、幻魔大戦を思い出した。
幻魔大戦の漫画が平井和正と石ノ森章太郎共同原作、作画が石ノ森章太郎で始まったけど3巻分ぐらいで打ち切り。
その後、平井和正の小説版幻魔大戦が始まり、さらに真幻魔大戦と続き、別のウルフガイシリーズにまで幻魔大戦の設定が盛り込まれてた
それとは別にSF漫画雑誌のリュウで石ノ森章太郎オリジナルの幻魔大戦の連載が始まり、その後のサイボーグ009に幻魔大戦の影響が見受けられる。
平井和正の幻魔大戦は角川の劇場アニメになったり、石ノ森章太郎の幻魔大戦は幻魔大戦 神話前夜の章としたアニメ化された。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.94][苗] (ワッチョイW b202-Xj9L)
垢版 |
2025/02/09(日) 06:22:20.88ID:0LsBB2qU0
高校野球だからリアルに全てのキャラを丸坊主にしても仕方がないしな
わざわざ受けなくする必要はないしそもそもエンターテイメントを何だと思っているんだ
231कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ 警備員[Lv.26] (ワッチョイW e7a0-IAg2)
垢版 |
2025/02/09(日) 06:36:33.41ID:ce+gVaS10
テコンダー朴の作画担当のチョッパリは
あんな荒唐無稽な内容でもしっかり書いてて偉いと思います
232顔デカ 警備員[Lv.52] (ワッチョイW 8205-uqT/)
垢版 |
2025/02/09(日) 06:39:26.29ID:J7M+oNs40
本格的な歴史ものをやると面倒臭いオタクがあら探しをしてくるから適当でいいんだよ
銀魂みたいに江戸の街に宇宙人がいるぐらいでちょうどいい
2025/02/09(日) 06:41:57.74ID:oK93odiG0
よくわからんがそんなにその漫画を描くのがつらいなら降板して他の人に代わってもらったらいいんじゃないかな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.78] (ワッチョイW 4faf-8eb4)
垢版 |
2025/02/09(日) 06:43:26.60ID:uebA8Hq30
小説家も漫画家も組織に所属してグループとして仕事出来ないタイプの社会不適合者
それが顔付き合わせればこうなるのも不思議じゃないでしょ
我を通さず相手を尊重して仕事として処理できるなら企業所属シナリオライターやイラストレーターになれてたわけだしな
2025/02/09(日) 06:44:03.59ID:EfGHS6pD0
深く気にしたらダメやろ
時代考証は歴史大河だけでいい
というか、同じようなネタの作品を出しまくるほうが問題やわ
おまけにアホみたいに長いタイトルばっかやし
2025/02/09(日) 07:03:23.98ID:CTm1xaXg0
回答者すごいな
2025/02/09(日) 07:19:07.43ID:TAbp8+WN0
作画の思い込みの強さと熱量とイライラしてんの発達臭い
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 5f0d-XAIF)
垢版 |
2025/02/09(日) 07:23:45.17ID:TBbHIg/M0
コミカライズ作家って原作読んでから仕事受ける受けないは決められないの?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 768f-XAIF)
垢版 |
2025/02/09(日) 08:01:19.16ID:MPL57Gqj0
>>227
そもそも原作じゃ作品舞台はこういう世界ですって定義されてない物もあるからな
中世ヨーロッパになるのは作画のオリジナル性が強い
240安倍晋三🏺(ふ) 警備員[Lv.40] (ワッチョイW fea0-H9kM)
垢版 |
2025/02/09(日) 09:10:46.79ID:SFXFiLDf0
只のポンチ絵描きに編集と原作者がわからせてやったって構図?
今も作画の立場って低いんだなぁ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイW 97af-sa/7)
垢版 |
2025/02/09(日) 09:14:18.43ID:jup9yjmM0
それが仕事ってもんだろう
黙ってクライアントの言う通り絵書いとけばいいんだよ
2025/02/09(日) 09:16:42.58ID:DUqvmC2/0
長過ぎて草
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 032c-1GPV)
垢版 |
2025/02/09(日) 09:25:42.18ID:54zo0CXI0
中華風後宮とか振られただけでも当たり枠じゃん
婚約破棄された人生8周目やり直し悪役公爵令嬢が隣国の魔王様に溺愛されるエロ多め漫画描かせるぞ!
2025/02/09(日) 09:29:35.79ID:KZPWWEvZ0
宮崎駿みたいなどこの国か分からんような世界観でも本人の仕事場見ると参考資料が物凄いんだよな
本人の設定画もとんでもなく緻密
あれこそナーロッパみたいな嘘の世界もリアルな世界から肉付けすれば豊かになる好例だと思う
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8208-l/P/)
垢版 |
2025/02/09(日) 09:51:18.32ID:iFxcc2tg0
なろうコミカライズの仕事は世界観じゃなくて
どれだけ可愛い女の子描けるかだろ?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 3e83-dxtx)
垢版 |
2025/02/09(日) 09:55:37.55ID:m8nLiuB+0
作画の文章に突然「読んでくれた人全員殺したい」とか出てきてビビったけど、何かの書き間違い?
それとも同人界隈では殺すという言葉に別の用法があるの?悩殺みたいなニュアンスの
2025/02/09(日) 09:59:03.13ID:9YSgfnPC0
原作は神であるというのはシロバコで学んだ
2025/02/09(日) 10:25:38.13ID:HOmNf1dn0
>>213
めっちゃ面白そうw
2025/02/09(日) 10:27:49.19ID:2XTVXiy8d
>>201
NARUTOは森の中の隠れ里で忍者がサンダル履いてカップ麺食ってエロ本読んでるめちゃくちゃな世界だけど大人気だろ
2025/02/09(日) 10:50:39.84ID:bGiez6nq0
色々透けて見えるのが凄いよな、これ本気やろけど狙って書けるなら文才ある
こういう人間の悪いところが匂ってくる感じは素直に凄い
2025/02/09(日) 10:53:06.98ID:rTPdyMi10
この回答って社会人マナーとしては正解なのかも知れないけど、こういうとこでちゃんと喧嘩出来ないのって表現者としては大成出来ないんだろうなと思う
原作者も質問者も回答者も
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイW 7b6a-zUpz)
垢版 |
2025/02/09(日) 11:07:40.21ID:HeQ4JriM0
とりあえず可愛くエッチに描いとけばいいんだよ
2025/02/09(日) 11:11:54.78ID:RjXfKP1z0
読者が求めるのはナー中華であって本中華ではないんちゃう
2025/02/09(日) 11:42:10.53ID:TYL8n9XN0
自分で中華"風"って答え書いてんじゃん
中華を模した何かなんだから疑問を挟むな
ガイジ向けの絵本に作画屋風情が一切の疑問を挟むな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 4faf-1GPV)
垢版 |
2025/02/09(日) 11:51:54.05ID:ADg5cdNb0
薬屋のマオマオがしばかれて血を流したときに大騒ぎにならない脚本はおかしいなと思った。あれ社稷的な空間だから女の血で汚すのは大罪だろ

↑この程度のこと思いついてニヤニヤする愉しみに取り憑かれてるだけだろうこの絵描きは。要は事後孔明
2025/02/09(日) 11:53:09.15ID:v3w3lTkG0
「読んでくれた人全員殺したい」オタク的なよくない言葉遣いだよなー
全員萌え殺したいとかキュンとさせたい的な事だと思うよ

これ、本格中華ファンタジーと思って読みたい描きたいオタク側に近い自分はまあまあわかるけど
仕事として引き受けたからにはやっぱり原作者に寄り添うべきで「こうあるべき」中華ファンタジーが
正しいって言う感情でずっといるのは間違いよね

ただ絵にしないといけない以上は宮殿の外観や内装やきちんと基準を設けないと描けないわけで
そこに強力的じゃないのは凄く困ると思う お前の脳内なんちゃってミキシングファンタジー世界観は
他人にはわかんねえから資料出せつってるし3D素材欲しいつってんだろって
適当でいいよ~って言われてもコミカライズの人も自分の名前で作品売られるわけだし
2025/02/09(日) 11:54:18.44ID:v3w3lTkG0
文章だと勝手に読者が想像するからふわふわでいいんだよな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 4faf-1GPV)
垢版 |
2025/02/09(日) 12:14:27.05ID:ADg5cdNb0
めんどくさければラストエンペラー円盤なんだろうけど大都や開封臨安なんかの便利な街並み史料はあるんかね。岳飛のドラマとかあるか?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4f0d-Z5Gs)
垢版 |
2025/02/09(日) 12:25:48.88ID:cIUlmpYc0
三国志みたいな古代中世中国舞台の歴史物ではなくただの中華風ファンタジーとしか言ってないようだが、中世ヨーロッパ風RPGファンタジーに文句を言う「風」の字が見えない中世警察と同類かな
良く言えば自分がちょっと詳しい分野について早口になっちゃうただのオタクで、悪く言えばTPOや空気が読めない馬鹿だよな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイW 7b6a-zUpz)
垢版 |
2025/02/09(日) 12:32:11.76ID:HeQ4JriM0
>>258
ドラマなら中国に山ほどあるぞ
2025/02/09(日) 12:49:54.31ID:i2r+j+fP0
漫画の原作者ってネームまで書いてくれんの?
ネームおこしまで作画の人がやるとなんか全然違う話になりそうな気がする
2025/02/09(日) 12:55:07.43ID:HwZ7DAeX0
>>249
ドラゴンボールも初期は古風な西遊記の世界に近未来ロボットがあるインチキ中華ジャンルだしな
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 4faf-1GPV)
垢版 |
2025/02/09(日) 13:47:59.58ID:ADg5cdNb0
>>260
史料になるかどうかはともかく資料にはなるな
便利便利
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ブーイモ MM52-FOdF)
垢版 |
2025/02/09(日) 13:53:24.57ID:3YZXNJEnM
自分の漫画読んでくれた人全員殺したい


Twitterの絵師界隈ってこういう言い回し好きだけどなんなんだろな
2025/02/09(日) 13:57:21.66ID:cFcEXV2sM
>>262
ドラゴンボールが分業制で、作画担当が建造物の3Dオブジェクトを用意してくれとか要求してきたら
何を言ってるんだこいつは…ってなるなw
スーパーサイヤ人とか出そうもんなら作品のジャンルが違うってブチ切れそう
2025/02/09(日) 13:57:26.27ID:NPIRq+aK0
キングダム
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 768f-XAIF)
垢版 |
2025/02/09(日) 14:05:25.49ID:MPL57Gqj0
>>244
ここまでやってくれれば脚本描くほうも合わせなきゃって思うけどねぇ
こだわりに対する本気度だよね
2025/02/09(日) 14:08:14.10ID:huAC0B8D0
どうせこの原作も面白くないんだろ
だから全員悪い
2025/02/09(日) 14:17:59.23ID:gTULBEnT0
いい回答だなあ
2025/02/09(日) 14:19:30.26ID:ZkLpQoqV0
https://i.imgur.com/RiMXWn0.jpeg
https://i.imgur.com/G5QKLFO.jpeg
昨日やってた満勉の水木しげるの仕事場
壁一面のスクラップや書籍全部資料
2025/02/09(日) 16:06:34.89ID:VKjJKcev0
>201
っ「追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 〜俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?〜」
 小説家になろうによくある似非中世ヨーロッパかと思ったら実は現代社会パラレルワールド
 科学技術の産物と魔力は互いを蝕むから 魔力を持つモンスターと戦う「魔力持ちの冒険者」は科学技術の産物を排除した街に住み現代社会の便利さを捨てた生活をしなければならない
 だから主人公と仲間たちは中世っぽい生活をし剣を振ればかめはめ波みたいなのを出すが 兵士やヤクザは機関銃持ち出すし国軍は戦車を使う

ちなみに現代社会パラレルワールド以降は全部コミカライズの独自設定
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1f7d-OhXs)
垢版 |
2025/02/09(日) 16:30:54.97ID:Ca8w2n6w0
じゃがいも警察みたいなもん
2025/02/09(日) 16:43:18.91ID:MZzALK5t0
残念ながらなろうコミカライズ作家に自我はいらねーんだよ
2025/02/09(日) 18:27:44.67ID:i2r+j+fP0
なんかアレンジ他人任せのミュージシャンでもさ
「ここはアレっぽく(過去の有名曲)」みたいに注文出すでしょ
そういつ説明とかコミュニケーション不足なのか
説明されてるのにこの絵描きが自我出したがってんのか
2025/02/09(日) 18:49:44.73ID:bGiez6nq0
>>274
見た感じ原作はそう言う指示は細かくやってなさそうではある
なんとなく中華風料理で頼むわ、って言ったら『北京ダックと麻婆豆腐じゃ全然違うでしょバカなの!?』ってな感じで作画にキレられた感。
作画は社会人としては色々厳しいけど、まあ直接やり取りもしてなさそうだし、コミュも取りづらいんやろね
2025/02/09(日) 19:07:51.99ID:cC0pWXp5d
このタイプはオリジナルで歴史物を描いても考証に縛られすぎて敢えて崩すことが出来ずに苦労しそう
2025/02/09(日) 19:30:00.24ID:AUOH04ue0
そもそも資料を参照するのは絵描きの習性だからな
誰もが模写から入る
そして上手い人は対象物の構造や歴史を読み解き描くべきポイントをしっかり押さえる
本来文筆家もそういう作業をするが、ケータイ小説家となろうは別
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況