東京の不動産屋で家賃5万円と言った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [153854166]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>59 オフィスビルと同じ構造であれば低くてもタワマン
床と天井だけコンクリートで、壁は無く柱で支える構造
隣との壁は接骨ボードで区切るので間取りの自由度が高い
>>163 若い人が吉野さんにおべっか使う意味あるの?
>>123 新人「吉野の話おもしれーから俺も聞いてみる
>>211 新快速より更に通過駅が増えるってこと?
すごいね
>>200 空気清浄機と除湿機の置き場に困るなコンセントの場所次第かな
>>14 いまグーグルマップで青梅駅周辺を散歩してきたけど思ってたよりマンションとかあんのな
この規模のマンションなら需要ありそうだわ
代官山なんてちょっと裏入ったら薄汚い家や落書きだらけの塀ばかりなのに何でおしゃれな街扱いされてるのか謎
マジレスするけどシェアハウスならドミトリータイプで50,000行けるぞ
仕込み言う人多いが、地方都市の実家住みのヤツがその都市の家賃相場知ってる?
別の土地の家賃相場なんて調べようとおもわん限り知らないんじゃねか
新宿まで15分か最悪20分程度で行けて家賃安めのところ教えてくれ
駅まで10分以内、マイバスじゃなくてまともなスーパーあるとこで管理費込み11万以内はきついか?築は30年以内がいい
築60、中野2DK 9万から出ないといけないんよ
代官山とか今はゴーストタウンじゃねえか
交通の便も悪いし
>>267 京王線と井の頭線沿線なら5万くらいであるぞスーパー以外は何も無いがなw
区内で探したら2万(管理費3000)で1Kバス・トイレの物件もあるが
コメントに生活保護という文字列が見えるのでそういう商売くさいな
>>264 障害者専門ってちゃんと書いとけよ
ここはけ……あっ
>>266 今はネットで地図見ながら大体わかるからなぁ
そこまでやらんのかもしれんけど
>>266 田舎出身の人が「うちの方なら単身2万、ファミリーなら5万で住める」と言ってたから
田舎の人の感覚で「5万も出せば単身向けならそれなりの家に住めるやろ!」と思うのかも
>>123 ナチュラルに自分の名前書いてるけど面白い人だね
>>1 不動産屋「まずはバニラって求人サイトで稼ぎかた教えてあげる お姉さんも学生の時そこで稼げるアルバイト見つけたわ」
役者に馬鹿なこと言わせて馬鹿なシーン撮るのほんと嫌い
東京って家賃そんな高いの?
5月に東京(四ツ谷)の会社への転職決まったから
嫁と5年生の娘と犬連れて引っ越すんだけど
23区内で2LDKペットOK駐車場付きで
家賃9万円以上する?
>>284 マジレスすると23区内で車とか要らんからな
>>157 吉野が甘やかすからそうなってるんじゃ…
>>284 転職やめとけ
絶対今の生活環境のほうが幸せだから
>>284 いけないだろ
駐車場無しの築60年2DK9万で嫁と2人で丁度いいけど、子連れ家庭は貧乏丸出しみたいなのしかいない、
両親、小学生、中学生で住んでる親子いるけどまあまあ地獄だと思う
>>1 まあこれもお米と同じで価格吊上げてるからな
公共住宅政策殺して供給量減らしてる人権侵害
>>295 かぐや姫の「神田川」の「三畳一間の小さな下宿」
神楽坂周辺のメッチャ良い場所にあるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています