もう全て無料にしちゃえば
金出してくるやつなんていないよ
地方創生のための国からの交付金使うん?
何の寄与になるの?笑
荒れ果てたインフラ整備した方が後に残るしはるかに有用だろ
>>45 まず梅田ダンジョンでレベリングしてスキル習得してからじゃないと危険だな
人がこない失政を隠すために
さらに税金使うってことだからな
まじでゴミクズ政治だわ
隣県ならまだしも
福井って遠くない?
交通費どれくらいかかるんだろう
地盤陥没やガス噴出は大丈夫なの?
子供に自己責任とか言わせんなよ
>>53 サンダーバードやら新快速やらで死ぬ思いして大阪にでて、さらに夢洲に行くのに死ぬ
ただし交通手段はありません
熱中症対策もありません
休憩所の位置と数はまだわかりません
急病時の緊急搬送ルートも決まってません
こんな状態の所へ送り込むってマジ?
どうせ「子供が行きたがってる!」とか子供を盾にして正当化するんだろうけど
子供が危険な場所へ行こうとしてたら
それを止めるのが教育ってもんだろ
大人が子供を危険な場所へ行かせるなんて恥ずかしくないのか
これじゃ前大戦の特攻隊だよ
>>40 学生無料でどんどん入れればいいだけだわな
チケットを発行する意味すらない
チケット発行のコストがかかりまくってる
チケットを裁いて来場者数を稼ぐことが目的のために、コストがかかってることを全く意識してないバカ運営
そして誰も突っ込まない
福井くんだりからわざざわ行くやつがどれだけいるのか
完全に無駄遣いだよ
>>60 教育に悪いんだよな
最先端でもないものを最先端だと言ってるインチキを見せられたら
これ見てこれからこういう道を進もうと思ったら全然違ってたら人生が狂うわ
>>52 子どもが15歳以下の場合は保護者の万博IDも取らないといけないから、親の氏名と生年月日、子の氏名と生年月日は万博協会へ提供しなければならない
>>68 愛知万博で10回以上行ったから今回はもし行くなら1回でいいや