日本人の和牛離れが深刻 みんなどうして食べなくなったの? [533895477]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3
和牛肉卸値が3年連続下落 高値見込み供給過多に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB23CRU0T20C25A1000000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
よく半額セールやってるが高いわ
半額の半額で良いくらいだ
実は和牛の相場は安定してるんだよね
鶏、豚は上げ止まらない
美味いのは最初の2切れくらいなんだよな
結局アメリカンビーフの牛バラやハラミのがいくらでも食えて美味い
焼肉のタレにも合う
ちょい前に肉屋で100g 2000円の和牛買って家で焼いて食ったが柔らかくて美味いんだがやっぱり脂っこくて飽きる
都城市の赤身肉をふるさと納税で鬼リピしてる
霜降りとか2切れ位でもう胃がもたれて食えなくなるけど赤身ならいくらでも食べれちゃうくらい美味い
4人家族で1kgペロリとか流石に驚いたわ
大切に育てられた牛さんが日本人じゃなくて金持ち外人どもに供されている現実
無駄に高いから外人に売り込んどけ
赤身肉に飽きた外人がたまにハマる
そうかも
よく行くスーパーで和牛が半額で売られてることがよくあるから
お陰で俺の和牛率は上がった
牛脂のかたまりやんか見るからに身体に悪そうだし肉肉しさが無い肉食うならふつうに赤身にするわ
衰退して金がないもあるけど少子高齢化の影響の方がでかいと思う
俺は別に金に困ってないけどくわん
つーか脂信仰してる馬鹿が多すぎなんだよ
マグロも大トロが~!とか言ってるのが無数にいるレベルだし、どう見ても中トロや赤身の方が美味い
馬鹿舌が増えまくって情報食ってるだけのクズが多いんやろ
>>1 >>2 年間強盗件数
日本 約1,000件
韓国 約5,000件
米国 約120,000件
おまけ
詐欺件数
日本 3万件
韓国35万件
な
日本人て大トロとか霜降りとかマヨネーズとか油が好きだよな
和牛高すぎるから訳のわからんミサイルや飛行機買うくらいなら補助金出して安く提供出来るようにしろや
和牛なんて不健康食品は日本人しか買わないのに、お賃金下がり続けだからね
赤身肉は癌になる可能性があると思いますので食べないほうがいいと思います
日本は仏教国なので殺生を仏教は禁止しているので食べないほうがいいと思います
食肉禁止法を制定してほしいと思います
あと畜産と酪農は牛さんの虐待だと思っています日本では禁止してほしいと思いました
>>1 貧乏人が多く、和牛なんて手が出ない
牛脂を大量摂取しても胃もたれしない若者が少ない
和牛て普通の牛肉とは違うのん?牛肉食べないからわからん
バブルん頃親父生きてて羽振り良かったの思い出すと
牛肉もマグロも100g1000円が超凄いやつの壁的な値段やった思う
湊町やから月一くらいで市場でトロや謎の刺身買って来ては「これはgいくらでこっちはgいくら」つって全部値段聞かさりて食ってたからうめェうめェ言うしかなかった
富裕層も喰わないだろ?w
2極化したら富裕層は増えるけどな
結局地盤沈下しちゃうんだよ
それが格差社会
格差縮小が必要
格差拡大を認めてる奴全員バカです
1億中流に優るもんはなかったんだよ
それが今より昭和が豊かだった理由
そもそも食べてたやつがすくない
なんだかわからないが高級とされる脂肪の塊
正月に奮発して食べたりするけど毎回もう食わなくていいかな…となる
オーストラリアが一番うまい
さっぱりしてる
和牛は焼肉で3枚くらいでいい
文明開化以前の「牛を食べるなんてとんでもない」という感覚の方が正しかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています