【石破朗報】中国のアフリカ系移民、めっちゃ馴染んでる [963243619]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
何か知らんが楽しそう
>>1 どんどん中国に移民送り込もうぜ
中国人も喜ぶだろ(笑)
日本のアフリカ土人は都内にたくさんいるが
あいつら自動改札機いつも強硬突破してる
駅員も放置してる
あれ金払う必要ねえんだな
賢い連中だよ
>>39 無知なバカウヨは知らんだろうが昔からアジアで一番外国人が多い
>>43 行ってみたけど中々なエリアだった
でも治安が悪いって感じはあんまりしなかったな
>>42 賢いのかよ
>>39 空き部屋はたくさんあるからな
パレスチナも余裕で総収容できる
でもコロナでだいぶ減ったらしいな
ピーク時は30万人以上いたみたい
>>38 楽しいというのは大事なことだね
日本人は時間通り出社して、キッチリ仕事して
老後に備えて貯金して、両親養って
こんな自由がなけりゃそりゃ楽しくもへったくれもないわ
杭州の黒人はよく地鉄で見たが、全員工場のIDカードぶら下げてた
身分を疑われないためだとは思うが、奴隷感ハンパなかった
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
>>44 だから送り込もうって話だろ?本物のアホだな日本に寄生虫のシナって(笑)
>>1 杭州だっけ
アフリカ系黒人の街があるんだよな
>>48 黒人数人と現地中国人が乱闘してる動画最近増えてきてるけど
広州は歴史的にも外国人との接触が多いんじゃないか
清朝は北京に外国人が入るのを嫌ってたけど
広州のような僻地ではどうぞご勝手に、みたいな
>>60 広州(こうしゅう) Guǎngzhōu
杭州(くいしゅう) Hángzhōu
間違いやすいので注意
あれだろ。中国は移民の皆さんも楽しく愉快に暮らせます、という中国共産党のプロパガンダ映像だろ
>>60 広州だと思うな
アパレル街があって、そこに沢山黒人が住んでる
そのエリアに美白城っていうコスメや美容系製品の卸売城みたいなのがあって興味本位で行ってみた
パッと見は綺麗だけどなんか変わった場所だった
https://i.imgur.com/wWnCf39.jpeg https://i.imgur.com/xljxAVZ.jpeg アラブ系の安禄山とかが唐では藩のトップやってたわけで
もとよりあんま偏見ないのだろう
翻って見るとジャップなんなの?としかならんが
こんなスレにすら中国ガーのネトウヨがわいてんじゃん
この不法移民どっから来たんだよ強制送還しろ
>>1 小柄じゃん
アメリカみたいなギガゴリラ系じゃないからだろ
なんかあれば武装警察で制圧できるからな
ジャッポリみたいな軟弱とは違うよ
似たようなもんだから相性合うんだろ
よく言えば大陸的みたいな
中国人のナチュラルかつ苛烈な黒人差別は本当にビビる
マジで人間扱いじゃないしそれを隠そうともしてない
いけないみたいな発想が最初からない
日本に居るアフリカ黒人はアフリカ黒人の上澄みだから、その子供たちは平均的な日本人より日本語が上手かったりするよな。
>>75 むしろ日本人の人種差別へのタブー感は戦後アメリカから植え付けられたものなのではと思った
中国人にはそれぐらい最初から存在しない概念
>>75 異民族への恐怖遺伝子の裏返しなんだろうな
スカーフ巻いてる姉ちゃんも映ってるなあ
他人種がそこそこ行儀よく住んでる国第1号になるかもな
最初の赤いジャケットきたおっさんの表情すげーAIっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています