X



【悲報】イーロン・マスク率いる「政府効率化省」、ついに医療費削減を始めようとしてしまう。嘘だといってよ、おやびん…🥺 [519511584]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fcd-ZqHO)
垢版 |
2025/02/10(月) 21:33:22.66ID:j5DPKjnZ0?2BP(1000)

米効率化省の歳出削減、さらに大きな標的狙う
https://jp.wsj.com/articles/doges-first-round-of-cuts-went-to-trump-priorities-but-bigger-targets-await-41014215
2025/02/11(火) 06:37:56.18ID:chBe1Ut60
有能極まりないな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbbc-bHmq)
垢版 |
2025/02/11(火) 06:48:57.12ID:0iTn81+A0
>>46>>209,184,195,446
どこまで正確かは不明wだがAIでおおよその点数をつけてもろた
cost医療費ノ安さ、tech最先端医療、wait待ち時間の短さ

1. Japan
Cost: Cheap (8/10)
Tech: Advanced (9/10)
Wait: Moderate (7/10)
Total: 24/30

2. South Korea
Cost: Affordable (7/10)
Tech: Advanced (8/10)
Wait: Short (9/10)
Total: 24/30

3. China
Cost: Cheap but variable (6/10)
Tech: Improving (6/10)
Wait: Variable; long in rural areas (6/10)
Total: 18/30

4. United Kingdom
Cost: Free (9/10)
Tech: Solid (7/10)
Wait: Long (5/10)
Total: 21/30

5. France
Cost: Affordable (8/10)
Tech: Strong (8/10)
Wait: Moderate (7/10)
Total: 23/30

6. Germany
Cost: Moderate but fair (7/10)
Tech: Cutting-edge (9/10)
Wait: Moderate (8/10)
Total: 24/30

7. Spain
Cost: Free (8/10)
Tech: Adequate (7/10)
Wait: Moderate to long (6/10)
Total: 21/30

8. United States
Cost: Very expensive (4/10)
Tech: Top-tier (10/10)
Wait: Short if insured, long otherwise (7/10)
Total: 21/30
2025/02/11(火) 06:50:50.60ID:A22n0oOI0
医療制度の多国間研究を通じてアメリカの医療制度は西側で最も高コストで
非効率の極みであり有り体に言ってゴミであることは論証されているが
その原因は政府の介入が足りないことであって
MAGAのお考えのように政府機関をバラせば解決する類の問題ではない
2025/02/11(火) 06:56:50.56ID:ol9ogXei0
ビジネスマンに政治をやらすととんでもないことになる
461安倍晋三🏺(ふ) (ワッチョイW 461a-bFJ4)
垢版 |
2025/02/11(火) 06:58:05.27ID:DHuo0QZf0
>>453
生きるに値する人間はそれだけのドルを稼ぐ事が出来るのだから、政府が関与しなくても自分の価値に見合った医療を自力で受けられるだろってこったな
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-2Ob3)
垢版 |
2025/02/11(火) 06:58:48.71ID:eec0Xa7d0
言うほど公費投入している国だとは思わなかったけど
2025/02/11(火) 07:05:42.33ID:mYU4wzli0
自民党がやろうとしてる事だよな
根が同じなんだろうかやはり
2025/02/11(火) 07:12:14.68ID:wAK+CPw10
>>463
でもケンモメンでも賛成者は沢山いるし
これもう国民総ネトウヨだろ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbbc-bHmq)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:14:56.31ID:0iTn81+A0
>>235
詳記
すきなだけ語れィッ!!!!
2025/02/11(火) 07:19:53.19ID:j4wUl+tT0
さあ
いつ暴動が発生しそれが全米に拡大し
そこからどうなるのか?

暴動発生まで1年はかからないだろうね
2025/02/11(火) 07:22:51.21ID:MAzbtnKx0
>>152
ポル・ポトは知識人を重点的に殺して子供ばっかりになったろ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sdaa-w5Nl)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:25:04.10ID:RP8fdXhOd
>>462
医療保険が最大の政府支出項目だよ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbbc-bHmq)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:25:16.54ID:0iTn81+A0
>>134
1 国の借金: 巨大な借金と上昇する金利が財政の安定性を脅かしている。

2 医療費: 非効率的なシステムと高騰する費用が経済と市民を圧迫している。

3 インフラの老朽化: 重要なインフラへの投資不足が成長と生産性を停滞させている。

4 自然災害と気候変動: ミゾ売りのハリケーン、ロスの森林火災、ぷえ鳥子の洪水などの極端な気象事象によるコストが増加し、特に気候変動に関連した災害の頻度と深刻度が高まる中、経済と復旧活動に大きな負担をかけている。
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbbc-bHmq)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:27:09.53ID:0iTn81+A0
>>134
アメリカの国債は3900兆円、GDPの115.4%。金利の支払いは年間60兆円にのぼります。金利の上昇がこの負担をさらに重くし、連邦予算の大部分を占めています。

日本の国債は1100兆円、GDPの230%に達しており、主要経済国の中で最も高い水準です。この債務の金利支払いも膨大で、年間国家予算の約25%を消費しています。金利が低いため直ちに深刻な影響はないものの、高齢化が進む中で経済への負担が増しています。
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a36-imkm)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:29:53.99ID:tdFNifEb0
サイコパスはどうして自分が嫌われてるのか解らない。
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sdaa-w5Nl)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:31:08.28ID:RP8fdXhOd
>>470
数字が古いよ
2025/02/11(火) 07:31:51.55ID:ddfu8QBT0
医療費そんなに支出してるようなイメージないけど
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3af-3AOb)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:33:39.21ID:+jCzZhEu0
アメ公社会は人間じゃなくて動物だしwww
野放しの動物がうろついてる社会で
こういうボスが生まれるwww
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbbc-bHmq)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:33:56.90ID:0iTn81+A0
>>217

なるほど 
やっぱこういう事だな >>75>>469,470
なんで誰も「じゃあなんで日本の金利や借金は負担にならないんだ?」って聞かないんだろ 
476 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 1e59-sCWP)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:40:22.46ID:IW3TA5LI0
>>142
アメリカの中流家庭が家計破綻する理由の第一位は殿堂入りで医療費負担な
オバマケアを最も反対したのはその中流層
自分らはクソ高い保険料払ってても家族が大きな病気患ったら一発アウトな綱渡りしてんのに
不法移民や底辺に医療を与えその負担を背負わされるのは俺らだ
って反発した
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e38-aAq2)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:42:47.33ID:vyGdhLpL0
トランプ殺した方が効率化になるんじゃねーの?
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa2-ogid)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:46:48.55ID:hJtzC5+Z0
まぁ、医者が金持ちになり過ぎだしな
少しくらい削っても余裕だろ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f5a-u07z)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:47:50.18ID:ipgmKdUs0
>>477
大統領になったおやびんが暗殺されたらアメリカ内戦不可避やぞ
選挙まで負けただけで支持者にキャピトルヒル占拠されとるし
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbbc-bHmq)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:51:43.07ID:0iTn81+A0
>>472
訂正してちょ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4688-WfKx)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:52:55.37ID:Gd+9b+rg0
>>173
産婦の死亡率も高い
これは例の中絶禁止とかかわってる
出産に耐えられない基礎疾患のある妊婦にも妊娠を継続させるから
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbbc-bHmq)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:53:45.11ID:0iTn81+A0
アメリカの医療システムの問題点:
1. 分断されたシステム: アメリカの医療システムは民間保険と政府のプログラムに分かれており、非効率で取りこぼしが発生しています。

2. 高コスト: 行政経費、保険料、自己負担額、利益重視のシステムによりコストが上昇し、医療支出が最も多い上、更に多くの人々にとって医療が手が届かないものとなっています。

3. 薬剤費: 薬剤の価格が規制されていないためインフレを引き起こしています。

4. 予防の軽視: アメリカでは治療に重点が置かれ、予防よりも治療が優先されるため、長期的には高コストがかかり、結果として健康状態が悪化します。

5. 改革の失敗: 過去の医療改革(例えば、Affordable Care Act)は民間保険の廃止や薬剤費の引き下げといった根本的な問題を解決できず、多くの人々が依然として不十分な保険に留まっています。

6. 政治的対立: 医療業界の政治的状況は非常に複雑で込み入っており、公平なシステムへの移行が困難です。


トランプ帝一世が薬代を規制したら、かなりよくならね?
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 462d-ub0C)
垢版 |
2025/02/11(火) 07:53:49.00ID:dZGZ5K+50
ふむ…ならばアメリカ人は日本で透析を受けるのはどうか!
世界中の透析を日本人の税金で賄うぞ!!日本にはその用意がある!!
どうだ、怖いか?
2025/02/11(火) 07:55:20.22ID:NvlGiuBh0
優秀なサイコパスは基本優生思想だからね
仕方がない
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3af-3AOb)
垢版 |
2025/02/11(火) 08:02:03.11ID:+jCzZhEu0
南アフリカの土人が権力者の金魚の糞になる
これが自由の国アメリカ土人国だ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4688-WfKx)
垢版 |
2025/02/11(火) 08:02:10.86ID:Gd+9b+rg0
>>482
民間保険会社の取り分が増えるだけだな
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebaf-rtgd)
垢版 |
2025/02/11(火) 08:11:38.50ID:kSC0m+nL0
>>1
アメリカの医療費は高杉
GDPの20%が医療費は
めちゃくちゃだ
488安倍晋三🏺(ふ) (ワッチョイW 461a-bFJ4)
垢版 |
2025/02/11(火) 08:19:06.36ID:DHuo0QZf0
メリケンの医師の報酬は無茶苦茶高いからね、仕事が無くて食えない医師も多いんだけど
その医師も医療訴訟連発でリスク回避に高額の医療保険必須
みんなが憎しみあって報復し合う国では全てが高コストだし報酬に対して一切我慢しない、ムシれる相手からは徹底して毟り取る
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abb5-WFrT)
垢版 |
2025/02/11(火) 08:21:10.45ID:soaELEXp0
>>484
普通だったらサイコパスだけど、イーロンの場合は人類の生存圏を広げるっていう超大局的な部分だからなあ
テスラでエネルギー問題、スペースXで宇宙進出、スターリンクで火星含んだネット環境、ニューラリンクで脳神経、ボーリングで地下開発、Xでスーパーマルチプラットフォーム、AIであらゆる効率化
それら大量の事業を実際に成功させて、火星のテラフォーミングと移住を現実的な視野として捉えて実行している、世界どころか歴史上で唯一のキチガイなんだよ

核戦争、気候変動、大噴火、隕石、太陽フレア、γ線バーストその他宇宙線、ビッグ5よろしく地球文明や人類なんて本当にあっさりと滅ぶ
人類を生き残らせるという実行の過程で、結果的に弱者が切り捨てられていくというだけ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f389-2Ob3)
垢版 |
2025/02/11(火) 08:37:10.32ID:P5Ge21Op0
>>489
AIとロボットだけが暮らす人間が居ない世界になりそうだけどな
2025/02/11(火) 08:49:01.24ID:/+JIu6nr0
>>487
まあこれな
アメリカの医療費GDP比って世界一突出している異常な状態だから
是正しないと国がもたない
それでいて一般人は保険に入ってないと診療拒否で殺されるというろくでもない国

医療費改革は当然手を付けなければいけない問題
2025/02/11(火) 08:49:33.05ID:EOVTPqQN0
ステキ
2025/02/11(火) 08:51:46.46ID:EOVTPqQN0
日本の医療には竹田くんとルシファーがいる 世界に日本の医療を広めよう
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de4d-Xgcn)
垢版 |
2025/02/11(火) 09:06:07.36ID:nhWEoKj+0
アメリカに皆保険ってなかったわけだからもとに戻るだけでしょ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f86-QR8G)
垢版 |
2025/02/11(火) 09:09:22.22ID:r8Ado0Vg0
アメリカの竹中平蔵
2025/02/11(火) 09:14:37.87ID:/+JIu6nr0
> 2024年7月時点で、アメリカは健康寿命のランキングで69位(66.1歳)でした。一方、日本は世界トップで74.1歳
ジャップホルホルは決してしたくないが
アメリカは本当に最低最悪の失敗した状態
GDPに占める医療費の割合も年々上昇しつづけているのに、健康寿命ランキングは年々さがりつづけている
世界一医療費を使っているの先進国とはとても言えないような異常な劣悪状態に陥っている

効率化省というのならまさに手を突っ込んで大鉈奮って大改革が必要な魔窟
ただこれをやりきるにはマスクに与えられた権限だけでは足りないだろう、議会が協力していくつも強力な法案と制度改正をやらなきゃ無理
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ea2-2Ob3)
垢版 |
2025/02/11(火) 09:30:50.30ID:m6QtMkoQ0
そもそも選挙中にトランプがSocial Securityの削減に言及してただろ
年金ですら削られるんだから、そら弱者用の医療保険なんて真っ先に削られるだろ、連中のような知能が行政長だと
2025/02/11(火) 09:33:44.34ID:NvlGiuBh0
>>496
マイナスの遺伝子を効率的に削減するこおに成功してるたをけだろ
病気になったりはゆく死んだほうが変な遺伝子残らなくて済むだろ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a83-aAq2)
垢版 |
2025/02/11(火) 09:40:53.77ID:W6ajNBw00
アメリカの治安の悪さも公的医療保険の弱さが原因のひとつなのに
2025/02/11(火) 10:01:03.86ID:/+JIu6nr0
しばしば勘違いされているがそもそも貧民用の医療手当制度はアメリカにも元からある
オバマが始めたわけではない
1965年に始まった制度であり1990年代には全人口の10%前半だった対象者数は、2000年代には20%(4,300万人)に達した

オバマケアってのもなんか誤解してる連中がいるけど

>ACAの目指すのは日本の国民健康保険のような「公的保険」ではなく、
>従来の個人が民間の健康保険を購入する枠組みの中で、
>保険会社に価格が安く購入しやすい保険の提供や既往症などによる保険摘要の差別などの禁止あるいは緩和を課し、
>その代わり健康保険を購入していない個人には確定申告時に罰金(追加税)を科すことで今まで保険購入をためらっていた階層に購入を促すものであり、
>したがって、従来から個人で十分な健康保険を購入していた自営業者や勤務先経由で購入していた被雇用者には直接的な影響や変化はほとんどない。

無保険の個人に罰金を科して民間保険加入をどやしつけると同時に、保険会社側が加入時に渋るのを規制した
日本の皆保険制度とはまったくことなる
実態は低所得層を救うための制度などではなく
保険に入ろうと思えば入れるがあえて無保険、あるいは保険会社が加入を渋る既往症があるのでためらっていた層に強制的に民間保険加入をさせた


アメリカは金持ちと中流と下層で明確に受けられる医療のグレードが違う
中流の医療を受けたかったらバカ高い保険に入っていないといけない
金持ちは糸目をつけずにコーヒー浣腸をフルコースで味わえる
2025/02/11(火) 10:10:27.35ID:IX5DFT710
アムウェイ(政府効率化省)はネズミ講(事業仕分け)じゃありませんって言ってる様なものやん
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0abd-2sc5)
垢版 |
2025/02/11(火) 10:39:14.37ID:SdBkzDYs0
>>61
ナチスが政権獲得した1933年の投票率って確か80%超えてたらしいな
2025/02/11(火) 11:35:48.62ID:ySdPSyPJ0
オバマケアは普通に医療保険入ってた者には保険料がバカ高くなっただけでデメリットしかないからな
さっさと廃止しろ
2025/02/11(火) 13:34:47.90ID:A22n0oOI0
あまりにバカすぎてオバマケアを廃止すると負担が軽くなると思っているやつが多いが
医療経済学的にはオバマケアを拡充して国民皆保険にしたほうが圧倒的に全所得水準で安くつく
アメリカの民間保険会社のロビーが強力すぎて不可能なのが問題だが
2025/02/11(火) 13:48:59.39ID:chBe1Ut60
日本も早くやるべき
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a8b-aAq2)
垢版 |
2025/02/11(火) 14:13:26.00ID:W6ajNBw00
>>504
あとアメリカ人でトランプを支持してるような人間は海外をまったく知らない
だから自分たちがどんな馬鹿げた制度の下にいるか気付けてない
金持ちもそれを利用して自分たちに有利な制度を維持・拡大させている
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4688-WfKx)
垢版 |
2025/02/11(火) 17:27:37.41ID:Gd+9b+rg0
>>506
カナダよリもメキシコよりも下って知ったらどうなっちゃうんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況