上履き廃止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 靴に付着した菌とか怖そうだけどな [303493227]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.livedoor.com/article/detail/28126343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
上履き女子トイレに投げ込まれて靴下濡らしながら取りに行ったら変態扱いで吊るし上げられた思い出
床ボロボロ→定期的なメンテナンス必要→税金でメンテナンス→業者儲かる
>>308 自分の通ってる病院とか歯医者さんはスリッパに履き替えます
どっちでも良い案件だなコレ
掃除の手間が増えそうだなって思うけど
上靴冬場洗うのも苦痛だったな
高校の時上履きなかったけどスリッパ履いてる人多かったな
上靴って最悪アレで逃げれるように靴にしてるんじゃねーの?
災害時も呑気に履き替えるように指導してるんか?
まあ普通の会社や店も土足やしな
その感覚だとまあ何故学校だけ上履き?とは思う
子供が自分で掃除するから掃除が楽なように上履きシステムなのか?
病院もデカい所は土足だけど小さい開業医だとスリッパやし
小さいとこは清掃のコスト節やでスリッパなんやろか
油引きイベントなつかしい
めっちゃ滑って転けて油まみれになるの楽しい
でもそうすると雑巾使って床ぶきはどうかとおもう
外でいろんなもの踏んでるんだから~
あれかしら子供が泥遊びしないから免疫取得作戦とか?
>>354 土足の汚れを落とすには
ポリシャーでやらんとおっつかんだろ
合わせて床材も変えていく必要があるだろうなあ
港区の公立は全芝グラウンドだぞ土人向けの話じゃないからな
可愛いJSJCの蒸れ蒸れくさくさになった上履きがもう嗅げないのか
>>358 そういえば盗んだ上履きのコピーを取って愛でていた変態が昔いたな
>>360 コピー…?
コピー機で印刷したの愛でるの……?
全校生徒が外で雨やらうんこやらガムやら泥やら踏んだの履いて校内にそのまま進入やてえええ?!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ええ
高温多湿で土足禁止文化の日本には絶対二足制の方が合ってるっしょ
まして遊び盛りの学生が一足制だと足や靴の負担増えるばかりだろうに
掃除も業者にやらせんの?小学校とか休み時間外で遊ぶし砂だらけだろ
>>209 会社でエンジニアはやってる感の安全靴スニーカーに履き替えるけど出勤日は好きな靴で通勤できるから悪くはない
革靴スーツのリーマン見ながら楽な服装で電車乗ってるわ
今のクソガキの身体の弱さを考慮すると足怪我しまくるぞ
ケツ浮かして椅子スズッと動かした時に自分の足を踏んだりする愚かな奴が必ず出る
大人が効率化したいだけだな
しかし人間らしい生活習慣を奪うので教育という観点からはナンセンス
>>372 日本人以外は人間じゃないって言うんですか、ねとうよさん
高校から上履きなかった気がする
そして臭かった気がする
>「神戸市では一足制が段々減ってきている。一足制の学校は、油を教室の床にひいてほこりが立ちにくくする“油引き”をやっている。この油引きを先生方にお願いしているところがあり、教室数が多いなど学校によっては負担があると認識している」
どう考えてもデメリットの方がデカい気がするんだけど…
上履きなんて学校近くの潰れない洋品店の利権だろあんなの
上履きってソールが薄すぎるんだよな
冬は足の裏から底冷えして寒すぎた記憶しかない
>>85 ウチの高校もさんだる
サンダルがいいよな
冬寒いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています