__税リーグさん、法人税をほぼ払ってなかったww [827565401]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/poverty/ 法人税支払い額
J1合計 5.0億(売上936.2億)
J2合計 2.5億(売上450.5億)
J3合計 0.1億(売上131.1億)
Jリーグ合計 7.6億(売上1517.8億)
支払い額トップ5
2.06億 新潟(売上36.6億)
0.91億 川崎(売上79.6億)
0.87億 浦和(売上103.8億)
0.73億 磐田(売上42.5億)
0.47億 熊本(売上12.3億)
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
レッズは人件費率が低すぎて何に金使ってるんだよ
何年優勝してないんだ
>>96 通達と文書回答を見比べたらわかるけど、サッカーの方がより踏み込んで優遇されてるんだよね
>>64 それってサッカーだけ?
全部のスポーツにも適用?
>>90 何が言いたいのマジで??
何十年も後に他競技でも認められるようになったから野球は税金対策で生きながらえてきた誰も見てないガラパゴス豚双六じゃありませんって言いたいの????
>>96 川淵三郎「虹を掴む」に書かれているが
Jリーグ設立当初からユニフォームのどこかにスポンサーロゴがあればプロ野球同様に損金算入して良かった
この記事の中段過ぎたあたり図2に長崎の資料があるけど
令和2年に広告費から特別利益に勘定項目が変わってるだけで内容は変わりない
https://www.data-max.co.jp/article/62267 >>93 連結納税は税法上の話ですよ
子会社持ってる会社は決算を連結して出すけど、連結納税するとは限らない。ファイターズは日本ハムの連結決算対象だが納税は別にやってる
浦和て売り上げすごいのに何で弱いの?
バカなの?死ぬの?
Jリーグが誕生してから日本がずっと停滞してるのはまさか
>>93 数字ね
(半角数字を全角に変えてある)
s://japanknowledge.com/contents/nipponica/sample_koumoku.html?entryid=1535
上場企業の導入は約600社と全体の2割程度(欧米では6割程度)である。
>>99 元々プロ野球にだけ適用されてたが後にJリーグにも適用された
>>104 何らかの広告実態がないと経費として認められないっていう原則適用してるだけだもんね
プロ野球は企業名つけてるからそれが広告実態。Jリーグはユニホームロゴが広告実態
スタジアムくれくれ、補助金くれくれ、使用料免除しろしろ
法人税は払いません
給料は一人当たり何億円も払います
広告宣伝費で処理するのならチーム名に企業名入れて
宣伝目的である事を明確にしろ
プロ野球だってそうやってきたんだ
むしろ税金で運営してるのに税金収めるとなったらそのほうが意味不明だろ
>>60 >>67 野球は昔はともかく今はほぼ黒字だから納税してますよ
それで疲弊した地元企業から協賛金を巻き上げる集金装置やってんすか?
金を残すなら補強に使えって考えだからカツカツの運営でしょ
>>50 計算してわざとやっとるかのごとくホラ吹くのやめとけよ
そんなんできてるなら債務超過にならねえんだよ
なんで税金でサッカーのスタジアムやら選手の高給支えてやんなきゃいけないんだよ
んなことやってる余裕ねえんだよ、とくに地方はな
消費税(売上税)は払うやろ?
大企業は20%とかにすればいいんだよ
>>128 サッカーの事はよく知らないが
ホークスとかはアホみたいに補強するのは利益あるからだが
サッカーも浦和とかはそうなんじゃないの!
税リーグだけで全国60チーム
これにJFLとの昇格降格までできたから
アマチュアまでが今後のJ昇格のためのスタジアムがどうこう言い出して
キリねえぞほんと
こんな体たらくであれほどイキリ散らかしてるのか
まず義務を果たそうよガキじゃねえんだからさ
>>134 秋田が笑えるわ
チーム30億 市が30億県で30億でスタジアム建てよう!→知事難色
それが
ごめん チームで30億無理だから市で40県で40にしてくれ! ってなってたわ
>>134 まあ実際税金うんこスタジアムばっかで既存不適格も放置だし法人税よりそっちなんとかせえよって話なんだよな
とはいえいい場所に用地なんかないし長崎ぐらいかたまたま土地が空いて金出すオーナーがいてタイミングも合ってって話は
広島もか
>>48 日本の大企業でまともに法人税の法定実効税率30%払ってる所なんて無いよ
法人税(国税)は所得に課税だから、所得が少なきゃ課税額も少ない。
赤字なら課税されんし、赤字を翌年の所得からさし引ける。
ベルマーレ「市民のための公園を潰してスタジアムを建てないなら平塚から出て行くぞ?いいのか?」
>>144 習志野のサカ豚「市民利用増やすためといって球技場の天然芝を人工芝に変えるのやめろや。市民がサッカーなんてやる必要ねえんだよ」
栃木「6時間三千円で市民が使えた競技場を6時間最低18万からにしました」
FC大阪「花園ラグビー場乗っ取り中でーす」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています