【石破悲報】ひろゆき「免税店っていらなくね?外国人にも消費税払わせろよ」 [705549419]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
消費税やめて関税にしてしまえば観光客から税取れるよな
関税おじさん実はありなんじゃね
賠償金支払い店を作って、西村はそこで強制的に買い物するようにすべき
>>84 これマジ?
日本の永住権欲しくて今は日本で納税してる一部の中華転売屋がみんな上海引っ越すやん
高級品転売屋は飛行機代や宿代なんて半日で稼げる
>>162 日本人も香港版iPhone1台転売で飛行機代稼げたんやで
やってないやつが馬鹿なだけ
たらこが免税店の意味を分かってないという往年のアホウヨ仕草してるというネタに
そんなことより消費税自体必要ない!と叫ぶやつの醜さよ
まぁそれはそう
安い国だって喜んで来てるんだから消費税ぐらい払えるだろ
どこの国行っても同じなんだけど、とある物買って日本で売れば数万は+になるよ。
今はもうめんどいからやらんけど。
免税店で注文して、
空港の搭乗口で商品受け渡しのシステムとかあるよな
>>168 それ利用してんの上級だけやろ
庶民はそんなシステム知らないしそんな買い物もできない。
海外出張行くとよく奥さんから免税店でコスメ買ってくれって頼まれるし、帰国直前に空港でお土産買うのも便利だから、なくなったら困るわ
未だに免税で買ったことにして悪用されてるから
何か変えないとダメだね
たまにだしどこの国に入国するかは知らないけど煙草爆買いしてる外国人を見る。
IQOS禁止の国でもIQOS買えるとかシステムのバグだとは思うけど…
>>147 エアプのアホが消費税の意義語ってて草
黙っとけバーカ笑
円高で日本人が海外行ったときは散々舶来品買い漁って恩恵受けてきたのに
>>1 インバウンド消費とかいっても消費税免税されるなら
負担してるのは国内の日本人だけだしな
海外だと免税店なんて数えるほどしかないのにジャップランドはそこらのスーパーですら免税
最貧国でもあり得ない外国人優遇だよ
>>180 片足突っ込んでんじゃね
庶民はそのシステム知らないし海外行けない
パスポート保有率が証明してる
免税店はまあいいとしてイオンとかセブンイレブンとかドラッグストアとかの免税はサービスしすぎだろ
マジでこれ思う
デケー面して日本人押し退けて
交通費も割引消費税も免税
何様だよ日本来るなよ
免税廃止すると転売ヤー脂肪
観光客ちょっぴり値上げしてるけど日本製サイコー
誰も損しないな!?
>>184 結構、無知な奴多いよな
代表無くして課税無しが民主主義の基本
納税するのであれば、その使い道に口を出して当たり前
地方参政権の議論もここから来てる
選挙の投票権が無いなら課税無しは当たり前なんだよ
こいつ馬鹿だろ
日本に住んでたら普通に払ってるし、旅行者でも免税になるのはお土産で買う分だけ
今現在は誰がどう言おうとドル箱のインバウンドウェルカムってのが日本経済支えてる訳だし、転売厨の中華需要には誘き寄せる餌としては必要悪なんじゃね?
その昔自由経済でジャブジャブ潤ってた香港と同じで
>>127 そもそも他国は今の日本のようなこんな免税店になっていないんだから
他国と同じようにやればいいんだよ
日本国内で、免税で買って売却するだけで単純計算で10%という利益出すような
転売システム構築する必要なんかない
財務省「消費税は全額社会保障に使ってる。だから社会保障の恩恵の無い外国人旅行者に課すことはできません、左様なら」
>>188 撒き餌じゃなく食い扶持になってるのがな
コレは俺もそう思う
何で外人は物買うのに安く買えんだよ
中国人転売屋が喜ぶだけじゃねぇか
免税免許取った店がぼったくりで売るだけ
何回も来てる外国人は免税店じゃ無くて消費税払って買ってるよ
>>193 外人だからじゃなくて日本国内で消費しないもの
外国に住んでる日本人が一時帰国してお土産持ち帰るときはこれも無税になる
>>66 こいつは嫁には逆らえないから渋々いってるだけなんじゃね?
まあ日本人が海外で買い物して日本に持ち込むと日本の消費税払わなきゃいけないんですけどね
時計とかブランド財布とか
>>64 本来それぐらい限定すべきだわな
いかにも土産物限定とか
日本大好き申請主義で良いじゃん
還付用レシートと物品確認で
金持ち外国人はチップ代わりにそのまま帰っていくだろう
>>64 転売のための不正利用対策の面からもそれがいいよな
>>195 その外国では、らくらくに外国内で転売して利益出るようなシステム作ってんですか?
ないでしょ
外国を、世界をみならえ
>>197 それ関税だろ
個人使用と認められるような一定額までは免税だし
>>202 外国人旅行者なら、街中でいくらでも免税店で買えるシステムのこと
>>201 https://www.customs.go.jp/kaigairyoko/zeigaku.htm (3)消費税及び地方消費税のみ課税されるもの
腕時計、貴金属製の万年筆、貴石(裸石)、ゴルフクラブ、書画、彫刻、 パソコンなどの関税無税品は、課税価格に対して消費税及び地方消費税(合計で10%(軽減税率が適用される品物については、合計で8%))のみが課税されます。
>>201 それらは免税枠超えるくらい高そうだから輸入消費税+関税を税関で払う必要がある。
外国人観光客多すぎだから税増やして来日客減らせ
貧乏人が来れないようにしろ
関税同盟を結んでいる国同士では相手国での消費税の支払いが免除される
というか関税同盟ってそういうもの
ぴろゆき私文なんだからこういうのぐらい詳しく合ってほしいんだけど
>>204 一般利用者レベルなら、免罪されるから
単純に(一律)消費税がつけられるといい
ひろゆきの論に対して、反論が成功していないとしかいえないね
よくわからんが、関税とられて二重課税になるのを防止してる麺もあるんじゃね
税制上の優遇措置
国外源泉所得の非課税: 一定の条件を満たす外国人がフランスに移住した場合、国外で得た所得について一定期間非課税となる場合があります。
富裕税の特例: フランスには富裕税がありますが、過去5年間にフランス居住者でなかった場合は、一定の資産について非課税となる場合があります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています