裁判所「補助金凍結は違法だから解除しろ」トランプ政権「そう…」裁判所「おい!聞いてんのか!」トランプ政権「…」 [878970802]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
支持率低いのにやりたい放題
アメップに地獄の物価高に耐えられる晋仰心があるんかね
>>199 歴代大統領で発足時最低支持率って報道してたんだが
要は、勝てば官軍。
ジャイアンは押し切りそうに見える。
>>191 ヒトラーの名の下法律無視で人殺しさんざやってるけどな
T4とか
無知なネトウヨバカそのものw
191 返答 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-uER1)[] 投稿日:2025/02/12(水) 10:08:12.38 ID:0f39KyXh0 [1/5]
安定の無職w
こんな事しても普通に中国利するだけだと思うんだけど
>>202 それを法律と結びつけるのか?w
なんでもありだなw
>>203 勤務形態には色々あることを知ろうな
経験ないと分からないかw
>>206 ねえねえ
それ無職定番のいいわけだよ
なんでコピペみたいな書き込みしかできないの
→無職だからw
>>207 えー、夜勤や遅番とかやったことないの?
てか、知りもしないの?
ショッボw
そんなことも知らんとか無職なの?w
すぐ本筋から外れたコメするやつってやっぱりショボいなw
10時のコメに即無職認定する浅はかバカどしたー?w
>>205 何が言いたいんだお前は
民意と称して法律無視を正当化してるから
それじゃナチと一緒だろと言ってるだけだ
あたりまえの論理が通用しないのならさっさと殺処分されとけ無職w
>>208 おまえはただの無職だろ
頭の悪さが露骨すぎるからバレバレ
>>212 え、マジで知らんの?w
高校生でもバイトしてたら知ってるぞw
中学生か?w
>>211 なんでそれでナチを持ってくるのかw
ナチ言いたいだけだろ?w
中学生の浅はかさw
シフトや時差出勤とか色々あるのに無職言いたいだけだろw
で、いつナチのように殺したの?
ナチ言えば酷く聞こえると思った浅はかな考えですか?w
森羅万象を継承せし者は
三権の頂点に立つからな
裁判所とか言う有象無象の話など聞く必要ないもんな
トランプ「こんな人たちに負けるわけにはいかない!」
晋化現象ってやつだな
あの石破ですら晋化現象が深刻化してきてるしやはり全てが安倍晋三になるんやなって
安倍さんなら判決そのものを弄れるだろうに
そんな事すら出来ないとはトランプもまだまだだね
裁判所命令を無視していいなら大統領令も無視していいことになるし
もう滅茶苦茶だな
実際のところこれって裁判所側に勝ち目ないよね
従わなくたって政府が支出しないと決めたら例え最高裁で勝とうと強制できる方法がない
原理的に法執行機関の強制力は政府が保有する暴力が担保なわけだから
>>225 賠償金が膨れ上がって強制執行できるだろ
「強制執行するな」という大統領令でも出すんか
>>226 まず連邦政府相手の強制執行って具体的に誰がどこにあるお金に対してするの?
>>227 連邦裁職員が行政府の金に対してやる
連邦裁職員は行政ではなく司法の人間なのでトランプの大統領令の効力は及ばない
アメリカ大統領は在任中は独裁やろうと思えばできるようになってんだな
無条件の恩赦があるのが強いわ
仮に裁判官暗殺しても恩赦で免責できる
運営資金が独立してなかったのが問題であってトランプの停止程度で止まるなら最初から三権分立してなかっただけの話やん
>>228 無理だろうね
例えば差し押さえをするには預金を凍結するとかになるわけだが
執行官が命令を出すこと自体は制限できなくとも銀行に対しては大統領令を発して政府の資金に対して凍結しないよう命じることができる
これに対しては共和党が多数を持つ議会が法律を制定するか
保守系判事が多数を占める連邦最高裁で違憲判決が必要
どちらも現状では可能性は限りなく低い
>>231 > 銀行に対しては大統領令を発して政府の資金に対して凍結しないよう命じることができる
大統領令で命令できるのは国家公務員に対してだけなんだが
銀行という私企業に対して大統領令は効力なんて無い
>>232 更に言うとその命令に対しても裁判所は差し止めの仮処分を出すだろうが
じゃあそれに従って政府の資金を凍結し差し出す銀行があるかというとまずないだろうね
これはつまり大統領の方が遥かに広範な権限と暴力装置を支配下に置いているから
トランプが自分に不都合な行動を取った銀行に対しての報復が連邦裁判所ができる程度のことではないよ
>>233 別に監督官庁に対しての大統領令でも結局は同じだと思うけど
大統領令が銀行に対して影響を持てないと本気で思ってるの?
まあトランプ得意の相手を締め付けてから譲歩を生み出すテクニックだろな
>>234 トランプはむしろ監督官庁を潰すと言ってるので
そうなれば銀行に対する大統領令の効力は無くなる
アメップが法律や憲法や国際法や条約を守ったことは短い歴史で一度
平気で嘘をつけて、平気でルールを守らない、平気で先住民である人を虐殺し、平気で先住民の土地や資源を略奪し、平気で侵略して、虐殺しても良心が痛まない獣だからな。アメップは人間じゃない獣。
アメップが法律や憲法や国際法や条約を守ったことは短い歴史で一度も無いw
平気で嘘をつけて、平気でルールを守らない、平気で先住民である人を虐殺し、平気で先住民の土地や資源を略奪し、平気で侵略して、虐殺しても良心が痛まない獣だからな。アメップは人間じゃない獣。
>>236 完全に一切廃止なんかあるわけないでしょ
それをやったら本人がこの前署名したICCの人間の資産凍結もテロ指定した国や人間の資産凍結もできなくなるんだから
まあ百歩譲って廃止したとしても今日明日のことではないからこの問題とは関係ないと思うよ
一応言っておくとこういうトランプの法秩序の破壊が好ましいなんて俺はまったく思ってないからな
でもそういう人間が今権力を握っててそれを止める方法が今のアメリカや世界にはないという現実認識だというだけ
>>242 一期目のトランプの最高支持率より今の支持率のが上だということです
君は何処の国の人ですか?
>>137 そうなんだけど、専制君主はもっとエグい事になるからなー。この時代に名君なんてまっさきに暗殺されるだろうし。
>>243 自分にしか通用しない表現使ってイキるのは引きこもりネトウヨだけw
仕事じゃ使いもんにならんよ
いいから尊厳死しとけ
>>192 三権分立に基づく正当な手続きをすっ飛ばして予算止めたり役所潰したりしてるからトランプさんは訴えられてるんやが
>>246 トランプ大統領の大勝利!連邦判事は、トランプ大統領には特定の連邦資金を凍結または制限する権限があるとの判決を下し、政権にとって初の大きな法廷勝利となった。
https://x.com/ShadowofEzra/status/1889726034829783140 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています