【悲報】オタク「ガンダム主人公に女性パイロットが増えてるけどやめてほしい、現実の女は戦争行かないしロボに興味ないでしょ」 [839150984]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
>>830 良いよな
V好きだわ
>>844 体力って腕力だけじゃないぞ
休養が満足に取れない状態で集中切らせないとかそんなだぞ
って考えたらトラックドライバーとか女性居るし無理じゃなさそうだよな
戦闘は機械とAIで
補佐する兵隊は女にすれば
スペースと食費が少なくて済むな
確かに合理的
オタクじゃなくニワカが大事なんだよ
現実が良ければロシアウクライナ戦争でも観てろよ
双方がラジコン飛行機飛ばし合ってどかーんずがーんして
大本営発表しあってるのがネットでわんさか見れるぞ
シガニー・ウィーバーみたいな見た目だと誰も文句言わないんだよなぁ
エイリアン最高
Vのラスボスがクロノクルだったら一切盛り上がらんよな
オタクがそれを望んでるし
現実の女がデカイ面するのは我慢ならないけど
フィクションの女が男の踏み台になるのには拒否反応を示すんだよな
ゲームでは女キャラを使いSNSのアイコンも当たり前のように女キャラにしているのだから
アニメで男主人公を押し付けられるのは当然嫌に決まっている
>>822 でも思えばドローンの出現によってファンネルってもう実現したようなもんだよな
モビルスーツの前にファンネル出来てサイコミュ要らないならそら普及するよね
そもそも戦闘美少女始めたのってパヤオのナウシカでしょ
マグミクスはサイトブロックしてる
デマ記事常習だし読む価値なし
>>859 フランス空軍の3人目の Caroline がボーイッシュ
最初の女の子は普通の美人
どっちも日本の自衛隊にはいるはずない
古谷徹が許される物語をつくろう
起)アムロ不倫する
承)子供が出来るが認知しない
転)自分の名声を捨ててでも世間に謝罪する
結)アムロ「帰れる場所があったんだ」
てかリアルじゃないから需要があるんだろ?
映画バルジ大作戦みたいなガンダムが見たいか?
俺は見たい
今こそ近藤の漫画をアニメ化するんだ
メッセージ性の薄い作品になるだろうけど
>>864 GCAPやFCASやNGADはドローン運用が前提で有人戦闘機をその司令塔にする、みたいな話だからまんまファンネルやな
>>866 中国の古典でもデカい斧持った人妻とかいるぞ
ていうか水星がな…
毎シーンでヒィ!あわわわわみたいなキョドリ主人公は単純に視聴がキツい
ましてやキャラ設定さえあればストーリーは特に重視されない毎話完結アニメならまだしも
ガンダムでその手法で少女キャラヲタに媚びんなよっていう
女は男に比べて空間認識力が劣るからな
車の運転程度でも相当の差があるのだし、宇宙空間でロボ操作なんて差が出まくりだろ
いや軍からパクったガンダムで放送されてるガンダムファイトすんなよって冷静になってしまった
男女とかどうでもよく
>>866 キューティーハニーを美少女と言うかどうか。
宮崎アニメだと未来少年コナンに出て来たモンスリーがソ連の女性兵みたいにタフな感じの女性軍人
>>877 店の出口ですら入ってきた方向と反対に歩き出すからな
マジかよ?ってなるわ
駐車場でどこ止めたか分からないとかザラだし
でもルウはオッパイでかくてえっちだしエルはいい女だしプルは我儘だけどかわいいよね
弓さやか「アフロダイエース」
炎ジュン「ミネルバX」
ガンダムはそういうしょーもないことばかり言うオールドタイプを
若者(ニュータイプ)が抹殺排除していく物語なんだが
>>878 白バイ盗んでレースしてたらケシカランみたいな感じか
>>883 宇宙世紀の大体の作品がニュータイプ同士で殺し合ってないか
戦うヒロインって史実非史実問わずけっこうあるじゃんね
巴御前とか鶴姫とか
人妻でよければ安濃津城の戦いの富田信高妻とか
ガンダムで女に見てもらいたいんならシンプルにイケメン出せばいいだけの話なんだよな
女主人公ってのは微妙
マジンガーZは女の子の操縦するロボットあったし、コンバトラーVでもエヴァンゲリオンでも操縦者に女の子いるだろ?
それよりも、ああいうロボットに乗れるのは子どもばかりでおっさんが乗せてもらえない方が問題
おっさんだってロボットに乗ってみたいんだよ
>>874 滝夜叉姫とかもバトルヒロインだわな
>>885 漫画版しか知らんがちゃんと痣とか出来てたし男に混じって体力トレしてたし
>>887 千年で10人いるかいないかだからやっぱ少ないのでは?
>>886 主人公様に楯突くような奴らはみんなニュータイプの出来損ないのクズだ
生きてちゃいけない奴なんだ
>>891 中国とかギリシャローマでもぼちぼちいる
日本のSFアニメはメカと美少女って言われてきたのに
どうせオナネタにしてシコれるかどうかしか考えてないチンポ脳だからリアリティ求めんなよ
>>895 今は能力バトルと美少女なのかな
だいたいジャンプが悪いな
アニメだからいいじゃん
現実にはガンダムなんかないで
モビルスーツがあったら女性も戦うと思う腕力関係ないし。ただ戦争は男がやりたいだけなのに押し付けんなよ
>>894 ヨーロッパでも男装して軍隊に混ざった女性は少数ながらいたらしいね
ナポレオンのオカンのレティツィアも女性兵士だったって話もあるし
ガンダムの女パイロットって男みたいなのかメンタル壊れてる奴だからな
最近のとってつけたような時代に媚びた女主人公は戦場に出る資格ねえわ
>>897 >能力バトルと美少女
元からガンダムにある要素じゃん
ポリコレハリウッド映画みたいなガンダム一回作ってみようか
煩いだけのゴミ声女量産すんなっての本当不愉快だわ、最新のゴミはキーキー声で叫んでばっかり
>>896 いやいや、さすがにガンダムの女主人公でシコるやつはほとんどいないだろw
>>903 戦場に出る資格って
殺しあいしたいやつじゃなきゃ誰もやりたくないわ
富野にはアニメでも戦争を扱う以上プロパガンダに成りうるという思想があった
ビジネスの為にカッコいい可愛いキャラを出そうってのがズレてるんだよ
挿入歌にウンチーバー使ってる当たり庵野はオタクから抜け出せてないのよ
そもそもテンプレしかないから問題なんじゃないの
昨今の作品は特に酷いと思うけど、女の姿で男の事をやるだけってのはガンダムどころかサブカル業界に蔓延してるし、元凶はお前らキモオタだろうと
うちの市は女性は除雪に従事しない
一度試行されたが役に立たなかった
おっぱいが衝撃で揺れるかもしれないからに決まってるだろ
まあ一応Zガンダムの頃から戦争で男子がめちゃ減ったから女も普通に前線に使うようになったとか言ってたな
>>918 余程の豪雪地帯なんだな
北陸に住んでたが男女子供関係なく雪かきはするぞ
小学生とかも手伝わされる
ゴキブリみたいなキモいおっさんの趣味を散々女キャラにやらせてきたのはいいのか?
パイロットいらないAIで自律思考するガンダムが主人公でいいね
ガンダムは戦争モノに見せかけた学園モノだから
人間関係は共学の中高生と同じ
当然女が男と同じ空間に出てくる
女のヒステリックさはロボット操縦ってなるとプラスになると思うよ
腕力比べじゃなく武器比べだからね
癇癪起こしたほうが誰より強い
>>928 お互い女性主人公ものを秘匿していてエヴァのコアネタが被ったのが悪い版権元のχαραの勝ち
>>926 よほど段差でもあるのかな
顔と体を浮かせている上に
顔を爆弾の方に向けているし
>>13 男が戦争に狂ってる中でその甘いと言われた女であるリリーナが世界平和実現させる話じゃん
ポリコレにかこつけてるけど水星もエヴァガンダムの主人公キャラデザ的にどう見ても弱オスオタ向けのデザインだよなあ
女性主人公ならもっとエイリアンのリプリーみたいな感じにするべき
とりあえずフェネクスのリタちゃんがガンダムパイロット女性中最強でいいよな?
>>937 いや絶対白人にしろよ
ガンダムの伝統だろうがオタク相手には反ポリコレしか許されない
「スカートをはいて主人公をやれる世の中になるには、まだ時間が…」
>>11 とっくにハーレムが減って女だけの世界に移行してるんだよな
極端な例だとモブですら女しかいなかったりする
>>926 こんな冗談みたいな女を退避させるために
おそらく教導役やらされる程度には熟練してるだろう男兵士の退避が後になってるって
すげえ非合理だな
戦場に女がいると女を守ろうとして兵の死亡率が上がるって話がよく分かる
量産機でも数百億するだろう機体をガキンチョに委ねる大人たち
ガンダムのパイロットは童貞じゃないとだめなんだよ
キラヤマトの野郎はやることやったので、俺は認めない
>>918 大して振らない地域だろ
事務や仕事で役に立たない男の処分先として雑用させてるんだからやれよ
>>466 1番ウジウジしてんのSEEDのキラじゃねーかな
>>927 AI主人公はアリだと思うんだよな
ありがちなメッセージにしかならんと思うけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。