独身専門家「40歳独身で狂わなかった人も、50歳で確実に狂います。奇跡的に回避できても60代、70代で必ず狂います」 [452836546]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
孤独死、4人に1人が現役世代 高齢者より高リスク?
全国で孤独死した人の4人に1人が、15~64歳の「現役世代」だった――。
警察庁が昨年1~6月を対象にまとめたデータから、孤独死が働く世代にとっても切実な問題であることが浮き彫りになりました。
https://www.asahi.com/video/articles/AST241HNYT24DIFI00TM.html 狂うの定義は四十で独身です
みんな氷河期とクルおじを叩こう
レッテル貼っるとバカにできるルールを守る!
>>46 既婚者はこんな馬鹿みたいたいな意見しか言えないのか?
狂うの意味がわからん
若い時と変わるという意味ならそりゃ当たり前やろ
狂わない自信がある
趣味いっぱいあるし日々忙しいから
結婚したら使える金なさすぎて発狂してそう
ぶっちゃけ寂しいとか思える状況って心にゆとりのある時だけだから孤独を感じられるなら幸せだよ
ひとりで暮らしてるとなにもかも一人で采配しなくちゃならないから狂ってる暇がない
ボケ老人には独居が少ないのと同じ
老いて金なかったらそら狂う
金あったら一生紳士やるわ
早く狂いたいよ有り金でJS買ったり薬やったり色々したい
結婚したら狂わないは嘘だぞ
孤独だから狂うんだ
結婚しても家庭内不和とかで孤独な奴は奴は狂う
既婚で子供いて年収1,000万有るけど狂いそう
核兵器の発射ボタンあったら押してると思う
>>434 お前からみたら67歳に誘われるようなもんや
何がなんでも狂ってもらわないとよほど都合が悪いようだな
少なくとも言えることは
その独身専門家とやらは間違いなく狂ってる
狂わない自信はある
基本一人が好きだし趣味が一人旅だから
家庭もったら子ども出来たら狂うよ
独身なら自分のことだけ考えて好きなときに好きなようにやればいいけど
こちらが意図しないときに限って色々と問題が起きる
それでも仕事と並行して何とかしないといけないしけっして待ってはくれない
>>714 独身の時は問題起こっても頑張れば解決できるものと思ってるけど
結婚して子供できたら100パー解決なんて無理で優先度つけないといけない。それ間違えたら狂うわな
70代までをなんとか乗り切った独身おじも80代で狂います
ケンモジサンたちってこうして同じ話を何年もずーっとしてて
休日もそれに費やしてるんだから、もうとっくに狂ってるよね
ウダウダ言ってないで死ねばいんじゃね?
なんでさっさと死なないで
こんなところで一生懸命長文書いて自分語りとかしてんの?
見苦しいんだけど
>>716 そうだね
いくら妻や自分の子どもと言えども一個人としてどこまで干渉すべきなのかとても悩む
日常会話やスキンシップがいかに大切かを日々身をもって学習しないといけないし
何かあってもなくても結局は自分の責任になるからほんと難しい
毒親の特徴でもある自分の思い通り管理下に置きたい気持ちも分からないでもない
うちの会社の社長67の独身だけど子供ほしがって30代狙って婚活してるらしい
社員らに陰でめちゃくちゃバカにされて気の毒
病気に怯えたり病気したらメンタル弱るんだから
こう言ってりゃまあ当たるだろうよ
恫喝っぽい少子化対策はいかにもザ・日本って感じだね
今日死ななかったら明日死にます
明日死ななかったら明後日死にます
以下エンドレス
こんなの言われてそうなのか!ってなるかよw
それはわかる
30前半でアニメ楽しめなくなってきたしハマってたエロゲーも遊ぶ気力皆無になった
このまま40になったら確実に狂うと思う
誰かを狂ってる認定して自分の正常性をアピールするのやめた方が良いと思う
なんで狂うイベントが続くんだよ……独身に恨みでもあるんか?
独身如きで人が狂うわけないだろ
もし狂うなら老いのせいだし老いで狂ったならもうそこまでだ
むしろ既婚者のほうが狂ってるやつ多いだろ
我慢ばかりでストレスフルで他人攻撃しまくって壊れてるのばっかじゃん
>>416 その説明では同世代を分析した独身集団と既婚集団の
区別が説明できないと思う。
>>426 キーワードはなんだかんだいっても将来に対する生活の
安定性だと思うよ。さらに言及するなら、今の生活を
10 年、 20 年という単位で将来を見通せるのか?という点。
都市部は、このあたりが支出、収入どちらか、あるいは両方で
見通せなくなっているとは感じる。
>>439 そこは「資産になります」「家賃並みのローン払い(その他
経費は知りません)」あたりの魔法と家族内の葛藤が絡むの
だろう。
まだまだ「新築」「持ち家」とか言うのがマジックワードに
なる世代が主流だろうし。
キャッシュフローとか資産効率で考えたら貧乏人が手を出す
領域じゃないと思うけれど、マジックワードは強いよね。
この生老病死の四苦の世界に生まれてくる時点で狂っている定期
>>565 こういう経験を積んだ人は、もっと元気に長生きをして欲しい。
多分、色々を後世の人に伝えることが出来て、それが次に
繋がり、社会を穏当に発展させてくれ、多分自分や未来の人が
安心に過ごせるようになる。
結婚してても狂う奴は狂う
狂って、自分の子供や配偶者
不倫相手を手にかけたりと
その手の事件はゴロゴロと
感情の抑圧具合は既婚者のほうが
高くて危険に見えるが?
>>656 「独身はいずれ狂う」という命題を抱える独身を専門に
する人が狂っていないというのはありえないと思うので
仕方ない。
必須要件である「狂い」を経験していない状態で専門家を
名乗れないだろうし。
狂うってのは生物として避けがたい死が近づく頃にそれを認識してしまう知性から精神を守るための保護プログラムなのさ
体力や精神力って年々弱っていくから孤独ならいつかは狂うだろうね
独身が狂わないことにしないと困る人でもいるのかなと
思ってしまうよな。まあ、5 ちゃんなんて、そんなもの
かと思うしか無いのかもしれない。
凡人はそんなことを考えるより早く道に穴が開きそうだし。
ただ老化でボケただけのことを狂ったとか言ってんだろうな
専門家ならもっと細かくどういう風に狂うのか解説してほしいんもんだ
とっくの昔に狂ってるから
というか結婚してる奴も狂ってるからジャップ特有なんだろう
80代までずっと独身…!?
それで何も感じないなんてあなたは狂ってます
独身て増えてるんだろ?キチガイだらけで外歩けなくなるわ
>>434 叩かれてるけど俺はお前を評価するよ
いつか良い相手が見つかるから、頑張れ
40でくるって人をバカにするなってtinderとgravityに抗議したわ訴えるわaiけしかけてバカにしてせめてバイトの若い子だろ性別国籍問わずなんでロボやねんバカにし腐って
この世に「正気と狂気」など無い
あるのは一千の貌(かお)の狂気だけです
>>782 子供巻き添えにして一家心中のニュースよくあるよな
そこまで生きたら既婚でも歳食ったら痴呆症で狂いまくってるやん
あ、あの広告代理店の荒川とかいう奴の戯言か
どっかのシンクタンクのサイトで論破されてたな
独身はもう未来が無いんだよ
死んでるようなもんだ
誰からも相手されない
生きてる意味が無いのさ
今30代のやつらはまだなんとかなる年齢だからいろいろ頑張れよ。別に結婚しなくてもいいし好きにすればいいけどね。俺は41だがもう手遅れだ、、正社員もやめて非正規だし結婚もできなかった。正直したかったよ。でも40過ぎたら難しくなるんだよ、
>>641 死の床でそんなこと叫ぶ奴はとっくに狂ってる
小学生の頃に突然授業中に叫んだりして先生にお前は心の病気だ!と言われてた俺も結婚してる
俺は真人間に生まれ変わったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています