【速報】八潮・下水道内のトラック運転席に人のようなもの発見!!! [469366997]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
シートベルトで5mの落差
首はむち打ち、内臓は内出血くらいはいってただろう
肋骨の1本折れて肺に刺さっていたかもしれん
五体満足ではなかったろ
まったく動けない状態
>>75 >>99 一般的ジャップの知能の限界を嘲笑するのはやめろ!
気温は一定、暖かい。
水は豊富。
栄養も豊富。
これ生きられるやろ
昨夜のインタビューで一般人が「運転手が無事だといい」とか言ってて感動した
>>489 気温は時により氷点下
水は濁流が押し寄せる
栄養は人糞
これ生きられる?
これって穴を掘らなきゃ救出は無理って話なら管の出口とかないんか?
落ちてすぐ歩いてもドカン迷路から脱出する術はない?
>>491 地下10メートルの下水管内が氷点下になることは絶対にない。
地下ってそんなに温かいんだね
真冬の自転車走行時、長いトンネルはいるだけでも温かいもんなぁ
>>494 地下ってだけで暖かいし、下水は湯気が出るほど暖かい。
💩、💩と言うけど、風呂やシャワー排水の方が多い。
なお救助は3ヶ月後
それまで生きていてくれ!頼む!!!
最短3ヶ月って言ってるけどおじさん骨になってるじゃん🦴
>>498 割とマジで ミイラになるのを待ってると思う
ゆいたくないけど、殺したのはレスキューだよ
有耶無耶いくない🥺
最悪車体が落ちても運転席だけは落ちないようにワイヤーを張ってから作業しなかったのはなぜだろう
>>502 埋まってるキャビンにどうやってワイヤー掛けるんだよ
>>502 お前が念力で遠隔から支えてたら運転席だけは無事だったのにな
>>502 元レスキュー隊員も同じこと書いとったな
マクモニーグル呼んですぐ場所特定すべき案件だったんじゃねーの?
レスキュウに言われたまま
そこにいたんだな
真面目なじいさんだ
うんこ漬けになってるんだろ?くさやみたいな発酵物になってんのかな
>>517 それガセだぞ
土砂で埋まってドアは開かなかったと報道されてる
>運転席のドアは土砂の影響で開けられない状態で、運転席の後ろからの救助も試みましたが、穴の内部が崩落。土砂が降ってきて隊員2人もけがをするなどして断念しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250129/k10014706371000.html その辺のユンボ呼んで傘がわりにして、工具で天井に穴開ければよかったじゃん
応用が効かない
>>520 それで崩落してユンボごと落ちるんだろ?
相変わらず無能軍師は被害を拡大させるのが好きだな
車側の奥に地下梁あんじゃん
なんの構造物の残りか知らんがあれだけ太い梁なら100トンでも大丈夫
仮にユンボが落ちたとしても、ユンボを足場にして上がってこれる
>>337 硫化水素と硫酸の液だまりで活動出来ないからな
ちょっと落ちただけで うそみたいだろ 最初は会話も出来てたんだぜ それが、、、
初期救助で機転を効かせて レスキューがユニックのクレーンでぶら下がりながら運転席から運転手だけを引っ張り出せば、、、なぜトラック事引っ張り上げようとしたのか
お前が考えることぐらい誰でも思いつく
真っ先に爺さんを引き出そうとしたが土砂ガレキの直撃くらって断念した
>>530 レスキューをスーパーマンとでも思ってんのか?
さすがにもう死んでるんだろうなぁ
あんなのに巻き込まれた時点で無理ゲーでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています