【速報】八潮の大穴、ついに救助のめどが立つ [869672525]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
落ちた直後にそこらの活きの良い土方が脚立担いで降りてけば助けられたレベルの事を何やってんだか
責任者は責任取って免職せーよ
これ万が一億が一でも生きてたら面倒だから時間稼いでるの?
ドローンでキャビンにロープ引っかけてマンホールの下まで引っ張れば良いだけだろ
3ヶ月はさすがに体がもたんだろ
水と食料だけでも送れないもんか
ここ数日流石に「救出」「救助」って言わなくなったな🥺
>>378 働かなきゃ食えない場合と働きたくしょうがない場合とあるがどちらだろうな。
明日は現場近くで仕事だけど
道の通行止めがどうなっているのか不安。事件直後にいったら結構あちこちで通行止めしていて車とかでは面倒くさかったし
医者が死亡確認しないと生死不明だから
白骨死体でも「声がけしても応答がない人」として扱う
死刑囚でも毎日ゴロゴロしくさって生きてると言うのに悪い事してないトラック爺さんの死に様は惨すぎる
メンテナンス修理しようとしてどんどん壊して取り返しがつかなくなるやつ
>>126 ソース全くないこのただの憶測を言い続ける馬鹿と信じる馬鹿はまずはネットリテラシーを学ぶことから始めよう
日本てもう何も出来ないんだろうな
全てが手遅れ
韓国以下の国になった
>>356 してないよ
してないからこんなことになってる
穴掘って今日中に救出するのかと思ったら三か月後とか言ってて草
もう骨になってるだろ
博多の陥没の時はまだ何とか国力があったってことだな
安倍に政権取り戻されはしたものの
まああれも時間帯によってはさらに悲惨なことになってたろうが
埼玉県やべーな
さすが無駄にエスカレーター立ち止まり条例とか作ってる無能県なだけある
もしかして3ヶ月後に助け出せたとして死因わからなくなる?
どうせもう死んでるから下水は止めないって意思見え見えでもうね
これゲリラ豪雨とかでキャビンがバイパス出口より下流に流れたらまた1からやり直し?
>>450 あれは掘ってた地下トンネルに上の土砂が落ちただけだからな
今回は下水管に落ちたので土砂が排出されて次から次へ崩れてる
土管に大穴開けたことが被害が大きくなってる理由
事故発生して2週間経過
キャビン発見して1週間経過
ドローン以外たいして人道的作業はない
墜落現場付近を掘削してアピールしてるだけ
キャビンは掘削現場から30mなのに何もしない
助ける気がない
>>126 なんで運転手釣り上げなかったのか?
レスキュー意味ないじゃん
事故直後から現在まで埼玉県民は下水なんか一切止めてないのに
白々しく使用制限を解除とかしてんじゃねーぞ
>>463 無能軍師珍言6
「どうして最初に運転手を救助しないんだ!」
→最初にそうしようとして負傷したから断念したんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています