【画像】フジテレビ日枝会長、杉並区にある大豪邸が凄すぎるwww富ヶ谷ハイム超えたろコレ? [779857986]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
杉並でも浜田山や永福町の土地は紹介してもらえなかったんだな
創業者じゃない成り上がりだとこんなもんなんだな
>>323 そももそ本物の天皇からして大した家に住んでない
日本ほど建築がみすぼらしい国もない
昔浜田山に住んでてちょいちょい荻窪にも行ってたが
浜田山より西荻の辺りのほうがどデカい家が多かった気がするけどなぁ
dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/01/1245537_4-714x1071.jpg
新建材使って建てられた豪邸
日本らしいと言えば日本らしいか
地方だけど地元では誰でも知ってる人の豪邸は1万坪以上あるな
山とか含めてではなくちゃんと手入れされている
オレも日枝天皇陛下になってこのやり部屋御殿で暮らしてみたい
これだから、サンケイ新聞には権力監視機能0(ゼロ)だわな。もはや新聞ではない。
この人杉並高校卒業みたいだから、土地は親世代からの相続かも
ド田舎ぼくくんの家の半分くらいか
庭なんてなくてもいいわね草ボーボー生えてくるけん
右の長細いのが気になるとこだねこんなガレージほしい
Uberで色んな土地行くけど代々木上原(渋谷区西原)は凄かったな
たしかユニクロ柳井が住んでる
日枝もすごいけど権力と金持ちの割に微妙だな
長方形のやつは車庫と金持ちにありがちな美術品展示スペースとかかもしれんな
単に土地の形に合わせた離れなだけかもだが
落書き?
甘いよw
次は、
Mやしちゃいなよ、ユー!
なんで創業者一族でもねーのにこんなの持てるんだよ(´・ω・`)
なんで木とか植えたがる
枯葉見るだけでイライラするんだけど
木より駐車スペースにすりゃいいのに
やっぱ音羽御殿って異常だな
どんだけ悪いことしたら
あんなのが建つんだ
これとは別に都内に3億のマンション所有してるのも新潮にすっぱ抜かれてたな
うちの爺さん死ぬまで会計士事務所経営していたけど
2億円の家を建てるのがせいぜいだったわ
幡ヶ谷のユニクロ御殿はマジですごかった
石垣が江戸城みたい
数年前までこの辺住んでたけど狭小建売住宅なのに駐車場の車はポルシェ、みたいな異質な感じが記憶にある
フジテレビスポンサーCMの商品を買ったせいでこんな豪邸が建ってしまうとは
労組を立ち上げたサラリーマン社長なのに
なんで駐車場つくらないんだろ
仕事は運転手いても自家用車もありそうなのに
迷惑系ユーチューバーが100人くらいで凸したら面白そう
ザンクレストイオナズンしろよ誰か犯罪者のアジトなんだろ?
まあどうせお台場に近いところにセカンドハウス持ってるだろ
同じ杉並なら高井戸駅前にあった押坂忍の家がすごかった
近所だった浜田山の阿刀田高の家は極々普通の一軒家だったけど
今じゃそれでも億するのかと思うと東京ってコスパ悪いよねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています